JPH0514185Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0514185Y2
JPH0514185Y2 JP15325286U JP15325286U JPH0514185Y2 JP H0514185 Y2 JPH0514185 Y2 JP H0514185Y2 JP 15325286 U JP15325286 U JP 15325286U JP 15325286 U JP15325286 U JP 15325286U JP H0514185 Y2 JPH0514185 Y2 JP H0514185Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
case
receiving plate
filter
heat receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15325286U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6358720U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15325286U priority Critical patent/JPH0514185Y2/ja
Publication of JPS6358720U publication Critical patent/JPS6358720U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0514185Y2 publication Critical patent/JPH0514185Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本案は物体表面温度、大気温度の測定、人体検
知などに用いる赤外線検出器に関する。
〔従来の技術〕
従来より金属箔と、該金属箔の一面に固定され
た感熱素子との組合せからなる赤外線検出器は空
調設備の温度制御用センサとして従来より用いら
れている。上記赤外線検出器はサーミスタや焦電
効果素子のような赤外線の吸収に伴つて電気的特
性が変化する固定素子を用いた熱型センサであ
り、このセンサによれば被測定物体からの入射赤
外エネルギーと検出器自体が発する赤外線の赤外
エネルギーとの差の値が検出出力に得られる。
従来、上記赤外線検出器として感熱素子を付設
した金属箔をワンチツプとして断熱材上に固定し
たもの(実開昭59−151127号)、あるいは電極の
リード端子上に感熱素子を付設した金属箔のチツ
プを設置したものなどが知られている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、上記赤外線検出器を温度検出器とし
て実際に使用するに際しては検出器をケースなど
に組込まなければならない。もとより検出器とし
ての性能は前記受熱板と感熱素子との組合せによ
つてのみ決定されるのではなく、これを収納する
ケースの構造や、ケースへの組付構造によつて大
きく左右される。もつとも受熱面積が比較的小さ
いものでは専ら受熱板の支持構造の断熱性を高め
ることによつて一応の目的を達成することができ
るが、受熱面積を拡大して感熱感度を高めようと
するときには受熱板に部分的な温度差を生じさせ
ず、また、環境の温度変化や人体が感じる温感の
変化に即応できるようなケースの構造、受熱板の
組付構造を含めた対策が必要となる。
本案の目的は高感度の赤外線検出器を提供する
こと、特に受熱面積の拡大を図るために好適な赤
外線検出器の構造を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本案による赤外線検
出器においては、フイルターと、受熱板と、感熱
素子とをケース内に有する赤外線検出器であつ
て、 ケースは、中空容器であり、一面に窓孔を有
し、 窓孔は、赤外線エネルギーの入射孔となるもの
であり、 フイルターは、対象物体から放射される赤外線
エネルギーを透過させるものであり、窓孔内に臨
ませてケース内に設置され、 受熱板は、表面が黒体化され、フイルターを通
して入射した赤外線エネルギーを吸収させる熱良
導体の板であり、断熱処理を施して少なくとも周
縁一部をケースに支持してその中空部分内に設置
したものであり、 感熱素子は、温度変化によつて電気的特性が変
化する素子であり、受熱板に取付けられ、検出出
力のリード線を有し、 受熱板の板面とフイルターとの間および対向す
るケースの内面との間には、いずれも空気層が形
成されたものである。
〔実施例〕
以下に本案の実施例を図によつて説明する。
第1図〜第3図において、本案の赤外線検出器
は、正面に窓孔1を開口した開閉可能なケース2
の中空部内に、対象物体から放射された赤外線エ
ネルギーを透過させるフイルター3と、表面が黒
体化され、一面に感熱素子9を固定した熱の良導
体金属からなる受熱板4とを空気層を介して重ね
合せて収容し、前記フイルター3をケース2の窓
孔1内に臨ませ、フイルター3および受熱板4
と、その周縁部を支えるケース2との間に断熱材
5を介在させたものである。
実施例において、ケース2には方形の窓孔1を
開口した枠体6と、該枠体6の後部開口縁内に嵌
合させる支持台7との組合せを用い、支持台7は
断熱材からなり、その一面にはケース2内に中空
部を形成する凹部8を設けている。フイルター3
にはポリエチレン,シリコン,ポリスチレンなど
の薄膜を用い、これを受熱板4の一面に空気層を
介して貼着する。
受熱板4はアルミニウム,銅などの熱伝導性に
優れ、熱容量の小さい金属板であり、その表面に
絶縁物による黒体化処理を施したものである。こ
の受熱板4の他面にサーミスタ、焦電効果素子、
熱電対などの温度変化によつて電気的特性が変化
する感熱素子9がエポキシ樹脂などの接着剤を用
いて固定されている。さらに必要によりこの感熱
素子9とは別に受熱板4の板面にヒータ素子10
を固定する。受熱板4に空気層を介して貼付たフ
イルター3および受熱板4の周縁部を支える断熱
性枠縁11の表裏に帯状の断熱材5,5を貼着
し、これをユニツトとして、枠体6内に係合さ
せ、その背面を枠体6内に嵌合させた支持台7に
て圧接し、ユニツトを枠体6と支持台7間に挟持
させることにより、受熱板4をケース2の中空部
内に収容する。受熱板4は、少なくとも周縁一部
が熱的にしや断されてケース2の内径に支えら
れ、受熱板4の前面側の大部分の板面と、フイル
ター3間および後面後の板面と支持台7の凹部8
の後壁面間には空気層が形成されて受熱板4は熱
的にしや断される。なお、受熱板4とケース2と
の熱的絶縁性を向上させるため、受熱板4の四隅
を枠縁11に取付け、その各辺の外縁に隙間dを
形成してケース2への熱伝導面積を減少させるの
が望ましい。
一方、受熱板4には取付けた感熱素子9および
ヒータ素子10のリード線12には細線を用いて
これをソケツト13に接続し、該ソケツト13を
枠体6の一部に形成した嵌合縁14に係止させ
る。
実施例において、ケース2の窓孔1に臨ませた
フイルター3を通して入射した被測定物体からの
