JPH05129003A - メタルハライドランプ - Google Patents

メタルハライドランプ

Info

Publication number
JPH05129003A
JPH05129003A JP3168091A JP16809191A JPH05129003A JP H05129003 A JPH05129003 A JP H05129003A JP 3168091 A JP3168091 A JP 3168091A JP 16809191 A JP16809191 A JP 16809191A JP H05129003 A JPH05129003 A JP H05129003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cesium
metal halide
halide lamp
iodide
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3168091A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Shinada
眞一 品田
Kanji Koname
寛治 木滑
Hiromitsu Matsuno
博光 松野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ETOU DENKI KK
Hitachi Ltd
Original Assignee
ETOU DENKI KK
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ETOU DENKI KK, Hitachi Ltd filed Critical ETOU DENKI KK
Priority to JP3168091A priority Critical patent/JPH05129003A/ja
Publication of JPH05129003A publication Critical patent/JPH05129003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamp (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 メタルハライドランプにおいてランプ動作
中、長時間にわたってランプ電圧の変動が少なく安定な
放電で、発光効率の高いメタルハライドランプを提供す
る。 【構成】 メタルハライドランプ内に封入するジスプロ
シウム、ネオジウム、セシウムのハロゲン化物のうち、
セシウムハロゲン化物を重量比で40〜50%封入す
る。 【効果】 ランプ点灯動作中、長時間にわたってランプ
電圧の変動が少なく安定な放電で、寿命の長いメタルハ
ライドランプを得ることができる。また、一般照明用光
源に限らず、光学機器用の光源として用いても良好な特
性が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はメタルハライドランプ、
更に詳しくいえば、ジスプロシウムとネオジウムとセシ
ウムのハロゲン化物の金属蒸気の放電から放射される光
を利用して、照明あるいは画像表示用の光源として用い
られるメタルハライドランプに関する。
【0001】
【従来の技術】金属蒸気放電灯は金属発光物、水銀、希
ガスを封入した管に少なくとも1対の電極を設けた発光
管で、例えば、金属発光物としてハロゲン化物を使用す
るメタルハライドランプはライテングハンドブッック
(照明学会編、オ−ム社、1987年)のP145〜1
48に記載されている。また、最近メタルハライドラン
プは照明学会研究会資料LS−90−5、P31〜39
(1990年2月)に示されるように、高輝度、高発光
効率で、かつ演色性も良いという特徴から画像表示用、
例えば液晶プロジェクタの光源としても用いられるよう
になってきた。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術のメタルハライドランプは封入物のジスプロシウ
ム、ネオジウム、セシウムのハロゲン化物が点灯中に管
壁や電極と反応したり、拡散、消耗したりして次第に減
少していく。そのため、動作中にランプの放電維持電圧
(ランプ電圧)が次第に高くなり立消えが発生したり、
ア−クの揺れ、チラツキ、曲がり等、放電が不安定にな
り寿命切れとなる問題があり、他の放電灯に比べ寿命が
短い欠点を有していた。
【0003】本発明の目的はメタルハライドランプの点
灯動作中、長時間にわたって電圧の変動が少なく安定な
放電で、寿命が長く、かつ高い発光効率のメタルハライ
ドランプを提供することにある。特に点灯時間6000
時間でランプ電圧の変動が40ボルト以下で、発光効率
が70ルーメン/W以上のメタルハライドランプを実現
することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明によるメタルハライドランプは、金属発光物
としてジスプロシウムとネオジウムとセシウムのハロゲ
ン化物と、始動用ガスと、水銀を封入したメタルハライ
ドランプにおいて、上記ハロゲン化物のうち、セシウム
ハロゲン化物を全ハロゲン化物に体する割合を重量比で
40〜50%とした。 特に好ましい実施形態として
は、金属発光物はヨウ化ジスプロシウムとヨウ化ネオジ
ウムとヨウ化セシウムからなり、ヨウ化物の総量に対し
て、ヨウ化セシウムを重量比で45±2%とする。
【0005】
【作用】封入ハロゲン化物のうち、特にセシウムは電離
電圧が低く、電流を流し易くする作用があり、ア−クの
安定化に効果がある。そのため、セシウムの封入量が減
少すると、ランプ電圧の上昇や、ア−クの曲がり、ゆれ
等の不安定な状態が発生する。しかしながら、セシウム
の量だけ増やすと、発光効率が低下する。本発明者等は
セシウムハロゲン化物の全をハロゲン化物に対する重量
比を40〜50%封入しておくと、製品寿命とされる6
000時間においてメタルハライドランプの放電維持電
圧の限度内にあって、高い発光効率が維持でき、なおか
つアークの安定性もよいことを見出した。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。図
1は本発明によるメタルハライドランプの発光管の1実
施例の構造を示す部分断面図である。同図において、1
は石英ガラス製の発光管で、発光管1の両端には一対の
放電電極2が設けられている。発光管1内にはヨウ化ジ
スプロシウム、ヨウ化ネオジウム、ヨウ化セシウムの金
属ヨウ化物と、水銀及び始動用ガスとしてアルゴンが封
入されている。電極2の基部には電極2を気密封着する
ためモリブデン箔3が埋設されており、更にこのモリブ
デン箔3の端部にはモリブデンリ−ド線4が接続されて
いる。5はチップ部であり、ここに、排気管が取り付け
られており、ここから発光管の排気を行ない、発光金属
ハロゲン化物、水銀、希ガスを封入したのちチップす
る。本実施例による封入物の発光は可視域全体に渡って
発光し、かつ、色温度が7000〜8000Kと高く、
例えば、液晶プロジェクタ用の光源に適している。
【0007】図2は本発明によるメタルハライドランプ
の点灯時間とランプ電圧の変化を示す特性図である。同
図において、Aは本発明によるメタルハライドランプの
特性で、封入物と封入量はヨウ化ジスプロシウム0.6
4mg、ヨウ化ネオジウム0.8mg、ヨウ化セシウム
1.16mgで、ヨウ化セシウムの量は封入全ハロゲン
化物に対して重量比で44.6%封入してある。Bは従
来のランプで、封入物と封入量はヨウ化ジスプロシウム
0.64mg、ヨウ化ネオジウム0.8mg、ヨウ化セ
シウム0.56mgで、ヨウ化セシウムの封入量は重量
比で28%である。 本実施例によれば、3000時間
の点灯でランプ電圧は、従来品が40V上昇して、立消
えを発生して寿命切れになるのに対し、本発明によるA
は5V程度であり、まだ安定な放電を続けている。
【0008】図3は、金属発光物としてヨウ化ジスプロ
シウム、ヨウ化ネオジウム及びヨウ化セシウムと、始動
用ガスと、水銀を封入したメタルハライドランプの封入
ヨウ化物の総量に対して、ヨウ化セシウムを重量比を変
えたときのランプ電圧の変動ΔVと発光効率ηの関係を
多くの封入量の実験から求めたものである。ランプ電圧
の上昇ΔVはヨウ化セシウムの封入量に反比例的に変化
することがわかる。ヨウ化セシウムの量を増加すると点
灯中のランプ電圧の上昇は減少する。通常のランプの定
格寿命は最低でも6000時間以上必要であり、この寿
命を確保するためには、ランプ電圧の上昇ΔVは実際上
40V以下にする必要があり、そのためにはヨウ化セシ
ウムの封入量を40%以上にすることが必要である。
【0009】一方、ヨウ化セシウムの封入量を増加する
と、長時間点灯によるランプ電圧の上昇は抑えられる
が、発光効率が低下する。特にヨウ化セシウムの封入量
が50%を超えると、発光効率が急激に低下してしま
う。例えば、ヨウ化セシウムを52%封入したメタルハ
ライドランプの発光効率は65lm/W程度と高圧水銀
灯並みになり、前に述べたメタルハライドランプの高発
光効率という特長がなくなる。そのためヨウ化セシウム
の封入量は50%以下に押さえる必要がある。
【0010】図4は、本発明によるメタルハライドラン
プの径方向の発光強度を示す特性図である。横軸は発光
管の管径方向の長さで、0位置が中心軸である。Aは本
発明によるランプの特性で、図2と同じく、ヨウ化セシ
ウムの量は封入全ハロゲン化物に対して44.6%封入
してある。Bは従来のメタルハライドランプで、ヨウ化
セシウムの封入量は28%である。図から明らかなよう
に、Aは発光が中心軸に対してほぼ対称で、安定な放電
をしているのに比べ、Bはア−クが中心部に絞られて中
心部強度が増し、発光の最も強い部分が中心軸から横に
ずれてア−クの曲がりが発生している。このような状態
になると、放電は不安定になり、チラツキ、揺れ等が起
こり、寿命切れになる。これらの結果から、ヨウ化セシ
ウムの封入量を40〜50%封入することで、高効率か
つアークのゆれや曲がりが特に小さく、電圧上昇の少な
いメタルハライドランプが得られる。
【0011】以上本発明の実施例について説明したが、
本発明は上記実施例に限定されるものではない。例えば
始動用ガスとしてアルゴンを用いたが、他の不活性ガス
を使用してもよい。ハロゲン化物として、ヨウ化物以外
の物を用いた場合も、最適値は45%から多少ずれる
が、ハロゲン化セシュウムの好ましい重量比の範囲は4
0〜50%となる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば発
光金属にジスプロシウム、ネオジウム、セシウムのハロ
ゲン化物を封入したメタルハライドランプにおいて、封
入ハロゲン化物の総量に対してセシウムハロゲン化物を
重量比で40〜50%、特に45±2%封入することに
より、ランプ点灯中、長時間にわたってランプ電圧の変
動が少なく安定な放電で、寿命の長いメタルハライドラ
ンプを得ることができ、その効果は非常に大きい。ま
た、本発明によるメタルハライドランプは一般照明用光
源に限らず、光学機器用の光源、例えば液晶プロジェク
タ用の光源として用いても良好な特性が得られるので効
果は非常に大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるメタルハライドランプの1実施例
を示す部分断面図である。
【図2】本発明によるメタルハライドランプの1実施例
の点灯時間とランプ電圧の変化とを示す特性図である。
【図3】本発明によるメタルハライドランプのヨウ化セ
シウムの重量比とランプ電圧変動及び発光効率の関係を
示す図である。
【図4】メタルハライドランプの1実施例の径方向の発
光強度を示す特性図である。
【符号の説明】
1…発光管、 2…電極、 3…モリブデン箔、 4…リ−ド線、 5…チップ部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松野 博光 東京都青梅市藤橋888番地 株式会社日立 製作所青梅工場内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一対の電極を有し、発光管内
    にジスプロシウムとネオジウムとセシウムのハロゲン化
    物と、始動用ガスと、水銀を封入したメタルハライドラ
    ンプにおいて、封入ハロゲン化物の総量に対して、ハロ
    ゲン化セシウムを重量比で40〜50%封入したことを
    特徴とするメタルハライドランプ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のメタルハライドランプに
    おいて、上記ハロゲン化物はジスプロシウムとネオジウ
    ムとセシウムのヨウ化物であることを特徴とするメタル
    ハライドランプ。
  3. 【請求項3】 発光管内にヨウ化ジスプロシウム、ヨウ
    化ネオジウム及びヨウ化セシウムと、始動用ガスと、水
    銀を封入したメタルハライドランプにおいて、封入ヨウ
    化物の総量に対して、ヨウ化セシウムを重量比で 45
    ±2%封入したことを特徴とするメタルハライドラン
    プ。
JP3168091A 1991-07-09 1991-07-09 メタルハライドランプ Pending JPH05129003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3168091A JPH05129003A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 メタルハライドランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3168091A JPH05129003A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 メタルハライドランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05129003A true JPH05129003A (ja) 1993-05-25

