JPH0512361Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0512361Y2
JPH0512361Y2 JP1986035342U JP3534286U JPH0512361Y2 JP H0512361 Y2 JPH0512361 Y2 JP H0512361Y2 JP 1986035342 U JP1986035342 U JP 1986035342U JP 3534286 U JP3534286 U JP 3534286U JP H0512361 Y2 JPH0512361 Y2 JP H0512361Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
slab
lid
manhole
receiving flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986035342U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62148646U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986035342U priority Critical patent/JPH0512361Y2/ja
Publication of JPS62148646U publication Critical patent/JPS62148646U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0512361Y2 publication Critical patent/JPH0512361Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、一般の公共下水道等の配管中に設
置される簡易なマンホールの構造に関するもので
ある。
(従来の技術) 一般的なマンホールの構成では、地下に埋設さ
れたコンクリート床盤と、同床盤の直上位置の地
面に設置されたコンクリートスラブとの間を、コ
ンクリート直管で連通させた上で、地表のスラブ
上に鉄蓋を設けて保守作業を容易化すると共に、
直管の下部の周壁に通水配管の流出入口を穿開さ
せて直管の内底部にコンクリートの後付加工によ
るインバートを現場で成形するような構造を取つ
ている。
ところで、このような従来構造のマンホールを
施工するのに当つては、型枠を用いて床盤と直管
とを生コンクリートで打設すると共に、コンクリ
ート材の養生後において直管部分の箱抜きを行つ
ていた。
ただし、直管径が小口径の場合には、2次製品
の汚水枡や雨水枡を代用して、面倒なコンクリー
ト打設作業を避けていたが、しかし設置するマン
ホールの深さが現場に合わないような場合には、
この代用が困難であつた。
(考案が解決しようとする問題点) しかし、このような従来構造によると、小規模
な下水配管のマンホールを施工する際にも、その
都度型枠を組付けたり箱抜きを行つたりする面倒
なコンクリート打設関連の作業があるほか、直管
の内底部でインバートを成形させる作業は直管が
深いためはなはだ面倒な作業となり、コンクリー
トの養生期間が必要となるため、工事費用が高く
つくほか、工事期間もそれだけ長くなる等の問題
点が避けられなかつた。
そこで本考案は、施工の工費が安くつき、かつ
工期が短くて済むほか、施工後において水漏れが
生じる虞れがなく、更に施工後におけるインバー
ト作業や配管作業が容易に実施し得るようにした
簡易なマンホールの構造を提供することを目的と
している。
(問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するための手段を、実施例に
対応する図面を参照して説明する。
すなわち、本考案に係るマンホールの構造は、 所要の深さの地下に埋設されるコンクリート2
次製品より成る床盤1であつて、その上面には、
環状の受溝1bが凹入成形されて成る床盤1と、 樹脂製短管より成り、下端縁が、上記受溝1b
内に支承される下管2と、 上記床盤1の直上位置の地面に設置されるコン
クリート2次製品より成る環形のスラブ4と、 上記スラブ4の上面に同心状に支承された筒形
をなす鉄製の蓋受フランジ5及び該蓋受フランジ
5の上面開口に設けられた鉄蓋6と、 継受口11を介して上記下管2の上方に連通す
る樹脂製の上管3であつて、その上端は上記蓋受
フランジ5の内孔に挿入される上管3と、 上記蓋受フランジ5と上管3の間に設けられた
パツキング13と、 により形成されたことを特徴としている。
(作用) このような構造から、本考案のマンホールの施
工に当つては、コンクリート部分である床盤とス
ラブとが2次製品であることから、コンクリート
を現場で打設する必要がなく、その結果、工事が
簡単かつ安価となるほか、工事の養生期間を必要
としないために工期が短くて済み、また、上管と
下管とが樹脂管であることから、工事用の部品が
軽量で、かつ上管を現場の深さに対応させて容易
