JPH05131931A - 時隔調整制御装置及び方法 - Google Patents

時隔調整制御装置及び方法

Info

Publication number
JPH05131931A
JPH05131931A JP3295901A JP29590191A JPH05131931A JP H05131931 A JPH05131931 A JP H05131931A JP 3295901 A JP3295901 A JP 3295901A JP 29590191 A JP29590191 A JP 29590191A JP H05131931 A JPH05131931 A JP H05131931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
train
time
competition
station
time interval
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3295901A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Morikawa
成嗣 森川
Tatsuya Fukawa
達也 府川
Kenji Morihara
健司 森原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3295901A priority Critical patent/JPH05131931A/ja
Publication of JPH05131931A publication Critical patent/JPH05131931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、進路競合による路線上での不所
望な抑止を回避した時隔調整制御装置を得る。 【構成】 列車位置及び時間調整量tjに基づいて列車
と他の列車との進路競合の有無を予測する競合判定部15
を含み、優先判断部13が競合予測時に各列車間の競合進
路での優先順位を決定すると共に、時隔調整決定部14A
が優先情報に基づいて時間調整量を修正する機能を有
し、発車調整又は走行調整を行う際に、予め進路競合が
予測された場合には時間調整量を修正し、予測結果を時
隔調整に反映させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、都市内の高密度の鉄
道交通路線での列車運行制御に用いられる時隔調整制御
装置及び方法に関し、特に複数の列車による進路競合が
予測される場合に時隔調整を自動的に修正して不所望な
路線上抑止を回避可能にした時隔調整制御装置及び方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、列車の運行制御においては、ダ
イヤの乱れを回復するために、前後の列車間隔に対応す
る時間即ち時隔を調整する必要があり、このような時隔
調整には、駅で停車中の列車の発車時刻を調整する方式
と、駅間を走行中の列車速度を調整する方式とが併用さ
れている。
【0003】通常、例えば乗降客が多くダイヤの乱れが
発生し易い駅等は、時隔調整用の制御駅として指定さ
れ、各列車が制御駅に到着する毎に、制御駅を演算基準
にダイヤ通りの運行が行われているかがチェックされ
る。そして、例えば遅れが判定された場合には、停車時
間を延長したり、又は、次駅までの走行速度を上げるこ
とにより時隔調整される。
【0004】このような、時隔調整に必要な停車時間等
の変更情報は、停車時間の変更量に相当する調整時間や
次の駅までの走行速度に対応する走行パターンとなり、
運転士が確認可能な場所に設置された駅上の指示器に表
示される。これにより、運転士は、指示器の表示情報に
従って列車の発車及び次駅までの走行を行い、時隔を正
常に戻して運行ダイヤを回復することができる。
【0005】図3は時隔調整制御装置が適用される一般
的な分散形列車運行管理システムを示す構成図であり、
例えば、「電気学会論文誌C、論文56−C14、第17頁〜
第24頁」の「都市形軌道輸送システムの列車群制御とシ
ミュレーションによる特性解析」(昭和56年、101巻4
号、荒屋真二、曽根悟著)に参照される列車群制御シス
テムである。
【0006】図において、1は時隔調整制御装置となる
中央制御装置であり、運行ダイヤ及び制御プログラム等
が予め格納されており、複数の駅制御装置(後述する)と
の間でA駅〜C駅毎の列車運行情報を送受している。2
は中央制御装置1と駅制御装置とを結合する伝送路、3a
〜3cは各駅制御装置に対応して伝送路2の複数箇所に設
けられた伝送装置、3dは中央制御装置1に対応して伝送
路2に設けられた伝送制御装置である。
【0007】4a〜4cはA駅〜C駅に対応した複数の駅制
御装置であり、伝送装置3a〜3c、伝送路2及び伝送制御
装置4dを介して中央制御装置1に結合されている。5a〜
5cは各駅制御装置4a〜4cに個別に接続された連動装置で
あり、中央制御装置1で演算された各駅毎の運行制御内
容に連動する。6a〜6cは各駅制御装置4a〜4cに個別に接
続された指示器であり、駅制御装置4a〜4cを介して中央
制御装置1から入力された運行制御内容等を表示する。
【0008】7a〜7cは図面の右方向に走行中の列車であ
り、7aはA駅に向かう後続(j+1)の列車、7bはB駅(制
御駅)に向かう中央(j)の列車、7cはC駅に向かう先行
