JPH0512954A - 輸液装置用パネルスイツチ - Google Patents

輸液装置用パネルスイツチ

Info

Publication number
JPH0512954A
JPH0512954A JP3160365A JP16036591A JPH0512954A JP H0512954 A JPH0512954 A JP H0512954A JP 3160365 A JP3160365 A JP 3160365A JP 16036591 A JP16036591 A JP 16036591A JP H0512954 A JPH0512954 A JP H0512954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
immersion liquid
liquid
immersion
infusion device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3160365A
Other languages
English (en)
Inventor
Masumi Tabuchi
眞澄 田渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3160365A priority Critical patent/JPH0512954A/ja
Publication of JPH0512954A publication Critical patent/JPH0512954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】浸液防止対策を施しているが、経年劣化等に起
因して万一浸液が発生した場合に、これを自動的かつ即
座に検知し、輸液装置の安全性,信頼性をアップする。 【構成】パネル本体2は、表面パネル4と裏面パネル6
と両パネル4,6間のスペーサ8を有するとともに、メ
ンブレインスイッチ10および液晶表示部12を有して
いる。パネル本体2の周辺部に一対の浸液検知用信号ラ
イン16a,16bを巡らせ、浸液によるインピーダン
スまたはキャパシタンスの変化を検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、医療機器の一種である
輸液装置(例えば輸液ポンプ)において装備されている
パネルスイッチに係り、特には、パネルスイッチ内部へ
の液の浸入(浸液)を検知するための技術に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の輸液装置用パネルスイッチは、
通常、メンブレインスイッチ(薄膜スイッチ)のマトリ
クスと、液晶表示部と、そのドライバなどを有してい
る。互いに対向された表面パネル(表面シート)と裏面
パネル(プリント基板)との間にスペーサを介在させて
接点部配置空間をつくってあり、その空間において表面
パネル側に可動接点を設け、裏面パネル側に固定接点を
設けてある。そして、このパネルスイッチからは、輸液
装置本体との間で信号の授受を行うための複数の信号ラ
インをひとまとめにした信号線引き出し部が延出されて
いる。
【0003】輸液装置用パネルスイッチは、これに薬液
がかかったり、消毒のために消毒液を塗布,噴霧したり
することなどにより、内部への液体の浸入(浸液)の可
能性がある。
【0004】従来の輸液装置用パネルスイッチにおいて
は、浸液に対して採られている対策はもっぱら浸液防止
であった(浸液検知はなかった)。その浸液防止対策と
して、次のようなものがある。
【0005】 メンブレインスイッチ部に隙間が生じ
ないように、表面パネルとスペーサとの間、スペーサと
裏面パネルとの間を確実に接着する。
【0006】 パネルスイッチの周辺部において、表
面パネルと裏面パネルとの間に両者の嵌め合い部を形成
し、メカ的な密着嵌合により浸液に対するシール性を高
める。
【0007】 パネルスイッチの周辺部において、隙
間のある部分および隙間が発生する可能性のある部分に
対してシリコーンゴムなどのシール剤を塗布浸透させ
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】輸液装置は医療機器で
あり、そのパネルスイッチに対する液の浸入の対策とし
ては、基本的には上記したように浸液を防止することで
はある。
【0009】しかしながら、製品不良、検査ミス、経年
劣化、使用ミス等によって浸液防止に一部不具合が発生
した場合には、パネルスイッチの内部へ液が浸入してし
まうことが避けられない。
【0010】従来の輸液装置用パネルスイッチにおいて
は、もっぱら浸液防止のみであったので、万一、現実に
浸液が起こってしまった場合には、その浸入液に起因し
て発生する誤り信号による誤動作にオペレータ等が気付
いて初めて異常が発生したことが判る。もし、その誤動
作に気が付かなければ、あるいは気が付くのが遅れる
と、輸液装置の安全性,信頼性がおびやかされるおそれ
が多分にある。
【0011】すなわち、現実の浸液発生の有無の判断
が、オペレータ等の人為的判断に委ねられていたため
に、万一の浸液事故に対する対応が遅れがちとなってし
まうという要素を含んでいたのである。
【0012】本発明は、このような事情に鑑みて創案さ
れたものであって、浸液発生が現実に生じた場合には、
自動的に即座にそのことを検知して、輸液装置の安全
性,信頼性をより高いレベルで確保できるようにするこ
とを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明に係る輸液装置用
パネルスイッチは、液晶表示部およびメンブレインスイ
ッチを有する輸液装置用パネルスイッチにおいて、パネ
ル本体の周辺部に、浸液によるインピーダンスまたはキ
ャパシタンスの変化をピックアップする一対の浸液検知
用信号ラインを配置したことを特徴とするものである。
【0014】
【作用】パネル本体の周辺部から内部に液体が浸入する
と、一対の浸液検知用信号ライン間のインピーダンスま
たはキャパシタンスが変化する。この電気量の変化の信
号によって、例えば警報を発するとか、装置を予め設定
された安全な動作モードに移行させること(フェイルセ
ーフ)が可能となる。
【0015】
【実施例】以下、本発明に係る輸液装置用パネルスイッ
チの実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
