JPH05130532A - 頭部固定型映像表示装置 - Google Patents

頭部固定型映像表示装置

Info

Publication number
JPH05130532A
JPH05130532A JP3315490A JP31549091A JPH05130532A JP H05130532 A JPH05130532 A JP H05130532A JP 3315490 A JP3315490 A JP 3315490A JP 31549091 A JP31549091 A JP 31549091A JP H05130532 A JPH05130532 A JP H05130532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
head
display device
eyes
half mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3315490A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Tozaki
健司 戸崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sega Corp
Original Assignee
Sega Enterprises Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sega Enterprises Ltd filed Critical Sega Enterprises Ltd
Priority to JP3315490A priority Critical patent/JPH05130532A/ja
Priority to EP92118292A priority patent/EP0539907B1/en
Priority to DE69221987T priority patent/DE69221987T2/de
Priority to US07/968,855 priority patent/US5392158A/en
Publication of JPH05130532A publication Critical patent/JPH05130532A/ja
Priority to US08/743,917 priority patent/US5712649A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本体を頭部に搭載して映像表示を眼前の適切
な位置にして画面を大きく見易くする頭部固定型映像表
示装置の画面投影機構を提供するものである。 【構成】 動画映像表示手段11及び該動画映像表示手
段11手前に平行に配置された映像透過拡大手段15を
額位置に下向きに配置し、該映像透過拡大手段15の下
側で両眼の正面手前に鼻筋の向きに略45度斜めに第一
映像透過反射手段12を配置し、該第一映像透過反射手
段12の向うに第二映像透過反射手段13を配置した頭
部固定型映像表示装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、頭部に本体を搭載し眼
前に映像が映るようにする映像表示装置の機構に関す
る。
【0002】
【従来の技術】頭部にメガネのようにかけて、映像を見
ることのできるディスプレイ装置としては特開平1-1334
79号にテレビの発光部が両眼の死角となるように配置さ
れ、その下側に長い台形の反射鏡を両眼の死角になる位
置に配置し、発光されたテレビジョン画が該反射鏡で反
射し凹面鏡に映り、該凹面鏡で丁度両眼に集光するよう
に配置し、これらを頭部にスキーのゴーグルのように着
脱自在に取付ける視覚装置が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述の視覚装置では頭
部に装着可能なヘッドフォン式テレビとなっているが、
発光されたテレビジョン画は両眼の死角となるちょうど
鼻の手前の両眼の間に位置して、テレビジョン画を凹面
鏡に反射させて両目で大きな映像をみるのであるが、両
眼の間の距離は3cm程しかなく、この幅の反射鏡では
凹面鏡で画像を拡大しても両目で見える大きさにするに
は無理がある。そこで本発明では、本体を頭部に搭載し
て映像表示を眼前の適切な位置にして画面を大きく見易
くする頭部固定型映像表示装置の画面投影機構を提供す
るものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】液晶表示板やブラウン管
等の動画映像表示手段及び該動画映像表示手段手前に平
行に配置された凸面レンズや凸面フレネルレンズ等の映
像透過拡大手段を額位置に下向きに配置する。そして該
映像透過拡大手段の下側で両眼の正面手前に鼻筋の向き
に略45度斜めに平面ハーフミラーの第一映像透過反射
手段を配置し、該映像透過反射手段の向うに平面ハーフ
ミラーや曲面ハーフミラー等の第二映像透過反射手段を
配置した頭部固定型映像表示装置としてある。
【0005】
【作用】上記構成による映像表示装置は、動画映像表示
手段に映った映像が映像透過拡大手段で拡大され、第一
映像透過反射手段で反射された映像が第二映像透過反射
手段で反射されて、第一映像透過反射手段を透過して眼
で観察できる。
【0006】
【実施例】図1は、本発明の頭部固定型映像表示装置を
採用したテレビゲーム機を頭部に取り付けた側面図であ
り、図2は頭部固定型映像表示装置の画面投影機構の概
略斜視図を示している。頭部固定型表示装置1は、サン
バイザーの如く本体前部2をヘッドベルト3及びサイド
ベルト4にて操作者の頭部に締め付け固定するものであ
る。操作者の両側耳上のサイドベルト4側にはヘッドフ
ォン5が設けられ、操作者の両耳にあてられ、さらに一
