JPH05137922A - フイルターユニツト - Google Patents

フイルターユニツト

Info

Publication number
JPH05137922A
JPH05137922A JP30798591A JP30798591A JPH05137922A JP H05137922 A JPH05137922 A JP H05137922A JP 30798591 A JP30798591 A JP 30798591A JP 30798591 A JP30798591 A JP 30798591A JP H05137922 A JPH05137922 A JP H05137922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
fiber membrane
hollow fiber
woven fabric
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30798591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2922692B2 (ja
Inventor
Hisayoshi Yamamori
久嘉 山森
Masumi Kobayashi
真澄 小林
Michio Sugano
道夫 菅野
Keiichi Yamada
圭一 山田
Shoji Hori
祥司 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiken Iki Co Ltd
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Daiken Iki Co Ltd
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiken Iki Co Ltd, Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Daiken Iki Co Ltd
Priority to JP30798591A priority Critical patent/JP2922692B2/ja
Publication of JPH05137922A publication Critical patent/JPH05137922A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2922692B2 publication Critical patent/JP2922692B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 不織布をフィルターとする不織布フィルター
部と多孔質の中空糸膜をフィルターとする中空糸膜フィ
ルター部とを組み合わせてなるフィルターユニットであ
って、気体流入側に前記不織布フィルター部、流出側に
前記中空糸膜フィルター部が設けられている。 【効果】 大きめの粒子等を不織布フィルター部で捕捉
し、不織布フィルター部を通過するような小さな粒子等
を中空糸膜フィルター部で捕捉するので、優れた捕捉性
能を有する上に、目詰まりまでの時間が長くなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、吸引又は加圧により気
体を供給するラインにおいて、気体中に含まれている水
分、ミスト、粒子、細菌等の汚染物質を除去するために
用いるフィルターユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】吸引又は加圧により気体を供給するライ
ンにおいて、気体中に含まれる水分、ミスト、粒子、細
菌等の汚染物質を含む気体が供給されるのを防止するた
めに、ラインの途中には、汚染物質除去用フィルターが
設置されている。汚染物質除去用フィルターとして、一
般にセラミックス製あるいはステンレス製のメッシュ等
が用いられている。
【0003】また、セラミックス製あるいはステンレス
製のフィルターでは、気体中に含まれる水分、ミスト等
を除去することができないので、水分、ミスト等に対し
ては、ミストトラップ等の公知の方法で対処している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、セラミックス
製あるいはステンレス製のメッシュでは、サブミクロン
単位の汚染物質、細菌類を捕捉することは困難である。
メッシュの目を小さくすることにより捕捉性能を高める
ことはできるが、メッシュの目を小さくすれば、目詰ま
りが起こりやすくなり、フィルターとしての寿命が短く
なるという欠点がある。
【0005】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たものであり、その目的とするところは、サブミクロン
単位の汚染物質も捕捉でき、しかも目詰まりが起こりに
くく、長時間にわたって供給ラインのエアー流量を確保
できるフィルターユニットを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のフィルターユニ
ットは、不織布をフィルターとする不織布フィルター部
と多孔質の中空糸膜をフィルターとする中空糸膜フィル
ター部とを組み合わせてなるフィルターユニットであっ
て、気体流入側に前記不織布フィルター部、流出側に前
記中空糸膜フィルター部が設けられている。
【0007】
【作用】汚染物質が混入した気体が本発明のフィルター
に流入すると、まず、不織布フィルター部に設けられた
不織布で比較的大きめの粒子からなる汚染物質が濾過さ
れ、次いで中空糸膜フィルター部にて、多孔質の中空糸
膜により、不織布で濾過できないような細菌類やサブミ
クロン単位の粒子等の汚染物質が濾過される。
【0008】このように段階的に汚染物質を濾過するこ
とにより、サブミクロン単位の小さな汚染物質を確実に
濾過除去し、しかもフィルターが目詰まりするまでの時
間が延長される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図面に基づいて説
