JPH05137812A - 有機塩素化合物の熱分解方法 - Google Patents

有機塩素化合物の熱分解方法

Info

Publication number
JPH05137812A
JPH05137812A JP30493791A JP30493791A JPH05137812A JP H05137812 A JPH05137812 A JP H05137812A JP 30493791 A JP30493791 A JP 30493791A JP 30493791 A JP30493791 A JP 30493791A JP H05137812 A JPH05137812 A JP H05137812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
organic chlorine
dioxin
thermal decomposition
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30493791A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Yasuda
賢士 保田
Kiichi Matsuoka
喜一 松岡
Jinshiro Fujita
仁四郎 藤田
Toshio Hama
利雄 濱
Toshihiko Yasuda
俊彦 安田
Kanji Ota
完志 太田
Rikio Shinohara
力男 篠原
Masakazu Tanaka
将一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP30493791A priority Critical patent/JPH05137812A/ja
Publication of JPH05137812A publication Critical patent/JPH05137812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing Compositions (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 この熱分解方法は、有機塩素化合物を含有す
る被処理物中にアルカリ金属化合物および/またはアル
カリ土類金属化合物を混入し、しかる後に有機塩素化合
物を熱分解することを特徴とするものである。 【効果】 この熱分解方法によれば、焼却灰もしくは飛
灰中のダイオキシンや、腐木材中の有機塩素系防腐剤を
比較的低温で迅速に分解・無害化することができる。し
たがって、この方法により、有機塩素系防腐剤を含んだ
廃木材や、ダイオキシンを含んだ焼却灰もしくは飛灰を
無害化することにより、これらを埋立て処理ないしは再
利用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、最近問題となりつつ
あるゴミ焼却炉排出灰中のダイオキシンや、防腐剤とし
て木材中に含まれるトリクロロフェノール等の有機塩素
化合物を熱分解処理する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ダイオキシンに対する環境規制は
なかったため、ごみ焼却場から排出される焼却灰や電気
集塵機もしくはバグフィルターで捕集された飛灰は、未
処理のまま埋立て廃棄されており、灰中ダイオキシンが
流出する恐れがあった。
【0003】最近、灰中ダイオキシンの熱分解処理によ
る無害化が、研究報告されているが、処理条件として4
00℃以上の高温が必要である上に、新たに重金属類の
揮散の問題が生じ、さらに処理時間として2時間以上も
の長時間が必要であった。
【0004】また、ダイオキシンの前駆物質であるトリ
クロロフェノールを始めとする有機塩素系防腐剤につい
ては、これを含む廃木材を単に燃焼処理したり埋立処理
するだけであった。そのため、この処理物からトリクロ
ロフェノールが流出する可能性があると共に、流出トリ
クロロフェノールからダイオキシンが生成する恐れがあ
った。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】近年、ダイオキシンは
人体や環境に悪影響を与えるとして問題になり、ダイオ
キシン類発生防止に関する規制が出された。この規制の
結果、ダイオキシンを含んだ灰やダイオキシン前駆物質
を含んだ廃木材の埋立て廃棄はできなくなった。また、
廃木材を焼却すると、トリクロロフェノール等の有機塩
素系防腐剤からダイオキシンが発生するために、廃木材
の焼却処分もできなくなった。
【0006】さらに、従来の有機塩素化合物の熱分解方
法は、上記の如く高温で長時間の処理条件を必要とする
ものであった。
【0007】この発明の目的は、上記実情に鑑み、焼却
灰もしくは飛灰中のダイオキシンや、腐木材中の有機塩
素系防腐剤を比較的低温で迅速に分解・無害化できる方
法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明による有機塩素
化合物の熱分解方法は、上記目的を達成すべく工夫され
たものであって、有機塩素化合物を含有する被処理物中
にアルカリ金属化合物および/またはアルカリ土類金属
化合物を混入し、しかる後に有機塩素化合物を熱分解す
ることを特徴とするものである。
【0009】この熱分解方法の処理対象である有機塩素
化合物の代表例は、ゴミ焼却炉排出灰中に含まれるダイ
オキシンや、防腐剤として木材中に含まれるトリクロロ
フェノール等である。トリクロロフェノールは上述のよ
うにダイオキシンの前駆物質である。
【0010】有機塩素化合物を含有する被処理物中にア
ルカリ金属化合物および/またはアルカリ土類金属化合
物を混入させる方法としては、該被処理物をアルカリ金
属化合物および/またはアルカリ土類金属化合物の水溶
液に浸漬する含浸法が好ましい。2以上の化合物の含浸
の場合には、同時含浸でも逐次含浸でもよい。
【0011】被処理物中のアルカリ金属化合物および/
またはアルカリ土類金属化合物の混入量は、好ましくは
約3重量%である。
【0012】アルカリ金属化合物としては、カリウム、
ナトリウム等の水酸化物、無機酸塩または有機酸塩等が
例示され、アルカリ土類金属化合物としては、カルシウ
ム、マグネシウム等の無機酸塩または有機酸塩等が例示
される。
【0013】有機塩素化合物の熱分解条件は、たとえ
ば、約300℃で約30分間である。
【0014】
【実施例】つぎに、この発明を具体的に説明するため
に、この発明の実施例を挙げる。
【0015】実施例 廃木材に含有される有害有機塩素化合物の1つであるト
リクロロフェノールを用いて、下記の手法で操作を行な
った。
【0016】(i) まず、2,4,6−トリクロロフェ
ノール(以下TCPと略記する)を模擬非処理物質であ
る珪藻土の上に含浸担持させ、乾燥させ、実験用の試料
を調製した。この試料をアルコール抽出処理し、抽出液
を液体クロマトグラフィー法によって分析した。TCP
は、試料中に9.9mg/g(珪藻土)の量で含浸担持
されていた。
【0017】(ii) 上記試料2.5gをMg(NO3
2 水溶液ついでNaOH水溶液にそれぞれ浸漬し、該試
料にMg金属およびNa金属をそれぞれ0.075g含
浸させた。
【0018】(iii) ついで、この尿素含浸試料を、試
験用管状電気炉内に設置した石英製反応管内に充填し、
窒素ガスを0.25リットル/分の割合で反応管に流し
ながら、300℃で30分間加熱処理を行った。反応管
の出口では、出口ガス中のTCPをアルコールコールド
トラップで捕集した。そして出口ガス中のTCP濃度と
処理後試料中のTCP残存量とをそれぞれ上述と同様の
方法で分析したところ、出口ガス中のTCP濃度は検出
限界以下であり、処理後試料中のTCP残存量は0.0
24mg/g(珪藻土)であった。
【0019】したがって、TCP分解率は、[(9.9
−0.024)/9.9]×100=99.8%であっ
た。
【0020】比較例 実施例の工程(ii)におけるMg金属およびNa金属の含
浸処理を省略し、その他の操作を実施例と同様に行っ
た。
【0021】工程(iii) における分析の結果、反応管の
出口ガス中のTCP濃度は10.2mg/g(珪藻
土)、処理後試料のTCP残存量は0.014mg/g
(珪藻土)であった。両者のTCP総和が処理前試料の
TCP含有量より大きいが、これは分析誤差によるもの
と考えられ、この処理では、試料中のTCPが出口ガス
中に揮散するのみでTCPの分解は生じていないと判断
された。
【0022】
【発明の効果】この発明の熱分解方法によれば、焼却灰
もしくは飛灰中のダイオキシンや、腐木材中の有機塩素
系防腐剤を比較的低温で迅速に分解・無害化することが
できる。
【0023】したがって、この方法により、有機塩素系
防腐剤を含んだ廃木材や、ダイオキシンを含んだ焼却灰
もしくは飛灰を無害化することにより、これらを埋立て
処理ないしは再利用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 濱 利雄 大阪市此花区西九条5丁目3番28号 日立 造船株式会社内 (72)発明者 安田 俊彦 大阪市此花区西九条5丁目3番28号 日立 造船株式会社内 (72)発明者 太田 完志 大阪市此花区西九条5丁目3番28号 日立 造船株式会社内 (72)発明者 篠原 力男 大阪市此花区西九条5丁目3番28号 日立 造船株式会社内 (72)発明者 田中 将一 大阪市此花区西九条5丁目3番28号 日立 造船株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機塩素化合物を含有する被処理物中に
    アルカリ金属化合物および/またはアルカリ土類金属化
    合物を混入し、しかる後に有機塩素化合物を熱分解する
    ことを特徴とする有機塩素化合物の熱分解方法。
JP30493791A 1991-11-20 1991-11-20 有機塩素化合物の熱分解方法 Pending JPH05137812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30493791A JPH05137812A (ja) 1991-11-20 1991-11-20 有機塩素化合物の熱分解方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30493791A JPH05137812A (ja) 1991-11-20 1991-11-20 有機塩素化合物の熱分解方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05137812A true JPH05137812A (ja) 1993-06-01

Family

ID=17939113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30493791A Pending JPH05137812A (ja) 1991-11-20 1991-11-20 有機塩素化合物の熱分解方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05137812A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6072099A (en) * 1997-09-10 2000-06-06 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Process for low temperature pyrolysis of dioxins

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62192179A (ja) * 1986-01-31 1987-08-22 ラボフイナ・ソシエテ・アノニム ポリハロゲン化芳香族化合物の分解法
JPH02500006A (ja) * 1986-09-24 1990-01-11 ベールジング,フリードリヒ ハロゲン化炭化水素の脱ハロゲン化方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62192179A (ja) * 1986-01-31 1987-08-22 ラボフイナ・ソシエテ・アノニム ポリハロゲン化芳香族化合物の分解法
JPH02500006A (ja) * 1986-09-24 1990-01-11 ベールジング,フリードリヒ ハロゲン化炭化水素の脱ハロゲン化方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6072099A (en) * 1997-09-10 2000-06-06 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Process for low temperature pyrolysis of dioxins

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4620492A (en) Process for purifying flue gas
Stieglitz et al. On formation conditions of organohalogen compounds from particulate carbon of fly ash
Sakai et al. Formation and emission of non-ortho CBs and mono-ortho CBs in municipal waste incineration
US5414204A (en) Method of treating refractory activated carbon by exposure to ionizing radiation
Karasek et al. Gas chromatographic mass spectrometric study on the formation of polychlorinated dibenzo-p-dioxins and polychlorobenzenes from polyvinyl chloride in a municipal incinerator
US5777192A (en) Method of decomposing polychlorodibenzo-p-dioxins and/or polychlorodibenzofurans
JPH05137812A (ja) 有機塩素化合物の熱分解方法
JP2741293B2 (ja) 有機塩素化合物の熱分解方法
Rittmeyer et al. Decomposition of organohalogen compounds in municipal solid waste incineration plants. Part I: Chlorofluorocarbons
JP2787256B2 (ja) 有機塩素化合物の熱分解方法
WO1995018667A1 (en) Prevention of formation and destruction of organohalogen compounds in incineration of waste materials
JP2758541B2 (ja) 焼却炉から排出された飛灰の処理方法
JPH10151430A (ja) 焼却炉から排出される灰中の有害物質の無害化処理方法
JP2709665B2 (ja) 有機塩素化合物の熱分解方法
JP3287298B2 (ja) ダイオキシン類の分解方法
JP3573000B2 (ja) ダイオキシン類の分解方法
JP3084731B2 (ja) 焼却灰中のハロゲン化ダイオキシン類の分解方法
JP3985915B2 (ja) 廃棄物焼却処理過程における塩素化物の生成抑制方法
JPH05138150A (ja) 有機塩素化合物の熱分解方法
Wang et al. Evaluation of thermal treatments for elutriated mixed incinerator ashes. Part 1: Co-Incineration with laboratory waste
JP2003311124A (ja) 排ガス処理方法及び装置
JP2002253695A (ja) 有機ハロゲン系化合物の分解処理方法
JP3513796B2 (ja) 飛灰中のダイオキシン類分解方法
JP4035246B2 (ja) 廃棄物処理方法
Kahr et al. Destruction of dioxins and furans adsorbed on flyash in a rotary kiln furnace

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980407