JPH05144311A - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPH05144311A
JPH05144311A JP3309412A JP30941291A JPH05144311A JP H05144311 A JPH05144311 A JP H05144311A JP 3309412 A JP3309412 A JP 3309412A JP 30941291 A JP30941291 A JP 30941291A JP H05144311 A JPH05144311 A JP H05144311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
baffle
reflector
lamp
baffles
irradiation opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3309412A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsumasa Suzuki
詳昌 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP3309412A priority Critical patent/JPH05144311A/ja
Publication of JPH05144311A publication Critical patent/JPH05144311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 照射開口5にバッフル21を備えた照明器具に
おいて、ランプ9の交換等の作業性を向上させる 【構成】 支持手段31により、複数のバッフル21を、照
射開口5に嵌合した上昇位置と、照射開口5の下方に下
降した下降位置とに、昇降可能に支持する。 【効果】 バッフル21を取外すことなく、照射開口5を
開口させて、ランプ9の交換を行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バッフルを備えた照明
器具に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の照明器具は、複数のランプを内
蔵した器具本体の下面の照射開口に、ランプ長手方向へ
の光の照射角度を制御する複数のバッフルを配設してい
る。
【0003】従来、複数のバッフルは断面略V字状の反
射体に嵌合固定しており、この反射体を器具本体のラン
プ間に挿入し、取付用の化粧ねじを反射体を通じて反射
体の裏面側に位置する器具本体に設けた取付金具に螺着
して、バッフルを器具本体に一体的に取付けるようにし
ている。
【0004】また、ランプ交換の際には、化粧ねじを外
し、反射体およびバッフルを器具本体から取外し、開口
された照射開口を通じてランプの取外しおよび取付けを
行うようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、従来の
バッフルを備えた照明器具では、ランプ交換時に反射体
およびバッフルを器具本体から完全に取外す構造が採ら
れており、器具が設置された高所において、バッフル間
に手を挿入して化粧ねじの着脱を行うことや、その化粧
ねじの着脱時に反射体およびバッフルが落下しないよう
に支持しなければならないなど、ランプ交換が容易でな
かった。
【0006】本発明は、このような点に鑑みてなされた
もので、照射開口にバッフルを備えた照明器具におい
て、ランプ交換等の作業性を向上させることを目的とす
るものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数のランプ
を内蔵し下面に照射開口を形成した器具本体と、この器
具本体の照射開口に配設される複数のバッフルと、この
複数のバッフルを嵌合し前記器具本体のランプ間に配設
される反射体と、前記器具本体に対して前記少なくとも
複数のバッフルを一体的に昇降可能に支持する支持手段
とを具備したものである。
【0008】
【作用】本発明では、支持手段により、少なくともバッ
フルを、器具本体の照射開口に配設された上昇位置と、
照射開口の下方に下降して照射開口を開口した下降位置
とに移動可能に支持する。そのため、バッフルを取外す
ことなく下降させることにより、照射開口を開口させ
て、器具本体に内蔵されるランプの交換等の作業を行え
る。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例の構成を図1ないし
図5を参照して説明する。
【0010】図は2灯式直管形ランプ用の生め込み形照
明器具を示し、1は器具本体で、この器具本体1は、上
板部2と、この上板部2の両側縁部から斜め下方に向け
て折曲形成された一対の側板部3と、両端面を閉塞する
一対の端板部4とからランプ長手方向に沿って細長枠状
に形成され構成され、下面に照射開口5が形成されてい