明する。図1は、本発明のフィルターユニットの一実施
例の断面図である。図1に示すフィルターユニットは、
不織布フィルター部1と中空糸膜フィルター部2とが結
合部3を介して結合しており、流入口4は不織布フィル
ター部1の結合部3に対向する側に設けられており、流
出口5は中空糸膜フィルター部2の結合部3に対向する
側に設けられている。図1中、10は気体供給ラインで
ある。
【0010】上記不織布フィルター部1では、結合部3
側が開口した円筒形支持体6の側面に巻き付けられた不
織布7がフィルターの役目を果たしている。円筒形支持
体6の周側面には、複数の貫通穴11が開設されてい
て、不織布7を通過した気体が円筒形支持体6内部に移
動できるようになっている。不織布7の材質としては、
アクリル樹脂、ポリプロピレン、ポリエチレン等の公知
の疎水性素材からなる不織布が好ましく用いられる。ま
た、不織布7を構成する繊維の太さは、フィルターとし
ての捕捉性能を高めるために、約0.01〜20デニー
ル程度が好ましい。不織布7のフィルターとしての目付
量、布厚等は特に限定しないが、一般に、フィルターと
してのメッシュがすぐに目詰まりしない程度が好まし
く、具体的には5g/m2 〜500g/m2 の目付量
で、布厚0.05mm〜3mm程度が好ましい。
【0011】中空糸膜フィルター部2において、多数の
多孔質中空糸膜9がU字状になるように、中空糸膜9の
端部が、流出口5側に設けられたシール8に支持されて
いる。1本の多孔質中空糸膜9の拡大図を図2に示す。
多孔質中空糸膜9の膜面13には、中空部14に通じる
多数の孔12が開設されている。中空糸膜9の外側にあ
る気体は、この多数の孔12を通過する際に濾過され
て、中空部12に至る。
【0012】中空糸膜9の材質としては、ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリスルホン、4-メチル- 1-ペン
テン等の公知の疎水性素材が好ましく用いられる。各中
空糸膜9の膜厚、膜面13に開設されている孔の孔径、
空孔率等は、除去しようとする汚染物質の種類、大きさ
等により適宜選択されるが、不織布フィルター部で捕捉
されないようなサブミクロン単位の粒子や細菌類を捕捉
できるように選択することが好ましい。中空糸膜9の孔
径により除去できる汚染物質の粒子の大きさが決定され
ることから、一般に、孔径が0.01〜5μm、空孔率
が20〜90%、膜厚が20〜200μm程度が好まし
い。
【0013】膜面積はフィルターのサイズ等により適宜
選択されるが、約50cm2 〜1m 2 程度が好ましい。
不織布フィルター部1と中空糸膜フィルター部2とは、
一体化されていてもよいが、結合部3が脱着可能に結合
することが好ましい。不織布フィルター部1と中空糸膜
フィルター部2とを脱着可能に結合することにより、不
織布フィルター部1及び中空糸膜フィルター部2のいず
れか一方が先に目詰まりを起こしたときに、一方だけを
新しいものと取り替えれば、両フィルター部1、2が目
詰まりして使用不可能になるまで、有効に利用できる。
このことは、フィルターユニットとしての寿命が延びる
ことに繋がる。特に、不織布フィルター部1を交換可能
にしておくことにより、高価な中空糸膜フィルター部2
の有効利用が図れる。
【0014】以上のような構成を有するフィルターユニ
ットにおける気体の流動方向は、図1及び図2において
矢印で示されている。すなわち、加圧あるいは流出側か
らの吸引状態で、汚染物質が混入した気体が、流入口4
から不織布フィルター部1に流入すると、まず汚染物質
が不織布7にて濾過される。ここで、不織布フィルター
部1を構成する不織布7は、すぐに目詰まりをおこさな
い程度のメッシュが選択されているため、汚染物質の一
部は不織布7、円筒径支持体6の穴11を通過して、中
空糸膜フィルター部2に流入する。不織布7により捕捉
されなかったサブミクロン単位の粒子や細菌類は、中空
糸膜9の膜面13の孔12を通過しようとするときに濾
過される。そして、汚染物質が除去された気体が、中空
部14を通って流出口5から流出される。
【0015】このように、本発明のフィルターユニット
は、多孔質の中空糸膜9によりサブミクロン単位の粒子
や細菌類を濾過できるので、汚染物質の除去性能が優れ
ている。しかも、中空糸膜フィルター部2の流入側に不
織布フィルター部1が設けられていて、不織布7が多孔
質の中空糸膜9の孔径よりも大きい汚染物質を予め除去
するので、中空糸膜フィルター部2が短時間で目詰まり
するのを防止する。よって、本発明のフィルターユニッ
トは、汚染物質の除去性能が向上しているにも拘らず、
長時間の使用にも耐え得る。
【0016】なお、本実施例において、除去しようとす
る汚染物質には、水分、ミスト等が対象となることもあ
る。図1に示す実施例において、ミスト等の水分は、不
織布7及び中空糸膜9を構成する疎水性素材によりはじ
かれるので、流出された気体中に水分が含まれる場合は
少ないが、より完全に水分を除去して流出側に乾燥気体
を供給したい場合には、不織布7に吸水性ポリマーを充
填しておくことが好ましい。吸水性ポリマーの充填方法
は特に限定しない。繊維に吸水性ポリマーを混合して、
吸水性ポリマー入り不織布を製造してもよいし、複数枚
の不織布を積層し、不織布層間に吸水性ポリマーを挟持
してもよい。図3は、2枚の不織布7a、7bで吸水性
ポリマー15を挟持した状態で、円筒径支持体6に巻き
付けた不織布フィルター部1’を用いたフィルターユニ
ットである。
【0017】図3に不織布フィルター部1’に水分を含
んだ気体が流入すると、水分は吸水性ポリマー15に吸
水されて、乾燥気体が中空糸膜フィルター部2に流入す
る。吸水性ポリマー15の充填量は、充填方法、フィル
ターユニットの使用環境により適宜選択すればよいが、
吸水性ポリマー15による吸水、すなわち十分な水止め
機能を付与するためには、不織布当たり約1g/m2
500g/m2 程度が好ましい。なお、吸水性ポリマー
10は、水分を吸収してゲル化するが、不織布7bのメ
ッシュを予め大きめにしておくことで、ゲル化による目
詰まりするまでの時間が問題とならないようにすること
ができる。
【0018】また、多量の細菌類が混入した気体が流入
する場合、不織布7及び中空糸膜9にヨウ素等の抗菌剤
を吸着させておくことが好ましい。抗菌剤が不織布7及
び中空糸膜9で捕捉された細菌の増殖を防止することに
より、細菌が流出側に洩れるのを防止し、さらに、細菌
増殖による目詰まりも防止できるので、フィルターユニ
ットとしての寿命向上に繋がる。
【0019】〔具体的実施例〕 (実施例1)不織布フィルター部に、太さ0.03デニ
ールのポリプロピレン製繊維を用いた布厚0.6mm、
目付量200g/m2 、膜面積約14cm2 の不織布を
用いた。中空糸膜フィルター部に、内径270μm、外
径380μm、膜面の孔径約0.1μmのポリエチレン
製多孔質中空糸膜(三菱レイヨン (株) 製のEHF27
0T、有効濾過面積200cm2 )を用いた。
【0020】上記不織布フィルター部と中空糸膜フィル
ター部とを接続して図1に示すようなフィルターユニッ
トを作成し、不織布フィルター部を流入側として配置
し、0.3μm以上の粒子を約50000個/ml含有
するエアーを0.5kg/cm 2 流入し、初期のエアー
流量は、1ユニット当たり5400l/hrであった。
フィルターユニットから流出した気体中に残存する粒子
数(リーク粒子数)及び3時間通気後のフィルターユニ
ットのエアー流量を測定した。結果を表1に示す。
【0021】(比較例1)上記実施例1で使用した不織
布フィルター部のみをエアー通路に配置して、同様の条
件でエアーを通過させた。初期及び3時間通気後のエア
ー流量、及びリーク粒子数を測定した。結果を表1に示
す。
【0022】(比較例2)上記実施例1で使用した中空
糸膜フィルター部のみをエアー通路に配置して、同様の
条件でエアーを通過させた。初期及び3時間通気後のエ
アー流量、及びリーク粒子数を測定した。結果を表1に
示す。
【0023】(比較例3)アボット社製のスーパーバル
ブ(商品名)をエアー通路に配置して、同様の条件でエ
アーを通過させた。このスーパーバルブは、ポリエチレ
ン製の多孔質膜のフィルターである。初期及び3時間通
気後のエアー流量、及びリーク粒子数を測定した。結果
を表1に示す。
【0024】
【表1】 表1からわかるように、中空糸膜フィルター部単独(比
較例2)では、粒子捕捉性能は優れているが、3時間後
のエアー流量はかなり減少している。一方、不織布フィ
ルター部単独(比較例1)、スーパーバルブ(比較例
3)では、リーク粒子が多く、フィルターに適さない。
これに対し、本発明のフィルターユニットは、リーク粒
子がなく、3時間通気後もエアー流量の低下が認められ
ないことから、フィルターとして優れた粒子捕捉性能を
有し、かつ目詰まりを起こすまでの時間も長いことがわ
かる。
【0025】(実施例2)不織布フィルター部として、
2枚の不織布フィルターの間に吸水性ポリマーを40g
/m2 の割合で充填したものを使用した以外は、実施例
1と同様の構成を有するフィルターユニットを作成し
た。このフィルターユニットに、水分を含有した気体を
0.5kg/cm2 の割合で通過させた。初期及び3時
間通気後のエアー流量並びに水止め機能について調べ
た。結果を表2に示す。
【0026】併せて、実施例1で作成したフィルターユ
ニットを使用した場合(比較例4)の結果も表2に示
す。
【0027】
【表2】 表2の結果より、吸水性ポリマーを充填した不織布を用
いた方(実施例2)が水分リークが少ない、すなわち水
止め機能が優れていることがわかった。
【0028】
【発明の効果】本発明のフィルターユニットは、比較的
大きめの粒子からなる汚染物質を不織布フィルター部で
捕捉し、不織布フィルター部を通過してしまうような小
さな粒子等からなる汚染物質を中空糸膜フィルター部で
捕捉することにより、優れた捕捉性能を発揮し、かつ目
詰まりするまでの時間が長くなる。
【0029】さらに、不織布フィルター部と中空糸膜フ
ィルター部とを脱着可能に結合することにより、いずれ
か一方のフィルター部だけが目詰まりを起こした場合に
も、フィルターユニット全部を新しいものと交換しなく
ても済む。また、不織布フィルター部を構成する不織布
に吸水性ポリマーを充填することにより、不織布及び中
空糸膜を通過し得る水分、ミストを吸水して乾燥気体を
流出できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明一実施例のフィルターユニットの断面図
である。
【図2】中空糸膜の拡大断面図である。
【図3】本発明の他の実施例のフィルターユニットの断
面図である。
【符号の説明】
1 不織布フィルター部 1’ 不織布フィルター部 2 中空糸膜フィルター部 3 結合部 4 流入口 5 流出口 7 不織布 7a 不織布 7b 不織布 9 中空糸膜 15 吸水性ポリマー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 菅野 道夫 東京都中央区京橋2丁目3番19号 三菱レ イヨン株式会社内 (72)発明者 山田 圭一 大阪府堺市浜寺船尾町東4丁36番地 大研 医器株式会社総合研究所内 (72)発明者 堀 祥司 大阪府堺市浜寺船尾町東4丁36番地 大研 医器株式会社総合研究所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不織布をフィルターとする不織布フィル
    ター部と多孔質の中空糸膜をフィルターとする中空糸膜
    フィルター部とを組み合わせてなるフィルターユニット
    であって、 気体流入側に前記不織布フィルター部、流出側に前記中
    空糸膜フィルター部が設けられていることを特徴とする
    フィルターユニット。
  2. 【請求項2】 前記不織布フィルター部と前記中空糸膜
    フィルター部とは、脱着可能に接合されていることを特
    徴とする請求項1記載のフィルターユニット。
  3. 【請求項3】 前記不織布フィルター部を構成する不織
    布に、吸水性ポリマーが充填されていることを特徴とす