赤外線エネルギーが受熱板4に吸収される。逆に
受熱板4自体も赤外線放射源であることから周囲
に赤外線エネルギーが放射され、そのエネルギー
の差に基づく受熱板4の温度変化を受けて感熱素
子9の電気的特性が変化し、その値が検出出力と
して取出される。ヒータ素子10には必要により
通電して受熱板4を加熱してこれを一定温度に保
たせる。
本案において、受熱板4は断熱材5によつてケ
ース2から熱的にしや断され、また、ケース2内
の中空部に閉じ込められた空気層の温度によつて
熱的に安定するため、入射赤外線による外部温度
変化に迅速に応答して高感度の検出出力が得られ
る。
また、本案において、ケースの構造は以上の実
施例に限定されるものではない。第4図,第5図
は中空容器内にフイルターと受熱板との組合せを
収容し、窓孔を有する蓋体で中空容器を施蓋した
例である。すなわち、中空容器15内に、まず断
熱材からなり、凹部16を上面中央に有する支持
台17を挿入し、該支持台17上には、前実施例
と同様に適宜空気層を介して上下に組合せたフイ
ルター3と受熱板4との組合せをセツトして受熱
板4に固定した感熱素子9およびヒータ素子10
を支持台17の凹部16内に位置させ、フイルタ
ー3の上周縁を環状の断熱材18で抑え、窓孔1
9を有する蓋体20にて施蓋したものである。本
実施例においても受熱板4は断熱材18によつて
ケースから熱的にしや断され、また、受熱板4の
板面は、その両面に空気層が形成されるために熱
的にしや断されて安定し、感熱素子9およびヒー
タ素子10は支持台17の凹部16内に収容され
る。感熱素子9およびヒータ素子10のリード線
21は中空容器15の壁面を通して外部へ引出
す。
本実施例においてもその作用効果は前実施例と
全く同じである。
〔考案の効果〕
以上のように本案によるときには断熱板を介し
て感熱素子を備えた受熱板をケース内に設置した
ため、受熱板の熱がケースを通して放散されるこ
とがなく、また、断熱材を介して受熱板の周縁の
両面をケース内に挟持させることにより受熱板を
安定に支持でき、ケース内への受熱板の組込みに
よつて受熱面積の拡大を図り、ひいては検出感度
を向上できる効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案の一実施例を示す分解斜視図、第
2図は組付状態を示す斜視図、第3図は同縦断面
図、第4図は他の実施例を示す分解斜視図、第5
図は組付状態を示す断面図である。 1……窓孔、2……ケース、3……フイルタ
ー、4……受熱板、5,18……断熱材、9……
感熱素子、15……中空容器。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 フイルターと、受熱板と、感熱素子とをケース
    内に有する赤外線検出器であつて、 ケースは、中空容器であり、一面に窓孔を有
    し、窓孔は、赤外線エネルギーの入射孔となるも
    のであり、 フイルターは、対象物体から放射される赤外線
    エネルギーを透過させるものであり、窓孔内に臨
    ませてケース内に設置され、 受熱板は、表面が黒体化され、フイルターを通
    して入射した赤外線エネルギーを吸収させる熱良
    導体の板であり、断熱処理を施して少なくとも周
    縁一部をケースに支持してその中空部分内に設置
    したものであり、 感熱素子は、温度変化によつて電気的特性が変
    化する素子であり、受熱板に取付けられ、検出出
    力のリード線を有し、 受熱板の板面とフイルターとの間および対向す
    るケースの内面との間には、いずれも空気層が形
    成されたものであることを特徴とする赤外線検出
    器。
JP15325286U 1986-10-06 1986-10-06 Expired - Lifetime JPH0514185Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15325286U JPH0514185Y2 (ja) 1986-10-06 1986-10-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15325286U JPH0514185Y2 (ja) 1986-10-06 1986-10-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6358720U JPS6358720U (ja) 1988-04-19
JPH0514185Y2 true JPH0514185Y2 (ja) 1993-04-15

Family

ID=31071966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15325286U Expired - Lifetime JPH0514185Y2 (ja) 1986-10-06 1986-10-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0514185Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7269141B2 (ja) * 2019-09-11 2023-05-08 株式会社テイエルブイ プローブ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6358720U (ja) 1988-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6129648B2 (ja)
EP1464933B1 (en) Apparatus for infrared radiation detection
JPS6122676A (ja) 熱電センサ
US4437002A (en) Pyroelectric infrared sensor
JPH0514185Y2 (ja)
JP2005221483A (ja) 赤外線検出器
JPH0449556Y2 (ja)
JPH0449555Y2 (ja)
JP2906154B2 (ja) サーモパイル
JPH0774763B2 (ja) 温度検出器
JPH0449557Y2 (ja)
US3405273A (en) Detector arrangement having a collector with electrically insulating porous material thereon
JP2003149045A (ja) 熱型赤外線検出器
JP3145843B2 (ja) 赤外線放射量制御装置
CN111721426A (zh) 热电堆传感器及其控制方法
JP4138762B2 (ja) 熱感知器
JPH09126895A (ja) 焦電型赤外線検出器
JPS6221954Y2 (ja)
JPS6330984Y2 (ja)
JPH0485131U (ja)
JPH0635148Y2 (ja) 温度検出器
JP2538094Y2 (ja) 炎検出装置
JPH0569643U (ja) 輻射センサ
JP3052329B2 (ja) 赤外線センサ
JPS6118430Y2 (ja)