JPH05117954A - 不織布の製造装置 - Google Patents

不織布の製造装置

Info

Publication number
JPH05117954A
JPH05117954A JP30648491A JP30648491A JPH05117954A JP H05117954 A JPH05117954 A JP H05117954A JP 30648491 A JP30648491 A JP 30648491A JP 30648491 A JP30648491 A JP 30648491A JP H05117954 A JPH05117954 A JP H05117954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spinning
gas
hole
holes
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30648491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3048017B2 (ja
Inventor
Kenji Ikeda
健司 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP30648491A priority Critical patent/JP3048017B2/ja
Publication of JPH05117954A publication Critical patent/JPH05117954A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3048017B2 publication Critical patent/JP3048017B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、ダイノズルの耐圧を向上し、不織
布製造における高粘度ポリマーの紡糸または高吐出紡糸
を可能とする装置の提供を目的とするものである。 【構成】 ダイノズル先端のポリマー導入孔の上部にも
う1つの導入孔を設け、2段導入孔とすることにより、
ノズル先端の肉厚を向上し耐圧をあげる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポリエステル、ポリア
ミド、熱可塑性ポリウレタンなどの高粘度の熱可塑性樹
脂を導入孔から連続的に紡糸すると同時に、該紡糸孔に
連接して設置した気体噴出スリットから気体を高速で噴
出させて該熱可塑性樹脂の繊維を延伸すると共に、該繊
維と該気体とからなる繊維流を形成せしめ、次いで該繊
維流を捕集することからなる不織布の製造装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】熱可塑性樹脂を溶融紡糸し、これを高速
の気体によって微細繊維として移動している捕集板上に
吹き付けて捕集することによって不織布を製造する方法
として特開昭52−9823号公報には図2、図3に示
したダイヘッド3を用いた技術手段が開示されている。
即ちホッパー1に溶融ポリマーPを充填し、押出し機2
の内方で高温に加熱しながら、駆動装置4の作用に基づ
いてダイヘッド3側へ、前記溶融ポリマーを押し出す。
このダイヘッド3には加熱板5が取付けられていると共
に、上下部にガス管6・7が取付けられていて、ダイヘ
ッド3の開口部8から前記溶融ポリマーを高圧ガス流と
ともに連続的に押し出すことによって微細繊維を得る事
が出来る。特に図2は前記ダイヘッド3の構造を示すも
のであってダイブロック10にポリマーの導入溝11
と、該導入溝につづく孔12が形成されている。13、
14はガスプレートであって、両ガスプレート13、1
4間にダイノズル15が形成されている。また前記ガス
プレート13、14は、各ガス室16、17を有してい
る。各ガス室16、17から前記ダイノズル15の開口
部12に向けてガススリット18、19が設けられてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこの様な
前記ダイノズル15の様な構造では、加工上の問題によ
り孔12の孔長が制限されてるため、該溝11と該ガス
スリット18、19間の部材が非常に薄くなり、ダイノ
ズルの耐圧は通常10〜100(kg/cm2)程度にしかな
らず、ダイノズル内で大きな圧力損失を伴う紡糸、即ち
高粘度ポリマーの紡糸または高吐出紡糸を行うことが出
来ない。そこで本発明はこの様な従来の不織布の製造装
置が有している課題を解決して高粘度ポリマーの紡糸ま
たは高吐出紡糸を可能とする装置の提供を目的とするも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するために次の手段を採用する。すなわち本発明は溶融
状態の熱可塑性樹脂を紡糸装置に設置した複数個のポリ
マー導入孔から連続的に紡糸すると同時に、該導入孔に
隣接して設置した気体噴出スリットから流体を高速で噴
出させて該熱可塑性樹脂の繊維を延伸すると共に、該繊
維と該流体とからなる繊維流を形成せしめ次いで該繊維
流を捕集板上に吹き付けて該繊維からなる不織布を製造
する装置において、該導入孔の上部より、異なった径か
らなる上部導入孔を設け多段導入孔とすることにより、
孔長を拡大し、溶融ポリマーの導入溝と該気体噴出スリ
ット間の部材の肉厚を向上させる構成にある。
【0005】以下に本発明を詳細に説明する。導入孔を
2段とした場合、上部孔径は0.3〜0.1(mm)が
好ましく、特に0.4〜0.6(mm)が好ましい。
0.3(mm)未満になると、導入孔における圧力損失
が大きくなり、また、2段孔の加工が非常に困難となる
ため、好ましくなく、他方、1.0(mm)を越える
と、隣合う孔間の部材強度が低下し、更に、ポリマーの
分配性が低下するため好ましくない。また、L/D(孔
長/孔径)は大きい程好ましいが、あまり大きくする
と、導入孔における圧力損失が大きくなり好ましくな
い。この様な構造のメルトブローダイにおいて、高粘度
ポリマーの紡糸または高吐出紡糸を可能とする。
【0006】
【実施例】
実施例1 図1において、ポリマーの導入溝20を幅2.6mm、
2段導入孔21、22の上部孔径を0.5(mm)L/
D=6とし、下部孔径を0.2(mm)、L/D=10
とし、ダイ本体の材質はステンレス(SUS630)と
した装置を用い溶融粘度500〜1000(pois
e)のポリエチレンテレフタレートを単孔吐出量0.5
(g/min・孔)で紡糸したところ、平均糸径3.0
(μm)前後の不織布が得られた。また、さらに単孔吐
出量を上げてゆくと1.0(g/min・孔)という高
吐出においても問題なく紡糸出来た。このときのダイノ
ズル内の圧力は600(kg/cm2)であった。
【0007】従来例1 次に、図2において、ポリマーの導入溝11を幅2.6
mm、導入孔12の孔径を0.2(mm)、L/D=1
0とし、ダイ本体の材質はステンレス(SUS630)
とした装置を用い、溶融粘度500〜1000(poi
se)のポリエチレンテレフタレートを紡糸し、徐々に
単孔吐出量を上げていったところ、単孔吐出量0.2
(g/min・孔)ダイノズル内の圧力が170(kg/c
m2)に達したときに、導入溝11とガススリット18、
19間の部材に亀裂が生じ紡糸不可能になった。
【0008】
【発明の効果】本発明にかかるメルトブローダイは、溶
融ポリマーの導入孔の上部に、異なった径からなる上部
導入孔を設け多段導入孔とすることによって、ダイノズ
ルの耐圧を向上させ高粘度ポリマーの紡糸または高吐出
紡糸を可能とし、不織布の製造装置の汎用性を極めて拡
大出来るという大きな効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるメルトブローダイの一実施例を
示し要部断面図である。
【図2】従来の一般的なメルトブローダイの一例を示す
要部断面図である。
【図3】従来の不織布の製造装置の部分的斜視図であ
る。
【符号の説明】 1 ホッパー 18 ガススリット 2 押出機 19 ガススリット 3 ダイヘッド 20 導入溝 4 駆動モーター 21 上部導入孔 5 ヒータ 22 下部導入孔 6 ガス管 7 ガス管 8 開口部 9 微細繊維流 10 ダイブロック 11 導入溝 12 導入孔 13 ガスプレート 14 ガスプレート 15 上部導入孔 16 ガス室 17 ガス室

