JPH0512411Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0512411Y2
JPH0512411Y2 JP5629688U JP5629688U JPH0512411Y2 JP H0512411 Y2 JPH0512411 Y2 JP H0512411Y2 JP 5629688 U JP5629688 U JP 5629688U JP 5629688 U JP5629688 U JP 5629688U JP H0512411 Y2 JPH0512411 Y2 JP H0512411Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
entrance
wall panel
connecting fitting
wall
porch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5629688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01159015U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5629688U priority Critical patent/JPH0512411Y2/ja
Publication of JPH01159015U publication Critical patent/JPH01159015U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0512411Y2 publication Critical patent/JPH0512411Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Awnings And Sunshades (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、2階建建物から突出する玄関ポーチ
屋根の構造に関するものである。
〔従来の技術〕
従来にあつては、2階建建物から玄関ポーチ屋
根を突出するには玄関ポーチ用側梁を玄関正面壁
パネルから突出させるに当たり、玄関ポーチ用側
梁を玄関正面壁パネルの前面部に直接ボルトなど
で取り付けていた。また玄関正面壁パネルの上に
上階壁パネルを連結するには壁連結金具を用いて
連結していた。更に玄関ポーチ屋根の構造材とな
る壁際トラスは上階壁パネルの前方に位置するよ
うに配置して玄関ポーチ用側梁の上面部に固着し
ていた。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記のような従来例にあつては、玄関ポーチ用
側梁と玄関正面壁パネルとの取り付け、壁際トラ
スと玄関ポーチ用側梁との取り付け、玄関正面壁
パネルと上階壁パネルとの取り付けがいずれも単
独に取り付けられており、まとめて連結するよう
になつておらず、連結強度が弱く、また別々に取
り付けているので相互の位置関係が正確に出にく
い場合があつた。
本考案は上記の従来の問題点に鑑みて考案した
ものであつて、その目的とするところは、玄関正
面壁パネル、玄関ポーチ用側梁、壁際トラス、上
階壁パネルを一つの連結金具で連結できて相互の
協同により連結部の強度が強くでき、また部材相
互の位置も正確に連結できる2階建建物から突出
する玄関ポーチ屋根の構造を提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の2階建建物から突出する玄関ポーチ屋
根の構造は、連結金具14の下面部の後部を玄関
壁固着部14aとすると共に連結金具14の下面
部の前部を側梁固着部14bとし、連結金具14
の後部に上方に向かつて略直方体状の突出部14
cを突設し、この連結金具14の突出部14cの
上面部を上階壁固着部14eとすると共に連結金
具14の突出部14cの前面を壁際トラス固着部
14dとし、玄関用開口部1を有する玄関正面壁
パネル2の上端面に連結金具14の玄関壁固着部
14aを固着し、玄関正面壁パネル2に対して直
角に配設され前端部がポーチ用柱11に連結され
る玄関ポーチ用側梁7の後端上面を連結金具14
の側梁固着部14bに固着し、連結金具14の突
出部14cの上階壁固着部14eに上階壁パネル
22を載設し、連結金具14の突出部14cの壁
際トラス固着部14dに上階壁パネル22の前面
側に近接して壁際トラス9の後面を固着し、上階
外壁パネル22の前面側から玄関ポーチ用柱の上
端側にわたつて形成される玄関ポーチ屋根の屋根
パネルの基部を壁際トラス9で支持して成るもの
であつて、このような構成を採用することで、上
記した本考案の目的を達成したものである。
〔作用〕
しかして、本考案にあつては、連結金具14に
より玄関正面壁パネル2と玄関ポーチ用側梁7と
を連結するだけでなく、この連結金具14に上階
壁パネル22と壁際トラス9とを取り付けること
で、一つの連結金具14により玄関正面壁パネル
