JPH05125929A - 触媒の早期活性化装置 - Google Patents

触媒の早期活性化装置

Info

Publication number
JPH05125929A
JPH05125929A JP3284833A JP28483391A JPH05125929A JP H05125929 A JPH05125929 A JP H05125929A JP 3284833 A JP3284833 A JP 3284833A JP 28483391 A JP28483391 A JP 28483391A JP H05125929 A JPH05125929 A JP H05125929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
hydrogen
storage alloy
hydrogen storage
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3284833A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Namita
英輝 波田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP3284833A priority Critical patent/JPH05125929A/ja
Publication of JPH05125929A publication Critical patent/JPH05125929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/206Adding periodically or continuously substances to exhaust gases for promoting purification, e.g. catalytic material in liquid form, NOx reducing agents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/04Adding substances to exhaust gases the substance being hydrogen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ヒータや高周波を用いることなく、水素吸蔵
合金の反応熱によって触媒を早期に活性化できる触媒の
早期活性化装置を提供する。 【構成】 エンジン1の排気管2に設けた触媒4の周囲
にこの触媒4を加熱する水素吸蔵合金5を設ける。一
方、水素ボンベ6から水素配管7を介して水素吸蔵合金
5に水素を供給し、この水素吸蔵合金5に水素反応を起
こして反応熱を発生させて前記触媒4を活性化する。そ
して、エンジン1を始動後、触媒の温度が上昇するまで
に多くのHC,COが大気中に放出されてしまうという
公害問題を解消する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動車エンジンの排
気経路に設けられる触媒を早期に活性化する触媒の早期
活性化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ガソリン・エンジンを燃焼して走行する
自動車の排気ガスは、HCとCOの酸化還元反応を3元
触媒によって行うことによってエミッションを低減して
いる。しかし、3元触媒は高温度域で活性化して触媒と
しての働きを行うために、冷間始動時にはその役目を果
たさない。
【0003】すなわち、エンジンの停止中は3元触媒は
常温であり、触媒としての働きをしないが、エンジンを
始動すると、エンジンから排気される排気ガスによって
触媒が加熱され、約350℃に達すると、触媒がHCと
COの酸化還元反応を行うが、その温度まで上昇するの
に約3分の時間が必要である。
【0004】したがって、エンジンを始動後、触媒の温
度が上昇するまでに多くのHC,COが大気中に放出さ
れてしまうという問題があり、触媒の早期活性化が要望
されている。
【0005】触媒を加熱する手段として従来はヒータを
用いたり、高周波を用いることが知られているが、触媒
を早期に高温に加熱するためには、約700Aという大
電流が必要となり、実用化が難しい。
【0006】また、最近では、水素ガスと反応性に富む
合金として水素吸蔵合金の反応熱を利用してエンジンの
冷却水、オイルあるいは吸気等を加熱する加熱装置が知
られている。
【0007】この加熱装置は、例えば特開昭63−19
8714号公報に示すように、水素吸蔵合金を収容した
加熱器と、水素ガスを貯蔵した水素タンクと、この加熱
器と水素タンクとを連通する制御弁を有するガス通路と
から構成されている。
【0008】そして、冷寒始動時などにおいてエンジン
の排気ガスで水素タンクを加熱すると、水素ガスが放出
され、加熱器の内部の水素吸蔵合金が水素ガスを吸蔵し
て加熱し、その熱でエンジンの冷却水を加熱するととも
に、水素吸蔵合金に吸蔵された水素ガスを解離させて水
素タンク内に戻すヒートポンプシステムである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このように水素吸蔵合
金の反応熱を利用することにより、電力を使用すること
なく、エンジンの冷却水、オイルあるいは吸気等を加熱