【0016】図1は、本発明の一実施例に係る輸液装置
用パネルスイッチを示す平面図、図2はパネル本体周辺
部の断面図である。
【0017】パネル本体2は、表面パネル(表面シー
ト)4と、これに対向させた裏面パネル(プリント基
板)6と、これら表裏両パネル4,6間に介在させた複
数のスペーサ8を有している。スペーサ8は、パネル本
体2の周辺部を巡るように配置されているとともに、マ
トリクス状に配列されたメンブレインスイッチ(薄膜ス
イッチ)10の接点部配置空間の周囲や、液晶表示部1
2の周囲や液晶表示部12のドライバ(図示せず)の周
囲などにも配置されている。いずれのスペーサ8も、表
面パネル4および裏面パネル6に対して接着剤を介して
密着接合されており、液密性を確保している。
【0018】メンブレインスイッチ10のマトリクスに
おいては、前記の接点部配置空間のそれぞれにおいて、
表面パネル4側に可動接点(図示せず)が設けられ、裏
面パネル6側に固定接点(図示せず)が設けられてい
る。
【0019】パネル本体2は、そのメンブレインスイッ
チ10のマトリクスと図外の輸液装置本体との間で信号
の授受を行うための複数の信号ラインをひとまとめにし
た信号線引き出し部14を延出している。
【0020】そして、パネル本体2の周辺部において、
最外側周辺のスペーサ8の内側に一対の浸液検知用信号
ライン16a,16bを巡らす状態に配置し、さらにそ
れらも信号線引き出し部14にまとめてある。
【0021】一対の浸液検知用信号ライン16a,16
bは、図2に示すように、互いに近接しかつ平行な導電
パターンとして形成されている。両浸液検知用信号ライ
ン16a,16bとも、裏面パネル6の内表面に形成さ
れている。ただし、両者とも表面パネル4の内表面に形
成してもよい。
【0022】パネル本体2に対して外部から薬液がかか
ったり、消毒液を塗布,噴霧したりすることで、パネル
本体2に液体が付着することがある。しかし、パネル本
体2の内部に液体が浸入することは、本来的に、パネル
本体2の周辺部におけるスペーサ8と表裏両パネル4,
6との密着接合によって防止されている。
【0023】それでも、万一、その周辺部での密封性が
破れ、浸液が発生したとする。浸入した液体は、両浸液
検知用信号ライン16a,16b間を接続する。
【0024】浸液が無く両浸液検知用信号ライン16
a,16b間が空間で隔てられている状態では、両浸液
検知用信号ライン16a,16b間の抵抗値は通常、数
MΩ以上となる。しかし、浸液によって両浸液検知用信
号ライン16a,16bが接続されると、抵抗値は数1
0KΩと大幅に減少する。
【0025】このような浸液に起因した抵抗値の急激な
低下をピックアップすることにより、例えば警報を発す
るとか、輸液装置を予め設定された安全な動作モードに
移行させること(フェイルセーフ)が可能となる。
【0026】すなわち、万一の場合の浸液を自動的に、
かつ、浸液がメンブレインスイッチ10の箇所に到達す
る以前の早期の段階で浸液発生を即座に検知することが
できるため、輸液装置の安全性,信頼性を高めることが
できる。
【0027】一対の浸液検知用信号ライン16a,16
bの形成の仕方は、図2のものだけに限らない。図3や
図4のように形成してもよい。
【0028】図3の場合、一方の浸液検知用信号ライン
16aを表面パネル4の内表面に形成し、他方の浸液検
知用信号ライン16bを裏面パネル6の内表面に形成し
たものである。上下で対面するため、図2の場合に比べ
て対向面積が充分に大きく取ることができる。したがっ
て、浸液時の抵抗値の変化分も大きく、検知感度を高め
ることができる。
【0029】この図3のものに比べて、図2のものは少
し検知感度が劣るが、並列した両浸液検知用信号ライン
16a,16bに対向させて表面パネル4の内表面に静
電気対策用の導電面を形成した場合において、図3の場
合よりも誘導ノイズの影響が小さくてすむという利点が
ある。
【0030】図4の場合、表面パネル4の内表面に浸液
検知用信号ライン16aを形成する一方、これに対向す
る箇所において裏面パネル6に溝6aを形成して導電性
キャビネット18の一部を露出させ、その露出部分をも
う一方の浸液検知用信号ライン16bとしたものであ
る。この場合も、両浸液検知用信号ライン16a,16
b間の抵抗値変化を検知する。
【0031】なお、導電性キャビネット18としては、
導電性樹脂で構成されたものでもよいし、あるいは導電
性のメッキまたは塗料を塗布したものであってもよい。
【0032】図4の構造の場合、キャビネット18から
メンブレインスイッチ10への浸液の検知に対して特に
有効である。
【0033】ところで、液体のなかには液体フロンのよ
うに電気を通さないものもあるが、通常、動作に悪影響
を与える液体は導電性のものであり、その浸液によって
両浸液検知用信号ライン16a,16b間の抵抗値変化
を捕捉することができる。
【0034】図3の対向面積の大きな浸液検知用信号ラ
イン16a,16bをもつものでは、抵抗値変化の検出
に代えてキャパシタンスの変化をピックアップするよう
にしてもよい。この場合、液体フロンのように非導電性
の液体であっても、誘電率が空気と異なっていれば浸液
の検出が可能となる。ただし、キャパシタンス変化の検
出は抵抗値変化の検出に比べてむずかしく、適用対象や
使用条件に制約を受ける。なお、増幅率をアップするこ
とで対処することも可能である。
【0035】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、パネル
本体周辺部に浸液検知用信号ラインを配置したので、万
一の浸液を自動的かつ即座に検知でき、輸液装置の安全
性,信頼性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る輸液装置用パネルスイ
ッチを示す正面図である。
【図2】上記実施例におけるパネル本体周辺部の断面図
である。
【図3】別の実施例におけるパネル本体周辺部の断面図
である。
【図4】さらに別の実施例におけるパネル本体周辺部の
断面図である。
【符号の説明】
2 パネル本体 4 表面パネル 6 裏面パネル 8 スペーサ 10 メンブレインスイッチ 12 液晶表示部 14 信号線引き出し部 16a 浸液検知用信号ライン 16b 浸液検知用信号ライン 18 導電性キャビネット

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 液晶表示部およびメンブレインスイッチ
    を有する輸液装置用パネルスイッチにおいて、パネル本
    体の周辺部に、浸液によるインピーダンスまたはキャパ
    シタンスの変化をピックアップする一対の浸液検知用信
    号ラインを配置したことを特徴とする輸液装置用パネル
    スイッチ。
JP3160365A 1991-07-01 1991-07-01 輸液装置用パネルスイツチ Pending JPH0512954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3160365A JPH0512954A (ja) 1991-07-01 1991-07-01 輸液装置用パネルスイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3160365A JPH0512954A (ja) 1991-07-01 1991-07-01 輸液装置用パネルスイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0512954A true JPH0512954A (ja) 1993-01-22

Family

ID=15713403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3160365A Pending JPH0512954A (ja) 1991-07-01 1991-07-01 輸液装置用パネルスイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0512954A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001523531A (ja) * 1997-11-26 2001-11-27 イー−ゼット−イーエム,インコーポレイティド 管外遊出検出技術

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001523531A (ja) * 1997-11-26 2001-11-27 イー−ゼット−イーエム,インコーポレイティド 管外遊出検出技術

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11340334B2 (en) Monitoring and alert apparatus and methods for radome performance affected by dirt or debris
DK2659233T3 (en) Sensor system for monitoring the surroundings of a mechanical component, and method for controlling and evaluation of the sensor system
CA2414608C (en) Piezoelectric sensor
JP6822185B2 (ja) タッチパネル装置及びそれを備えた画像表示装置
WO2008018585A1 (fr) Dispositif d'alerte de pression interne d'un pneu
KR20070005234A (ko) 누수 센서 및 누수 감지 시스템
TWI616043B (zh) 智慧窗熱控制系統及擋風玻璃及用於一交通工具之透明玻璃
US10203261B2 (en) Fluid measuring device and measuring head device for moisture detection, in particular in containers for fluid-sensitive electrical and/or electronic components in road vehicles
US20050218239A1 (en) Mobile communication terminal with humidity sensor
KR102305127B1 (ko) 누설용액 감지장치
JPH0512954A (ja) 輸液装置用パネルスイツチ
JP3568509B2 (ja) 膜の漏れを検出する装置
US6523454B2 (en) Device for monitoring the integrity of a diaphragm
US9408294B2 (en) Printed circuit board assemblies providing fault detection
KR20180029634A (ko) 부스터펌프 시스템의 누수 및 침수 감지방법
JP2777954B2 (ja) 電解コンデンサ液漏れ検出装置
KR101847090B1 (ko) 누설 및 누설위치 감지 센서
KR20150131888A (ko) 누수 감지 센서
JP3593180B2 (ja) 水濡れ検出装置および水濡れ表示機能を備えた湿度測定装置
KR20150062459A (ko) 습기 침투 감지 장치 및 이를 포함하는 비데
WO2022170506A1 (en) Sensor strip and flange leak detection method
TWI761994B (zh) 具備失效偵測機制的接觸感應器
US8322236B2 (en) Measuring apparatus and method for detecting moisture at a measurement voltage input of the measuring apparatus
KR101787372B1 (ko) 누액 감지 센서
KR101937437B1 (ko) 다중 누설 감지 센서