方のサイドベルト4a側の耳前には接続端子6a、6b
が設けられている。
【0007】接続端子6aにはコード7が接続され、操
作者の手に取って容易に操作可能にならしめるコントロ
ーラ8が接続されている。また接続端子6bには電源コ
ード9が接続され、操作者の腰部のベルトに差し込み固
着されるか、または衣服のポケットに収容されるバッテ
リーボックス10に接続されている。
【0008】前記本体前部2は前頭部を覆う形状になっ
ており、前頭部中央からヘッドベルト3が後頭部に向け
頭部を縦断するように設けられ、サイドベルト4a、4
bが該本体両側面から頭部を横断するよう設けられ、後
頭部にて合体している。このヘッドベルト3及びサイド
ベルト4a、4bは伸縮自在のベルトであり頭部に本体
前部2を固定する。
【0009】本体前部2は図1の頭部固定型映像表示装
置の側面図及び図2に示す画面投影機構の斜視図に示す
ごとく、操作者の額手前に設けられ、操作者の額前方位
置に液晶表示板11を水平に設けてある。液晶表示板1
1の代わりに小型のブラウン管を用いてもよい。該液晶
表示板11の投影面下側で眼前には上手前位置から前方
下側に向けて斜めに投影面をカバーする大きさののハー
フミラー12が配置され、該ハーフミラーの前方には操
作者の水平視界位置にハーフミラー13が立設されてい
る。操作者の視界には該液晶表示板11に表示される映
像を該ハーフミラー12にて反射した映像がハーフミラ
ー13に反射してハーフミラー12を透過した映像が入
るのである。
【0010】図3に画面投影機構の側面図を示してあ
る。この構成により操作者の両眼から液晶表示板までの
光学的距離は両眼からハーフミラー12までの距離aに
該ハーフミラー12から該ハーフミラー13までの距離
bの往復2bに該ハーフミラー12で反射して液晶表示
板までの距離cを足したa+2b+cの距離になる。こ
れにより液晶表示板の画像は、ハーフミラー12で反転
するが、この反転画像がハーフミラー13でさらに反転
するので操作者の両眼には正立画像が目の前a+2b+
cの距離に虚像14として浮かび上がって見えるのであ
る。操作者の視界に入る映像は、ハーフミラー13を透
過して外光は入ってくるので外の景色をみることができ
る。
【0011】図4には第2実施例としての画面投影機構
の概略斜視図を示してある。液晶表示板11の下側の視
界を妨げない眼前の上に該液晶表示板に平行にフレネル
レンズ15または凸面レンズを設け、該フレネルレンズ
15の下側にはハーフミラー12があり、ハーフミラー
12の前方にハーフミラー13が設けてある。この構成
では液晶表示板11の画像がフレネルレンズ15で拡大
され、その画像がハーフミラー12及びハーフミラー1
3で反射して該ハーフミラー12を透過して視界に入っ
てくる。従ってフレネルレンズ15で拡大された画像は
大きく、a+2b+cの距離よりも遠くに浮かび上がっ
て見えるのである。目に疲労を感じさせないようにフレ
ネルレンズ15及びハーフミラー12、13によって映
像が眼前25cmから30cm程度の距離に虚像14と
して見えるようにしてあり、さらにはハーフミラー13
から透過して外光が入ってくるので外の景色を見ること
ができる。
【0012】図5には、第3実施例としての画面投影機
構の概略斜視図を示してある。これは液晶表示板11の
下側の眼前に斜めに配置したハーフミラー12と該ハー
フミラー12の手前に配置した凹面が眼側にある曲面ハ
ーフミラー16を立設してある。この曲面ハーフミラー
16は横方向に曲率をつければ、画像は横方向に拡大さ
れ、操作者の視界には横方向に広がった画像として見え
る。この横方向が広がった画像はシネマスコープの画面
のようになり、まるで映画を見えているような印象を操
作者に与えるのである。もちろん曲面ハーフミラー16
の縦方向に曲率を付ければ画像は縦方向に拡大され、縦
方向に広がった画像が見えるし、曲面ハーフミラー16
を球面とすれば画面全体が拡大される。上記説明では曲
面ハーフミラー16としてあるが、場合によっては光の
透過性のない反射作用のみの曲面ミラーとすると外の景
色が入射してこないので、液晶表示板に映っている画像
のみを見ることも可能である。
【0013】図1に戻り、前記液晶表示板11の上側に
はバックライト17が位置して該液晶表示板11を裏側
から均一に照らし、明るい映像が得られるようにしてあ
る。そしてバックライト17の上側には本体前部の形状
にあわせた駆動回路基板18が配置されている。液晶表
示板11の代わりにブラウン管を用いる場合はバックラ
イト17は使用する必要はない。
【0014】駆動回路基板18の中央前部にはゲーム等
のソフトウェアが収納してあるソフトウェアカートリッ
ジ19が該駆動回路基板18の後方中央に固着された接
続コネクタ20に前方向から差し込み装着される。前記
駆動回路基盤18には液晶表示板11の駆動回路やコン
ピュータ回路が設けられ、コンピュータではソフトウェ
アカートリッジ19からのソフトウェアを読み込み、手
元のコントローラ8からの操作信号により情報処理を
し、液晶表示用の駆動回路を介して液晶表示板11に映
像を映し、ヘッドフォン5に音信号を送くり、操作者は
液晶表示板11に映し出される映像を見ながら、コント
ローラ8を操作し、ゲームを進めることができる。
【0015】上記実施例ではバッテリーボックス10を
本体から離してあるが、バッテリーは本体をヘルメット
状に構成して耳上の頭部両側に均等に配置してもよいの
は勿論である。さらに実施例ではテレビゲームを例にし
て説明したが、もちろん商業放送を受信するテレビとし
てもよく、この場合は駆動回路基板18に受信回路を追
加して設けてもよいし、バッテリーボックス10のよう
に外部に受信装置を設けてもよい。また本体には液晶駆
動回路10が内蔵されているのでゲームソフトウェアカ