する加熱装置は公知であるが、エンジンを始動後、触媒
の温度が上昇するまでに多くのHC,COが大気中に放
出されてしまうという問題を解決したものはないのが現
状である。
【0010】この発明は、前記事情に着目してなされた
もので、その目的とするところは、電力を使用すること
なく、エンジンを始動後、触媒の温度を早期に上昇さ
せ、触媒の活性化を図ることができる触媒の早期活性化
装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明は、前記目的を
達成するために、エンジンの排気経路に設けた触媒と、
この触媒を加熱する水素吸蔵合金と、この水素吸蔵合金
に水素を供給し、この水素吸蔵合金に水素反応を起こし
て反応熱を発生させて前記触媒を活性化する水素ガス供
給手段とを具備したことにある。
【0012】
【作用】エンジンの始動信号等によって水素を水素吸蔵
合金に供給すると、水素吸蔵合金は化学変化し、その際
に反応熱を発生する。この反応熱によって触媒が加熱さ
れ、早期に活性化される。
【0013】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図面に基づいて
説明する。
【0014】図1および図2に示す、1は自動車のガソ
リン・エンジンであり、2はエンジン1から排気される
排気ガスを排出する排気経路としての排気管である。排
気管2の途中にはケース3が設けられ、このケース3の
内部には3元触媒4が設けられている。さらに、このケ
ース3の外側には水素吸蔵合金5が設けられている。
【0015】また、6は水素供給手段としての水素ボン
ベであり、この水素ボンベ6は水素配管7を介して前記
水素吸蔵合金5に連通している。水素配管7の途中には
電磁開閉弁8が設けられ、この電磁開閉弁8は自動車の
運転席に設けられるエンジンキー9を介してバッテリー
10に電気的に接続されている。
【0016】前記エンジンキー9はOFF,ACC,O
N,IGNの端子を有しており、可動接点9aが前記O
N端子9bに接したとき、つまりIGNスイッチがON
する前に電磁開閉弁8に開弁信号が入力されるようにな
っている。
【0017】前記ケース3の内部に設けられた3元触媒
4は、図3および図4に示すように、下半分が金網11
aによって包囲され、上半分が銅材からなる伝熱アダプ
ター11bよって包囲されている。
【0018】この伝熱アダプター11bが設けられたケ
ース3の上半分の外周にはケース3の上半分を覆うよう
に圧力ケース12が溶接固定されている。この圧力ケー
ス12の内部には周方向に所定間隔を存して複数の縦方
向仕切り板13が設けられているともに、軸方向に所定
間隔を存して複数の横方向仕切り板14が設けられてい
る。したがって、圧力ケース12の内部は複数の部屋に
区画され、この区画された部屋の内部には前記水素吸蔵
合金5が収容されている。
【0019】さらに、前記圧力ケース12の内部で、し
かも縦方向仕切り板13,13間には複数本のパイプ1
5が貫通して設けられ、これらパイプ15には前記横方
向仕切り板14間の各部屋に開口する透孔16が穿設さ
れている。そして、このパイプ15の基端部が前記水素
配管7と接続されている。
【0020】次に、前述のように構成された触媒の早期
活性化装置の作用について説明する。まず、エンジンの
停止中においては、3元触媒4の温度が図5に示すよう
に、Taであるとすると、水素吸蔵合金5が水素を吸蔵
するのに必要な最低圧力がPaとなる。ここで、エンジ
ン1を始動するためにエンジンキー9を入力し、可動接
点9aがON端子9bに接触すると、電磁開閉弁8が開
弁する。
【0021】電磁開閉弁8が開弁すると、水素ボンベ6
から圧力がPa以上に加圧された水素ガスが水素配管7
を介して圧力ケース12の内部の水素吸蔵合金5に供給
される。
【0022】水素吸蔵合金5に水素ガスが供給される
と、図1,図3および図4に示すように、水素吸蔵合金
5は水素ガスを取り込んで化学変化し、その際に反応熱
を発生する。この反応熱はケース3および伝熱用アダプ
ター11bを介して3元触媒4が加熱されて触媒が早期
に活性化される。
【0023】ここで、水素吸蔵合金5が、Zr・Ti・
Fe・V・Cr系の場合、7.6kcal/molH2
であり、3元触媒4が活性化する温度350℃まで上昇
するために必要な熱量30kcalは約20gの合金反
応で賄うことができる。
【0024】3元触媒4が活性化し、エンジン1等の暖
気が終了して定常運転が可能になると、図2に示すよう
に、今度はエンジン1から排気される排気ガスの熱によ
って触媒温度はTbとなり、水素吸蔵合金5内に吸蔵さ
れた水素ガスがPbの圧力になるまで放出され、水素配
管7を介して水素ボンベ6に戻る。
【0025】ここで、電磁開閉弁8を閉弁すると、水素
ボンベ6の内部には次に水素吸蔵合金5に反応を行わせ
るのに十分な圧力を持った水素ガスが貯蔵される。した
がって、ヒータや高周波を用いることなく、水素吸蔵合
金5の反応熱によって3元触媒4を早期に活性化でき
る。
【0026】なお、前記一実施例においては、3元触媒
4を収容するケース3の上半分に圧力ケース12を設
け、この圧力ケース12の内部に水素吸蔵合金5を収容
したが、3元触媒4を収容するケース3の全周に水素吸