る。なお、側板部3および端板部4の下縁部には外方に
略L字状に折曲された取付縁部6が形成されている。
【0011】この器具本体1の内側両端には一対のラン
プソケット7を備えたソケット取付台8が設けられてお
り、その相対向するランプソケット7間に直管形のラン
プ9がそれぞれ接続される。
【0012】11は反射体で、この反射体11は、ランプ長
手方向に沿って長く前記器具本体1の内側に嵌合可能と
し、断面略V字状に折曲形成された一対の反射体部12を
有し、この両反射体部12の上端部に縁部13が相対向して
折曲形成され、両反射体部12の下部には後述するバッフ
ル21を嵌合するスリット状の嵌合溝14が長手方向に沿っ
て所定間隔毎に複数形成されている。
【0013】21は複数のバッフルで、このバッフル21
は、前記器具本体1の照射開口5に配設可能とする横長
寸法でかつ反射体11の嵌合溝14に嵌合可能とする薄板状
に形成されており、上縁部中央に略三角形状の突片部22
が形成され、この突片部22に四角形状の嵌合孔23が形成
されている。
【0014】そして、各バッフル21の突片部22を反射体
11の各嵌合溝14に下方から挿入嵌合し、一端側のバッフ
ル21から順に、反射体11の裏面側に貫通した突片部22の
嵌合孔23に四角柱からなる連結軸24を挿入することによ
り、連結軸24を介して複数のバッフル21が一体的に連結
固定されるとともに、反射体11に対してバッフル21の上
縁部が嵌合溝14の縁部に当接する上昇位置と連結軸24が
反射体11に当接する下降位置との間で昇降可能に抜け止
め保持される。
【0015】また、前記器具本体1の両ランプ9間にお
いて、長手方向複数箇所に位置して、前記反射体11を取
付けるための取付金具25が固着されている。
【0016】そして、バッフル21を装着した反射体11を
前記器具本体1のランプ9間に下方から挿入配置し、各
反射体部12の裏面を取付金具25に接合し、取付用の化粧
ねじ26を反射体部12を通じて取付金具25に螺着すること
により、反射体11が器具本体1に取付けられる。
【0017】また、前記器具本体1の両ランプ9間にお
いて、長手方向複数箇所に位置して、前記バッフル21を
昇降自在に支持する支持手段31が配設されている。この
支持手段31はばね板材からなるばね体32からなり、この
ばね体32は、一対の取付孔33を有する取付片部34と、こ
の取付片部34の両側縁部から下方に向けて折曲された一
対の側片部35と、この各側片部35の下縁部の交互に位置
をずらした箇所から中央部が交差するように略S字状に
折曲されたばね片部36とから形成されている。
【0018】この両ばね片部36により、側片部35から相
対する内方に向けて傾斜され先端が交差してなる上部保
持部37と、この上部保持部37から相反する外方に向けて
彎曲されてなる交差部38と、この交差部38から相対する
内方に向けて彎曲されてなる下部保持部39とが構成され
ている。
【0019】そして、ばね体32は取付ねじ40を取付片部
34の各取付孔33を通じて器具本体1に螺着することで取
付けており、このばね体32の両ばね片部36間には前記反
射体11の器具本体1への取付時に連結軸24が嵌合装着さ
れている。
【0020】次に、本実施例の作用を説明する。
【0021】施工状態では、器具本体1が天井板41の埋
込口42に下方から挿入され、図示しない天井構造物から
突出された吊ボルトによって器具本体1が吊り下げ支持
され、取付縁部6が天井板41に接合された状態にある。
【0022】そして、図1は器具本体1の照射開口5に
バッフル21が配設された状態を示し、連結軸24がばね体
32の上部保持部37上に保持されている。このとき、ばね
体32の弾性により、上部保持部37上の連結軸24を上方に
引き上げる力が作用するため、バッフル21の上縁部が反
射体11の嵌合溝14の縁部に当接した状態に確実に保持さ
れる。
【0023】また、ランプ9の交換等を行う際には、バ
ッフル21をばね体32の付勢に抗して引き下げ操作するこ
とにより、まず、図2に示すように、連結軸24でばね体
32の交差部38を弾性的に押し開きつつ下降し、さらに、
連結軸24が交差部38を越えていくと、交差部38が押し開
かれたばね体32の戻ろうとする弾性により下部保持部39
が連結軸24に嵌合していき、そして、図3に示すよう
に、連結軸24が下部保持部39上に載り保持されて下降が
規制される。
【0024】このようにして、バッフル21は、照射開口
5の下方に下降され、その下降位置で、連結軸24を介し
て下降が規制されているとともに、バッフル21の上縁部
が嵌合溝14の縁部から離れることにより連結軸24を中心
として一体に回動可能となっている。
【0025】そして、バッフル21と器具本体1の開口部
5の縁部との間を通じてランプ9を交換することができ
る。このとき、図3に2点鎖線で示すように、バッフル
21を一体に回動させて、バッフル21と器具本体1との間
を大きく開くことにより、ランプ9の交換の作業性を向
上させることができる。