Family

ID=15861682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3168091A Pending JPH05129003A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 メタルハライドランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05129003A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5929563A (en) Metal halide high pressure discharge lamp
US4709184A (en) Low wattage metal halide lamp
JP3603723B2 (ja) メタルハライドランプ及び放電灯点灯装置
JP2948200B1 (ja) 高圧水銀ランプ
JP2970993B2 (ja) ショートアークメタルハライドランプ
JP3200575B2 (ja) メタルハライドランプ
US5225733A (en) Scandium halide and alkali metal halide discharge lamp
JPH05129003A (ja) メタルハライドランプ
EP0173235A2 (en) Low wattage metal halide lamp
JPH10134765A (ja) 高圧放電ランプ
JPH0582086A (ja) メタルハライドランプ
JP3077541B2 (ja) ショートアークメタルハライドランプ
JPH06338285A (ja) メタルハライドランプ、点灯装置および照明器具
JP3159594B2 (ja) メタルハライドランプ
JP3778920B2 (ja) メタルハライドランプ
JP3358361B2 (ja) メタルハライドランプ
JP3314627B2 (ja) 高圧水銀放電ランプ
JPH05144412A (ja) 蛍光ランプ
JP3239721B2 (ja) メタルハライドランプ
JPH08329901A (ja) メタルハライドランプ、メタルハライドランプ装置、メタルハライドランプ点灯装置、投光装置および液晶プロジェクタ
JPH07153423A (ja) ショートアークメタルハライドランプ
JPH07272678A (ja) メタルハライドランプおよびこれを用いた照明装置
JP2001283772A (ja) メタルハライドランプおよび照明装置
JP2001338610A (ja) メタルハライドランプ
JPH07134971A (ja) メタルハライドランプ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees