JPH0512060Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0512060Y2
JPH0512060Y2 JP1987136708U JP13670887U JPH0512060Y2 JP H0512060 Y2 JPH0512060 Y2 JP H0512060Y2 JP 1987136708 U JP1987136708 U JP 1987136708U JP 13670887 U JP13670887 U JP 13670887U JP H0512060 Y2 JPH0512060 Y2 JP H0512060Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
print head
print
converter
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987136708U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6440661U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987136708U priority Critical patent/JPH0512060Y2/ja
Priority to EP19880308265 priority patent/EP0307180B1/en
Priority to DE19883873863 priority patent/DE3873863T2/de
Publication of JPS6440661U publication Critical patent/JPS6440661U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0512060Y2 publication Critical patent/JPH0512060Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/485Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes
    • B41J2/505Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements
    • B41J2/5056Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements using dot arrays providing selective dot disposition modes, e.g. different dot densities for high speed and high-quality printing, array line selections for multi-pass printing, or dot shifts for character inclination

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はプリンタに関し、特に印字ヘツド駆動
回路に関するものである。
(従来の技術) 従来、シリアルプリンタの印字ヘツド駆動回路
は、印字ヘツドを実装したキヤリツジを移動させ
るスペースモータや紙送りを行うラインフイード
モータの制御、及び印字を行うための印字ヘツド
の制御をする制御回路と、印字ヘツドを駆動する
ための駆動回路とを含めて制御ユニツトを構成
し、その制御ユニツトからスペースモータ、ライ
ンフイードモータ、印字ヘツドへそれぞれ接続ケ
ーブルを介して接続していた。
第2図は従来のプリンタの印字ヘツド駆動回路
の概要図である。同図において、1は制御ユニツ
トで、制御部2と、駆動回路3と、コネクタ4か
らなる。5はキヤリツジ部で、コネクタ6と印字
ヘツド7からなる。8は接続用のケーブルであ
る。
第3図は第2図の具体的な回路図である。同図
において、9A,9Bは印字ヘツド7の2列から
なるドツト列の各々に対応する駆動電源印加タイ
ミング信号、10A,10Bは前記各信号9A,
9Bによりオン/オフするトランジスタ、110
1〜1124は印字ヘツド7に内蔵する24本の印
字ピン(図示せず)の各々に対応する駆動信号、
1201〜1224は駆動信号1101〜112
4によりオン/オフする印字ヘツド駆動トランジ
スタ、1301〜1324は印字ヘツド7内の各
印字ピンの駆動用コイルである。
次に、動作について説明すると、駆動電源から
の駆動電圧は制御部2から駆動電源印加タイミン
グ信号9A,9Bによつてオン/オフするトラン
ジスタ10A,10Bを介してケーブル8を通つ
て駆動用コイル1301〜1312,1313〜
1324に供給される。また制御部2からの駆動
信号1101〜1124はトランジスタ1201
〜1224を介してケーブル8を通つてピン駆動
用コイル1301〜1324に供給される。これ
に伴つて、印字ヘツド7が駆動される。
ここで、印字ヘツド7に内蔵する印字ピン数N
に対する接続信号数はドツト構成が縦一列の場
合、(N+1)本となり、ドツト構成が縦二列の
スタツガーヘツドの場合(N+2)本となる。す
なわち、漢字あるいは高品位印字等を行うための
多ピンヘツドを使用した場合には、ケーブル8の
本数が増加するという欠点があつた。したがつ
て、ケーブル8及びコネクタ4,6が大型化しか
つコストアツプとなり装置全体の価格も上昇する
という問題点があつた。
これらの問題点を解決するために、制御部から
印字ヘツドの駆動情報をシリアル伝送し、キヤリ