【0026】また、ランプ9の交換等が行われた後、バ
ッフル21を照射開口5に戻すには、バッフル21を押し上
げ操作することにより、まず、図2に示すように、連結
軸24でばね体32の交差部38を弾性的に押し開きつつ上昇
し、さらに、連結軸24が交差部38を越えていくと、交差
部38が押し開かれたばね体32の戻ろうとする弾性により
上部保持部37が連結軸24に嵌合していき、そして、図1
に示すように、連結軸24が上部保持部37上に載って上方
に付勢された状態で保持される。
【0027】このように、バッフル21を器具本体1に対
して昇降自在に支持することにより、従来のようにバッ
フルを完全に取外す必要がなく、器具が設置された高所
でのランプ9の交換等を容易に行うことができる。
【0028】図6ないし図9は本発明の他の実施例を示
し、この実施例では、反射体11と複数のバッフル21とを
一体化し、これを器具本体1に対して昇降可能に支持し
た構造としている。なお、ばね体32の一方のばね片部36
の先端部には下部保持部39の内方に向けて斜め上方に折
曲された引掛片部51が形成されている。
【0029】そして、図6に示すバッフル21が器具本体
1の照射開口5に配設された状態では、ばね体32の弾性
により、上部保持部37上の連結軸24を上方に引き上げる
力が作用しているため、反射体11の縁部13が器具本体1
に当接した状態で確実に保持されている。
【0030】また、ランプ9の交換等を行う際には、複
数のバッフル21と反射体11とを一体に引き下げ操作する
ことにより、図7、図8に示す順にそれらが下降し、連
結軸24がばね体32の引掛片部51上に係合した状態で下降
が規制され、その状態で連結軸24を中心として一体に回
動可能となり、ランプ9の交換作業を容易に行える。ラ
ンプ交換後は複数のバッフル21と反射体11とを一体に押
し上げ、図6に示す状態に戻す。
【0031】次に、図10ないし図13は本発明のさら
に他の実施例を示し、この実施例では、反射体11と複数
のバッフル21とを一体化するとともに、これを器具本体
1に対して昇降可能に支持する支持手段31として他の構
造を採用している。
【0032】支持手段31としてばね板材からなるばね体
61を備え、このばね体61は、一対の取付孔62を有する取
付片部63と、この取付片部63の両側から下方に向けて折
曲された一対の側片部64とを有し、各側片部64の下端部
に相反する外方に突出する係合段部65が形成されている
とともに、この係合段部65から相対する内方に傾斜する
ガイド部66が形成されている。そして、取付ねじ67を取
付片部63の各取付孔62を通じて器具本体1に螺着するこ
とで取付けられている。
【0033】また、支持金具68を備え、この支持金具68
は、ばね体61の取付位置に対応する反射体11の各反射体
部12の裏面に溶接により固定される取付片部69と、この
取付片部69から上下方向に立ち上げらればね体61の係合
段部65が係合可能とする下降位置係合孔70および上昇位
置係合孔71を上下部に設けたガイド片部72とを有してい
る。
【0034】なお、反射体11と各バッフル21とは、嵌合
状態でかしめ等により一体的に固定されている。
【0035】そして、図10に示すバッフル21が器具本
体1の照射開口5に配設された状態では、ばね体61の係
合段部65が支持金具68の上昇位置係合孔71に弾性的に係
合し、反射体11およびバッフル21を上昇位置で支持して
いる。
【0036】また、ランプ9の交換等を行う際には、複
数のバッフル21と反射体11とを一体に引き下げ操作する
ことにより、図11に示すように、ばね体61の係合段部
65が内方に弾性的に変位して上昇位置係合孔71が下方に
移行し、係合段部65に対して支持金具68の内面が摺動
し、さらに、図12に示すように、係合段部65に下降位
置係合孔70が臨むと、係合段部65が下降位置係合孔70に
弾性的に係合し、反射体11およびバッフル21が下降位置
で支持される。そして、下降されたバッフル21の側部を
通じてランプ9の交換作業を容易に行える。
【0037】また、ランプ交換後は複数のバッフル21と
反射体11とを一体に押し上げることにより、ばね体61の
係合段部65が内方に弾性的に変位して下降位置係合孔70
が上方に移行し、係合段部65に上昇位置係合孔71が臨む
と、係合段部65が上昇位置係合孔71に弾性的に係合し、
反射体11およびバッフル21が上昇位置で支持される。
【0038】なお、ランプとしては、直管形に限らず、
略U字状の発光管部を有する片口金型のランプを用いて
もよい。
【0039】
【発明の効果】本発明によれば、支持手段により、少な
くともバッフルを、器具本体の照射開口に配設された上
昇位置と、照射開口の下方に下降して照射開口を開口し
た下降位置とに移動可能に支持するため、従来のように
バッフルを取外すことなく、バッフルを下降させること
により、照射開口を開口させて、器具本体に内蔵される
ランプの交換等の作業を容易に行え、作業性を向上させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の照明器具の一実施例を示すバッフルの