(j−1)の列車である。dj+1、dj、dj-1は、各列車7a〜
7cがA駅〜C駅にそれぞれ到着するときの遅延時間であ
り、列車運行が遅れの場合には正の値となり、進みの場
合には負の値となる。
【0009】図4は従来の中央制御装置1の具体的構成
を示す機能ブロック図であり、11は各列車の計画ダイヤ
及び実績ダイヤ等の管理を行うためのメモリを含むダイ
ヤ管理部、12は駅制御装置からの遅延時間d(dj+1〜d
j-1)に基づいて列車位置を検出する列車追跡部、13は列
車追跡部12からの列車位置情報等に基づいて各列車間の
優先順位を決定する優先判断部である。
【0010】14は公知の列車群制御方式に基づいて例え
ば列車7bに対する時間調整量tjを算出する時隔調整決
定部であり、ダイヤ管理部11からのダイヤ情報及び優先
判断部13からの優先情報に基づいて、B駅での調整時間
及び残り停車時間並びに次のC駅までの走行パターン
(例えば、最高速度)に対応した時間調整量tjを算出す
る。
【0011】次に、図3を参照しながら、図4に示した
従来の時隔調整制御装置即ち中央制御装置1の動作につ
いて説明する。ここでは、B駅を制御駅とし、列車7a〜
7cのうち前回実績で最大遅れの列車7bが遅延時間djで
B駅に到着し、他の列車7a及び7cが遅延時間dj+1及び
dj-1でA駅及びC駅にそれぞれ到着するものとし、B
駅に到着した列車7bを時隔調整する場合を例にとって説
明する。
【0012】まず、列車7bがB駅に到着した時点で、駅
制御装置4bは、遅延時間djを検出し、伝送装置3b、伝
送路2及び伝送装置3dを介して中央制御装置1に伝送す
る。このとき、列車7bは前回実績で最大遅れの列車であ
るから、列車7bのB駅への到着時点で後続列車7a及び先
行列車7cはA駅及びC駅に既に到着しており、各列車7a
及び7cの遅延時間dj+1及びdj-1は、駅制御装置4a及び
4cにより検出され、中央制御装置1に伝送されている。
【0013】中央制御装置1は、遅延時間dが入力され
ることにより起動し、時隔調整決定部14は、各遅延時間
dj+1、dj及びdj-1に基づいて、駅Bにおける列車7bの
時間調整量tjを、
【0014】 tj=max{−dj,(dj-1+dj+1−2dj−P)/2} …
【0015】により算出する。但し、式において、m
ax{X,Y}はX及びYのうちの大きい方を意味し、
Pは遅延回復制御に用いられる値(−dj)と等時隔制御
に用いられる値{(dj-1+dj+1−2dj−P)/2}とを切
換えるときの切換パラメータ、即ち制御切換値である。
【0016】例えば、列車7bが遅れの場合、遅延時間d
jが正となるため前者の値は負となるが、このとき、制
御切換値Pを0に設定すれば、後者の値が0に近く前者
より大きくなることから、後者の値が時間調整量tjと
して選択され、等時隔制御が行われる。又、制御切換値
Pを遅延時間djと比較して十分大きい所定値に設定す
れば、前者が選択されて遅延回復制御が行われる。逆
に、列車7bが進みの場合は遅延時間djが負となるた
め、Pを0に設定すれば−djが時間調整量tjとな
り、Pを所定値に設定すれば後者が時間調整量tjとな
る。
【0017】このとき、優先判断部13は、列車7bの優先
度を他の列車と比較し、もし高ければ、列車7bを優先と
する情報を時隔調整決定部14に入力する。優先度の決定
方法は例えば特開昭58−177767号公報にも記載されてい
るが、簡単なものとしては、単に列車種別に基づいて決
定する方法もある。
【0018】このように、時隔調整決定部14は、列車追
跡部12及びダイヤ管理部11を介して各駅制御装置から入
力される遅延時間dと、優先判断部13から入力される優
先情報とから時間調整量tjを算出し、伝送制御装置3
d、伝送路2及び伝送装置3bを介して駅制御装置4bに伝
送する。駅制御装置4bは、時間調整量tjに基づいて、
時隔調整の必要があると判断された場合には、指示器6b
に残り停車時間(調整時間)及び次のC駅までの走行パタ
ーン(最高速度)等を表示する。
【0019】これにより、運転士は、車掌及び駅員と共
に、制御駅(B駅)における停車時間及び次のC駅までの
最高速度を認識し、発車調整及び走行調整を行う。この
ように、各列車7a〜7cは、予め設定された制御駅に到着
する毎に、各遅延時間dから発車調整及び走行調整さ
れ、列車群としての遅延拡大を防止し、ダイヤを回復さ
せる。
【0020】図5は制御駅となるB駅が終端駅の場合の
列車運行制御を示す説明図であり、この場合、各列車7a
〜7cはB駅のaホーム及びbホームの両方を用いて折返
し運転される。列車7bはB駅のbホームに停車してお
り、先行の列車7cに続いてA駅のaホームに折返し運転
する直前である。又、後続の列車7aは、A駅のbホーム
からB駅のaホームに向かって発車する直前である。
【0021】いま、A駅も制御駅であって列車7aが遅れ
ているとすれば、列車7aの遅延回復のため、発車時刻調
整又は走行速度調整が行われる。しかし、列車7bも遅れ
ているとすれば、B駅の手前で列車7a及び7bの進路競合
が発生するため、列車7bの発車が完了するまで列車7aは
路線上で抑止を受け、A駅で演算された時隔調整を実行
することができなくなる。又、例えば、優先と判断され
た列車7bがB駅の混雑解消のために発車が遅れた場合
は、後続の列車7aは更に抑止を受けることになる。
【0022】
【発明が解決しようとする課題】従来の時隔調整制御装