ツジ上に備えた変換器によつてパラレル変換し、
キヤリツジ上に備えた駆動回路にて印字ヘツドを
駆動することによつて途中のケーブルの本数を大
幅に減らすようにした印字ヘツド駆動回路が特願
昭59−97426号によつて本出願人により出願され
た。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら上記の印字ヘツド駆動回路では、
キヤリツジ上でパラレル変換しているので、キヤ
リツジから印字ヘツドへはコネクタを介したケー
ブルによりパラレル信号を伝送することになり、
その接続本数は従来と同じになつて、大きな配線
スペースと、多端子のコネクタを必要とするため
に、高価格になるという問題点があつた。また、
印字ヘツドの印字素子数が異なるとキヤリツジを
共用できないという問題点があつた。
本考案は上記問題点に鑑み、ケーブルの本数を
少なくし、且つ異なるタイプの印字ヘツドに対し
てもキヤリツジ等の機構部やケーブルを共用でき
るようにしたプリンタを提供することを目的とす
る。
(問題点を解決するための手段) 本考案は前記問題点を解決するために、キヤリ
ツジ上に取付けられ移動しながら複数の印字素子
を選択的に駆動して印字する印字ヘツドと、前記
印字ヘツドに対する印字情報を制御する制御部
と、前記制御部のシリアルの印字情報をパラレル
の印字情報に変換する変換器と、前記制御部の印
字情報に基づいて駆動タイムを発生し前記変換器
のパラレルの印字情報によつて指定された前記印
字素子を該駆動タイムに従つて駆動させる駆動回
路とを有するプリンタにおいて、コネクタをキヤ
リツジ上に備え該コネクタがケーブルによつて前
記制御部と接続され、前記変換器と駆動回路とこ
れらに対する入力端子部とが前記印字ヘツドに実
装され、前記コネクタに前記入力端子部が連結さ
れたプリンタとした。
(作用) 本考案によれば、制御部のシリアルの印字情報
は、ケーブルと各コネクタとを介して印字ヘツド
の変換器に伝送され、該変換器によつてパラレル
の印字情報に変換される。そして駆動回路は、制
御部からの印字情報に基づいて駆動タイムを発生
し、前記変換器のパラレルの印字情報によつて指
定された駆動素子を該駆動タイムに従つて駆動さ
せる。
(実施例) 第1図は本考案の一実施例を示すプリンタの印
字ヘツド駆動回路図である。
同図において、14は印字ピン(図示せず)が
24本よりなる印字ヘツド、15は印字ヘツド14
に対する印字情報の制御等を行なう制御ユニツ
ト、16は制御ユニツト15と印字ヘツド14と
の間を接続するケーブル、17,18はケーブル
14の接続用のコネクタである。
19は制御ユニツト15の要部をなす制御部
で、マイクロプロセツサ等よりなり、印字ヘツド
14に対して、ケーブル16のそれぞれの信号線
20,21,22を介して、クロツク信号Cと、
シリアル変換された印字情報のデータ信号Dと、
印字タイミングやデータ伝送を指令するトリガ信
号Tを送出する。23は電源部で、そのロジツク
用電源VLとアースEが制御部19に接続される
とともに、印字ヘツド14に対してケーブル16
のそれぞれの電源線23,24,25によつて、
ロジツク用電源VLと駆動電源VDとアースEと
がそれぞれ接続されている。
2601〜2624は各印字ピンの印字素子と
しての駆動用コイルである。27は制御部19か
らのシリアルの印字情報をパラレルの印字情報に
変換する変換器で、24ビツトのシフトレジスタ2
8と24ビツトのラツチ回路29よりなる。第4図
は変換器27の動作を示すタイミングチヤート
で、変換器27は制御部19のトリガ信号Tに引
続くクロツク信号Cに同期した24本分の印字ピン
に対する印字の有無のシリアルなデータ信号Dを
シフトレジスタ28に順次受信し、つぎのトリガ
信号Tによつて一連のデータ信号Dをラツチ回路
29にラツチして印字オン/オフ信号としてドラ
イブ信号Dr1〜Dr24を出力する。
30は各駆動用コイル2601〜2624を駆
動する駆動回路、31は駆動タイムを発生する駆
動タイム発生回路である。第5図は駆動タイム発
生回路図であり、駆動タイム発生回路31は、コ
ンデンサC1と抵抗R1とによる充放電回路と、
コンデンサC1の電位を、分圧抵抗R2とR3と
によつて設定した基準電圧Vaと比較する比較器
CPとよりなる。コンデンサC1はトリガ信号T
によつて放電して充電開始し、その充電電圧が基
準電圧Vaより低い期間にわたつて、比較器CPが
ハイレベルのドライブ信号Droを出力し、その
間、トランジスタTroをオンさせてコイル260
1〜2624の一端に共通に駆動電源VDを印加
させる。その印加時間は印字に必要な通電時間を
設定している。なお図中+Vcc及び+5Vは各制
御用の電源である。トランジスタTr1〜Tr24
は、変換器27のハイレベルの印字オン信号を受
けたとき作動し、当該各トランジスタTr1〜Tr
24に接続のコイル2601〜2624の他端に
アース電位Eを与えて、前記通電時間にわたつて
通電させる。
第6図は印字ヘツド14の実装関係図である。
印字ヘツド14は、その基盤32に、電気部品3
3として、変換器27と、駆動タイム発生回路3
1を含む駆動回路30と、これらに対する入力端
子をなした入力端子部36が取付けられ、当該電
気部品33上にカバー34が被せられて単体とし
ての完成品となる。そしてこの印字ヘツド14は
キヤリツジ35に取付けられ、そのとき入力端子
部36がキヤリツジ35に取付けられたコネクタ
18に挿入されて、ケーブル16を介して制御ユ
ニツト19と接続される。同図において37は、
キヤリツジ35を図の左右に移動可能に取付けて
いるガイドシヤフト、38はプラテンである。
つぎに以上の構成における動作を説明する。