2と玄関ポーチ用側梁7と上階壁パネル22と壁
際トラス9とが一体に連結され、強固に連結され
るとともに各部材相互の位置が正確に連結される
ようになつたものである。
〔実施例〕
以下本考案を実施例により詳述する。玄関正面
壁パネル2には玄関用開口部1が形成してある。
玄関正面壁パネル2の端部にはこの玄関正面壁パ
ネル2と直交する玄関側壁パネル3が前方に向け
て突出して設けてある。玄関側壁パネル3の側方
には距離をおいて玄関側壁パネル3に平行に建物
の側壁パネル4が配設してある。玄関側壁パネル
3の前端部と建物の側壁パネル4の前端部との間
には建物の前壁パネル5が配設してある。これら
玄関正面壁パネル2、玄関側壁パネル3、建物の
側壁パネル4、建物の前壁パネル5はいずれも壁
パネルにより構成してあり、これら壁パネルを配
設連結してある。そして、玄関側壁パネル3と建
物の側壁パネル4と建物の前壁パネル5とに囲ま
れた部分が部屋となつている。玄関側壁パネル3
と建物の前壁パネル5とのなすコーナ部分から玄
関側壁パネル3に直角に玄関ポーチ用前梁6が突
設してある。また、玄関正面壁パネル2の上部か
ら直角に玄関ポーチ用側梁7が突設してあり、こ
の玄関ポーチ用側梁7の先端部と玄関ポーチ用前
梁6の先端部とがポーチ用柱11を介して連結し
てある。玄関正面壁パネル2と玄関側壁パネル3
との交差部分の上部と建物の側壁パネル4の上部
との間に補強胴差し8を架設し、玄関ポーチ用側
梁7の後端部の上方と玄関側壁パネル3の後端上
方及び建物の側壁パネル4の上方との間に壁際ト
ラス9を架設してある。ここで、玄関正面壁パネ
ル2の端部上面と玄関側壁パネル3の後端部上面
部とにまたがつてコーナ連結金具12がボルトに
て固着してあつて玄関正面壁パネル2と玄関側壁
パネル3とを連結してある。また建物の側壁パネ
ル4の上面には側壁側連結金具13がボルトにて
固着してある。そしてコーナ連結金具12と側壁
側連結金具13の対向側面にそれぞれ補強胴差し
8の両端部がボルトにて固着されることで補強胴
差し8が架設される。この補強胴差し8は玄関正
面壁パネル2と一直線となるように配設される。
玄関正面壁パネル2の上面には連結金具14の後
端部の玄関正面壁固着部14aがボルトにより固
着してあり、この連結金具14の前端部の側梁固
着部14bに玄関ポーチ用側梁7の後端上面部が
ボルトにより連結してある。このように玄関ポー
チ用側梁7と玄関正面壁パネル2とは連結金具1
4を介して連結するのであるが、この連結に加え
て玄関ポーチ用側梁7の後端を玄関正面壁パネル
2の上部前面部にボルトなどで連結するのを併用
してもよいものである。連結金具14の後部には
突出部14cが上方に突設してあり、この突出部
14cの前面は壁際トラス固着部14dとなり、
突出部14cの上面部は上階壁固着部14eとな
り、突出部14cの後面部は床パネル固着部14
fとなつている。また、コーナ連結金具12、側
壁側連結金具13の各前面部はそれぞれ壁際トラ
ス固着部12d,13dとなつており、壁際トラ
ス9がこの各金具の壁際トラス固着部12d,1
3d,14dの前面側に位置させられてボルトに
より固着することで壁際トラス9が架設される。
また側梁連結用金具14の上面の上階壁固着部1
4e、コーナ連結金具12の上面部12e、側壁
側連結金具13の上面部13e及び補強胴差し8
の上面部8eには上階壁パネル22が載設されて
固着され、玄関正面壁パネル2と上階壁パネル2
2は面一になるように施工される。そして、壁際
トラス9はこの上階の壁パネルの前面側にそつて
配設されることとなる。また側梁連結用金具14
の後面の床パネル固着部14f、コーナ連結金具
12の後面部12f、側壁側連結金具13の側面
部13f及び補強胴差し8後面部8fにはそれぞ
れ上階の床パネルが固着される。図中18は玄関
ポーチ用前梁6の端部上面と建物の前壁パネル5
の端部上面とを連結する前梁連結用金具であり、
更に19は玄関ポーチ用前梁6と玄関ポーチ用側
梁7とポーチ用柱11とを連結するための梁コー
ナ用連結金具である。また玄関ポーチ用前梁6、
玄関ポーチ用側梁7、建物の側壁パネル4、建物
の前壁パネル5の各上面にはそれぞれ屋根パネル
支持金具21が取り付けてある。そして、壁際ト
ラス9から玄関ポーチ用前梁6、玄関ポーチ用側
梁7、建物の側壁パネル4、建物の前壁パネル5
にかけて屋根パネル10を掛け渡すのであるが、
この場合前梁連結金具18、梁コーナ用連結金具
19、屋根パネル支持金具21の上面に屋根パネ
ル10をボルトにて連結するものである。
〔考案の効果〕
本考案にあつては、叙述のように玄関用開口部
を有する玄関正面壁パネルの上端面に連結金具の
玄関壁固着部を固着し、玄関正面壁パネルに対し
て直角に配設され前端部がポーチ用柱に連結され
る玄関ポーチ用側梁の後端上面を連結金具の側梁
固着部に固着し、連結金具の突出部の上階壁固着
部に上階壁パネルを載設し、連結金具の突出部の
壁際トラス固着部に上階壁パネルの前面側に近接
して壁際トラスの後面を固着し、上階外壁パネル
の前面側から玄関ポーチ用柱の上端側にわたつて
形成される玄関ポーチ屋根の屋根パネルの基部を