    る請求項1記載のフィルターユニット。
JP30798591A 1991-11-22 1991-11-22 フィルターユニット Expired - Lifetime JP2922692B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30798591A JP2922692B2 (ja) 1991-11-22 1991-11-22 フィルターユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30798591A JP2922692B2 (ja) 1991-11-22 1991-11-22 フィルターユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05137922A true JPH05137922A (ja) 1993-06-01
JP2922692B2 JP2922692B2 (ja) 1999-07-26

Family

ID=17975521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30798591A Expired - Lifetime JP2922692B2 (ja) 1991-11-22 1991-11-22 フィルターユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2922692B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996034677A1 (en) * 1995-05-03 1996-11-07 Pall Corporation Devices and methods related to the filtration and/or purification of fluids
US6126724A (en) * 1999-02-19 2000-10-03 Hansen Inc. Locomotive air processing apparatus
US6746513B2 (en) * 2002-02-19 2004-06-08 L'air Liquide Societe Anonyme A Directoire Et Conseil De Surveillance Pour L'etude Et L'exploitations Des Procedes Georges Claude Integrated membrane filter
US6776820B2 (en) * 2001-07-10 2004-08-17 Praxair Technology, Inc. Integral hollow fiber membrane gas dryer and filtration device
JP2006507044A (ja) * 2002-10-08 2006-03-02 アールアイシー・インベストメンツ・インコーポレイテッド 一体型検体セル−フィルタ及びそれを使用する装置
WO2007125707A1 (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Entegris, Inc. 液体気化装置
US7465692B1 (en) 2000-03-16 2008-12-16 Pall Corporation Reactive media, methods of use and assemblies for purifying
JP2010240571A (ja) * 2009-04-06 2010-10-28 Kuraray Co Ltd フィルタユニットおよび気体浄化システム
JP2013505122A (ja) * 2009-09-16 2013-02-14 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 塵集積容量が向上しかつ高湿度環境に対する抵抗性が向上した空気濾過媒体
WO2013032868A1 (en) * 2011-09-02 2013-03-07 Membrane Technology And Research, Inc Membrane separation apparatus for fuel gas conditioning
JP2013139607A (ja) * 2012-01-05 2013-07-18 Central Glass Co Ltd ガス生成装置
JP2014237094A (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 株式会社前田シェルサービス 圧縮空気用フィルタ装置
JP2019504938A (ja) * 2016-02-12 2019-02-21 ポール・コーポレーションPall Corporation フィラメント製造装置
CN114534373A (zh) * 2022-02-24 2022-05-27 江苏俊峰布业有限公司 纳米SiO2改性聚四氟乙烯除尘滤袋及其制备方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5829139A (en) * 1995-05-03 1998-11-03 Pall Corporation Method for forming a reactive medium
US6066591A (en) * 1995-05-03 2000-05-23 Pall Corporation Reactive medium for purifying fluids
WO1996034677A1 (en) * 1995-05-03 1996-11-07 Pall Corporation Devices and methods related to the filtration and/or purification of fluids
US6126724A (en) * 1999-02-19 2000-10-03 Hansen Inc. Locomotive air processing apparatus
