JPH05137556A - 健康食品ビール様飲料とその製造方法 - Google Patents

健康食品ビール様飲料とその製造方法

Info

Publication number
JPH05137556A
JPH05137556A JP33415791A JP33415791A JPH05137556A JP H05137556 A JPH05137556 A JP H05137556A JP 33415791 A JP33415791 A JP 33415791A JP 33415791 A JP33415791 A JP 33415791A JP H05137556 A JPH05137556 A JP H05137556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beer
fermentation
stage
health food
food
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33415791A
Other languages
English (en)
Inventor
Matsutaro Fukumitsu
松太郎 福光
Keizo Matsui
圭三 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUKUMITSUYA KK
FUKUMITSUYA SAKE BREWING
Original Assignee
FUKUMITSUYA KK
FUKUMITSUYA SAKE BREWING
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUKUMITSUYA KK, FUKUMITSUYA SAKE BREWING filed Critical FUKUMITSUYA KK
Priority to JP33415791A priority Critical patent/JPH05137556A/ja
Publication of JPH05137556A publication Critical patent/JPH05137556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)
  • Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 嗜好用として優れ、抽出成分を豊富に含有す
る新規の健康食品ビール様飲料の製造方法を提唱する。 【方法】 所謂健康食品の抽出液を、一般ビールの製造
における糖化の段階、麦汁精製の段階、及び主発酵の段
階と後発酵の段階の少なくともその一つの段階におい
て、毎回或はその一部の段階で添加し、発酵の過程にお
いて添加した健康食品の抽出液を一緒に発酵させること
を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規なアルコール飲料に
係り、殊に各種成分含有量に富み、まろみ、清涼感等の
好もしい味、更に芳香及び淡色を呈して嗜好性に富んだ
健康食品ビール様飲料とその製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、小麦はい芽油、朝鮮人参抽出
液、霊芝加工食品及びスッポンオイル等の所謂健康食品
が用いられており、強壮あるいは滋養に効能があるとさ
れている。そして蝮酒のように、これらの健康食品を焼
酎または招興酒等の比較的高アルコール濃度の酒類に浸
漬し、その液中に滲出した健康食品の含有する成分を酒
類と一緒に飲用するアルコール飲料がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】而し乍ら、上記従来の
蝮酒等は、只単に蝮の含有する成分を焼酎等の酒類のア
ルコール中に浸漬式によって抽出混合したものであるに
過ぎない。従って、液体の色は一般的に茶褐色であっ
て、所謂「薬液色」を呈してしまうと共に、独特の腐肉
臭等を有するため異臭を含み芳香とは格差があり、また
味の面を含めて薬用としては兎も角、嗜好用としては商
品性に乏しいものであった。
【0004】本発明は、上記問題に鑑みてなされたもの
であり、嗜好用として優れると共に、抽出成分を豊富に
含有する新規の健康食品ビール様飲料を提供すると同時
に、その製造方法を提唱することを目的とするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る健康食品ビ
ール様飲料は、ビールを麦芽発酵醸造するに際して、麦
芽粉砕後の沸騰釜,仕込釜或は仕込槽による糖化の段
階、麦汁濾過機による麦汁精製の段階、及び発酵槽によ
る主発酵の段階と後発酵の段階の少なくともその一つの
段階において、所謂健康食品の抽出液を添加して製造し
たことを要旨とするものである。
【0006】また本発明に係る健康食品ビール様飲料の
製造方法は、所謂健康食品の抽出液を、一般ビールの製
造における糖化の段階、麦汁精製の段階、及び主発酵の
段階と後発酵の段階の少なくともその一つの段階におい
て、毎回或はその一部の段階で添加し、発酵の過程にお
いて添加した健康食品の抽出液を一緒に発酵させること
を要旨とするものである。
【0007】尚、この出願でいう「健康食品」とは、財
