JPH05134686A - 多チヤネル能動音響減衰システム - Google Patents

多チヤネル能動音響減衰システム

Info

Publication number
JPH05134686A
JPH05134686A JP4106645A JP10664592A JPH05134686A JP H05134686 A JPH05134686 A JP H05134686A JP 4106645 A JP4106645 A JP 4106645A JP 10664592 A JP10664592 A JP 10664592A JP H05134686 A JPH05134686 A JP H05134686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
output
input
model
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4106645A
Other languages
English (en)
Inventor
Douglas E Melton
イー メルトン ダグラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NERUSON IND Inc
Nelson Industries Inc
Original Assignee
NERUSON IND Inc
Nelson Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NERUSON IND Inc, Nelson Industries Inc filed Critical NERUSON IND Inc
Publication of JPH05134686A publication Critical patent/JPH05134686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1785Methods, e.g. algorithms; Devices
    • G10K11/17853Methods, e.g. algorithms; Devices of the filter
    • G10K11/17854Methods, e.g. algorithms; Devices of the filter the filter being an adaptive filter
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1787General system configurations
    • G10K11/17879General system configurations using both a reference signal and an error signal
    • G10K11/17881General system configurations using both a reference signal and an error signal the reference signal being an acoustic signal, e.g. recorded with a microphone
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1787General system configurations
    • G10K11/17879General system configurations using both a reference signal and an error signal
    • G10K11/17883General system configurations using both a reference signal and an error signal the reference signal being derived from a machine operating condition, e.g. engine RPM or vehicle speed
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/10Applications
    • G10K2210/103Three dimensional
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/30Means
    • G10K2210/301Computational
    • G10K2210/3019Cross-terms between multiple in's and out's
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/30Means
    • G10K2210/301Computational
    • G10K2210/3046Multiple acoustic inputs, multiple acoustic outputs
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/30Means
    • G10K2210/301Computational
    • G10K2210/3049Random noise used, e.g. in model identification
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/30Means
    • G10K2210/321Physical
    • G10K2210/3214Architectures, e.g. special constructional features or arrangements of features

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、ダクト、部屋、自動車、あるいは
開放した空間での複雑な音場を減衰するための一般化さ
れた多チャネル能動音響減衰システムを提供する。 【構成】 多チャネル能動音響減衰システムは各チャネ
ルモデルが残りのチャネルモデルの各々からのモデル入
力を有するように残りのチャネルモデルの各々に内部結
合された複数の適合フィルタチャネルモデルを有する。
各モデル出力から夫々の出力変換器への補正信号は残り
のチャネルモデルの各々へ又入力され、各チャネルモデ
ルは各エラー変換器からのエラー入力を有する。一般化
されたシステムが複雑な音場に対して提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は能動音響減衰システムに
係り、特に一般化された多チャネルシステムに関する。
本発明は特に、ここに参考として挙げる米国特許第4,81
5,139 号に示され記載されている要旨に関する継続的な
開発努力中になされたものである。
【0002】本発明は、ここに参考として挙げる米国特
許第4,677,676 号、第4,677,677号、第4,736,431号、第
4,873,834号、及び第4,987,598号と、許可された出願で
ある1989年6月31日出願の第07/388,01
4号及び1990年1月12日出願の第07/464,
337号に示され記載されている要旨に関する継続的な
開発努力中になされたものであり、全てここに参考とし
て挙げる。
【0003】能動音響減衰又は雑音制御は、入力音響波
を破壊的に妨害し打ち消すための打ち消し音響波の注入
を含む。能動音響減衰システムにおいて、出力音響波
は、マイクロフォンのようなエラー信号を適合フィルタ
制御モデルに供給するエラー変換器により検知される。
該モデルは次に、補正信号を、エラーマイクロフォンで
の出力音響波あるいは音響がゼロかある他の好ましい値
となるよう入力音響波を破壊的に妨害し打ち消すため、
音響波を注入するスピーカのような打ち消し変換器に供
給する。
【0004】本発明は、大きなあるいは小さなダクト、
部屋、自動車、あるいは開放した空間での複雑な音場を
減衰するための一般化された多チャネル能動音響減衰シ
ステムを提供する。このシステムは多入力マイクロフォ
ン及び/又は多打ち消しスピーカ及び/又は多エラーマ
イクロフォンと共に使用されてもよく、又、複数の適合
フィルタチャネルモデルを有し、夫々のチャネルモデル
は他の残りのチャネルモデルの各々と相互接続され、全
てのチャネルモデルの入力及び出力が全ての他のチャネ
ルモデルの入力及び出力に依存する一般的な解決法を提
供する。
【0005】
【従来の技術】図1は引用した米国特許第4,677,676号
及び第4,677,677号による能動音響減衰システムを示
し、理解を容易にするために適切な部分にはその特許と
同じ符号を使用する。更なる背景技術として「能動雑音
制御のための濾波された−Uアルゴリズムの開発」、エ
ル.ジェー.エリクソン、米国音響協会誌、89
(1)、1991年1月、ページ257−265が参照
される.そのシステムはダクト又はプラント4の内ある
いはそれにより囲まれるような伝播チャネルあるいは環
境を含む。そのシステムは例えば入力雑音のような入力
音響波を受けるための入力6を有し、例えば出力雑音の
ような出力音響波を放出あるいは出力するための出力8
を有する。入力マイクロフォン10のような入力変換器
は入力音響波を検知する。打ち消しスピーカ14のよう
な出力変換器は、入力音響波を減衰させ減衰された出力
音響波を得るために打ち消し音響波を導く。エラーマイ
クロフォン16のようなエラー変換器は、出力音響波を
検知し、44にエラー信号を供給する。出力変換器14
に結合された40で示す適合フィルタモデルMは、入力
変換器10から出力変換器14への音響路を適合的にモ
デル化する。モデルMは、入力変換器10からのモデル
入力42と、エラー変換器16からのエラー入力44
と、打ち消し音響波を導くために補正信号を出力変換器
14に出力するモデル出力46とを有する。モデルM
は、その入力xで乗ぜられた時に式1の出力yを生ずる
伝達関数を提供する。
【0006】
【数1】
【0007】利用した米国特許第4,677,676号及び第4,6
77,677号に記載されているように、モデルMは、両極と
ゼロを有する伝達関数を有した適合リカーシブフィルタ
である。モデルMは、12で示すLMSフィルタAによ
り提供される第1のアルゴリズムと22で示すLMSフ
ィルタBにより提供される第2のアルゴリズムを有する
リカーシブ最小二乗平均、RLMS,フィルタにより規
定される。適合モデルMは、入力変換器10から出力変
換器14までの音響路と出力変換器14から入力変換器
10までの帰還路の両方に適合するようにモデル化する
ために出力変換器14と結合したフィルタA及びBを使
用する。フィルタAは直接伝達関数を与え、フィルタB
は巡回伝達関数を与える。フィルタA及びBの出力は、
加算部48で加算され、その出力はライン46に補正信
号を供給する。フィルタ12は、式2の項Axを提供す
るために入力信号xに伝達関数Aを乗ずる。フィルタ2
2は、式2の項Byを得るためにその入力信号yに伝達
関数Bを乗ずる。加算部48は、ライン46のモデル出
力補正信号である式2の結果として得られる和yを得る
ために、項Axと項Byを加算する。
【0008】
【数2】
【0009】式2をyについて解くと式3を得る。
【0010】
【数3】
【0011】図3は、図1に比較して40の第1のチャ
ネルモデルM11と引用した米国特許第4,815,139号にお
ける図7と比較して202の第2のチャネルモデルM22
とを有した複数のモデルシステムを示す。各チャネルモ
デルは与えられた入力及び出力変換器を接続する。モデ
ル202は、入力マイクロフォン206で与えられた第
2の入力変換器からのモデル入力204と、打ち消しス
ピーカ210で与えられた第2の出力変換器に補正信号
を供給するモデル出力208と、エラーマイクロフォン
214で与えられた第2のエラー変換器からのエラー入
力212とを有する。引用した米国特許第4,815,139号
に示されるように、他のモデルを設けることも知られて
いる。多入力変換器10、206等は、入力音響波を表
す複数の入力信号を供給するために使用されてもよく、
或いは単に一つの入力信号が供給されることが必要でそ
れと同じ入力信号が適合フィルタモデルの夫々に入力さ
れてもよい。更に或いは、入力マイクロフォンを必要と
せず、代わりに、入力信号は、周期的な入力音響波の周
波数を提供するタコメータのような変換器により提供さ
れてもよい。さらにその代わりに、周期的な雑音源の場
合は、入力信号は一つ又はそれ以上のエラー信号により
提供されてもよく「ダクト内の能動適合音制御:コンピ
ュータシミュレーション」、ジェー.シー.バージス、
米国音響学会誌、70(3)、9月、1981年、ペー
ジ715−726参照のこと。
【0012】図4において、図3のモデルの各々はRL
MS適合フィルタモデルにより提供される。モデルM11
は、直接伝達関数を提供する12におけるLMSフィル
タA 11と、リカーシブ伝達関数を提供する22における
LMSフィルタB11とを含む。フィルタA11とB11の出
力は、46において補正信号を供給する出力を有する合
計部48で加算される。モデルM22は、直接伝達関数を
提供する216におけるLMSフィルタA22と、リカー
シブ伝達関数を提供する218におけるLMSフィルタ
22とを含む。フィルタA22とB22の出力は、208に
おいて補正信号を供給する出力を有する加算部220で
加算される。式3を図4におけるシステムに適用する