装着状態(上昇状態)の断面図である。
【図2】そのバッフルの下降途中の断面図である。
【図3】そのバッフルの下降状態の断面図である。
【図4】そのバッフルおよび反射体の一部の斜視図であ
る。
【図5】その支持手段のばね体の斜視図である。
【図6】本発明の他の実施例を示すバッフルの装着状態
(上昇状態)の断面図である。
【図7】そのバッフルの下降途中の断面図である。
【図8】そのバッフルの下降状態の断面図である。
【図9】その支持手段のばね体の斜視図である。
【図10】本発明のさらに他の実施例を示すバッフルの
装着状態(上昇状態)の断面図である。
【図11】そのバッフルの下降途中の断面図である。
【図12】そのバッフルの下降状態の断面図である。
【図13】その一部の斜視図である。
【符号の説明】
1 器具本体 5 照射開口 9 ランプ 11 反射体 21 バッフル 31 支持手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F21V 17/00 360 Q

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のランプを内蔵し下面に照射開口を
    形成した器具本体と、 この器具本体の照射開口に配設される複数のバッフル
    と、 この複数のバッフルを嵌合し前記器具本体のランプ間に
    配設される反射体と、 前記器具本体に対して前記少なくとも複数のバッフルを
    一体的に昇降可能に支持する支持手段とを具備したこと
    を特徴とする照明器具。
JP3309412A 1991-11-25 1991-11-25 照明器具 Pending JPH05144311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3309412A JPH05144311A (ja) 1991-11-25 1991-11-25 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3309412A JPH05144311A (ja) 1991-11-25 1991-11-25 照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05144311A true JPH05144311A (ja) 1993-06-11

Family

ID=17992699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3309412A Pending JPH05144311A (ja) 1991-11-25 1991-11-25 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05144311A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2307965C (en) Recessed lighting fixture
CA2307903C (en) Lighting fixture with downlight reflector and wallwash reflector
CA2307904C (en) Horizontal socket housing assembly
JPS63200403A (ja) 取外し可能な支持部材を備えた天井用照明灯取付具
CA2570789A1 (en) Lighting fixture with smooth adjustable beam width
US7946738B2 (en) Lighting assembly having pivoting lens retaining member
EP1092916B1 (en) Lighting apparatus and method
JPH05144311A (ja) 照明器具
KR20210009823A (ko) 조명등 브라켓
CN213840700U (zh) 一种便于固定的吸顶灯
KR102020526B1 (ko) 천장형 조명기구용 마운팅 장치
JP5360954B2 (ja) 照明器具
CN109404803B (zh) 灯组件和驱动器组件之间具有独立调节的嵌入式照明灯具
KR100626188B1 (ko) 전구식 삼파장램프 교체기구
JP3152273B2 (ja) 照明器具
JP4152007B2 (ja) 照明装置
JP3129019B2 (ja) 照明器具
JP3491482B2 (ja) 照明器具
JP2599182Y2 (ja) 非常用照明器具
JPH0643936Y2 (ja) 直付型照明器具
JPH0731925B2 (ja) 照明器具
JPH05258605A (ja) 照明器具
JPH06267308A (ja) 埋込型照明器具
JPS6340207A (ja) 照明器具
JPH0332004Y2 (ja)