置及び方法は以上のように、列車同士の競合を考慮する
ことなく時間調整量tjを決定しているので、競合が発生
した場合に被制御列車が路線上で抑止を受けてしまい、
乗客に不快感を与えるという問題点があった。
【0023】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、時隔調整を実行する前に進路競
合の発生を予測し、予測結果を時隔調整の決定に反映さ
せて不所望な抑止を回避した時隔調整制御装置及び方法
を得ることを目的とする。
【0024】
【課題を解決するための手段】この発明に係る時隔調整
制御装置は、列車位置及び時間調整量に基づいて列車と
他の列車との進路競合の有無を予測する競合判定部を含
み、優先判断部が競合予測時に各列車間の競合進路での
優先順位を決定すると共に、時隔調整決定部が優先情報
に基づいて時間調整量を修正する機能を有するものであ
る。
【0025】又、この発明に係る時隔調整制御装置は、
列車が制御駅に到着する毎に各列車の遅延時間から時間
調整量を算出するステップと、遅延時間及び時間調整量
に基づいて各列車の競合の有無を予測するステップと、
競合の発生が予測されるときに各列車の優先度に基づい
て競合が解消するように時間調整量を修正するステップ
とを備えたものである。
【0026】
【作用】この発明においては、発車調整又は走行調整を
行う際に、予め進路競合が予測された場合には時間調整
量を修正し、予測結果を時隔調整に反映させる。
【0027】
【実施例】
実施例1.以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1はこの発明の一実施例を示す機能ブロック図
であり、1A及び14Aは中央制御装置1A及び時隔調整決定
部14にそれぞれ対応しており、11〜13は前述と同様のも
のである。又、この発明が適用される列車運行管理シス
テムの構成は図3に示した通りである。この場合、時隔
調整決定部14Aは、算出された時間調整量tjを修正す
る機能を有している。
【0028】15は列車追跡部12からの列車位置と時隔調
整決定部14Aからの演算結果に基づいて進路競合の有無
を判定する競合判定部であり、各列車が時隔調整用の制
御駅に到着した時点で、次駅以降における他の列車との
進路競合の予測を行う。優先判断部13は、競合判定部15
の判定結果に基づいて、進路競合が発生すると判定され
た場合に予測される列車間の競合進路での優先順位を決
定する。
【0029】次に、図2のフローチャート及び図3を参
照しながら、図1に示したこの発明の一実施例の動作に
ついて説明する。前述と同様に、時隔調整決定部14A
は、当該(j)の列車7bが制御駅(B駅)に到着すると、各
列車の遅延時間dj、dj+1及びdj-1から、式に基づい
て調整時間に相当する時間調整量tjを算出する(ステッ
プS1)。
【0030】時隔調整決定部14Aにより最初に算出され
た時間調整量tjは競合判定部15に入力され、競合判定
部15は、時間調整量tjに基づいて、当該列車7bの競合
点での占有時間(何時何分何秒〜何時何分何秒)を予測す
る(ステップS2)。占有時間の予測には、ダイヤ管理部11
内の列車種別及び計画ダイヤ、並びに、列車追跡部12を
介した遅延時間d及び制御駅から競合点までの走行時間
が用いられる。尚、競合点は、進路競合の発生し得る地
点であり、路線状況に基づいて、予めダイヤ管理部11等
に格納されている。
【0031】又、競合判定部15は、同様に、他の列車7a
及び7cの競合点での占有時間を予測する。そして、ステ
ップS2で求めた列車7bの占有時間を共用している他の列
車が存在するか否かを判定し(ステップS3)、もし共用す
る列車が存在しなければ、算出された時間調整量tjを
そのまま指示器6bに表示する(ステップS6)。尚、時隔調
整の必要がなければ、特に指示器6bに情報表示させるこ
とはない。
【0032】一方、共用する列車が存在すれば競合点で
進路競合が発生するものと判定し、以下のステップS4及
びS5に進む。ここでは、当該(j)の列車7bに競合する列
車を後続(j+1)の列車7aとする。即ち、列車の競合が判
定されると、優先判断部13は、当該列車7bと競合列車7a
との間の優先度を比較し(ステップS4)、例えば前述の特
開昭58−177767号公報等の方法に基づいて優先度の高い
列車を優先とする。そして、時隔調整決定部14Aは、優
先判断結果に基づいて時間調整量tjを修正し(ステップ
S5)、必要に応じて競合判定部15で再度ステップS3を実
行させる。
【0033】いま、列車7aが優先であるとすれば、予測
される競合進路での列車7aの通過完了時刻を使用可能時
刻とし、算出済の時間調整量tjを考慮したときの列車
7bの競合進路への到達時刻と使用可能時刻を比較する。
もし、使用可能時刻より到達時刻の方が早ければ、到達
時刻が遅くなるように時間調整量tjを修正する。
【0034】このように、到達時刻遅れ方向に時間調整
量tjを修正することにより、列車7bの競合進路への到
達時刻は使用可能時刻以後となり、競合は回避される。
従って、修正ステップS5から競合判定ステップS3に戻っ
たときに、共用する列車は存在しないと判定され、修正
後の時間調整量tjは、最終的な停止時間及び次駅まで
の最高速度として指示器6bに表示される(ステップS6)。
【0035】この結果、列車7bは不必要に早くB駅を発
車することもなく、又、不必要に早くC駅に向かって走