と、y1 について式4及びy2 について式5を得る。
【0013】
【数4】
【0014】
【数5】
【0015】図5は、第1の入力変換器10から第1の
エラー変換器16までの音響路P11と;第1の入力変換
器10から第2のエラー変換器214までの音響路P21
と;第2の入力変換器206から第1のエラー変換器1
6までの音響路P12と;第2の入力変換器206から第
2のエラー変換器214までの音響路P22と;第1の出
力変換器14から第1の入力変換器10までの帰還音響
路F11と;第1の出力変換器14から第2の入力変換器
206までの帰還音響路F12と;第2の出力変換器21
0から第1の入力変換器10までの帰還音響路F12と;
第2の出力変換器210から第2の入力変換器206ま
での帰還音響路F22と;第1の出力変換器14から第1
のエラー変換器16までの音響路SE11と;第1の出力
変換器14から第2のエラー変換器214までの音響路
SE21と;第2の出力変換器210から第1のエラー変
換器16までの音響路SE12と;第2の出力変換器21
0から第2のエラー変換器214までの音響路SE
22と;を有する図4におけるシステムの音響路の相互結
合を示す。
【0016】図6は図4と同様であり、指定された相互
結合されたチャネルをモデル化するための付加的RLM
S適合フィルタを有し、そのために更に「多チャネル能
動音制御システムに使用されるIIRフィルタのための
適合アルゴリズム」、エリオット他、音と振動の研究所
メモNo.681、サウザンプトン大学、1988年2
月を引用する。エリオット他の参照文献は、チャネル間
の相互結合されたパスのモデルをさらに加え、モデルの
出力を加算することにより、前記米国特許第4,815,139
号の多チャネルシステムを拡張している。222におけ
るLMSフィルタA21と224におけるLMSフィルタ
21は、加算部226で加算され、その組み合わせは、
音響路P21をモデル化するとともにモデル出力208か
らの補正信号とともに加算部230で加算された228
における補正信号を供給するモデル出力を有したRLM
Sフィルタを提供する。232におけるLMSフィルタ
12と234におけるLMSフィルタB12は、加算部2
36で加算され、その組み合わせは、音響路P12をモデ
ル化するとともにモデル出力46からの補正信号と加算
部240で加算される補正信号を提供する238におけ
るモデル出力を有したRLMSフィルタを提供する。式
3を図6のA11、B11により提供されRLMSアルゴリ
ズムフィルタ及びA12、B12により提供されるRLMS
アルゴリズムフィルタに適用することにより式6が得ら
れる。
【0017】
【数6】
【0018】式6を整列して式7を得る。
【0019】
【数7】
【0020】式3を図6のA21、B21により提供される
RLMSアルゴリズムフィルタ及びA 21、B21により提
供されるRLMSアルゴリズムフィルタに適用すること
により式8が得られる。
【0021】
【数8】
【0022】式8を整列して式9を得る。
【0023】
【数9】
【0024】
【発明が解決しようとする課題】図7は図4及び6と同
様だが本発明を示す系統図である。302におけるLM
SフィルタA21は、第1の入力変換器10からの42に
おける入力と、LMSフィルタA22の出力と加算部30
4で加算された出力とを有する。306におけるLMS
フィルタA21は、第2の入力変換器206からの204
における入力と、LMSフィルタA11の出力と加算部3
08で加算された出力とを有する。310におけるLM
SフィルタB21はモデル出力312からの入力と、A12
とA22の加算された出力とLMSフィルタB22の出力と
共に加算部313で加算された出力を有する。加算部3
04と313は共通でもよく別でも良い。314におけ
るLMSフィルタB12はモデル出力316からの入力
と、A11とA12の加算された出力とLMSフィルタB11
の出力と共に加算部318で加算された出力を有する。
加算部308と318は共通でもよく別でも良い。図7
は、互いに連結されたRLMSフィルタA11、B11によ
り提供される第1のチャネルモデルとRLMSフィルタ
22,B22により提供される第2のチャネルモデルを有
する2つのチャネルシステムを示し、従来技術において
補償されない相互結合項を説明する。
【0025】図7において、モデルは互いに内部結合さ
れおり、モデルが単に加算される図6と対照してさらに
十分に説明される。例えば、図6において、モデルA
11, 11は加算部240でモデルA12, 12と加算さ
れ、モデルA22, 22は加算部230でモデルA21,
21と加算される。図6における230と240のような
付加的相互通路モデルだけの加算は、相互結合を十分に
補わない。その理由は、図5の夫々の音響帰還通路は、
最低2つのモデルの出力により励起された出力変換器1
0からの信号を受けるからである。そのような帰還を適
切に補償するために、全出力信号はリカーシブモデル要
素への入力として使用されなければならない。図6にお
いて、各出力変換器14,210への信号は、数個のモ
デルの出力の和により構成される。しかし、夫々の別個
のモデルの出力だけがそのモデルに対するリカーシブ要
素への入力として使用され、例えば、たとえ出力変換器
14が、モデルA11,B11の出力46だけでは無くモデ
ルA12, 12の出力238も使用して帰還通路F11を励
起するとしても、22におけるB11はモデルA11,B11
の出力46だけを受ける。本発明はこの補償の不足を示
唆し補修すると共に、全てのモデルの入力と出力が全て
の他のモデルの入力と出力に依存する2つまたはそれ以
上のチャネルを提供する内部結合モデルを使用すること
により、複雑な音場の一般的な解決法を提供する。
【0026】
【実施例】本発明は複雑な入力音響波と音場を減衰する
ための多チャネル能動音響減衰システムを提供する。図
7は第1のチャネルモデルA11,B11と第2のチャネル
モデルA22, 22と共に2つのチャネルシステムを示
す。更なるチャネル及びモデルが付加されてもよい。チ
ャネルモデルの各々は、残りのチャネルモデルの各々に
内部結合されている。各チャネルモデルは残りのチャネ
ルモデルの各々からのモデル入力を有する。第1のチャ
ネルモデルは第2のチャネルモデルの出力316からの
314における伝達関数B12を介した入力を有すると共
に、入力変換器206からの306における伝達関数A
12を介したモデル入力を有する。第2のチャネルモデル
は第1のチャネルモデルの出力312からの310にお
ける伝達関数B21を介した入力を有すると共に、入力変
換器10からの302における伝達関数A21を介したモ
デル入力を有する。各チャネルモデル出力から夫々の出
力変換器への補正信号は、残りのチャネルモデルの各々
にも入力される。各入力変換器から各チャネルモデルへ
の入力信号は、残りのチャネルモデルの各々にも入力さ
れる。例えば、第1チャネルモデルにおける加算部30
8,318、第2チャネルモデルにおける304,31
3等におけるこれ等入力及び出力加算は、内部結合した
チャネルモデルとなる。
【0027】出力変換器14に印加される図7のモデル
出力312の補正信号は、第1のチャネルモデルの22
における夫々のリカーシブ伝達関数B11に印加される信
号と同じ信号である。これは、出力変換器14に印加さ
れる補正信号y1 がリカーシブ伝達関数B11に印加され
る信号と同じでは無い図6とは対照的である。出力変換
器210に供給される図7のモデル出力316の補正信
号y2 は、リカーシブ伝達関数B22に供給される信号と
同じ信号である。対照的に、図6において出力変換器2
10に供給される補正信号y2 は、リカーシブ伝達関数
22に供給される信号と同じ信号では無い。第1のチャ
ネルモデルのモデル出力312からの図7における補正
信号y1 は、また図6と対照的に、第2のチャネルモデ
ルのリカーシブ伝達関数B21にまた供給される。同様
に、第2のチャネルモデルのモデル出力316からの図
7における補正信号y2は、また図6と対照的に、第1
のチャネルモデルのリカーシブ伝達関数B12に供給され
る。
【0028】図7において、第1のチャネルモデルは、
加算部308で互いに加算された出力を有する12にお
ける直接伝達関数A11と306におけるA12を有する。
第1のチャネルモデルは、加算部318で互いに加算さ
れると共に補正信号y1 であるモデル出力312での結
果として得られた和を得るため加算部308からの直接
伝達関数の加算された出力と加算された出力を有する、
22における複数のリカーシブ伝達関数B12と314に
おけるB12を有する。第2のチャネルモデルは、加算部
304で互いに加算された出力を有する216における
直接伝達関数A 22と302におけるA21を有する。第2
のチャネルモデルは、加算部313で互いに加算される
と共に補正信号y2 であるモデル出力316での結果と
して得られる和を得るため加算部304からの直接伝達
関数の加算された出力と加算された出力を有する218
における複数のリカーシブ伝達関数B22と310におけ
るB21を有する。各上記結果としての和y1,2 等は、
その夫々のモデルのリカーシブ伝達関数の一つに入力さ
れると共に、夫々の残りのモデルのリカーシブ関数の1
つにも入力される。
【0029】y1 を得るために式2を図7のシステムに
適用すると、伝達関数A11と入力信号x1 とを掛け合わ
せた積と、伝達関数A12と入力信号x1 とを掛け合わせ
た積とを加算部308で加算し、更に、加算部318で
伝達関数B11とモデル出力補正信号y1 とを掛け合わせ
た積を加算し、加算部318で伝達関数B12とモデル出
力補正信号y2 とを掛け合わせた積を加算して、式10
のy1 を得る。
【0030】
【数10】
【0031】更に、y2 に対し、式2を図7のシステム
に適用して、伝達関数A22と入力信号x2 とを掛け合わ
せた積と、伝達関数A21と入力信号x1 とを掛け合わせ
た積とを加算部304で加算し、更に、加算部313で
伝達関数B22とモデル出力補正信号y2 とを掛け合わせ
た積を加算し、加算部313で伝達関数B21とモデル出
力補正信号y1 とを掛け合わせた積を加算して、式11
のy2 を得る。
【0032】
【数11】
【0033】式10をy1 について解いて式12を得
る。
【0034】
【数12】
【0035】式11をy2 について解いて式13を得
る。
【0036】
【数13】
【0037】式13を式12に代入して式14を得る。
【0038】
【数14】
【0039】式14を整列して式15を得る。
【0040】
【数15】
【0041】式15をy1 について解いて式16を得
る。
【0042】
【数16】
【0043】式16と7の分子を対比すると、本システ
ムは、従来技術では補われなかった多数の相互結合条件
を補っていることが分かる。付加的相互結合条件の補償
は、より良い集束性と強調された安定性を提供する。式
12を式13に代入して式17を得る。
【0044】
【数17】
【0045】式17を整列して式18を得る。
【0046】
【数18】
【0047】式18をy2 について解いて式19を得
る。
【0048】
【数19】
【0049】式19と9を比較すると、本システムは、
従来技術では補われなかった多数の相互結合条件を補っ
ていることが分かる。付加的相互結合条件の補償は、よ
り良い集束性と強調された安定性を提供する。各チャネ
ルモデルは図8のエラー変換器16,214等他の各々
からのエラー信号を有する。本システムは、第1の出力
変換器14とエラー変換器16と214の夫々との間の
第1のエラー路SE11とSE21の組、第2の出力変換器
210とエラー変換器16と214の各々との間の第2
のエラー通路SE12とSE22の組等を含んだ上記の複数
のエラー路を有する。各チャネルモデルは、説明される
ように、与えられた出力変換器から与えられた組の各エ
ラー路に対し更新される。
【0050】各チャネルモデルは、夫々の入力変換器か
らの一つまたはそれ以上のモデル入力の第1の組と、残
りのチャネルモデルの残りのモデル出力からのモデル入
力の第2の組とを有している。例えば、第1のチャネル
モデルA11, B11は、加算部308で加算されたモデル
入力A111 とA122 の第1の組を有している。第1
のチャネルモデルA11, B11は、加算部318で加算さ
れたモデル入力B11 1 とB122 の第2の組を有す
る。第2のチャネルモデルA22, B22は、加算部304
で加算されたモデル入力A222 とA211 の第1の組
を有する。第2のチャネルモデルA22, B22は、加算部
313で加算されたモデル入力B222 とB211 の第
2の組を有している。各チャネルモデルは、第1と第2
のアルゴリズム手段、AとB、夫々を有し、それぞれ
に、夫々の直接及びリカーシブ伝達関数を供給し、夫々
はエラー変換器の各々からのエラー入力を有する。した
がって、第1のチャネルモデルは、入力変換器10から
の入力と、夫々のエラー変換器16,214に対し一つ
ずつあり夫々のエラー信号e1 ,e2 それから受ける図
8の複数のエラー入力320,322と、加算部308
に供給される出力とを有する12における第1のアルゴ
リズムフィルタA11を有する。第1のチャネルモデル
は、第1のチャネルモデルの出力312から第1の入力
変換器14への補正信号y1 からの入力と、夫々のエラ
ー変換器16,214に対し一つずつあり夫々のエラー
信号e1 ,e2 をそれから受ける複数のエラー入力と3
24,326と、加算部318に供給される出力とを有
する22における第2のアルゴリズムフィルタB11を有
する。合計部308と318は、別々でも合体していて
も良く、アルゴリズムフィルタA11とB11の出力を受
け、そしてモデル出力312から第1の出力変換器14
へ補正信号y1 を供給する出力を有する。第1のチャネ
ルモデルは、第2の入力変換器206からの入力と、夫
々のエラー変換器16,214に対してありそれからの
夫々のエラー信号e1 ,e2を受ける複数のエラー入力
328,330と、加算部308で加算された出力とを
有する306における第3のアルゴリズムフィルタA12
を有する。第1のチャネルモデルは、第2のチャネルモ
デルの出力316から第2の入力変換器210への補正
信号y2 からの入力と、夫々のエラー変換器16,21
4に対してありそれからの夫々のエラー信号e1 ,e2
を受ける複数のエラー入力と332,334と、加算部
318で加算された出力とを有する、314における第
4のアルゴリズムフィルタB12を有する。
【0051】第2のチャネルモデルは、第2の入力変換
器206からの入力と、夫々のエラー変換器16,21
4に対してありそれからの夫々のエラー信号e1 ,e2
を受ける複数のエラー入力336,338と、加算部3
04に供給される出力とを有する216における第1の
アルゴリズムフィルタA22を有する。第2のチャネルモ
デルは、第2のチャネルモデルの出力316から第2の
出力変換器210への補正信号y2 からの入力と、夫々
のエラー変換器16,214に対してありそれからの夫
々のエラー信号e1 ,e2 を受ける複数のエラー入力3
40,342と、加算部313に供給される出力とを有
する218における第2のアルゴリズムフィルタB22
有する。加算部304と313は、合体していても別々
でも良く、アルゴリズムフィルタ216と218の出力
からの入力と、第2のチャネルモデルの出力316から
第2の出力変換器210へ補正信号y2 を供給する出力
とを有する。第2のチャネルモデルは、第1の入力変換
器10からの入力と、夫々のエラー変換器16,214
に対してありそれからの夫々のエラー信号e1 ,e 2
受ける複数のエラー入力344,346と、加算部30
4で加算される出力とを有する302における第3のア
ルゴリズムフィルタA21を有する。第2のチャネルモデ
ルは、第1のチャネルモデルの出力312から第1の出
力変換器14への補正信号y1 からの入力と、夫々のエ
ラー変換器16,214に対してありそれからの夫々の
エラー信号e1 ,e2 を受ける複数のエラー入力と34
8,350と、加算部313で加算される出力とを有す
る310における第4のアルゴリズムフィルタB21を有
する。フィルタの重み付けを更新する多くの方法があ
る。好適な方法は、引用し説明した米国特許第4,677,67
6に示されているものである。
【0052】第1のチャネルモデルの12におけるアル
ゴリズムフィルタA11は、第1の出力変換器14とエラ
ー変換器16と214の夫々との間のエラー路である夫
々のエラー路SE11, SE21の一組のエラー路モデル3
52,354を有している。エラー路モデルは、引用し
た米国特許第4,677,676号の図19の144で示される
様な、352,354等において提供される夫々のエラ
ー路のコピーと共に、引用した米国特許第4,677,676号
の図19の144に示される不規則雑音源を用いること
により好適に提供され、また、上記のエリクソンの論文
である「能動雑音制御のための濾波された−Uアルゴリ
ズムの開発」が更に参照する。各出力変換器14,21
0のための各チャネルモデルはそれ自身の不規則雑音源
140a,140bを有する。或いは、エラー路は引用
した米国特許第4,987,598 号に記されているように、不
規則雑音源を有さずにモデル化されてもよい。例えば他
の伝達関数が比較的一定な場合、SEモデルはそのよう
な伝達関数の一つだけを有するが、エラー路のモデル化
は、スピーカ14の伝達関数と、そのようなスピーカか
らエラーマイクロフォンへの音響路との両方のモデル化
を含むことが望ましい。エラー通路モデル352は、第
1の入力変換器10からの入力信号x1 からの入力と、
加算接合部358で加算して得られる結果を供給するた
めに第1のエラー変換器16からのエラー信号e1 で乗
算部356で乗じられた出力とを有する。エラー通路モ
デル354は、第1の入力変換器10からの入力と、加
算接合部358で加算して得られる結果を供給するため
に第2のエラー変換器214からのエラー信号e2 で乗
算部360で乗じられた出力とを有する。加算接合部3
58の出力は重み付け更新を12におけるアルゴリズム
フィルタA11に供給する。
【0053】第1のチャネルモデルの22における第2
のアルゴリズムフィルタB11は、第1の出力変換器14
とエラー変換器16と214の夫々との間のエラー路で
ある夫々のエラー路SE11, SE21の一組のエラー路モ
デル362,364を有する。エラー路モデル362
は、第1の出力変換器14に印加される第1のチャネル
モデルの出力312からの補正信号y1 からの入力を有
する。エラー路モデル362は、加算接合部368で加
算して得られる結果を供給するために第1のエラー変換
器16からのエラー信号e1 と乗算部366で乗じられ
た出力を有する。エラー路モデル364は、第1の出力
変換器14に供給される第1のチャネルモデルの出力3
12からの補正信号y1 からの入力を有する。エラー路
モデル364は、加算接合部368で加算して得られる
結果を供給するために第2のエラー変換器214からの
エラー信号e2 と乗算部370で乗じられた出力を有す
る。加算接合部368の出力は重み付け更新を22にお
けるアルゴリズムフィルタB 11に供給する。
【0054】第1のチャネルモデルの306における第
3のアルゴリズムフィルタA12は、第1の出力変換器1
4とエラー変換器16と214の夫々との間の夫々のエ
ラー路SE11, SE21の一組のエラー路モデル372,
374を有する。エラー路モデル372は、第2の入力
変換器206からの入力信号y2 からの入力と、加算接
合部378で加算して得られる結果を供給するために第
1のエラー変換器16からのエラー信号e1 と乗算部3
76で乗じられた出力とを有する。エラー路モデル37
4は、第1の入力変換器206からの入力信号x2 から
の入力と、加算接合部378で加算して得られる結果を
供給するために第2のエラー変換器214からのエラー
信号e2 と乗算部380で乗じられた出力とを有する。
加算接合部378の出力は重み付け更新を306のアル
ゴリズムフィルタA12に供給する。
【0055】第1のチャネルモデルの314の第4のア
ルゴリズムフィルタB12は、第1の出力変換器14とエ
ラー変換器16と214の夫々との間の夫々のエラー路
SE 11, SE21の一組のエラー路モデル382,384
を有する。エラー路モデル382は、第2の出力変換器
210に印加される第2のチャネルモデルの出力316
からの補正信号y2 からの入力を有する。エラー路モデ
ル382は、加算接合部388で加算して得られる結果
を供給するために第1のエラー変換器16からのエラー
信号e1 と乗算部386で乗じられた出力を有する。エ
ラー通路モデル384は、第2の出力変換器210に供
給される第2のチャネルモデルの出力316からの補正
信号y2 からの入力を有する。エラー路モデル384
は、加算接合部388で加算して得られる結果を供給す
るために第2のエラー変換器214からのエラー信号e
2 と乗算部390で乗じられた出力を有する。加算接合
部388の出力は重み付け更新を314のアルゴリズム
フィルタB12に供給する。
【0056】第2のチャネルモデルの216の第1のア
ルゴリズムフィルタA22は、第2の出力変換器210と
エラー変換器16と214の夫々との間の夫々のエラー
路SE12, SE22の一組のエラー路モデル392,39
4を有する。エラー通路モデル392は、第2の入力変
換器206からの入力信号x2 からの入力と、加算接合
部398で加算して得られる結果を供給するために第1
のエラー変換器16からのエラー信号e1 と乗算部39
6で乗じられた出力とを有する。エラー路モデル394
は、第1の入力変換器206からの補正信号x2 からの
入力と、加算接合部398で加算して得られる結果を供
給するため第2のエラー変換器214からのエラー信号
2 と乗算部400で乗じられた出力とを有する。加算
接合部398の出力は重み付け更新を216のアルゴリ
ズムフィルタA22に供給する。
【0057】第2のチャネルモデルの218の第2のア
ルゴリズムフィルタB22は、第2の出力変換器210と
エラー変換器16と214の夫々との間の夫々のエラー
路SE12, SE22の一組のエラー路モデル402,40
4を有する。エラー路モデル402は、第2の出力変換
器210に印加される第2のチャネルモデルの出力31
6からの補正信号y2 からの入力を有する。エラー路モ
デル402は、加算接合部408で加算して得られる結
果を供給するために第1のエラー変換器16からのエラ
ー信号e1 と乗算部406で乗じられた出力を有する。
エラー路モデル404は、第2の出力変換器210に供
給される第2のチャネルモデルの出力316からの補正
信号y2 からの入力を有する。エラー通路モデル404
は、加算接合部408で加算して得られる結果を供給す
るためにエラー信号e2 と乗算部410で乗じられた出
力を有する。加算接合部408の出力は重み付け更新を
218のアルゴリズムフィルタB22に供給する。
【0058】第2のチャネルモデルの302の第3のア
ルゴリズムフィルタA12は、第2の出力変換器210と
エラー変換器16と214の夫々との間の夫々のエラー
路SE12, SE22の一組のエラー路モデル412,41
4を有する。エラー路モデル412は、第1の入力変換
器10からの入力信号x1 からの入力と、加算接合部4
18で加算して得られる結果を供給するためにエラー信
号e1 と乗算部416で乗じられた出力とを有する。エ
ラー路モデル414は、第1の入力変換器10からの入
力信号x1 からの入力と、加算接合部418で加算して
得られる結果を供給するために第2のエラー変換器21
4からのエラー信号e2 と乗算部420で乗じられた出
力とを有する。加算接合部418の出力は重み付け更新
を302のアルゴリズムフィルタA21に供給する。
【0059】第2のチャネルモデルの310の第4のア
ルゴリズムフィルタB21は、第2の出力変換器210と
エラー変換器16と214の夫々との間の夫々のエラー
路SE12, SE22の一組のエラー路モデル422,42
4を有する。エラー路モデル422は、第1の出力変換
器14に供給される第1のチャネルモデルの出力312
からの補正信号y1 からの入力を有する。エラー路モデ
ル422は、加算接合部428で加算して得られる結果
を供給するために第1のエラー変換器16からのエラー
信号e1と乗算部426で乗じられた出力を有する。エ
ラー路モデル424は、第1の出力変換器14に供給さ
れる第1のチャネルモデルの出力312からの補正信号
1 からの入力を有する。エラー通路モデル424は、
加算接合部428で加算して得られる結果を供給するた
めに第2のエラー変換器214からのエラー信号e2
乗算部430で乗じられた出力を有する。加算接合部4
28の出力は重み付け更新を310のアルゴリズムフィ
ルタB21に供給する。
【0060】本発明は、2チャネルシステムに限定され
るものでは無く、むしろどのような数のチャネルにも拡
大されるものである。図9は、上述の2チャネルシステ
ムを補外することにより、n個の入力変換器からのn個
の入力信号と、n個の出力変換器からのn個の出力信号
と、n個のエラー変換器からのn個のエラー信号とに対
し一般化されたシステムを示す。図9は、アルゴリズム
フィルタAlmからAkm,Amm,Anmまでへの入力を供給
するm番目の入力変換器からのm番目の入力を示す。ア
ルゴリズムフィルタAmmは、e1 からen までの夫々の
エラー信号で乗じられたSElmからSEnmまでの夫々の
エラー路モデルの出力の和からの重み付け更新により更
新される。アルゴリズムフィルタAkmは、e1 からen
までの夫々のエラー信号で乗じられたSElkからSEnk
までの夫々のエラー路モデルの出力の和からの重み付け
更新により更新される。m番目の出力変換器へのモデル
出力補正信号は、m番目の出力変換器からの第1のチャ
ネルモデルにおけるリカーシブ伝達関数であるフィルタ
モデルBlmに供給される、そしてBkm,Bmm,Bnmまで
も同様である。アルゴリズムフィルタBmmは、e1 から
n までの夫々のエラー信号で乗じられた夫々のSEエ
ラー路モデルSElmからSEnmまでの出力の和からの重
み付け更新により更新される。アルゴリズムフィルタB
kmは、e1 からen までの夫々のエラー信号で乗じられ
た夫々のSEエラー路モデルSElkからSEnkまでの出
力の和からの重み付け更新により更新される。本システ
ムは、複雑な音場のための多チャネルの一般化された能
動音響減衰システムを提供する。夫々の多チャネルモデ
ルは、他の全てのチャネルモデルと内部結合している。
全てのチャネルモデルの入力と出力は、全ての他のチャ
ネルモデルの入力と出力に依存する。出力変換器への総
信号は、全ての他のチャネルモデルへの入力として使用
される。全てのエラー信号、例えばe1...n は夫々の
チャネルの更新に使用される。
【0061】他の組み合わせも可能であるが、夫々のチ
ャネルはそれ自身の入力変換器、出力変換器、及びエラ
ー変換器を有することが望ましい。例えば、第1のチャ
ネルは第1の入力変換器から第1の出力変換器までの路
であり、第2のチャネルは第1の入力変換器から第2の
出力変換器までの路でも良い。上述のように、各チャネ
ルはチャネルモデルを有し、各チャネルモデルは残りの
チャネルモデルの夫々と内部結合される。本システム
は、一つ又はそれ以上の入力変換器と、一つ又はそれ以
上の出力変換器と、一つ又はそれ以上のエラー変換器と
に適用可能であり、最小のものは少なくとも2つの入力
信号又は少なくとも2つの出力信号を有する。6の入力
雑音を供給する入力音響波を表す一つ又はそれ以上の入
力信号は、入力変換器10,206等により適合フィル
タモデルに供給される。ただ一つの入力信号だけが供給
される必要があり、そのような同じ入力信号は夫々の適
合フィルタモデルに入力されても良い。その様な一つの
入力信号は、一つの入力マイクロフォンにより供給され
ても良く、あるいは、代わりに入力信号は、エンジン等
からのような周期的な入力音響波の周波数を供給するタ
コメータのような変換器により供給されても良い。さら
に或いは、上述のように、周期的雑音源の場合は、入力
信号は一つ又はそれ以上のエラー信号により供給されて
も良い。「ダクト内の能動適応音制御:コンピュータシ
ミュレイション」、ジェー.シー.バージス、米国音響
学会誌、70(3)、9月、1981年、ページ715
−726。本システムは、環境はそれに限定されるわけ
では無く、室内、自動車、開放された空間等でもよいの
であるが、ダクト又はプラント4の内あるいはそれによ
り囲まれるような伝播路あるいは環境を含む。本システ
ムは、入力及びエラー変換器は音響波を検知する加速度
計で、出力変換器は打ち消し音響波を出力する加振器で
あるような、建造物や機械の振動制御のような他の応用
例を有する。典型的な応用例は、エンジンの振動減衰の
ための自動車又はトラックにおける能動エンジン取付で
ある。本発明はまた、振動制御のために複雑な構造物に
も応用可能である。一般的に、本システムは、音響媒体
内を伝播する音響波のような、弾性媒体内の好ましくな
い弾性波の減衰に使用されてもよい。
【0062】請求項に記された範囲内で種々の均等例、
代替例、及び変更例が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】引用した米国特許第4,677,676号及び第4,677,6
77号による能動音響減衰システムの概略説明図である。
【図2】図1のシステムの他の実施例を示す図である。
【図3】引用した米国特許第4,815,139号によるより高
次のシステムを示す図である。
【図4】図3のシステムの更なる実施例を示す図であ
る。
【図5】図4のシステムにおける相互結合進路を示す図
である。
【図6】従来技術において知られた多チャネル能動音響
減衰システムを示す図である。
【図7】本発明による多チャネル能動音響減衰システム
の概略説明図である。
【図8】図7のシステムの更なる実施例を示す図であ
る。
【図9】一般化されたシステムを示す図である。
【符号の説明】
6 入力 8 出力 10,206 入力変換器 14,210 出力変換器 16,214 エラー変換器 42,204 モデル入力 140a,140b 不規則雑音源 304,308,313,318 加算部 312,316 モデル出力 320,322,324,326,328,330,3
32,334,336,338,340,342,34
4,346,348,350 エラー入力 360,366,370,376,380,386,3
90,396,400,406,416,420,42
6,430 乗算部 358,368,378,388,398,408,4
18,428 加算接合部 A11,A12,A21,A22 直接伝達関数,アルゴリズム
フィルタ A11,…,Amm,Ann アルゴリズムフィルタ B11,B12,B21,B22 リカーシブ伝達関数,アルゴ
リズムフィルタ B11,…,Bmm,Bnn アルゴリズムフィルタ SE11,SE12,SE21,SE22 エラー路 SE1m,…SEnm エラー路モデル出力 e1 ,e2 ,…, n エラー信号 x1 ,x2 入力信号 y1 ,y2 補正信号

Claims (41)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力音響波を減衰するための多チャネル
    能動音響減衰システムであって、 前記入力音響波を減衰して減衰された出力音響波を生じ
    させるために一つ又はそれ以上の夫々の打ち消し音響波
    を導く一つ又はそれ以上の出力変換器と、 前記出力音響波を検知し一つ又はそれ以上の夫々のエラ
    ー信号を供給する一つ又はそれ以上のエラー変換器と、 夫々が夫々の前記エラー変換器からの一つ又はそれ以上
    のエラー入力を有すると共に、夫々の前記打ち消し音響
    波を導くために補正信号を夫々の前記出力変換器に出力
    するモデル出力を有する複数の相互結合された適合フィ
    ルタチャネルモデルとよりなる多チャネル能動音響減衰
    システム。
  2. 【請求項2】 前記チャネルモデルの少なくとも一つは
    残りのチャネルモデルの少なくとも一つからのモデル入
    力を有する請求項1記載のシステム。
  3. 【請求項3】 前記出モデル出力から夫々の出力変換器
    への補正信号は残りのチャネルモデルの少なくとも一つ
    に入力される請求項1記載のシステム。
  4. 【請求項4】 入力音響波を減衰するための多チャネル
    能動音響減衰システムであって、 前記入力音響波を減衰して減衰された出力音響波を生じ
    させるために一つ又はそれ以上の夫々の打ち消し音響波
    を導く一つ又はそれ以上の出力変換器と、 前記出力音響波を検知し一つ又はそれ以上の夫々のエラ
    ー信号を供給する一つ又はそれ以上のエラー変換器と、 夫々が夫々の前記エラー変換器からの一つ又はそれ以上
    のエラー入力を有すると共に、夫々の前記打ち消し音響
    波を導くために補正信号を夫々の前記出力変換器に出力
    するモデル出力を有し、前記チャネルモデルの夫々は残
    りのチャネルモデルの夫々に相互結合されている複数の
    適合フィルタチャネルモデルとよりなる多チャネル能動
    音響減衰システム。
  5. 【請求項5】 各前記チャネルモデルは残りのチャネル
    モデルの夫々からのモデル入力を有する請求項4記載の
    システム。
  6. 【請求項6】 各前記モデル出力から夫々の出力変換器
    への前記補正信号は残りチャネルモデルの夫々に入力さ
    れる請求項5記載のシステム。
  7. 【請求項7】 各前記チャネルモデルは前記エラー変換
    器の夫々からのエラー入力を有する請求項4記載のシス
    テム。
  8. 【請求項8】 前記出力変換器の第1と前記エラー変換
    器の夫々との間の第1の組のエラー路と、前記出力変換
    器の第2と前記エラー変換器の夫々との間の第2の組の
    エラー路とを含む複数のエラー路よりなり、夫々のチャ
    ネルモデルは与えられた入力変換器からの与えられた組
    の各エラー路のために更新される請求項4記載のシステ
    ム。
  9. 【請求項9】 前記複数の適合フィルタチャネルモデル
    は第1と第2のチャネルモデルにより供給され、前記第
    1のチャネルモデルは前記第2のチャネルモデルからの
    モデル入力を有し、前記第2のチャネルモデルは前記第
    1のチャネルモデルからのモデル入力を有し、前記第1
    のモデル出力から夫々の出力変換器への前記補正信号は
    前記第2のチャネルモデルに入力され、、前記第2のモ
    デル出力から夫々の出力変換器への前記補正信号は前記
    第1のチャネルモデルに入力される請求項4記載のシス
    テム。
  10. 【請求項10】 入力音響波を減衰するための多チャネ
    ル能動音響減衰システムであって、 前記入力音響波を減衰して減衰された出力音響波を生じ
    させるために一つ又はそれ以上の夫々の打ち消し音響波
    を導く一つ又はそれ以上の出力変換器と、 前記出力音響波を検知し一つ又はそれ以上の夫々のエラ
    ー信号を供給する一つ又はそれ以上のエラー変換器と、 夫々が夫々の前記エラー変換器からの一つ又はそれ以上
    の入力を有すると共に、夫々の前記打ち消し音響波を導
    くために補正信号を夫々の前記出力変換器に出力するモ
    デル出力を有する複数の相互結合された適応フィルタチ
    ャネルモデルとよりなり、夫々のチャネルモデルはリカ
    ーシブ伝達関数を有し、夫々の前記モデル出力から夫々
    の前記出力変換器への補正信号は、夫々の前記出力変換
    器に供給される信号が前記リカーシブ伝達関数に供給さ
    れる信号と同じであるように、前記チャネルモデルのた
    めの夫々の前記リカーシブ伝達関数に印加される多チャ
    ネル能動音響減衰システム。
  11. 【請求項11】 前記チャネルモデルの少なくとも一つ
    は複数のリカーシブ伝達関数を有し、一つはそれ自身用
    であり一つは残りのチャネルモデルの少なくとも一つ用
    である請求項10記載のシステム。
  12. 【請求項12】 夫々の前記チャネルモデル出力から夫
    々の前記出力変換器への前記補正信号は残りのチャネル
    モデルの少なくとも一つにおける夫々の前記リカーシブ
    伝達関数に印加される請求項11記載のシステム。
  13. 【請求項13】 入力音響波を減衰するための多チャネ
    ル能動音響減衰システムであって、 前記入力音響波を減衰して減衰された出力音響波を生じ
    させるために夫々の打ち消し音響波を導く一つ又はそれ
    以上の出力変換器と、 前記出力音響波を検知し一つ又はそれ以上の夫々のエラ
    ー信号を供給する一つ又はそれ以上のエラー変換器と、 夫々が夫々の前記エラー変換器からの一つ又はそれ以上
    の入力を有すると共に、夫々の前記打ち消し音響波を導
    くために補正信号を夫々の前記出力変換器に出力するモ
    デル出力を有し、夫々のチャネルモデルは互いに加算さ
    れた出力を有する一つ又はそれ以上の直接伝達関数を有
    すると共に、前記補正信号である結果としての和を生じ
    させるために互いに加算されそして前記直接伝達関数の
    前記加算された出力と加算される、複数のリカーシブ伝
    達関数を有する複数の適合フィルタチャネルモデルとよ
    りなる多チャネル能動音響減衰システム。
  14. 【請求項14】 前記結果として得られる和は夫々の前
    記チャネルモデルの前記リカーシブ伝達関数の一つに入
    力される請求項13記載のシステム。
  15. 【請求項15】 前記結果として得られる和は残りのチ
    ャネルモデルの少なくとも一つのリカーシブ伝達関数の
    一つに入力される請求項14記載のシステム。
  16. 【請求項16】 入力音響波を減衰するための多チャネ
    ル能動音響減衰システムであって、 前記入力音響波を検知する一つ又はそれ以上の入力変換
    器と、 前記入力音響波を減衰して減衰された出力音響波を生じ
    させるために一つ又はそれ以上の夫々の打ち消し音響波
    を導く一つ又はそれ以上の出力変換器と、 前記出力音響波を検知し一つ又はそれ以上の夫々のエラ
    ー信号を供給する一つ又はそれ以上のエラー変換器と、 夫々のチャネルモデルは夫々の前記エラー変換器からの
    一つ又はそれ以上のエラー入力を有し、夫々のチャネル
    モデルは夫々の前記打ち消し音響波を導くために補正信
    号を夫々の前記出力変換器に出力するモデル出力を有
    し、夫々のチャネルモデルは夫々の前記入力変換器から
    の一つ又はそれ以上の第1の組のモデル入力を有し、夫
    々のチャネルモデルは残りのチャネルモデルの夫々のモ
    デル出力からの第2の組のモデル入力を有する、複数の
    適応フィルタチャネルモデルと、 よりなるシステム。
  17. 【請求項17】 各前記チャネルモデルは各々が前記エ
    ラー変換器の各々からのエラー入力を有する第1と第2
    のアルゴリズム手段よりなる請求項16記載のシステ
    ム。
  18. 【請求項18】 前記チャネルモデルの第1は:前記入
    力変換器の第1からの第1の入力と、前記エラー変換器
    の夫々に対し一つずつありそれからの夫々のエラー信号
    を受ける複数のエラー入力と、出力とを有する第1のア
    ルゴリズム手段と;前記第1のチャネルモデルから前記
    出力変換器の第1への補正信号からの第1の入力と、前
    記エラー変換器の夫々に対し一つずつありそれからの夫
    々のエラー信号を受ける複数のエラー入力と、出力とを
    有する第2のアルゴリズム手段と、 前記第1のチャネルモデルの第1と第2のアルゴリズム
    手段の前記出力からの入力と、前記第1のチャネルモデ
    ルから前記第1の出力変換器へ前記補正信号を供給する
    出力とを有する加算手段とよりなり、 前記チャネルモデルの第2は:前記入力変換器の第2か
    らの第1の入力と、前記エラー変換器の夫々に対し一つ
    ずつありそれからの夫々のエラー信号を受ける複数のエ
    ラー入力と、出力とを有する第1のアルゴリズム手段
    と;前記第2のチャネルモデルから前記出力変換器の第
    2への補正信号からの第1の入力と、前記エラー変換器
    の夫々に対し一つずつありそれからの夫々のエラー信号
    を受ける複数のエラー入力と、出力とを有する第2のア
    ルゴリズム手段と;前記第2のチャネルモデルの第1と
    第2のアルゴリズム手段の前記出力からの入力と、前記
    第2のチャネルモデルから前記第2の出力変換器への前
    記補正信号を供給する出力とを有する加算手段とよりな
    る、 請求項16記載のシステム。
  19. 【請求項19】 前記第1のチャネルモデルは:前記第
    2の入力変換器からの第1の入力と、前記エラー変換器
    の夫々用に一つずつありそれからの夫々のエラー信号を
    受ける複数のエラー入力と、前記第1のモデルの前記加
    算手段で加算された出力とを有する第3のアルゴリズム
    手段と;前記第2のチャネルモデルから前記第2の出力
    変換器への前記補正信号からの第1の入力と、前記エラ
    ー変換器の夫々用に一つずつありそれからの夫々のエラ
    ー信号を受ける複数のエラー入力と、前記第1のチャネ
    ルモデルの前記加算手段で加算された出力とを有する第
    4のアルゴリズム手段とよりなり、 前記第2のチャネルモデルは:前記第1の入力変換器か
    らの第1の入力と、前記エラー変換器の夫々用に一つず
    つありそれからの夫々のエラー信号を受ける複数のエラ
    ー入力と、前記第2のチャネルモデルの前記加算手段で
    加算された出力とを有する第3のアルゴリズム手段と;
    前記第1のチャネルモデルから前記第1の出力変換器へ
    の前記補正信号からの第1の入力と、前記エラー変換器
    の夫々用に一つずつありそれからの夫々のエラー信号を
    受ける複数のエラー入力と、前記第2のチャネルモデル
    の前記加算手段で加算された出力とを有する第4のアル
    ゴリズム手段とよりなる、 請求項18記載のシステム。
  20. 【請求項20】 入力音響波を減衰するための多チャネ
    ル能動音響減衰システムであって、 前記入力音響波を検知する複数の入力変換器と、 前記入力音響波を減衰するために夫々の打ち消し音響波
    を導く複数の出力変換器と、 前記出力音響波を検知し夫々のエラー信号を供給する複
    数のエラー変換器と、 夫々が前記入力変換器からのモデル入力と、夫々の前記
    打ち消し音響波を導くために補正信号を夫々の前記出力
    変換器に出力するモデル出力を有し、夫々のチャネルモ
    デルは前記エラー変換器の夫々からのエラー入力を夫々
    有する第1と第2のアルゴリズム手段とよりなる複数の
    適合フィルタチャネルモデルとよりなり、 前記チャネルモデルの第1の前記第1のアルゴリズム手
    段は、前記出力変換器の第1と前記エラー変換器の夫々
    との間のエラー路の第1の組のエラー路モデルと、前記
    入力変換器の第1からの入力を有すると共に前記第1の
    チャネルモデルの第1の加算接合で加算されて得られる
    結果を供給するための前記エラー変換器の第1からのエ
    ラー信号で乗じられた出力を有する前記第1の組の第1
    のエラー路モデルと、前記第1の入力変換器からの入力
    を有すると共に前記第1のチャネルモデルの前記第1の
    加算接合で加算される結果を供給するための前記エラー
    変換器の第2からのエラー信号で乗じられた出力を有す
    る前記第1の組の第2のエラー路モデルと、前記第1の
    チャネルモデルの前記第1のアルゴリズム手段に重み付
    け更新を供給する前記第1のチャネルモデルの前記第1
    の加算接合の出力とよりなり、 前記第1のチャネルモデルの前記第2のアルゴリズム手
    段は、前記第1の出力変換器と前記エラー変換器の夫々
    との間の前記エラー路のエラー路モデルの第2の組と、
    前記出力変換器の第1に供給された前記第1のチャネル
    モデルの前記補正信号からの入力を有すると共に前記第
    1のチャネルモデルの第2の加算接合で加算されて得ら
    れる結果を供給するための前記第1のエラー変換器から
    のエラー信号で乗じられた出力を有する前記第2の組の
    第1のエラー路モデルと、前記第1の出力変換器に印加
    される前記第1のチャネルモデルの前記補正信号からの
    入力を有すると共に前記第1のチャネルモデルの前記第
    2の加算接合で加算されて得られる結果を供給するため
    の前記第2のエラー変換器からのエラー信号で乗じられ
    た出力を有する前記第2の組の第2のエラー路モデルと
    よりなり、前記第1のチャネルモデルの前記第2の加算
    接合の出力は、前記第1のチャネルモデルの前記第2の
    アルゴリズム手段に重み付け更新を供給し;前記チャネ
    ルモデルの第2の前記第1のアルゴリズム手段は、前記
    出力変換器の第2と前記エラー変換器の夫々との間のエ
    ラー路のエラー路モデルの第3の組と、前記入力変換器
    の第2からの入力を有すると共に前記第2のチャネルモ
    デルの第1の加算接合で加算されて得られる結果を供給
    するための前記第1のエラー変換器からのエラー信号で
    乗じられた出力を有する前記第3の組の第1のエラー路
    モデルと、前記第2の入力変換器からの入力を有すると
    共に前記第2のチャネルモデルの前記第1の加算接合で
    加算されて得られる結果を供給するために前記第2のエ
    ラー変換器からのエラー信号で乗じられた出力を有する
    前記第3の組の第2のエラー路モデルとよりなり、前記
    第2のチャネルモデルの前記第1の加算接合の出力は前
    記第2のチャネルモデルの前記第1のアルゴリズム手段
    に重み付け更新を供給し;前記第2のチャネルモデルの
    前記第2のアルゴリズム手段は、前記出力変換器の第2
    と前記エラー変換器の夫々との間の前記エラー路のエラ
    ー路モデルの第4の組と、前記第2の出力変換器に印加
    された前記第2のチャネルモデルの前記補正信号からの
    入力を有すると共に前記第2のチャネルモデルの第2の
    加算接合で加算されて得られる結果を供給するための前
    記第1のエラー変換器からのエラー信号で乗じられた出
    力を有する前記第4の組の第1のエラー路モデルと、前
    記第2の出力変換器に印加された前記第2のチャネルモ
    デルの前記補正信号からの入力を有すると共に前記第2
    のチャネルモデルの前記第2の加算接合で加算された結
    果を供給するために前記第2のエラー変換器からのエラ
    ー信号で乗じられた出力を有する前記第4の組の第2の
    エラー路モデルとよりなり、前記第2のチャネルモデル
    の前記第2の加算接合の出力は、前記第2のチャネルモ
    デルの前記第2のアルゴリズム手段に重み付け更新を供
    給する、多チャネル能動音響減衰システム。
  21. 【請求項21】 入力音響波を減衰するための多チャネ
    ル能動音響減衰システムであって、 前記入力音響波を検知する複数の入力変換器と;前記入
    力音響波を減衰するために夫々の打ち消し音響波を導き
    減衰した出力音響波を生じる複数の出力変換器と;前記
    出力音響波を検知し夫々のエラー信号を供給する複数の
    エラー変換器と;夫々が夫々の前記打ち消し音響波を導
    くために補正信号を夫々の前記出力変換器に出力するモ
    デル出力と、前記入力変換器からの入力の第1の組と、
    残りのチャネルモデルのモデル出力からの入力の第2の
    組とを有する複数の適合フィルタチャネルモデルとより
    なり、 前記チャネルモデルの第1は:前記入力変換器の第1か
    らの第1の入力と、前記エラー変換器の夫々に対し一つ
    ずつありそれからの夫々のエラー信号を受ける複数のエ
    ラー入力と、出力とを有する第1のアルゴリズム手段
    と;前記第1のチャネルモデルから前記エラー変換器の
    第1への補正信号からの第1の入力と、前記エラー変換
    器の夫々に対し一つずつありそれからの夫々のエラー信
    号を受ける複数のエラー入力と、出力とを有する第2の
    アルゴリズム手段と;前記入力変換器の第2からの第1
    の入力と、前記エラー変換器の夫々に対し一つずつあり
    それからの夫々のエラー信号を受ける複数のエラー入力
    と、出力とを有する第3のアルゴリズム手段と;前記チ
    ャネルモデルの第2から前記エラー変換器の第2への補
    正信号からの第1の入力と、前記エラー変換器の夫々に
    対し一つずつありそれからの夫々のエラー信号を受ける
    複数のエラー入力と、出力とを有する第4のアルゴリズ
    ム手段と;前記第1のチャネルモデルの前記第1と第2
    と第3と第4のアルゴリズム手段の前記出力からの入力
    と、前記第1のチャネルモデルから前記第1の出力変換
    器への前記補正信号を供給する出力とを有する加算手段
    とよりなり、 前記第1のチャネルモデルの前記第1のアルゴリズム手
    段は、前記第1の出力変換器と前記エラー変換器の夫々
    との間のエラー路のエラー路モデルの第1の組と、前記
    第1の入力変換器からの入力を有すると共に前記第1の
    チャネルモデルの第1の加算接合で加算されて得られる
    結果を供給するための前記第1のエラー変換器からのエ
    ラー信号で乗じられた出力を有する前記第1の組の第1
    のエラー路モデルと、前記第1の入力変換器からの入力
    を有すると共に前記第1のチャネルモデルの前記第1の
    加算接合で加算されて得られる結果を供給するための前
    記第2のエラー変換器からのエラー信号が乗じられた出
    力を有する前記第1の組の第2のエラー路モデルとより
    なり、前記第1のチャネルモデルの前記第1の加算接合
    の出力は前記第1のチャネルモデルの前記第1のアルゴ
    リズム手段に重み付け更新を供給し;前記第1のチャネ
    ルモデルの前記第2のアルゴリズム手段は、 前記第1の出力変換器と前記エラー変換器の夫々との間
    の前記エラー路のエラー路モデルの第2の組と、前記第
    1の出力変換器に印加される前記第1のモデルの前記補
    正信号からの入力を有すると共に前記第1のチャネルモ
    デルの第2の加算接合で加算されて得られる結果を供給
    するための前記第1のエラー変換器からのエラー信号で
    乗じられた出力を有する前記第2の組の第1のエラー路
    モデルと、前記第1の出力変換器に印加された前記第1
    のチャネルモデルの前記補正信号からの入力を有すると
    共に前記第1のチャネルモデルの前記第2の加算接合で
    加算されて得られる結果を供給するための前記第2のエ
    ラー変換器からのエラー信号で乗じられた出力を有する
    前記第2の組の第2のエラー路モデルとよりなり、前記
    第1のチャネルモデルの前記第2の加算接合の出力は前
    記第1のチャネルモデルの前記第2のアルゴリズム手段
    に重み付け更新を供給し;前記第1のチャネルモデルの
    前記第3のアルゴリズム手段は、 前記第1の出力変換器と前記エラー変換器の夫々との間
    のエラー路のエラー路モデルの第3の組と、前記第2の
    入力変換器からの入力を有すると共に前記第1のチャネ
    ルモデルの第3の加算接合で加算されて得られる結果を
    供給するための前記第1のエラー変換器からのエラー信
    号で乗じられた出力を有する前記第3の組の第1のエラ
    ー路モデルと、前記第2の入力変換器からの入力を有す
    ると共に前記第1のチャネルモデルの前記第3の加算接
    合で加算される結果を供給するための前記第2のエラー
    変換器からのエラー信号で乗じられた出力を有する前記
    第3の組の第2のエラー路モデルとよりなり、前記第1
    のチャネルモデルの前記第3の加算接合の出力は、前記
    第1のチャネルモデルの前記第3のアルゴリズム手段に
    重み付け更新を供給し;前記第1のチャネルモデルの前
    記第4のアルゴリズム手段は、 前記第2の出力変換器と前記エラー変換器の夫々との間
    の前記エラー路のエラー路モデルの第4の組と、前記第
    2の出力変換器に印加された前記第2のチャネルモデル
    の前記補正信号からの入力を有すると共に前記第1のチ
    ャネルモデルの第4の加算接合で加算されて得られる結
    果を供給するための前記第1のエラー変換器からのエラ
    ー信号で乗じられた出力を有する前記第4の組の第1の
    エラー路モデルと、前記第2の出力変換器に印加された
    前記第2のチャネルモデルの前記補正信号からの入力を
    有すると共に前記第1のチャネルモデルの前記第4の加
    算接合で加算されて得られる結果を供給するための前記
    第2のエラー変換器からのエラー信号で乗じられた出力
    を有する前記第4の組の第2のエラー路モデルとよりな
    り、前記第1のチャネルモデルの前記第4の加算接合の
    出力は前記第1のチャネルモデルの前記第4のアルゴリ
    ズム手段に重み付け更新を供給し;前記チャネルモデル
    の第2は:前記第2の入力変換器からの第1の入力と、
    前記エラー変換器の夫々に対し一つずつありそれからの
    夫々のエラー信号を受ける複数のエラー入力と、出力と
    を有する第1のアルゴリズム手段と;前記第2のチャネ
    ルモデルから前記第2のエラー変換器への前記補正信号
    からの第1の入力と、前記エラー変換器の夫々に対し一
    つずつありそれからの夫々のエラー信号を受ける複数の
    エラー入力と、出力とを有する第2のアルゴリズム手段
    と;前記第1の入力変換器からの第1の入力と、前記エ
    ラー変換器の夫々に対し一つずつありそれからの夫々の
    エラー信号を受ける複数のエラー入力と、出力とを有す
    る第3のアルゴリズム手段と;前記第1のチャネルモデ
    ルから前記第1の出力変換器への前記補正信号からの第
    1の入力と、前記エラー変換器の夫々に対し一つずつあ
    りそれからの夫々のエラー信号を受ける複数のエラー入
    力と、出力とを有する第4のアルゴリズム手段と;前記
    第2のチャネルモデルの前記第1と第2と第3と第4の
    アルゴリズム手段の前記出力からの入力と、前記第2の
    チャネルモデルから前記第2の出力変換器への前記補正
    信号を供給する出力とを有する加算手段とよりなり;前
    記第2のチャネルモデルの前記第1のアルゴリズム手段
    は、 前記第2の出力変換器と前記エラー変換器の夫々との間
    のエラー路のエラー路モデルの第5の組と、前記第2の
    入力変換器からの入力を有すると共に前記第2のチャネ
    ルモデルの第1の加算接合で加算されて得られる結果を
    供給するための前記第1のエラー変換器からのエラー信
    号で乗じられた出力を有する前記第5の組の第1のエラ
    ー通路モデルと、前記第2の入力変換器からの入力を有
    すると共に前記第2のチャネルモデルの前記第1の加算
    接合で加算されて得られる結果を供給するための前記第
    2のエラー変換器からの前記エラー信号で乗じられた出
    力を有する前記第5の組の第2のエラー路モデルと、前
    記第2のチャネルモデルの前記第1の加算接合の出力は
    前記第2のチャネルモデルの前記第1のアルゴリズム手
    段に重み付け更新を供給し;前記第2のチャネルモデル
    の前記第2のアルゴリズム手段は、 前記第2の出力変換器と前記エラー変換器の夫々との間
    の前記エラー路のエラー路モデルの第6の組と、前記第
    2の出力変換器に印加された前記第2のチャネルモデル
    の前記補正信号からの入力を有すると共に前記第2のチ
    ャネルモデルの第2の加算接合で加算して得られる結果
    を供給するための前記第1のエラー変換器からの前記エ
    ラー信号で乗じられた出力を有する前記第6の組の第1
    のエラー路モデルと、前記第2の出力変換器に印加され
    る前記第2のチャネルモデルの前記補正信号からの入力
    を有すると共に前記第2のチャネルモデルの前記第2の
    加算接合で加算して得られる結果を供給するための前記
    第2のエラー変換器からの前記エラー信号で乗じられた
    出力を有する前記第6の組の第2のエラー路モデルとよ
    りなり、前記第2のチャネルモデルの前記第2の加算接
    合の出力は前記第2のチャネルモデルの前記第2のアル
    ゴリズム手段に重み付け更新を供給し;前記第2のチャ
    ネルモデルの前記第3のアルゴリズム手段は、 前記第2の出力変換器と前記エラー変換器の夫々との間
    のエラー路のエラー路モデルの第7の組と、前記第1の
    入力変換器からの入力を有すると共に前記第2のチャネ
    ルモデルの第3の加算接合で加算されて得られる結果を
    供給するための前記第1のエラー変換器からのエラー信
    号で乗じられた出力を有する前記第7の組の第1のエラ
    ー路モデルと、前記第1の入力変換器からの入力を有す
    ると共に前記第2のチャネルモデルの前記第3の加算接
    合で加算した得られる結果を供給するための前記第2の
    エラー変換器からの前記エラー信号で乗じられた出力を
    有する前記第7の組の第2のエラー路モデルとよりな
    り、前記第2のチャネルモデルの前記第3の加算接合の
    出力は前記第2のチャネルモデルの前記第3のアルゴリ
    ズム手段に重み付け更新を供給し;前記第2のチャネル
    モデルの前記第4のアルゴリズム手段は、 前記第2の出力変換器と前記エラー変換器の夫々との間
    の前記エラー路のエラー路モデルの第8の組と、前記第
    1の出力変換器に印加された前記第1のチャネルモデル
    の前記補正信号からの入力と、前記第2のチャネルモデ
    ルの第4の加算接合で加算されて得られる結果を供給す
    るための前記第1のエラー変換器からの前記エラー信号
    で乗じられた出力とを有する前記第8の組の第1のエラ
    ー通路モデルと、前記第1の出力変換器に印加された前
    記第1のチャネルモデルの前記補正信号からの入力を有
    すると共に前記第2のチャネルモデルの前記第4の加算
    接合で加算されて得られる結果を供給するための前記第
    2のエラー変換器からの前記エラー信号で乗じられた出
    力を有する前記第8の組の第2のエラー路モデルとより
    なり、前記第2のチャネルモデルの前記第4の加算接合
    の出力は前記第2のチャネルモデルの前記第4のアルゴ
    リズム手段に重み付け更新を供給する、多チャネル能動
    音響減衰システム。
  22. 【請求項22】 入力音響波を減衰するための多チャネ
    ル能動音響減衰方法であって、 前記入力音響波を減衰し、減衰した出力音響波を生じる
    ために一つ又はそれ以上の夫々の出力変換器から一つ又
    はそれ以上の打ち消し音響波を導き;前記出力音響波を
    一つ又はそれ以上のエラー変換器で検知して一つ又はそ
    れ以上のエラー信号を供給し;夫々が夫々の前記エラー
    変換器からの一つ又はそれ以上エラー信号を有すると共
    に夫々が夫々の前記打ち消し音響波を導くために補正信
    号を夫々の前記出力変換器に出力するモデル出力を有す
    る複数の相互結合された適合フィルタチャネルモデルを
    供給することよりなる方法。
  23. 【請求項23】 前記チャネルモデルの少なくとも一つ
    に残りのチャネルモデルの少なくとも一つからのモデル
    入力を供給する請求項22記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記モデル出力から夫々の出力変換器
    へ前記補正信号を入力し、更に前記補正信号を残りのチ
    ャネルモデルの少なくとも一つに入力する請求項23記
    載の方法。
  25. 【請求項25】 入力音響波を減衰するための多チャネ
    ル能動音響減衰方法であって、 前記入力音響波を減衰し、減衰した出力音響波を生じさ
    せるために一つ又はそれ以上の夫々の出力変換器から一
    つ又はそれ以上の打ち消し音響波を導き;前記出力音響
    波を一つ又はそれ以上のエラー変換器で検知して一つ又
    はそれ以上の夫々のエラー信号を供給し;夫々が夫々の
    前記エラー変換器からの一つ又はそれ以上エラー入力を
    有すると共に夫々が夫々の前記打ち消し音響波を導くた
    めに補正信号を夫々の前記出力変換器に出力するモデル
    出力を有する複数の適合フィルタチャネルモデルを供給
    し;夫々の前記チャネルモデルを夫々の残りのチャネル
    モデルに相互結合することよりなる方法。
  26. 【請求項26】 夫々の前記チャネルモデルに残りのチ
    ャネルモデルの夫々のからのモデル入力を供給する請求
    項25記載の方法。
  27. 【請求項27】 前記モデル出力から夫々の出力変換器
    へ前記補正信号を入力し、更に前記補正信号を残りのチ
    ャネルモデルの夫々に入力する請求項26記載の方法。
  28. 【請求項28】 前記エラー変換器の夫々から前記チャ
    ネルモデルの夫々へエラー信号を供給する請求項25記
    載の方法。
  29. 【請求項29】 前記出力変換器の第1と前記エラー変
    換器の夫々との間のエラー路の第1の組、前記出力変換
    器の第2と前記エラー変換器の夫々との間のエラー路の
    第2の組等を含む複数のエラー路が有り、与えられた出
    力変換器からの与えられた組の夫々の路のための夫々の
    チャネルモデルを更新することからなる請求項25記載
    の方法。
  30. 【請求項30】 第1と第2のチャネルモデルによる前
    記複数の適合フィルタチャネルモデルを供給し、前記第
    2のチャネルモデルからのモデル入力を前記第1のチャ
    ネル入力に供給し、前記第1のチャネルモデルからのモ
    デル入力を前記第2のチャネルモデルに供給し、夫々の
    出力変換器へ前記第1のモデル出力からの第1の補正信
    号を入力し又前記第2のチャネルモデルに前記第1の補
    正信号を入力し、前記第2のチャネルモデル出力からの
    前記第2の補正信号を前記夫々の出力変換器に入力し又
    前記第2の補正信号を前記第1のチャネルモデルに入力
    することよりなる請求項25記載の方法。
  31. 【請求項31】 入力音響波を減衰するための多チャネ
    ル能動音響減衰方法であって、 前記入力音響波を減衰して減衰された出力音響波を生成
    するために一又はそれ以上の夫々の出力変換器から一又
    はそれ以上の打ち消し音響波を導き;一又はそれ以上の
    エラー変換器で前記出力音響波を検知し一又はそれ以上
    の夫々のエラー信号を供給し;各々が夫々の前記エラー
    変換器からの一又はそれ以上のエラー入力を有し各々が
    夫々の前記打ち消し音響波を導くために夫々の出力変換
    器に補正信号を出力するモデル出力を有する複数の相互
    結合された適合フィルタチャネルモデルを供給し;リカ
    ーシブ伝達関数を各々のチャネルモデルに供給し;夫々
    の前記出力変換器に印加された信号が夫々の前記リカー
    シブ伝達関数に供給された信号と同じであるように前記
    チャネルモデルのために夫々の前記モデル出力から夫々
    の前記出力変換器への前記補正信号の供給し又、前記補
    正信号を夫々の前記リカーシブ伝達関数に供給すること
    よりなる方法。
  32. 【請求項32】 複数のリカーシブ伝達関数を少なくと
    も一つの前記チャネルモデルに供給し、一つはそれ自身
    用であり一つは残りのチャネルモデル用である請求項3
    1記載の方法。
  33. 【請求項33】 夫々の前記モデル出力から夫々の前記
    出力変換器へ前記補正信号を供給し又少なくとも一つの
    残りのチャネルモデルにおいて夫々の前記リカーシブ伝
    達関数に前記補正信号を供給することよりなる請求項3
    2記載の方法。
  34. 【請求項34】 入力音響波を減衰するための多チャネ
    ル能動音響減衰方法であって、 前記入力音響波を減衰して減衰された出力音響波を生じ
    させるために一つ又はそれ以上の夫々の出力変換器から
    一つ又はそれ以上の打ち消し音響波を導き;一つ又はそ
    れ以上のエラー変換器で前記出力音響波を検知し一つ又
    はそれ以上の夫々のエラー信号を供給し;各々が夫々の
    前記エラー変換器からの一つ又はそれ以上のエラー入力
    を有し又各々が夫々の前記打ち消し音響波を導くために
    補正信号を夫々の前記出力変換器に出力するモデル出力
    を有する複数の適合フィルタチャネルモデルを提供し;
    一つ又はそれ以上の直接伝達関数を各々のチャネルモデ
    ルに提供し;前記直接伝達関数の出力を互いに加算し;
    複数のリカーシブ伝達関数を各々のチャネルモデルに提
    供し;互いに及び前記直接伝達関数の加算された出力と
    前記リカーシブ伝達関数の出力を加算し前記補正信号と
    して得られる結果を提供することよりなる方法。
  35. 【請求項35】 前記得られた和を夫々の前記チャネル
    モデルの前記リカーシブ伝達関数の一つに入力すること
    よりなる請求項34記載の方法。
  36. 【請求項36】 前記得られた和を各々の残りのチャネ
    ルモデルのリカーシブ伝達関数の一つに入力することよ
    りなる請求項35記載の方法。
  37. 【請求項37】 入力音響波を減衰するための多チャネ
    ル能動音響減衰方法であって、 一つ又はそれ以上の入力変換器で入力音響波を検知し;
    前記入力音響波を減衰して減衰された出力音響波を生じ
    させるために一つ又はそれ以上の出力変換器からの一つ
    又はそれ以上の打ち消し音響波を導き;一つ又はそれ以
    上のエラー変換器で前記出力音響波を検知し一つ又はそ
    れ以上の夫々のエラー信号を供給し;夫々の前記エラー
    変換器からの一つ又はそれ以上のエラー入力を有し、夫
    々の前記打ち消し音響波を導くよう夫々の前記出力変換
    器へ補正信号を出力するモデル出力を有する複数の適合
    フィルタチャネルモデルを提供し、各チャネルモデルに
    夫々の前記入力変換器からの一つ又はそれ以上のモデル
    入力の第1の組を提供し、各チャネルモデルに残りのチ
    ャネルモデルの夫々のモデル出力からのモデル入力の第
    2の組を提供することよりなる方法。
  38. 【請求項38】 各々が前記エラー変換器の夫々からの
    エラー入力を有する第1及び第2のアルゴリズムを各々
    のチャネルモデルに提供することよりなる請求項37記
    載の方法。
  39. 【請求項39】 前記入力変換器の第1からの第1の入
    力と、前記エラー変換器の各々に対し一つずつありそこ
    からの夫々のエラー信号を受ける複数のエラー入力と、
    出力とを有する第1のアルゴリズム手段を前記チャネル
    モデルの第1に供給し;前記出力変換器の第1への前記
    第1のチャネルモデルからの補正信号からの第1の入力
    と、前記エラー変換器の各々に対し一つずつありそこか
    らの夫々のエラー信号を受ける複数のエラー信号と、出
    力とを有する第2のアルゴリズム手段を前記第1のチャ
    ネルモデルに供給し;前記第1のチャネルモデルの第1
    及び第2のアルゴリズム手段の出力を加算し前記第1の
    出力変換器へ前記第1のチャネルモデルからの前記補正
    信号として得られる和を供給し;前記入力変換器の第2
    からの第1の入力と、前記エラー変換器の各々に対し一
    つずつありそこから夫々のエラー信号を受ける複数のエ
    ラー入力と、出力とを有する第1のアルゴリズム手段を
    前記チャネルモデルの第2に供給し;前記第2のチャネ
    ルモデルから前記出力変換器の第2への補正信号からの
    第1の入力と、前記エラー変換器の夫々に対し一つずつ
    ありそこから夫々のエラー信号を受ける複数のエラー入
    力と、出力とを有する第2のアルゴリズムを前記第2の
    チャネルモデルに供給し;前記第2のチャネルモデルの
    前記第1及び第2のアルゴリズム手段の出力を加算し前
    記第2のチャネルモデルから前記第2の出力変換器への
    前記補正信号として得られる和を供給することよりなる
    請求項37記載の方法。
  40. 【請求項40】 前記第2の入力変換器からの第1の入
    力と、前記エラー変換器の各々に対し一つずつありそこ
    からの夫々のエラー信号を受ける複数のエラー入力と、
    出力とを有する第3のアルゴリズム手段を前記第1のチ
    ャネルモデルに設け;前記第1のチャネルモデルの前記
    第3のアルゴリズム手段の出力を前記第1のチャネルモ
    デルの前記第1及び第2のアルゴリズム手段の出力と加
    算し;前記第2のチャネルモデルから前記第2の出力変
    換器への補正信号からの第1の入力と、 前記エラー変換器の各々に対し一つずつありそこからの
    夫々のエラー信号を受ける複数のエラー入力と、出力と
    を有する第4のアルゴリズム手段を前記第1のチャネル
    モデルに設け;前記第1のチャネルモデルの前記第4の
    アルゴリズム手段を前記第1のチャネルモデルの第1,
    第2及び第3のアルゴリズム手段と加算し;前記第1の
    入力変換器からの第1の入力と、 前記エラー変換器の各々に対し1つずつあり、そこから
    夫々のエラー信号を受ける複数のエラー入力と、出力と
    を有する第3のアルゴリズム手段を前記第2のチャネル
    モデルに設け;前記第2のチャネルモデルの前記第3の
    アルゴリズム手段の出力を前記第2のチャネルモデルの
    前記第1及び第2のアルゴリズム手段の出力と加算し;
    前記第1の出力変換器への前記第1のチャネルモデルか
    らの前記補正信号からの第1の入力と、前記エラー変換
    器の各々に対し一つずつありそこからの夫々のエラー信
    号を受ける複数のエラー入力と、出力とを有する第4の
    アルゴリズム手段を前記第2のチャネルモデルに設け;
    前記第2のチャネルモデルの前記第4のアルゴリズム手
    段の出力を前記第2のチャネルモデルの前記第1、第2
    及び第3のアルゴリズム手段の出力と加算することより
    なる請求項39記載の方法。
  41. 【請求項41】 入力音響波を減衰するための多チャネ
    ル能動音響減衰方法であって、 複数の入力変換器で前記入力音響波を検知し;前記入力
    音響波を減衰して出力音響波を生じさせるために複数の
    出力変換器からの打ち消し音響波を導き;複数のエラー
    変換器で前記出力音響波を検知し夫々のエラー信号を提
    供し;各々が夫々の前記入力変換器からのモデル入力を
    有すると共に夫々の前記打ち消し音響波を導くために前
    記夫々の出力変換器へ補正信号を出力するモデル出力を
    有する複数の適合フィルタチャネルモデルを提供し;各
    々が前記エラー変換器からのエラー入力を有する第1及
    び第2のアルゴリズム手段を各々のチャネルモデルる設
    け;前記出力変換器の第1と前記エラー変換器の各々と
    の間のエラー路のエラー路モデルの第1の組を前記チャ
    ネルモデルの第1の前記第1のアルゴリズム手段に設
    け、前記入力変換器の第1からの入力と前記エラー変換
    器の第1からのエラー信号によって乗ぜられた出力を前
    記第1の組の第1のエラー路モデルに提供し又前記第1
    のチャネルモデルの第1の加算接合で加算されて得られ
    る結果を提供し、前記第1の入力変換器からの入力と前
    記エラー変換器の第2からのエラー信号によって乗ぜら
    れた出力を前記第1の組の第2のエラー路モデルに提供
    し又前記第1のチャネルモデルの加算接合で加算されて
    得られた結果を提供し、前記第1のチャネルモデルの前
    記第1のアルゴリズム手段への重み付け更新としての前
    記第1のチャネルモデルの前記第1の加算接合の出力を
    提供し;第1の前記出力変換器と前記エラー変換器の各
    々との間の前記エラー路のエラー路モデルの第2の組を
    前記第1のチャネルモデルの前記第2のアルゴリズム手
    段に設け、前記出力変換器の第1へ印加される前記第1
    のチャネルモデルの前記補正信号からの入力と前記第1
    のエラー変換器からのエラー信号によって乗ぜられた出
    力を前記第2の組の第1のエラー路モデルに設け又前記
    第1のチャネルモデルの第2の加算接合で加算されて得
    られる結果を提供し、前記第1の出力変換器へ印加され
    る前記第1のチャネルモデルの前記補正信号からの入力
    と前記第2のエラー変換器からのエラー信号によって乗
    ぜられた出力とを前記第2の組の第2のエラー路モデル
    のに設け又前記第1のチャネルモデルの前記第2の加算
    接合で加算されて得られる結果を提供し、前記第1のチ
    ャネルモデルの前記第2のアルゴリズム手段への重み付
    け更新としての前記第1のチャネルモデルの前記第2の
    加算接合の出力を提供し;前記出力変換器の第2と前記
    エラー変換器の各々との間のエラー路のエラー路モデル
    の第3の組を前記チャネルモデルの第2の前記第1のア
    ルゴリズム手段に設け、前記入力変換器の第2からの入
    力と前記第1のエラー変換器からのエラー信号によって
    乗ぜられた出力とを前記第3の組の第1のエラー路モデ
    ルに設け又前記第2のチャネルモデルの第1の加算接合
    で加算されて得られる結果を提供し、前記第2の入力変
    換器からの入力と前記第2のエラー変換器からのエラー
    信号によって乗ぜられた出力を有する前記第3の組の第
    2のエラー路モデルに設け又前記第2のチャネルモデル
    の前記第1の加算接合で加算されて得られる結果を提供
    し、前記第2のチャネルモデルの前記第1のアルゴリズ
    ム手段への重み付け更新としての前記第2のチャネルモ
    デルの前記第1の加算接合の出力を提供し;前記出力変
    換器の第2と前記エラー変換器の各々との間の前記エラ
    ー路のエラー路モデルの第4の組を前記第2のチャネル
    モデルの前記第2のアルゴリズム手段に設け、前記第2
    の出力変換器へ印加される前記第2のチャネルモデルの
    前記補正信号からの入力と前記第1のエラー変換器から
    のエラー信号によって乗ぜられた出力とを前記第4の組
    の第1のエラー路モデルに設け、又前記第2のチャネル
    モデルの第2の加算接合で加算されて得られる結果を提
    供し、前記第2の出力変換器へ供給される前記第2のチ
    ャネルモデルの前記補正信号からの入力と前記第2のエ
    ラー変換器からのエラー信号に乗ぜられた出力とを前記
    第4の組の第2のエラー路モデルに設け又前記第2のチ
    ャネルモデルの前記第2の加算接合で加算されて得られ
    る結果を提供し、前記第2のチャネルモデルの前記第2
    のアルゴリズム手段への重み付け更新としての前記第2
    のチャネルモデルの前記第2の加算接合の出力を提供す
    ることよりなる方法。
JP4106645A 1991-04-25 1992-04-24 多チヤネル能動音響減衰システム Pending JPH05134686A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US691557 1991-04-25
US07/691,557 US5216721A (en) 1991-04-25 1991-04-25 Multi-channel active acoustic attenuation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05134686A true JPH05134686A (ja) 1993-05-28

Family

ID=24777015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4106645A Pending JPH05134686A (ja) 1991-04-25 1992-04-24 多チヤネル能動音響減衰システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5216721A (ja)
EP (1) EP0510864B1 (ja)
JP (1) JPH05134686A (ja)
AT (1) ATE186149T1 (ja)
AU (1) AU647706B2 (ja)
CA (1) CA2065913C (ja)
DE (1) DE69230192T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI797383B (zh) * 2018-09-27 2023-04-01 日商Hoya股份有限公司 遮罩基底、轉印用遮罩以及半導體元件之製造方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5224168A (en) * 1991-05-08 1993-06-29 Sri International Method and apparatus for the active reduction of compression waves
US5216722A (en) * 1991-11-15 1993-06-01 Nelson Industries, Inc. Multi-channel active attenuation system with error signal inputs
FI94564C (fi) * 1992-02-14 1995-09-25 Nokia Deutschland Gmbh Aktiivinen melunvaimennusjärjestelmä
FR2699205B1 (fr) * 1992-12-11 1995-03-10 Decaux Jean Claude Perfectionnements aux procédés et dispositifs pour protéger des bruits extérieurs un volume donné, de préférence disposé à l'intérieur d'un local.
US5526421A (en) * 1993-02-16 1996-06-11 Berger; Douglas L. Voice transmission systems with voice cancellation
WO1994024662A1 (en) * 1993-04-21 1994-10-27 Sri International Method of calculating filter weights for compression wave cancellation systems
US5416845A (en) * 1993-04-27 1995-05-16 Noise Cancellation Technologies, Inc. Single and multiple channel block adaptive methods and apparatus for active sound and vibration control
US5420932A (en) * 1993-08-23 1995-05-30 Digisonix, Inc. Active acoustic attenuation system that decouples wave modes propagating in a waveguide
US5440642A (en) * 1993-09-20 1995-08-08 Denenberg; Jeffrey N. Analog noise cancellation system using digital optimizing of variable parameters
US5586189A (en) * 1993-12-14 1996-12-17 Digisonix, Inc. Active adaptive control system with spectral leak
CA2148962C (en) * 1994-05-23 2000-03-28 Douglas G. Pedersen Coherence optimized active adaptive control system
US5557682A (en) * 1994-07-12 1996-09-17 Digisonix Multi-filter-set active adaptive control system
US5590205A (en) * 1994-08-25 1996-12-31 Digisonix, Inc. Adaptive control system with a corrected-phase filtered error update
US5745580A (en) * 1994-11-04 1998-04-28 Lord Corporation Reduction of computational burden of adaptively updating control filter(s) in active systems
US5570425A (en) * 1994-11-07 1996-10-29 Digisonix, Inc. Transducer daisy chain
US5561598A (en) * 1994-11-16 1996-10-01 Digisonix, Inc. Adaptive control system with selectively constrained ouput and adaptation
US5602928A (en) * 1995-01-05 1997-02-11 Digisonix, Inc. Multi-channel communication system
JPH11509008A (ja) * 1995-07-05 1999-08-03 アルマックス インコーポレイテッド ダクトのハイオーダーモードのアクティブノイズ制御方法及び装置
US5715320A (en) * 1995-08-21 1998-02-03 Digisonix, Inc. Active adaptive selective control system
US5699437A (en) * 1995-08-29 1997-12-16 United Technologies Corporation Active noise control system using phased-array sensors
US5710822A (en) * 1995-11-07 1998-01-20 Digisonix, Inc. Frequency selective active adaptive control system
US5706344A (en) * 1996-03-29 1998-01-06 Digisonix, Inc. Acoustic echo cancellation in an integrated audio and telecommunication system
US5816122A (en) * 1996-04-30 1998-10-06 General Dynamics Advanced Technology Systems, Inc. Apparatus and method for adaptive suppression of vibrations in mechanical systems
CA2179794A1 (en) * 1996-06-24 1997-12-25 Radamis Botros Invisible acoustic screen for open-plan offices and the like
US5930371A (en) * 1997-01-07 1999-07-27 Nelson Industries, Inc. Tunable acoustic system
US6295363B1 (en) 1997-03-20 2001-09-25 Digisonix, Inc. Adaptive passive acoustic attenuation system
US5978489A (en) * 1997-05-05 1999-11-02 Oregon Graduate Institute Of Science And Technology Multi-actuator system for active sound and vibration cancellation
US20030040910A1 (en) * 1999-12-09 2003-02-27 Bruwer Frederick J. Speech distribution system
US20080031472A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-07 Freeman Eric J Electroacoustical transducing
WO2010127276A1 (en) * 2009-05-01 2010-11-04 Bose Corporation Multi-element electroacoustical transducing
US8553898B2 (en) * 2009-11-30 2013-10-08 Emmet Raftery Method and system for reducing acoustical reverberations in an at least partially enclosed space

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4677677A (en) * 1985-09-19 1987-06-30 Nelson Industries Inc. Active sound attenuation system with on-line adaptive feedback cancellation
US4677676A (en) * 1986-02-11 1987-06-30 Nelson Industries, Inc. Active attenuation system with on-line modeling of speaker, error path and feedback pack
US4736431A (en) * 1986-10-23 1988-04-05 Nelson Industries, Inc. Active attenuation system with increased dynamic range
ATE58671T1 (de) * 1986-11-13 1990-12-15 Unicor Rohrsysteme Gmbh Vorrichtung zum fortlaufenden erzeugen von rohren mit querprofilierter wandung.
US4805733A (en) * 1987-07-07 1989-02-21 Nippondenso Co., Ltd. Active silencer
US4815139A (en) * 1988-03-16 1989-03-21 Nelson Industries, Inc. Active acoustic attenuation system for higher order mode non-uniform sound field in a duct
US4837834A (en) * 1988-05-04 1989-06-06 Nelson Industries, Inc. Active acoustic attenuation system with differential filtering
US5033082A (en) * 1989-07-31 1991-07-16 Nelson Industries, Inc. Communication system with active noise cancellation
US5105377A (en) * 1990-02-09 1992-04-14 Noise Cancellation Technologies, Inc. Digital virtual earth active cancellation system
US5031132A (en) * 1990-02-27 1991-07-09 Analogic Corporation Circuit for convolving a set of digital data
US4987598A (en) * 1990-05-03 1991-01-22 Nelson Industries Active acoustic attenuation system with overall modeling
US5237618A (en) * 1990-05-11 1993-08-17 General Electric Company Electronic compensation system for elimination or reduction of inter-channel interference in noise cancellation systems

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI797383B (zh) * 2018-09-27 2023-04-01 日商Hoya股份有限公司 遮罩基底、轉印用遮罩以及半導體元件之製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0510864A3 (en) 1993-12-22
AU1489492A (en) 1992-10-29
US5216721A (en) 1993-06-01
DE69230192T2 (de) 2000-06-15
EP0510864B1 (en) 1999-10-27
AU647706B2 (en) 1994-03-24
ATE186149T1 (de) 1999-11-15
CA2065913A1 (en) 1992-10-26
CA2065913C (en) 1997-01-21
EP0510864A2 (en) 1992-10-28
DE69230192D1 (de) 1999-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05134686A (ja) 多チヤネル能動音響減衰システム
EP0542457B1 (en) Multi-channel active attenuation system with error signal inputs
EP0455479B1 (en) Active acoustic attenuation system with overall modeling
US5396561A (en) Active acoustic attenuation and spectral shaping system
US5278913A (en) Active acoustic attenuation system with power limiting
US5206911A (en) Correlated active attenuation system with error and correction signal input
US4815139A (en) Active acoustic attenuation system for higher order mode non-uniform sound field in a duct
US6005952A (en) Active attenuation of nonlinear sound
US5018202A (en) Electronic noise attenuation system
US5337365A (en) Apparatus for actively reducing noise for interior of enclosed space
US5172416A (en) Active attenuation system with specified output acoustic wave
JPH0756582A (ja) 基準モデルに整合する能動音響制御装置
CN110246480A (zh) 利用对角化滤波器矩阵的主动噪声消除系统
US5557682A (en) Multi-filter-set active adaptive control system
US5420932A (en) Active acoustic attenuation system that decouples wave modes propagating in a waveguide
JP3654980B2 (ja) 能動騒音制御装置及び波形変換装置
EP0657871A1 (en) System for the generation of a time variant signal for suppression of a primary signal with minimisation of a prediction error
JPH06195089A (ja) 騒音キャンセル方式
JPH0844375A (ja) 騒音消去装置及び騒音消去方法
JP3439245B2 (ja) 騒音キャンセルシステム
JP2008139367A (ja) 能動型振動騒音制御装置
JP3532582B2 (ja) 騒音キャンセル装置
JPH0816176A (ja) 騒音キャンセルシステム
JP3505724B2 (ja) 開口部放射音用電子消音装置
JPH10247087A (ja) 三次元空間の能動騒音/振動制御システム及びその事前学習方法