ートリッジの代わりにビデオテープレコーダを外部にも
ってその映像ソフトを楽しむようにしてもよい。
【0016】これらの構造から画像は左右両眼で見ても
よいが、中央に縦に仕切りを設けて左右別々の映像をみ
るようにしておけば、左右其々の画像を映すことによっ
て立体映像を楽しむことも可能である。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明の頭部固定型
映像表示装置は、本体を操作者の前頭部に搭載して、映
像表示を眼前の適切な位置に映るようにしてあり、画像
表示部に映った画像を2回反射しているので操作者の眼
に入る画像も反転した画像ではなく正立画像となる。ま
た曲面ミラーを採用することにより虚像の画面比率を変
えることができ、さらにハ−フミラ−を通して外の景色
をも見ることができるので、歩きながらでも画像を安全
にみることが可能であり、また本装置は頭部に固定でき
るので寝転がりながらでも画像が見れる映像表示装置を
提供している。
【図面の簡単な説明】
【図1】頭部固定型映像表示装置を採用したテレビゲー
ム機を頭部に取り付けた側面図である。
【図2】頭部固定型映像表示装置の画面投影機構の概略
斜視図である。
【図3】画面投影機構の側面図である
【図4】第2実施例としての画面投影機構の概略斜視図
である。
【図5】第3実施例としての画面投影機構の概略斜視図
である。
【符号の説明】 1 頭部固定表示装置 2 本体前部 3 ヘッドベルト 4 サイドベルト 5 ヘッドフォン 6a 接続端子 6b 接続端子 7 コ−ド 8 コントローラ 9 電源コード 10 バッテリーボックス 11 液晶表示板 12 ハーフミラー 13 ハーフミラー 14 虚像 15 フレネルレンズ 16 曲面ハーフミラー 17 バックライト 18 駆動回路基盤 19 ソフトウェアカートリッジ 20 接続コネクタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09F 9/00 357 6447−5G

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動画映像表示手段及び該動画映像表示手
    段手前に平行に配置された映像透過拡大手段を額位置に
    下向きに配置し、該映像透過拡大手段の下側で両眼の正
    面手前に鼻筋の向きに略45度斜めに第一映像透過反射
    手段を配置し、該第一映像透過反射手段の向うに第二映
    像透過反射手段を配置したことを特徴とする頭部固定型
    映像表示装置。
  2. 【請求項2】 動画映像表示手段を額位置に下向きに配
    置し、該動画映像表示手段の下側で両眼の正面手前に鼻
    筋の向きに略45度斜めに第一映像透過反射手段を配置
    し、該第一映像透過反射手段の向うに第二映像透過反射
    手段を配置したことを特徴とする頭部固定型映像表示装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1、2において第二映像透過手段
    を映像反射手段としたことを特徴とする頭部固定型映像
    表示装置。
JP3315490A 1991-11-01 1991-11-01 頭部固定型映像表示装置 Withdrawn JPH05130532A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3315490A JPH05130532A (ja) 1991-11-01 1991-11-01 頭部固定型映像表示装置
EP92118292A EP0539907B1 (en) 1991-11-01 1992-10-26 Head-mounted image display
DE69221987T DE69221987T2 (de) 1991-11-01 1992-10-26 Am Kopf befestigte Abbildungsvorrichtung
US07/968,855 US5392158A (en) 1991-11-01 1992-10-30 Head-mounted image display
US08/743,917 US5712649A (en) 1991-11-01 1996-11-05 Head-mounted image display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3315490A JPH05130532A (ja) 1991-11-01 1991-11-01 頭部固定型映像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05130532A true JPH05130532A (ja) 1993-05-25

Family

ID=18066001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3315490A Withdrawn JPH05130532A (ja) 1991-11-01 1991-11-01 頭部固定型映像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05130532A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0714418U (ja) * 1993-07-29 1995-03-10 アールディーエパ株式会社 顔面装着型視覚装置
US5546227A (en) * 1993-02-24 1996-08-13 Olympus Optical Co., Ltd. Image display apparatus
US7310072B2 (en) 1993-10-22 2007-12-18 Kopin Corporation Portable communication display device