行することもないので、路線上での不所望な抑止を受け
ることはない。上述のように、時間調整量tjを遅れ方
向に修正する場合は、確実に競合が解消すると見なされ
るので、ステップS5から直ちにステップS6へ進んでもよ
い。
【0036】尚、上記実施例では、時隔調整決定部14A
が時間調整量tjを遅れ方向に修正したが、進み方向に
修正してもよい。この場合、修正ステップS5の実行後、
必ずステップS3に戻って競合の解消を確認する必要があ
る。
【0037】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、列車位
置及び時間調整量に基づいて列車と他の列車との進路競
合の有無を予測する競合判定部を含み、優先判断部が競
合予測時に各列車間の競合進路での優先順位を決定する
と共に、時隔調整決定部が優先情報に基づいて時間調整
量を修正する機能を有し、発車調整又は走行調整を行う
際に、予め進路競合が予測された場合には時間調整量を
修正し、予測結果を時隔調整に反映させるようにしたの
で、不所望な抑止を回避した時隔調整制御装置が得られ
る効果がある。
【0038】又、この発明によれば、列車が制御駅に到
着する毎に各列車の遅延時間から時間調整量を算出する
ステップと、遅延時間及び時間調整量に基づいて各列車
の競合の有無を予測するステップと、競合の発生が予測
されるときに各列車の優先度に基づいて競合が解消する
ように時間調整量を修正するステップとを備え、発車調
整又は走行調整を行う際に、予め進路競合が予測された
場合には時間調整量を修正し、予測結果を時隔調整に反
映させるようにしたので、不所望な抑止を回避した時隔
調整制御方法が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による時隔調整制御装置の一実施例を
示す機能ブロック図である。
【図2】この発明による時隔調整制御方法の一実施例を
示すフローチャートである。
【図3】一般的な時隔調整制御装置が適用される列車運
行管理システムを示す構成図である。
【図4】従来の時隔調整制御装置を示す機能ブロック図
である。
【図5】一般的な列車運行制御の一例を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
1A 中央制御装置 7a〜7c 列車 11 ダイヤ管理部 12 列車追跡部 13 優先判断部 14A 時隔調整決定部 15 競合判定部 d、dj-1、dj、dj+1 遅延時間 tj 時間調整量 S1 時間調整量を算出するステップ S3 競合の有無を予測するステップ S5 時間調整量を修正するステップ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 列車のダイヤ情報を管理するためのメモ
    リを含むダイヤ管理部と、 前記列車の遅延時間に基づいて列車位置を検出する列車
    追跡部と、 前記列車位置に基づいて複数の列車間の優先情報を決定
    する優先判断部と、 前記ダイヤ情報及び前記優先情報に基づいて前記列車に
    対する時間調整量を算出する時隔調整決定部と、 を備えた時隔調整制御装置において、 前記列車位置及び前記時間調整量に基づいて前記列車と
    他の列車との進路競合の有無を予測する競合判定部を含
    み、 前記優先判断部は、前記競合判定部が進路競合の発生を
    判定した場合に複数の列車間の競合進路での優先順位を
    決定すると共に、 前記時隔調整決定部は、前記優先情報に基づいて前記時
    間調整量を修正する機能を有することを特徴とする時隔
    調整制御装置。
  2. 【請求項2】 列車が制御駅に到着する毎に各列車の遅
    延時間から時間調整量を算出するステップと、 前記遅延時間及び前記時間調整量に基づいて前記各列車
    の競合の有無を予測するステップと、 前記競合の発生が予測されるときに前記各列車の優先度
    に基づいて前記競合が解消するように前記時間調整量を
    修正するステップと、 を備えた時隔調整制御方法。
JP3295901A 1991-11-12 1991-11-12 時隔調整制御装置及び方法 Pending JPH05131931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3295901A JPH05131931A (ja) 1991-11-12 1991-11-12 時隔調整制御装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3295901A JPH05131931A (ja) 1991-11-12 1991-11-12 時隔調整制御装置及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05131931A true JPH05131931A (ja) 1993-05-28

Family

ID=17826623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3295901A Pending JPH05131931A (ja) 1991-11-12 1991-11-12 時隔調整制御装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05131931A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012176348A1 (ja) * 2011-06-23 2012-12-27 三菱電機株式会社 列車運行制御システム
JP6479298B1 (ja) * 2018-08-21 2019-03-06 三菱電機株式会社 列車運行管理装置および列車運行管理方法
JP2021046142A (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 ヤフー株式会社 表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61108055A (ja) * 1984-10-30 1986-05-26 財団法人鉄道総合技術研究所 列車.車両制御装置
JPH03197272A (ja) * 1989-12-27 1991-08-28 Mitsubishi Electric Corp 列車群制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61108055A (ja) * 1984-10-30 1986-05-26 財団法人鉄道総合技術研究所 列車.車両制御装置
JPH03197272A (ja) * 1989-12-27 1991-08-28 Mitsubishi Electric Corp 列車群制御方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012176348A1 (ja) * 2011-06-23 2012-12-27 三菱電機株式会社 列車運行制御システム
JP5539590B2 (ja) * 2011-06-23 2014-07-02 三菱電機株式会社 列車運行制御システム
JPWO2012176348A1 (ja) * 2011-06-23 2015-02-23 三菱電機株式会社 列車運行制御システム
US8967553B2 (en) 2011-06-23 2015-03-03 Mitsubishi Electric Corporation Train operation control system
JP6479298B1 (ja) * 2018-08-21 2019-03-06 三菱電機株式会社 列車運行管理装置および列車運行管理方法
WO2020039504A1 (ja) * 2018-08-21 2020-02-27 三菱電機株式会社 列車運行管理装置および列車運行管理方法
JP2021046142A (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 ヤフー株式会社 表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8374739B2 (en) Train control device having a target speed calculation function
US5487516A (en) Train control system
Koehler et al. Simultaneous control of traffic lights and bus departure for priority operation
Strathman et al. Bus transit operations control: review and an experiment involving Tri-Met’s automated bus dispatching system
CN108898824A (zh) 一种基于c-v2x的交叉口公交信号优先控制系统及控制方法
CN108364486B (zh) 多场景车辆优先自适应交通信号控制系统及其工作方法
Anderson et al. Effect of transit signal priority on bus service reliability
US11941988B2 (en) Parking lot management device
JP6177474B2 (ja) 踏切制御装置、踏切制御システムおよび踏切遮断時間短縮方法
JP2015182623A (ja) 自動列車運転システム、列車運転支援システム及び列車運行管理システム
CN110979407A (zh) 一种城轨列车时刻表群调整方法
JPH11134407A (ja) 旅行計画管理システム
JP2003095109A (ja) 列車群制御システム
Hounsell et al. AVL based bus priority at traffic signals: a review and case study of architectures
JPH10329718A (ja) 列車運行管理システム
JPH06284519A (ja) 列車走行制御装置
CN112124373B (zh) 列车实时控制方法及装置
JPH05131931A (ja) 時隔調整制御装置及び方法
JP3525481B2 (ja) 列車制御装置
JP6914203B2 (ja) 運転支援システム
JP2001001904A (ja) 列車運行管理システム
CN115959180A (zh) 一种运营中断场景下的列车运行图自动调整方法
JPH07106704B2 (ja) 列車制御方法
JPH08104234A (ja) 軌道輸送交通におけるルート設定方法
JPH11234813A (ja) 列車の自動運転制御装置