団法人 日本健康食品協会が認定した所謂「健康食品」
を指すものであり、「健康食品抽出液」とは、その健康
食品から直接或は溶剤を用いて溶出して得た液をいう。
【0008】次に健康食品の例を列挙する。 (1)小麦はい芽油 小麦はい芽油、 (2)大麦はい芽油 大麦はい芽油 (3)米はい芽油 米はい芽油、 (4)はとむぎはい芽油 ポーリング小麦ハト麦エキス(商品名:日本ランチェス
ター工業株式会社) (5)ビタミンE含有植物油 ハイセレクトEA(商品名:オルビス株式会社)、天然
ビタンE100(商品名:株式会社ケンテック) (6)ビタミンC含有食品 アセロラC(商品名:株式会社自然食品センター)、ビ
タミンC1000(商品名:ヨネダレーベンスミッテル
株式会社) (7)クロレラ 天然クロレラ (8)スピルリナ リナエース(商品名:大日本インキ化学工業株式会社) (9)酵母食品 イーストB(商品名:日本アムウェイ株式会社) (10)エイコサペンタエン酸(EPA)含有精製魚油
加工食品 EPA (11)食物繊維加工食品 ハイマンナン(商品名:オリヒロ株式会社)、ファイバ
ーウエファー(商品名:日本シャクリー株式会社) (12)オタネニンジン根加工食品 高麗人参抽出液、高麗人参茶 (13)大豆レシチン含有食品 ネオレシチン(商品名:株式会社コスミック) (14)シイタケ加工食品 茸源活粒(商品名:日本クリエート株式会社) (15)鯉加工食品 鯉のふりかけカルピオ(商品名:楽群堂本舗) (16)牡蠣加工食品 牡蠣エキス (17)しじみ加工食品 しじみエキス (18)たん白食品 プロテイン100(商品名:大塚製薬工業株式会社) (19)オリゴ糖類加工食品 オリゴファイバー(商品名:明治製菓株式会社) (20)乳酸菌(生菌)利用食品 ビフィズス(商品名:日本シャクリー株式会社) (21)月見草油 月見草オイル (22)緑イ貝加工食品 マッスルトン(商品名:株式会社コーワリミテッド) (23)植物エキス発酵飲料 コーボン(商品名:株式会社コーボン) (24)植物発酵食品 コメヌカ・ライト(商品名:農産食品研究所) (25)カルシウム含有食品 カルシウム21(商品名:株式会社稲垣) (26)麦類若葉加工食品 グリーンライフパワー(商品名:シャイン株式会社) (27)まこも加工食品 ミラクルコーケン(商品名:日本自然科学株式会社) (28)アルファアルファ加工食品 アルファアルファタブス(商品名:日本シャクリー株式
会社) (29)スッポン(乾燥粉末)加工食品 スッポンゴールドE(商品名:株式会社創健商事) (30)マンネンタケ(霊芝)加工食品 霊芝末(商品名:サンスター株式会社) (31)ベータカロチン含有食品 キャロットA2000(商品名:株式会社ケンテック) (32)梅エキス食品 梅肉エキス (33)プルーンエキス食品 プルーン抽出エキス (34)スッポンオイル食品 スッポンオイル (35)エゾウコギ加工食品 (36)ガンマーリノレン酸含有食品 (37)ムコ多糖・たん白含有食品 (38)はい芽食品 (39)大豆サポニン加工食品 (40)花粉食品
【0009】
【作用】こうして得られた健康食品ビール様飲料は、ビ
ールの発酵過程で糖化の段階、麦汁精製の段階、及び主
発酵の段階と後発酵の段階の少なくともその一つの段階
において添加された健康食品の抽出液が一緒に発酵し、
ビールと比較して甘味系が増加し、飲用し易いアルコー
ル飲料になる。また、発酵醸造の過程で異臭等が解消さ
れ、得られたアルコール飲料が従来のビールと違った特
有の薄色を呈するようになる。
【0010】また製造の各段階で健康食品の抽出液を添
加しているため、酵母が活性化されて発酵期間の短縮と
発酵効率の上昇を図ることができ、嗜好性に富んだ新規
健康食品ビール様飲料を得ることができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明に係る健康食品ビール様飲料の
製造方法の実施例を説明する。
【0012】「すっぽんビール様飲料」表1は、すっぽ
んビール様飲料の仕込み配合の一例を示すものであり、
表2に示す従来のビールの仕込み配合との比較によって
説明する。
【0013】
【表1】
【0014】
【表2】
【0015】仕込み製造例 (1)従来のビールと同様に、主原料の大麦をトリエー
ル精選機によって異物を選別し選粒する。 (2)先ず大麦を浸麦槽に輸送する途中で洗浄を施し、
洗浄と浸麦を個別に行い、発芽床上で噴霧撒水し水分の
吸収を行う。このとき酸素の供給と同時にCO2を排除
する。 (3)給水した大麦をカステン式発芽装置の発芽室に写
し、2乃至7゜Cの空気を通し、酸素の供給とCO2
排除し、軽く攪拌を行いながら7〜8日で発芽させる。
この段階で緑麦芽が得られる。 (4)緑麦芽は、麦芽焙燥装置で焙焦し、加熱に注意し
ながら水分3%内外まで乾燥して麦芽を製造する。 (5)例えば複数本の粉砕ローラを備えたローラ式麦芽
粉砕機により、麦芽胚乳部のみを粉砕する。この時なる
べく穀皮を残すようにする。 (6)仕込みは正確な温度管理により、糖質,蛋白,ホ
ップの成分を溶出するもので、煮沸釜,仕込み槽で行
う。仕込み釜で副原料(米またはデンプン)と破砕した
麦芽とを温湯で混合し、80゜C付近で10分保ち、更
に煮沸する。仕込みそうには破砕した麦芽と温湯とを混
合し、50〜60゜C付近で40〜50分保つ。これに
上記仕込み釜で煮沸を終了した副原料を入れ、60〜7
0゜Cに温度を上げ内容物の分解を進める。この過程で
すっぽんオイルを添加する。(第一添加過程) (7)分解の終わった「マッシュ」は麦汁濾過器で蛋白
質等の凝固物質からなる粕を除去し、麦汁を分離して麦
汁精製を行う。この過程ですっぽんオイルを添加する。
(第二添加過程) (8)前過程で採られた第一麦汁と粕を湯で洗浄して得
た第二麦汁は、麦汁煮沸釜に集めホップを添加して煮沸
する。煮上がった麦汁は、ホップ粕を分離しながら冷却
室に送り、5゜Cに冷却する。 (9)凝固物を除去した5゜Cの冷麦汁に泥状酵母を加
え、アルミニウムまたはステンレススチール製の主発酵
タンクで10〜20日間発酵させる。この過程ですっぽ
んオイルを添加する。(第三添加過程) 主発酵タンクとして槽内に冷却コイルを備えた密閉式発
酵槽が使用され、温度管理がなされる。 (10)次に後発酵に移る。この過程ですっぽんオイル
を添加する。(第四添加過程) 0〜−1゜Cの貯酒室に移し、タンクの頂部に取り付け
た頂
【つ弁によって常時内圧を調整しながらすっぽんビ
ールに適当なCO2 を含ませる。 (11)後発酵を終えたすっぽんビールは濾過器で濾過
して酵母を除去する。 (12)濾過したすっぽんビールは、所謂「生すっぽん
ビール」であり、瓶詰の場合は殺菌して「すっぽんビー
ル」の製造を完了する。 【0016】こうして得られた表1のすっぽんビール様
飲料は、表2のように仕込んだ一般のビール及び前述し
た従来からの既存のアルコール飲料と比較しても、全く
異なった特有の薄色を呈し、軽い芳香を生ずるビールに
似た新規の酒類を得たものである。
【0017】次に表3乃至表5は、それぞれ前記実施例
のすっぽんオイルに代えて、同じ健康食品である高麗人
参抽出液,牡蠣オイル及び霊芝せんじ液(霊芝の粉末を
漢方の処方に従ってせんじて得た液)を添加したものの
仕込み配合の一例を示すものである。
【0018】
【表3】
【0019】
【表4】
【0020】
【表5】
【0021】
【発明の効果】以上述べたように、本発明に係る高麗人
参抽出液,牡蠣エキス,すっぽんオイル及び霊芝粉末等
を原料とした健康食品ビール様飲料及び健康食品ビール
様飲料の製造方法によれば、各種成分含有量に富み、独
特の好もしい味、芳香及び色を呈して嗜好性に富んだ、
従来のアルコール飲料にはない新規の酒類を短期間の発
酵で得ることができるものであり、本発明の酒類を扱う
産業に与える影響は極めて大きい。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビールを麦芽発酵醸造するに際して、麦
    芽粉砕後の沸騰釜,仕込釜或は仕込槽による糖化の段
    階、麦汁濾過機による麦汁精製の段階、及び発酵槽によ
    る主発酵の段階と後発酵の段階の少なくともその一つの
    段階において、健康食品の抽出液を添加して製造するこ
    とを特徴とする健康食品ビール様飲料。
  2. 【請求項2】 健康食品の抽出液を、一般ビールの製造
    における糖化の段階、麦汁精製の段階、及び主発酵の段
    階と後発酵の段階の少なくともその一つの段階におい
    て、毎回或はその一部の段階で添加し、発酵の過程にお
    いて添加した健康食品の抽出液を一緒に発酵させること
    を特徴とする健康食品ビール様飲料の製造方法。
JP33415791A 1991-11-22 1991-11-22 健康食品ビール様飲料とその製造方法 Pending JPH05137556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33415791A JPH05137556A (ja) 1991-11-22 1991-11-22 健康食品ビール様飲料とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33415791A JPH05137556A (ja) 1991-11-22 1991-11-22 健康食品ビール様飲料とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05137556A true JPH05137556A (ja) 1993-06-01

Family

ID=18274178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33415791A Pending JPH05137556A (ja) 1991-11-22 1991-11-22 健康食品ビール様飲料とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05137556A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11276149A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Tsunetaka Yokoyama 清酒又は焼酎、酒類に緑茶、抹茶、茶エキス及び オリゴ糖、食物繊維、ビタミンcを混合した機能性 酒類の製造方法
WO2000024864A1 (en) * 1998-10-26 2000-05-04 Triantafylloy Oeste Angeliki Preparation of wort and beer of high nutritional value, and corresponding products
WO2002020712A1 (en) * 2000-09-05 2002-03-14 Lion Nathan Brands Company Limited High soluble dietary fibre fermented beverage and process for its production
JP2011234628A (ja) * 2010-05-06 2011-11-24 Shugo Yamaguchi 発泡性アルコール飲料、及びその製造方法
CN102827715A (zh) * 2012-09-21 2012-12-19 农业部环境保护科研监测所 一种柳蒿芽生态保健啤酒的酿造方法
JP2013048596A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Ryoji Watabe 健康食品ビール様飲料及びその製造方法
CN103173306A (zh) * 2013-04-12 2013-06-26 邓卫永 一种水果植物香料食用花组合搭配的啤酒

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11276149A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Tsunetaka Yokoyama 清酒又は焼酎、酒類に緑茶、抹茶、茶エキス及び オリゴ糖、食物繊維、ビタミンcを混合した機能性 酒類の製造方法
WO2000024864A1 (en) * 1998-10-26 2000-05-04 Triantafylloy Oeste Angeliki Preparation of wort and beer of high nutritional value, and corresponding products
WO2002020712A1 (en) * 2000-09-05 2002-03-14 Lion Nathan Brands Company Limited High soluble dietary fibre fermented beverage and process for its production
JP2011234628A (ja) * 2010-05-06 2011-11-24 Shugo Yamaguchi 発泡性アルコール飲料、及びその製造方法
JP2013048596A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Ryoji Watabe 健康食品ビール様飲料及びその製造方法
CN102827715A (zh) * 2012-09-21 2012-12-19 农业部环境保护科研监测所 一种柳蒿芽生态保健啤酒的酿造方法
CN103173306A (zh) * 2013-04-12 2013-06-26 邓卫永 一种水果植物香料食用花组合搭配的啤酒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101946951A (zh) 微生物共生发酵面包格瓦斯饮料的制备方法
CN101245302A (zh) 使用培养的野生人参根制备酒精饮料的方法
CN108893214A (zh) 一种玫瑰啤酒及其制备方法
CN106350354A (zh) 花果香米酒的制备方法
CN103725479A (zh) 一种五豆保健酒及其制备方法
CN1038850C (zh) 半发酵型菊花酒系列及加工工艺
CN111286428A (zh) 一种榆钱啤酒的酿造方法
KR100336647B1 (ko) 생곡식 발효 음료 및 그 제조 방법
CN101948725B (zh) 五豆五行白酒及其制备方法
CN109439497A (zh) 一种火龙果甜味干型果酒的酿造工艺
JPH05137556A (ja) 健康食品ビール様飲料とその製造方法
CN108795684A (zh) 一种补血降脂红枣养生醋及其制备方法
CN103289859B (zh) 一种火龙果罗汉果复合型果酒及其酿制方法
KR100737349B1 (ko) 소곡주의 제조방법
KR102160338B1 (ko) 현미 발사믹 식초 제조방법과 이를 이용한 현미 발사믹 식초
KR101930764B1 (ko) 호두 추출물을 포함하는 전통주의 제조방법
CN104862203A (zh) 益脾竹叶酒及其制备方法
CN101735934A (zh) 五粮银杏醋及其制备方法
JPH05137559A (ja) 健康食品蒸留酒様飲料とその製造方法
CN102373135A (zh) 一种桑叶香米酒
KR101970215B1 (ko) 앙금 식초 제조방법과 이를 이용한 앙금 식초
CN101781617B (zh) 一种玉米稠酒的制备方法
JPH05137558A (ja) 健康食品清酒様飲料とその製造方法
KR20210060911A (ko) 두유의 제조방법
JPH05137557A (ja) 健康食品ワイン様飲料とその製造方法