第7図は第1図の回路の動作を示すタイミング
チヤートである。
駆動タイム発生回路31は、時刻t1において
制御部19からトリガ信号Tの立下り信号を受け
ると、第5図のコンデンサC1が瞬時に放電さ
れ、引続き充電が開始される。この開始の近傍に
おいてコンデンサC1の電位は基準電圧Vaより
低くなつていて、比較器CPが出力するドライブ
信号Droはハイレベルとなつて、トランジスタ
Troはオンする。このとき第4図に示すデータ信
号Dにより、変換器27のドライブ信号Dr1,
Dr24が第7図に示すようにハイレベル、そし
てドライブ信号Dr2等がローレベルであると、
トランジスタTr1,Tr24がオンとなつて各コ
イル2601,2624が通電されてコイル電流
I1,I24は上昇し、時刻t2において、コン
デンサC1の電位が基準電圧Vaに達すると、ド
ライブ信号Droがローレベルとなつてトランジス
タTroがオフになり、コイル電流I1,I24が
遮断される。その間に当該各印字ピンによつて印
字される。
なお、本実施例では制御部19と変換器27と
の間を3本の信号線によつて接続したが、複数の
アラーム信号線等を追加して、状況に応じて印字
停止や、サイクルタイムの変更等を行うようにし
てもよい。
また第4図において、データ信号Dに代えて、
データ信号D′で示すようにドライブタイムコン
トロール情報D1,D2を追加することも可能で
ある。また2列の24ピンのヘツドに対して各列の
タイミングをずらせて印字する場合には、その遅
延時間の情報を追加し、これに応じてシフトレジ
スタ28、ラツチ回路29のビツト数を追加すれ
ばよい。
また、第5図の駆動タイム発生回路において、
抵抗R1を可変抵抗にし、これを印字ヘツド14
の温度情報によつてコントロールしたり、抵抗R
2を可変抵抗にして、これを駆動タイム情報によ
つてコントロールするようにしてもよい。
(考案の効果) 以上説明したように本考案によれば、変換器と
駆動回路を印字ヘツドに実装し、制御部から変換
器に対してシリアルの印字情報を送出し、変換器
によつてシリアルの印字情報に変換して印字駆動
するようにしたので、制御部と印字ヘツドとの間
のケーブルの本数が大幅に削減されて、低価格化
され、且つ、信頼性が向上する。また印字素子の
異なる印字ヘツドを搭載する場合にも、制御部を
替えるのみで印字ヘツドやケーブル等は共用でき
る。更に最適印字を行なうために印字ヘツド内の
センサ情報などによるコントロールを行なう場合
も、駆動回路が印字ヘツド内にあるために、ケー
ブルの変更なしに印字ヘツド内でコントロールで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示すプリンタの印字
ヘツド駆動回路、第2図は従来のプリンタの印字
ヘツド駆動回路の概要図、第3図は第2図の具体
的な回路図、第4図は変換器の動作を示すタイミ
ングチヤート、第5図は駆動タイム発生回路図、
第6図は印字ヘツドの実装関係図、第7図は第1
図の回路の動作を示すタイミングチヤートであ
る。 14……印字ヘツド、16……ケーブル、18
……コネクタ、19……制御部、27……変換
器、30……駆動回路、31……駆動タイム発生
回路、35……キヤリツジ、36……入力端子
部、2601〜2624……駆動用コイル。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 キヤリツジ上に取付けられ移動しながら複数の
    印字素子を選択的に駆動して印字する印字ヘツド
    と、前記印字ヘツドに対する印字情報を制御する
    制御部と、前記制御部のシリアルの印字情報をパ
    ラレルの印字情報に変換する変換器と、前記制御
    部の印字情報に基づいて駆動タイムを発生し前記
    変換器のパラレルの印字情報によつて指定された
    前記印字素子を該駆動タイムに従つて駆動させる
    駆動回路とを有するプリンタにおいて、 コネクタをキヤリツジ上に備え該コネクタがケ
    ーブルによつて前記制御部と接続され、 前記変換器と駆動回路とこれらに対する入力端
    子部とが前記印字ヘツドに実装され、 前記コネクタに前記入力端子部が連結された、 ことを特徴とするプリンタ。
JP1987136708U 1987-09-07 1987-09-07 Expired - Lifetime JPH0512060Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987136708U JPH0512060Y2 (ja) 1987-09-07 1987-09-07
EP19880308265 EP0307180B1 (en) 1987-09-07 1988-09-07 A printer having a print head with an s/p converter and a driving circuit
DE19883873863 DE3873863T2 (de) 1987-09-07 1988-09-07 Schreibkopf mit s/p-umsetzer und steuerschaltung fuer drucker.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987136708U JPH0512060Y2 (ja) 1987-09-07 1987-09-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6440661U JPS6440661U (ja) 1989-03-10
JPH0512060Y2 true JPH0512060Y2 (ja) 1993-03-26

Family

ID=15181630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987136708U Expired - Lifetime JPH0512060Y2 (ja) 1987-09-07 1987-09-07

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0307180B1 (ja)
JP (1) JPH0512060Y2 (ja)
DE (1) DE3873863T2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2075097C (en) * 1991-08-02 2000-03-28 Hiroyuki Ishinaga Recording apparatus, recording head and substrate therefor
US5745136A (en) * 1993-04-16 1998-04-28 Canon Kabushiki Kaishi Liquid jet head, and liquid jet apparatus therefor
CN1131785C (zh) * 1999-02-10 2003-12-24 广州市海天长信科技有限公司 彩色喷墨打印机喷墨头串行通讯电路

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55109684A (en) * 1979-02-16 1980-08-23 Ricoh Co Ltd Recorder
JPS60242087A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Oki Electric Ind Co Ltd プリンタの印字ヘツド駆動回路

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58158268A (ja) * 1982-03-17 1983-09-20 Toshiba Corp プリンタヘツド・ドライブ回路
JPS60236782A (ja) * 1984-05-10 1985-11-25 Nec Corp ドツトマトリツクスプリンタ
JPS61143170A (ja) * 1984-12-17 1986-06-30 Nec Corp 印字装置
JPS63107576A (ja) * 1986-10-23 1988-05-12 Brother Ind Ltd シリアルプリンタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55109684A (en) * 1979-02-16 1980-08-23 Ricoh Co Ltd Recorder
JPS60242087A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Oki Electric Ind Co Ltd プリンタの印字ヘツド駆動回路

Also Published As

Publication number Publication date
EP0307180A2 (en) 1989-03-15
DE3873863D1 (de) 1992-09-24
EP0307180A3 (en) 1989-12-13
DE3873863T2 (de) 1993-04-08
EP0307180B1 (en) 1992-08-19
JPS6440661U (ja) 1989-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63170039A (ja) プリンタ
EP0295953A2 (en) Printing method of thermal printer
EP1195256B1 (en) Thermal print head
KR0140450B1 (ko) 열 헤드 장치
JPH0512060Y2 (ja)
JP4873905B2 (ja) サーマルヘッド駆動方法及びサーマルヘッド駆動回路
JP3282359B2 (ja) インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの温度補正方法
JP3013553B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP5553543B2 (ja) 記録ヘッドおよび記録ヘッドを用いた記録装置
JPH1134380A (ja) サーマルヘッド駆動装置
CN114083900B (zh) 打印元件基板、打印头和打印装置
JPS609775A (ja) サ−マルヘツド駆動方式
JPS61262162A (ja) ワイヤドットヘッド
JPH024550A (ja) プリンタ装置
JPH0729419B2 (ja) 記録装置
EP0865921A2 (en) Piezoelectric element driving circuit and ink jet recording apparatus
KR100212322B1 (ko) 잉크젯 프린터의 헤드 온도 조절 장치
JP2973248B2 (ja) プリンタの印字方法
JP2521453B2 (ja) サ−マルヘツド
JPS63199660A (ja) 感熱ヘツドの駆動制御装置
JP2552343Y2 (ja) 電子部品
JP2710432B2 (ja) プリンタ及びプリントヘッド
JPH0538836A (ja) プリントヘツド及び印字装置
JPH054366A (ja) サーマルヘツド制御回路
JPS61248759A (ja) プリンタプロツタ