US7465692B1 (en) 2000-03-16 2008-12-16 Pall Corporation Reactive media, methods of use and assemblies for purifying
US6776820B2 (en) * 2001-07-10 2004-08-17 Praxair Technology, Inc. Integral hollow fiber membrane gas dryer and filtration device
US6746513B2 (en) * 2002-02-19 2004-06-08 L'air Liquide Societe Anonyme A Directoire Et Conseil De Surveillance Pour L'etude Et L'exploitations Des Procedes Georges Claude Integrated membrane filter
JP2006507044A (ja) * 2002-10-08 2006-03-02 アールアイシー・インベストメンツ・インコーポレイテッド 一体型検体セル−フィルタ及びそれを使用する装置
WO2007125707A1 (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Entegris, Inc. 液体気化装置
JP2010240571A (ja) * 2009-04-06 2010-10-28 Kuraray Co Ltd フィルタユニットおよび気体浄化システム
JP2013505122A (ja) * 2009-09-16 2013-02-14 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 塵集積容量が向上しかつ高湿度環境に対する抵抗性が向上した空気濾過媒体
WO2013032868A1 (en) * 2011-09-02 2013-03-07 Membrane Technology And Research, Inc Membrane separation apparatus for fuel gas conditioning
US8906143B2 (en) 2011-09-02 2014-12-09 Membrane Technology And Research, Inc. Membrane separation apparatus for fuel gas conditioning
JP2013139607A (ja) * 2012-01-05 2013-07-18 Central Glass Co Ltd ガス生成装置
US9708720B2 (en) 2012-01-05 2017-07-18 Central Glass Company, Limited Gas generation device
JP2014237094A (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 株式会社前田シェルサービス 圧縮空気用フィルタ装置
JP2019504938A (ja) * 2016-02-12 2019-02-21 ポール・コーポレーションPall Corporation フィラメント製造装置
CN114534373A (zh) * 2022-02-24 2022-05-27 江苏俊峰布业有限公司 纳米SiO2改性聚四氟乙烯除尘滤袋及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2922692B2 (ja) 1999-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2922692B2 (ja) フィルターユニット
US4743371A (en) Blood filter
RU2388526C2 (ru) Мембрана, содержащая интегрированный проницаемый канал
JP5213311B2 (ja) 水処理用フィルター
JP2018527035A5 (ja)
US10486093B2 (en) Coalescing element of a water separator device, and water separator device
EP0122748B1 (en) Blood filter
CN107921337B (zh) 便携式净水袋
JP5461948B2 (ja) 体外循環用白血球除去器
JP2018518241A5 (ja)
TW200424004A (en) Filtering method
JPH09253632A (ja) 水処理装置
TWI321487B (ja)
JPS6397203A (ja) 濾過用カ−トリツジ
JPS6291210A (ja) 懸濁液の濾過精製法
JPH07313972A (ja) 携帯式浄水器とその使用方法
CN216377672U (zh) 一种过滤拦截效果优良的复合滤芯
JP3242993B2 (ja) 液体用濾過器
CZ26795U1 (cs) Filtr a zařízení pro čištění kapaliny
WO2001047818A1 (fr) Purificateur d'eau
JP7292759B2 (ja) Mbrシステム
CN217312335U (zh) 一种折叠碳纤维复合滤芯
CN108905421A (zh) 复合网格式空气净化滤芯
JP3373250B2 (ja) 貯血槽
JP2004000956A (ja) 水栓内蔵型浄水カートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990406

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120430

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120430

Year of fee payment: 13