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融状態の熱可塑性樹脂を紡糸装置に設
    置した複数個のポリマー導入孔から連続的に紡糸すると
    同時に、該導入孔に連接して設置した気体噴出スリット
    から流体を拘束で噴出させて該熱可塑性樹脂の繊維を延
    伸すると共に、該繊維と該流体とからなる繊維流を形成
    せしめ、次いで該繊維流を捕集板上に吹き付けて該繊維
    からなる不織布を製造する装置において、ダイノズルの
    吐出部に、異なった孔径からなる、2段以上の導入孔を
    具備することを特徴とする不織布の製造装置。
JP30648491A 1991-10-25 1991-10-25 不織布の製造装置 Expired - Fee Related JP3048017B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30648491A JP3048017B2 (ja) 1991-10-25 1991-10-25 不織布の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30648491A JP3048017B2 (ja) 1991-10-25 1991-10-25 不織布の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05117954A true JPH05117954A (ja) 1993-05-14
JP3048017B2 JP3048017B2 (ja) 2000-06-05

Family

ID=17957580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30648491A Expired - Fee Related JP3048017B2 (ja) 1991-10-25 1991-10-25 不織布の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3048017B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110904519A (zh) * 2020-01-10 2020-03-24 嘉兴学院 一种异形熔喷纺丝喷头结构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110904519A (zh) * 2020-01-10 2020-03-24 嘉兴学院 一种异形熔喷纺丝喷头结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3048017B2 (ja) 2000-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3360377B2 (ja) メルトブロー紡糸口金装置
US6013223A (en) Process and apparatus for producing non-woven webs of strong filaments
CA2644977C (en) Spinning device for producing fine threads by splitting
KR100560589B1 (ko) 냉풍 멜트블로운 장치 및 방법
JPH05263307A (ja) 複合メルトブロー紡糸口金
US5476616A (en) Apparatus and process for uniformly melt-blowing a fiberforming thermoplastic polymer in a spinnerette assembly of multiple rows of spinning orifices
EP0888466B1 (en) Process and apparatus for producing non-woven webs
EP1270770A2 (en) Apparatus for the manufacture of nonwoven webs and laminates
JP3892057B2 (ja) 高孔表面密度紡糸口金及び高速急冷を用いた複合繊維の高速紡糸方法及び装置
CA2351104C (en) Apparatus for making nonwoven fabric
KR0125769B1 (ko) 부직 웨브의 제조방법
EP0325116A2 (de) Verfahren zur Herstellung von Feinstpolymerfasern
CN102787374A (zh) 一种制备超细纤维的熔喷模头
EP1285109B1 (en) Breaker plate assembly for producing bicomponent fibers in a meltblown apparatus
JP4495871B2 (ja) 横配列ウェブの製造方法および装置
CN1270002C (zh) 无纺织物生产中使用的喷丝板
US20040209540A1 (en) Apparatus and process for making fibrous products of bi-component melt-blown fibers of thermoplastic polymers and the products made thereby
US3596312A (en) Apparatus for producing synthetic resin fibers utilizing centrifugal force
JPH05117954A (ja) 不織布の製造装置
JP2847266B2 (ja) 溶融紡糸装置
JPH04222214A (ja) 高強度、高モジユラス芳香族ポリアミドの紡糸方法
JPS6290320A (ja) 繊維状ピツチの製造法及び紡糸ダイ
JP3450107B2 (ja) メルトブロー紡糸口金
WO2018087993A1 (ja) 樹脂ファイバの製造方法、これに用いられるノズルヘッド及び製造装置
JPH06306755A (ja) メルトブロー不織布の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080324

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees