JPH0513439Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0513439Y2
JPH0513439Y2 JP1989078303U JP7830389U JPH0513439Y2 JP H0513439 Y2 JPH0513439 Y2 JP H0513439Y2 JP 1989078303 U JP1989078303 U JP 1989078303U JP 7830389 U JP7830389 U JP 7830389U JP H0513439 Y2 JPH0513439 Y2 JP H0513439Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
diffuser
aeration
air diffuser
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989078303U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0319600U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989078303U priority Critical patent/JPH0513439Y2/ja
Publication of JPH0319600U publication Critical patent/JPH0319600U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0513439Y2 publication Critical patent/JPH0513439Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、上水・下水・し尿・産業廃水などの
水を浄化する際に、空気、酸素富化空気、オゾン
含有空気、オゾン含有酸素などの気体を水中に散
気する散気装置に関するものである。
〔従来の技術〕
散気装置は、曝気槽やオゾン反応槽において主
に利用されてきている。散気装置を設置する理由
は、 散気量の槽内での均等分配 気泡の細分化 である。
従来、散気装置としては、第1図に示すよう
に、ブロワ1の吐出部が連なる送気主管2から分
岐された複数の散気管3にそれぞれ散気口を配設
したものが利用されている。そして、散気量の均
等分配、気泡の細分化のためには、散気口の孔径
をできるだけ小さくすることが行われている。
また、近年においては、砂ろ過槽や活性炭吸着
塔などの逆流洗浄時に空気を用いることが多い。
このような場合には、気泡の細分化は余り重要で
はなく、散気量の均等分配が散気装置の目的とな
る。そのため、散気口の孔径を数mmとして均等に
配設することによつて、その目的を達している。
さらに、最近では、実公昭60−12637号公報に
代表される生物ろ過槽が出現し、ろ過時にろ層内
の好気状態維持のための散気が行われるようにな
つている。このような生物ろ過槽においては、散
気による気泡はろ層内を上昇する間に会合、分散
を繰り返し、散気装置で微細な気泡を発生させて
も、短時間で一定の気泡径になつてしまう。従つ
て、砂ろ過槽や活性炭吸着塔での逆流洗浄用の散
気装置と同様に、散気量のろ層内への均等分配を
主に配慮すればよい。
ところが、生物ろ過槽のろ過時の散気量は、通
常0.03〜0.2Nm3−空気/m2・分であり、砂ろ過槽
や活性炭吸着塔における逆流洗浄時の空気量の1/
10〜1/20程度と極めて少ない。従つて、砂ろ過槽
や活性炭吸着塔と同じ孔径の散気口を用いると、
散気口での圧力損失がほとんどなくなり、良好な
分配が不可能になるため、散気口の孔径を1mm程
度に小さくして対応しているのが実情であつた。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、前記従来の散気装置では、一般
に送気主管が連なるブロワに近いところから散気
されやすく、ブロワに遠いところからの散気量が
少なくなり、散気量の均等分配がされにくかつ
た。そこで、散気口の孔径を小さくすると、生物
スライム、ろ材の破片、液中の懸濁物質等によつ
て散気口が目詰まりし、これまた散気量の均等分
配ができないことが多かつた。
また、高分子やセラミツクスの多孔質体からな
る散気管を配備することによつて、散気量の均等
分配をはかつても、必ずしも前記のような問題点
を解決できなかつた。
本考案は、簡単な構造によつて、散気量の均等
分配を可能に、しかも散気口の目詰まりの心配も
ない散気装置を提供することを目的とするもので
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、送気主管から分岐された複数の散気
管に散気口を配設した散気装置において、前記送
気主管と前記散気管との分岐部にオリフイスを設
けると共に、前記散気口を散気管の内側に比べて
外側が大なる形状として下向きに散気管に穿設し
たことを特徴とする散気装置である。
〔作用〕
本考案では、送気主管から複数分岐された散気
管に送気される時に、気体が分岐部のオリフイス
を通過することによつて圧力損失が生じる。その
結果、各散気管への送気量の均等分配が可能にな
り、少なくとも各散気管の間では均等な送気量が
得られる。また、前述した生物ろ過の場合のよう
に送気量の少ない場合にも、オリフイスを通過す
ることによつて各散気管に均等に送気される。従
つて、一つの散気管内における散気量の分配を考
慮すれば良く、本考案では散気口を散気管の内側
に比べて外側が大なる形状として下向きに散気管
に穿設してあるから、生物スライム、ろ材等の破
片、液中の懸濁物質等の異物が散気口に付着した
としても、気泡の流出によつて直に排除され、散
気口の目詰まりの心配がなく、また散気管内に浸
入した水も追い出され、散気の良好な分配が可能
になる。
〔実施例〕
本考案の一実施例を図面を参照して説明すれ
ば、第1図に示すように、散気装置としては、ブ
ロワ1の吐出部が連なる送気主管2から複数分岐
された連通部4にそれぞれフランジ5によつて散
気管3が接続された構成で、槽体6内の下部に散
気管3がほぼ水平に配備される。
各散気管3を接続するフランジ5は、第2図に
示すように、オリフイス7を保持しており、オリ
フイス7の径は、送気主管2から連通部4を経て
散気管3に至る送気がオリフイス7を通過する間
に圧力損失が生じ、各散気管3への送気量を均等
分配するように定める。即ち、実験結果を加味し
て、圧力損失、オリフイス通過送気量、オリフイ
ス通過流速、オリフイス係数等からオリフイス7
を径を定める。また、オリフイス7の径をブロワ
1に近い散気管3の部分からブロワ1に遠ざかる
につれて大きくすることも有効である。
さらに、各散気管3には多数の散気口8が垂直
方向下向きに穿設されており、目詰まり防止と散
気の良好な分配をはかつている。すなわち、散気
口8の孔径は2〜5mm程度にすると良く、散気口
8の形状は、第3図に示すように、散気管3の内
側に比べて外側を大きくすることによつて、散気
中、生物スライム、ろ材の破片、液中の懸濁物質
等の散気口8への付着を防止し、散気管3内の水
も追い出し、散気の良好な分配が行われる。
なお、第1,2図の例では、フランジ5で送気
管2に散気管3を接続し、フランジ5でオリフイ
ス7を保持した例を示したが、送気管2の側方に
オリフイス孔を穿設し、このオリフイス孔を囲ん
で散気管3を送気主管2に溶接等で連結固定する
こともできる。
〔考案の効果〕
以上述べたように本考案によれば、送気主管と
散気管との分岐部にオリフイスを設けたことによ
つて、たとえ送気量の少ない場合であつても、各
散気管に均等に送気され、さらに散気口を散気管
内の内側に比べて外側が大となる形状で下向きに
散気管に穿設したことによつて、送気によつて目
詰まり物質や散気管内の水を容易に追い出し、散
気量の均等分配を可能にし、全体として構造簡単
で製作上も有利であるという実用上きわめて有用
なる効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例及び本考案の一例を示す平面
図、第2図は本考案の散気管の接続状態の一例を
示す断面図、第3図は第2図の散気口の拡大図で
ある。 1……ブロワ、2……送気主管、3……散気
管、4……連通部、5……フランジ、6……槽
体、7……オリフイス、8……散気口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 送気主管から分岐された複数の散気管に散気口
    を配設した散気装置において、前記送気主管と前
    記各散気管との分岐部にオリフイスを設けると共
    に、前記散気口を散気管の内側に比べて外側が大
    なる形状として下向きに散気管に穿設したことを
    特徴とする散気装置。
JP1989078303U 1989-07-04 1989-07-04 Expired - Lifetime JPH0513439Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989078303U JPH0513439Y2 (ja) 1989-07-04 1989-07-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989078303U JPH0513439Y2 (ja) 1989-07-04 1989-07-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0319600U JPH0319600U (ja) 1991-02-26
JPH0513439Y2 true JPH0513439Y2 (ja) 1993-04-08

Family

ID=31621456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989078303U Expired - Lifetime JPH0513439Y2 (ja) 1989-07-04 1989-07-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0513439Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4431682B2 (ja) * 1998-09-30 2010-03-17 三菱レイヨン株式会社 活性汚泥処理装置
JP2006205119A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Nikko Co 浸漬型膜分離装置の使用方法および浸漬型膜分離装置
US8557112B2 (en) * 2007-10-10 2013-10-15 Toray Industries, Inc. Fine bubble diffusing pipe, fine bubble diffusing apparatus, and submerged membrane separation apparatus
JP5604282B2 (ja) * 2010-12-15 2014-10-08 メタウォーター株式会社 散気筒
US10023831B2 (en) 2014-03-17 2018-07-17 Biogen Ma Inc. Gas delivery devices and associated systems and methods
JP6650645B2 (ja) * 2016-05-31 2020-02-19 エスコ 株式会社 気体流通管、気体放出装置、液質調整装置、調整液の製造方法及び調整液

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4979044A (ja) * 1972-12-05 1974-07-30

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60179396U (ja) * 1984-05-09 1985-11-28 株式会社 若土 曝気槽用散気管装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4979044A (ja) * 1972-12-05 1974-07-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0319600U (ja) 1991-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004008981A (ja) 膜分離装置
JP4426596B2 (ja) 散気装置
US3734850A (en) Wastewater treatment system
JPH0513439Y2 (ja)
JPH10156159A (ja) 混合及び曝気装置
JPH09253685A (ja) 散気装置
JP2019136690A (ja) 好気性生物処理装置
JPH04290590A (ja) 浄化槽における膜分離装置
JP6547866B1 (ja) 好気性生物処理装置
JP4502856B2 (ja) 散気装置の目詰まり防止方法及びこの方法を用いた散気装置の運転方法
JP4004874B2 (ja) 散気方法及び装置
JP6858146B2 (ja) 好気性生物処理装置及びその運転方法
JP6601517B2 (ja) 好気性生物処理装置の運転方法
JP2518567B2 (ja) 生物膜濾過装置の気水分配装置
JP3299898B2 (ja) 空気洗浄型濾過装置用空気分散管
JP3162582B2 (ja) 曝気槽
JP2007098360A (ja) 浄水器
JPH04197487A (ja) 廃水処理装置
JP3437966B1 (ja) 流体供給管および該流体供給管を備えた排水処理装置
JP2007275829A (ja) 浄化処理装置
JPH0568989A (ja) 排水処理用濾材収納ケージ・散気管一体型ユニツト
JPH11216489A (ja) 散気装置
JP2003170185A (ja) ろ過装置を備えた浄化槽及びろ材による被処理水の浄化方法
JP2820295B2 (ja) 散気装置
JP2771940B2 (ja) 生物膜濾過装置の気水分配装置