壁際トラスで支持してあるので、連結金具により
玄関正面壁パネルと玄関ポーチ用側梁と上階壁パ
ネルと壁際トラスとが一体化され、これらの部材
が強固に連結できるとともに各部材相互の位置が
正確に連結できるものであつて、施工が正確且つ
強固にできるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の分解斜視図、第2図a,b,
cは同上の連結金具の平面図、正面図及び側面
図、第3図は同上の全体斜視図であつて、1は玄
関用開口部、2は玄関正面壁パネル、3は玄関側
壁パネル、7は玄関ポーチ用側梁、9は壁際トラ
ス、14は連結金具、14cは突出部、22は上
階壁パネルである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 連結金具14の下面部の後部を玄関壁固着部1
    4aとすると共に連結金具14の下面部の前部を
    側梁固着部14bとし、連結金具14の後部に上
    方に向かつて略直方体状の突出部14cを突設
    し、この連結金具14の突出部14cの上面部を
    上階壁固着部14eとすると共に連結金具14の
    突出部14cの前面を壁際トラス固着部14dと
    し、玄関用開口部1を有する玄関正面壁パネル2
    の上端面に連結金具14の玄関壁固着部14aを
    固着し、玄関正面壁パネル2に対して直角に配設
    され前端部がポーチ用柱11に連結される玄関ポ
    ーチ用側梁7の後端上面を連結金具14の側梁固
    着部14bに固着し、連結金具14の突出部14
    cの上階壁固着部14eに上階壁パネル22を載
    設し、連結金具14の突出部14cの壁際トラス
    固着部14dに上階壁パネル22の前面側に近接
    して壁際トラス9の後面を固着し、上階外壁パネ
    ル22の前面側から玄関ポーチ用柱の上端側にわ
    たつて形成される玄関ポーチ屋根の屋根パネルの
    基部を壁際トラス9で支持して成る2階建建物か
    ら突出する玄関ポーチ屋根の構造。
JP5629688U 1988-04-26 1988-04-26 Expired - Lifetime JPH0512411Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5629688U JPH0512411Y2 (ja) 1988-04-26 1988-04-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5629688U JPH0512411Y2 (ja) 1988-04-26 1988-04-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01159015U JPH01159015U (ja) 1989-11-02
JPH0512411Y2 true JPH0512411Y2 (ja) 1993-03-30

Family

ID=31282177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5629688U Expired - Lifetime JPH0512411Y2 (ja) 1988-04-26 1988-04-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0512411Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01159015U (ja) 1989-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0512411Y2 (ja)
JPH054484Y2 (ja)
JPH0512410Y2 (ja)
JPH0326804Y2 (ja)
JPH0523692Y2 (ja)
JPS5825043Y2 (ja) バルコニ−用入隅固定金具
JPH069121Y2 (ja) ベランダ袖壁取付構造
JP2806276B2 (ja) 袖壁バルコニー及びその施工方法
JPH0615042Y2 (ja) 建物の梁へのバルコニー側大引の連結構造
JPH0512495B2 (ja)
JPH01299933A (ja) バルコニーの構造
JPH0615041Y2 (ja) バルコニーの構造
JPH0450321Y2 (ja)
JPH0519449Y2 (ja)
JP4041237B2 (ja) 付属構築物
JPH1072927A (ja) コーナー柱の化粧構造
JPH0738494Y2 (ja) 耐力壁パネルの取付構造
JP2763058B2 (ja) 手摺壁支持構造
JPH0170914U (ja)
JPS623489Y2 (ja)
JPH0645530Y2 (ja) 付属構築物の小屋組取り付け構造
JPH0334969Y2 (ja)
JPH0625533Y2 (ja) 玄関ポーチの構造
JPS6141855Y2 (ja)
JPH0544402Y2 (ja)