蔵合金5を収容する圧力ケースを設けてもよい。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、エンジンの排気経路に設けた触媒を加熱する水素吸
蔵合金を設け、この水素吸蔵合金に水素を供給し、この
水素吸蔵合金に水素反応を起こして反応熱を発生させて
前記触媒を活性化することにより、ヒータや高周波を用
いることなく、水素吸蔵合金の反応熱によって触媒を早
期に活性化できる。したがって、エンジンを始動後、触
媒の温度が上昇するまでに多くのHC,COが大気中に
放出されてしまうという公害問題を解決することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に係わる触媒の早期活性化
装置における水素ガスの供給時の全体の構成図。
【図2】同実施例の触媒の早期活性化装置における水素
ガスの放出時の全体の構成図。
【図3】同実施例のケース部分の拡大した縦断側面図。
【図4】図3のa−a線に沿う断面図。
【図5】同実施例のグラフ図。
【符号の説明】
4…3元触媒、5…水素吸蔵合金、6…水素ボンベ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンの排気経路に設けた触媒と、こ
    の触媒を加熱する水素吸蔵合金と、この水素吸蔵合金に
    水素を供給し、この水素吸蔵合金に水素反応を起こして
    反応熱を発生させて前記触媒を活性化する水素ガス供給
    手段とを具備したことを特徴とする触媒の早期活性化装
    置。
JP3284833A 1991-10-30 1991-10-30 触媒の早期活性化装置 Pending JPH05125929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3284833A JPH05125929A (ja) 1991-10-30 1991-10-30 触媒の早期活性化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3284833A JPH05125929A (ja) 1991-10-30 1991-10-30 触媒の早期活性化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05125929A true JPH05125929A (ja) 1993-05-21

Family

ID=17683605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3284833A Pending JPH05125929A (ja) 1991-10-30 1991-10-30 触媒の早期活性化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05125929A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120017569A1 (en) * 2010-07-22 2012-01-26 J. Eberspaecher Gmbh & Co. Kg Exhaust System with Reactive Heating System
JP2014500425A (ja) * 2010-10-25 2014-01-09 アークイス アンド アークイス エス アー 自動車の排ガス中のNOx量低減システム
CN104145096A (zh) * 2012-03-02 2014-11-12 排放技术有限公司 用于操作加热催化器的方法
WO2014192555A1 (ja) * 2013-05-28 2014-12-04 株式会社豊田自動織機 化学蓄熱装置
JP2015052442A (ja) * 2013-09-09 2015-03-19 株式会社豊田自動織機 化学蓄熱装置
US20150135688A1 (en) * 2012-05-18 2015-05-21 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Heat storage device
ITUA20163109A1 (it) * 2016-05-03 2017-11-03 Fpt Motorenforschung Ag Sistema di gestione termica di un sistema di post trattamento dei gas esausti (ats)
US11125131B2 (en) * 2017-01-17 2021-09-21 Ngk Insulators, Ltd. Heat generation system, exhaust gas purification device, and method for regenerating honeycomb structure

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04347320A (ja) * 1991-05-21 1992-12-02 Toyota Motor Corp 触媒加熱装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04347320A (ja) * 1991-05-21 1992-12-02 Toyota Motor Corp 触媒加熱装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120017569A1 (en) * 2010-07-22 2012-01-26 J. Eberspaecher Gmbh & Co. Kg Exhaust System with Reactive Heating System