に裁断し得、これにより何等深さの調整を行わず
に済む。
なお、下管が短寸であることから、後述のよう
に、マンホール下部のインバート成形作業が容易
である。
(実施例) 以下、第1図を参照して本考案の構成を具体的
に述べる。
実施例のマンホールは、地下に埋設されたコン
クリート2次製品の床盤1と、同床盤1に支持さ
れた下管2と、同下管2に連成された上管3とに
より構成された地下部分と、地面に設置された割
型スラブ4と、同スラブ4に支持された蓋受フラ
ンジ5および鉄蓋6とにより構成された地上部分
との2つの部分によつて形成されている。
(a) 地下部分 先ず、コンクリート2次製品より成る床盤1
は、外形が厚い円板形を成すと共に、その中心に
透水口1aが空けられており、かつ、その上面の
円周線上に受溝1bが凹入成形されると共に、同
受溝1bの外周寄りには、複数箇所に固定ボルト
7が立設されていて、更にこのボルト7には、ス
テンレス製のスカート状の下管2用押え板8がナ
ツト締めされている。
なお、この床盤1は、砂利が敷かれた透水層9
の上に据置かれている。
次に、定尺の硬質塩化ビニール短管より成る下
管2は、その下端縁が上記受溝1b内に支承され
ると共に、受溝1bの外周溝壁との間には、水膨
張性止水リング10が介着されており、かつ同下
管2の裾縁は、押え板8のナツト締めにより強固
に固定保持されている。
更に、下管2の上端には、継受口11を介し
て、等径の硬質塩化ビニール管をマンホールの深
さに対応した所要の長さに裁断されて成る上管3
が接着剤により固着、連成されていて、上管3の
上端は、後述する蓋受フランジ5の内空に達して
いる。
(b) 地表部分 先ず、割型(2つ割り)のコンクリート2次製
品より成るスラブ4は、その上面の周線上の複数
箇所に、固定ボルト12が立設されている。
次に、上面が開口する断面ハツト形の鉄製の蓋
受フラジ5は、その裾板が上記ボルト12へのナ
ツト締めによりスラブ4に固定されており、ま
た、フランジ5の内周面には、ゴム輪よりなるパ
ツキング13が嵌着されていて、このパツキング
13は、上管3の外周面に圧着して、水シール作
用と、地盤の振動等に起因して上管3にかかる外
力負荷を緩衝吸収する作用との両作用を果してい
る。
そのほか、フランジ5の上面開口には、マンホ
ールの保守作業を便にするための鉄蓋6がかぶせ
られている。
このように構成された実施例のマンホールは、
必要に応じて、インバート14や通水の流入・流
出用の配管開口15が施工されるが、このマンホ
ールの設置施工に際しては、コンクリートの現場
打設を必要としないことと、直管が軽量の樹脂管
であることとの両理由から、施工工事の作業が容
易であると共に、工期が極めて短くて済み、しか
も、パツキング13と止水リング10の作用によ
つて水漏れが生じる虞れがないほか、地盤の変動
や振動等に対する耐力が強い。
更に、下管2が短管であるために、インバート
14、配管開口15等の工事が容易であること
と、直管の深さ調整が不必要なこと等により、マ
ンホールの仕様に対する適応性が広い特性があ
る。
このように、実施例のマンホールは、諸般のメ
リツトを具えていることから、公共下水道中の狭
い路地の配管に極めて有用であるほか、農村のモ
デル事業のように小規模な下水配管や、軟弱地盤
等の変動し易い地盤にむける一般的な通水配管の
枡等にも利用することができる。
(考案の効果) 以上述べたように、本考案に係るマンホールの
構造によれば、床盤1にコンクリート2次製品を
用いると共に、マンホールの底部と上面開口を連
通させる直管を、合成樹脂製の下管2と上管3に
分割させて上下に接続させるようにしので、下管
2が短管となり下管2の内底部にインバート等を
成形させる作業が容易となり、またマンホールを
構成する各部品が軽量化して、マンホールの設置
工事が簡易かつ安価となる。
また、鉄蓋6を受ける鉄製の蓋受フランジ5
を、コンクリート2次製品よりなるスラブ4上に
支承させるとともに、下管3の先端をパツキング
13を介して蓋受フランジ5内に水密に挿入させ
るようにしたので、スラブ4及び蓋受フランジ5
の位置を上管3の位置と離して決めることができ
てその設置位置の調整作業が容易となり、また上
管3と蓋受フランジ5とが別部品となつてその製
造及び取り扱いが容易となり、また上管3を、鉄
製の鉄蓋及び蓋受フランジとは別の軽量で取り扱
いの容易な合成樹脂管により形成することが可能
になり、さらに、鉄蓋6及び鉄製の蓋受フランジ
5の重量及びこれにかかる通行人又は車等の加重
が上管3及びその接続部に悪影響を与えるという
ことがない。
これにより、本考案によれば、設工の容易性、
止水性及び耐力性に優れたマンホールを得ること
ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例を示すマンホール
の構造の縦断面図である。 1……床盤、1b……受溝、2……下管、3…
…上管、4……スラブ、5……蓋受フランジ、6
……鉄蓋、10……止水リング、11……継受
口、13……パツキング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 所要の深さの地下に埋設されるコンクリート2
    次製品より成る床盤1であつて、その上面には、
    環状の受溝1bが凹入成形されて成る床盤1と、 樹脂製短管より成り、下端縁が、上記受溝1b
    内に支承される下管2と、 上記床盤1の直上位置の地面に設置されるコン
    クリート2次製品より成る環形のスラブ4と、 上記スラブ4の上面に同心状に支承された筒形
    をなす鉄製の蓋受フランジ5及び該蓋受フランジ
    5の上面開口に設けられた鉄蓋6と、 継受口11を介して上記下管2の上方に連通す
    る樹脂製の上管3であつて、その上端は上記蓋受
    フランジ5の内孔に挿入される上管3と、 上記蓋受フランジ5と上管3の間に設けられた
    パツキング13と、 により形成されたことを特徴とするマンホールの
    構造。
JP1986035342U 1986-03-13 1986-03-13 Expired - Lifetime JPH0512361Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986035342U JPH0512361Y2 (ja) 1986-03-13 1986-03-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986035342U JPH0512361Y2 (ja) 1986-03-13 1986-03-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62148646U JPS62148646U (ja) 1987-09-19
JPH0512361Y2 true JPH0512361Y2 (ja) 1993-03-30

Family

ID=30844745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986035342U Expired - Lifetime JPH0512361Y2 (ja) 1986-03-13 1986-03-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0512361Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60151970U (ja) * 1984-03-19 1985-10-09 戸簾 吉教 埋設筐

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62148646U (ja) 1987-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6457901B1 (en) Adjustable manhole apparatus
US4957389A (en) Method and apparatus for sealing manholes
US10704248B2 (en) Drainage system
US5413307A (en) Precast manhole invert forming
US4890425A (en) Airtight sump crock cover
JPH0512361Y2 (ja)
US4243068A (en) Sewer chimney
CN206752632U (zh) 塑料钢筋复合结构市政排水检查井
KR200350364Y1 (ko) 제수변용 맨홀
CN206888140U (zh) 一种专业体育场地排水沟
JP2502292Y2 (ja) マンホ―ル構造体
KR200315866Y1 (ko) 조립식 제수변 보호통
US4997215A (en) Concrete pipe adaptor and method of making
CN220851021U (zh) 一种预制管道混凝土支墩结构
CN209511295U (zh) 一种预埋排水管连接固定装置
JP2560736Y2 (ja) 排水桝
JPS5917984Y2 (ja) 鋼製弁室
JPH0316926Y2 (ja)
RU2758942C2 (ru) Сборный железобетонный колодец В.Г. Вохмянина
KR200349418Y1 (ko) 긴급 공사용 하수 맨홀 구조
KR200367355Y1 (ko) 맨홀 유니트
JPS632540Y2 (ja)
JP2010070935A (ja) マンホールの突き出し及び浮上の防止構造
KR20200022794A (ko) 높이와 관접속부의 각도조절이 가능한 원형 맨홀 거푸집 및 이를 통해 제작된 맨홀과 흄관의 수밀 결합구조
CA2204716A1 (en) Pre-cast manhole basin and method and apparatus for connecting a pipe thereto