JP2014068184A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Sony Corp ヘッドマウントディスプレイ
JP2016147071A (ja) * 2016-03-10 2016-08-18 ソニー株式会社 内視鏡システム
JP2019013050A (ja) * 2018-10-16 2019-01-24 株式会社東芝 電子機器および表示方法
WO2021033507A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 株式会社Jvcケンウッド ヘッドマウントディスプレイ
JP2021167967A (ja) * 2020-08-11 2021-10-21 株式会社東芝 電子機器および表示方法
JP2022089884A (ja) * 2020-08-11 2022-06-16 株式会社東芝 電子機器および表示方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5546227A (en) * 1993-02-24 1996-08-13 Olympus Optical Co., Ltd. Image display apparatus
JPH0714418U (ja) * 1993-07-29 1995-03-10 アールディーエパ株式会社 顔面装着型視覚装置
US7310072B2 (en) 1993-10-22 2007-12-18 Kopin Corporation Portable communication display device
US10845604B2 (en) 2012-09-26 2020-11-24 Sony Corporation Mounting apparatus for head-mounted display
JP2014068184A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Sony Corp ヘッドマウントディスプレイ
KR20150060698A (ko) * 2012-09-26 2015-06-03 소니 주식회사 헤드-마운트 디스플레이
JP2016147071A (ja) * 2016-03-10 2016-08-18 ソニー株式会社 内視鏡システム
JP2019013050A (ja) * 2018-10-16 2019-01-24 株式会社東芝 電子機器および表示方法
WO2021033507A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 株式会社Jvcケンウッド ヘッドマウントディスプレイ
CN114127615A (zh) * 2019-08-21 2022-03-01 Jvc建伍株式会社 头戴式显示器
CN114127615B (zh) * 2019-08-21 2024-03-22 Jvc建伍株式会社 头戴式显示器
JP2021167967A (ja) * 2020-08-11 2021-10-21 株式会社東芝 電子機器および表示方法
JP2022089884A (ja) * 2020-08-11 2022-06-16 株式会社東芝 電子機器および表示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0539907B1 (en) Head-mounted image display
US5129716A (en) Stereoscopic video image display appliance wearable on head like spectacles
US5034809A (en) Personal video viewing apparatus
EP0438362B1 (en) A spectacle type display apparatus displaying directly to retina
JPH09500975A (ja) 画像表示装置
JPH0263379A (ja) 小型画像ディスプレイ・システムのための頭部装着式ディスプレイ
JPH06331928A (ja) 眼鏡型ディスプレイ装置
US5523890A (en) Video screen magnifier for virtual reality and game applications
US6052239A (en) Portable display device
JPH05130532A (ja) 頭部固定型映像表示装置
JP2003043409A (ja) 画像表示装置
JPH0792426A (ja) 視覚装置
JP3003322B2 (ja) 映像表示装置
US6400341B1 (en) Head-mounted picture display device
JP3112276B2 (ja) 映像表示装置
JPH1080575A (ja) ゲーム装置
JP2001133728A (ja) 画像表示装置及びそれを用いた情報処理装置
EP1326118A2 (en) Wide angle display device using compact prism eyepieces
JPH05176260A (ja) 眼鏡型映像表示装置
JPH06110014A (ja) 眼鏡型映像表示装置
JPH06110013A (ja) 眼鏡型映像表示装置
JP2000352695A (ja) 映像表示装置
JPH06242394A (ja) パーソナルビューア
JPH0764014A (ja) 画像表示装置
JPH05260527A (ja) 立体映像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990204