US10077696B2 (en) * 2010-07-22 2018-09-18 J. Eberspaecher Gmbh & Co. Kg Exhaust system with reactive heating system
JP2014500425A (ja) * 2010-10-25 2014-01-09 アークイス アンド アークイス エス アー 自動車の排ガス中のNOx量低減システム
JP2016211580A (ja) * 2010-10-25 2016-12-15 アークイス アンド アークイス エス アー 自動車の排ガス中のNOx量低減システム
CN104145096A (zh) * 2012-03-02 2014-11-12 排放技术有限公司 用于操作加热催化器的方法
US9316135B2 (en) * 2012-05-18 2016-04-19 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Heat storage device
US20150135688A1 (en) * 2012-05-18 2015-05-21 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Heat storage device
WO2014192555A1 (ja) * 2013-05-28 2014-12-04 株式会社豊田自動織機 化学蓄熱装置
US9719390B2 (en) 2013-05-28 2017-08-01 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Chemical heat storage device
JP2014231928A (ja) * 2013-05-28 2014-12-11 株式会社豊田自動織機 化学蓄熱装置
JP2015052442A (ja) * 2013-09-09 2015-03-19 株式会社豊田自動織機 化学蓄熱装置
ITUA20163109A1 (it) * 2016-05-03 2017-11-03 Fpt Motorenforschung Ag Sistema di gestione termica di un sistema di post trattamento dei gas esausti (ats)
US11125131B2 (en) * 2017-01-17 2021-09-21 Ngk Insulators, Ltd. Heat generation system, exhaust gas purification device, and method for regenerating honeycomb structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7454898B2 (en) Vehicle with a supply unit
US5450721A (en) Exhaust gas preheating system
US5845485A (en) Method and apparatus for injecting hydrogen into a catalytic converter
US4033133A (en) Start up system for hydrogen generator used with an internal combustion engine
JPH11501378A (ja) 触媒コンバータを加熱してエミッションを低減するための方法及び装置
JP4050019B2 (ja) ボイルオフガス処理装置
JPH05125929A (ja) 触媒の早期活性化装置
JP2020172904A (ja) 改質システム及びエンジンシステム
JP2006257906A (ja) 水素利用内燃機関
JPS6151658B2 (ja)
AU2020249938B2 (en) Engine system
US4188783A (en) Exhaust gas purification device
JP5312224B2 (ja) 燃料電池装置
JPH04347320A (ja) 触媒加熱装置
US5623987A (en) Modular manifold gas delivery system
JP2910958B2 (ja) 車載用水素供給装置
JPH0538314U (ja) 触媒の早期活性化装置
JP4384773B2 (ja) 水素を燃料とする機器への水素供給システム
JPH07247832A (ja) 排ガス浄化用触媒の急速加熱装置
JPH0538313U (ja) 触媒の早期活性化装置
JP2020147475A (ja) 改質システム
JP2587059Y2 (ja) 排気ガス浄化装置
KR19990050154A (ko) 자동차의 초기 매연 저감장치
JPH06254403A (ja) 排ガス浄化触媒
JPH01240718A (ja) 排ガス処理用触媒の加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970408