JPH05113251A - 太陽熱温水器 - Google Patents

太陽熱温水器

Info

Publication number
JPH05113251A
JPH05113251A JP3272833A JP27283391A JPH05113251A JP H05113251 A JPH05113251 A JP H05113251A JP 3272833 A JP3272833 A JP 3272833A JP 27283391 A JP27283391 A JP 27283391A JP H05113251 A JPH05113251 A JP H05113251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
heating chamber
water
heat
solar heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3272833A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Iga
伊賀淳
Masahiro Izawa
井沢正博
Takashi Yamamoto
山本敬司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Research Institute Inc
Original Assignee
Shikoku Research Institute Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Research Institute Inc filed Critical Shikoku Research Institute Inc
Priority to JP3272833A priority Critical patent/JPH05113251A/ja
Publication of JPH05113251A publication Critical patent/JPH05113251A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高温水と低温水との間に形成された温度成層
を極力破壊しないようにして効率よく高温水を採湯する
ことのできる太陽熱温水器を提供することを目的とす
る。 【構成】太陽熱温水器1は、横長の貯湯タンク2の長手
方向の互いに対向する側壁の一方に採湯口9を有し、互
いに対向する側壁の他方に給水口8を有する。貯湯タン
ク2は仕切り壁10〜12を介して長手方向に順番に並ぶ複
数個の加熱室13〜16に分割される。貯湯タンク2の下部
には太陽熱を集熱して各加熱室の水を加熱するための集
熱器3が設けられ、給水口に近い側の加熱室の上部に存
在する温水が採湯口に近い側の加熱室の下部に向かって
流れるように加熱室同志を連通する加熱室連通部材17a
〜17cが設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、太陽熱によって温めら
れた温水の温度成層を極力破壊しないようにして効率よ
く温水を採湯することのできる太陽熱温水器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、集熱板により太陽熱を集熱し
てその太陽熱により貯湯タンクに貯留されている水を加
熱して温水を得る太陽熱温水器が知られている。その貯
湯タンクは概略横長であり、一方の側壁に給水口が設け
られ、他方の側壁に採湯口が設けられている。そして、
採湯口から湯を取り出すとそれに応じて冷水が給水口か
ら貯湯タンクに供給されるようになっている。
【0003】この種の太陽熱温水器では、対流現象によ
り上部の高温水と底部の低温水とに分かれ、高温水と低
温水との間に温度成層ができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
太陽熱温水器は、自然循環式であるため高温水と低温水
との間に形成された温度成層が採湯の際に破壊され、給
湯される湯の温度が低くなり、高温水を採湯し難いとい
う問題点がある。特に、断続的に採湯を行なうと水の流
れが乱れ易くなるため、温度成層が破壊され易く、高温
の温水を採湯し難いという問題点がある。
【0005】そこで、本発明の目的は、高温水と低温水
との間に形成された温度成層を極力破壊しないようにし
て効率よく高温水を採湯することのできる太陽熱温水器
を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係わる太陽熱温
水器は、上記の課題を解決するため、横長の貯湯タンク
の長手方向の互いに対向する側壁の一方に採湯口が形成
され、互いに対向する側壁の他方に給水口が形成され、
前記貯湯タンクは仕切り壁を介して長手方向に順番に並
ぶ複数個の加熱室に分割され、前記貯湯タンクの下部に
は太陽熱を集熱して前記各加熱室の水を加熱するための
集熱器が設けられ、給水口に近い側の加熱室の上部に存
在する温水が採湯口に近い側の加熱室の下部に向かって
流れるように該加熱室同志を連通する加熱室連通部材が
設けられていることを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明に係わる太陽熱温水器によれば、給水口
に近い側の加熱室の上部に存在する高温水は加熱室連通
部材を介して採湯口に近い側の加熱室の下部に導かれ
る。
【0008】このようにして、各加熱室の温水はその温
度成層を破壊されることなく次段の加熱室に導かれ、採
湯口から取り出される。
【0009】
【実施例】図1、図2において、1は太陽熱温水器であ
る。この太陽熱温水器1は直方体形状の貯湯タンク2を
有する。図1、図2は貯湯タンク2の上蓋を取り除いた
状態が示されている。貯湯タンク2の下部には集熱器3
が設けられている。集熱器3は集熱板4と温水管5a、
5b、5c、5dとから大略なっている。温水管5は後述
する各加熱室に連通されている。
【0010】貯湯タンク2はその長手方向に互いに対向
する側壁6、7を有する。側壁7にはその上部に給水口
8が設けられている。側壁6にはその下部に採湯口9が
設けられている。貯湯タンク2は仕切り壁10、11、12に
よって複数個の長手方向に順番に並ぶ加熱室13、14、1
5、16が形成されている。
【0011】各加熱室13、14、15、16は加熱室連通部材
としてのL字型の連通管17a、17b、17cにより連通され
ている。加熱室13には給水口8から冷水が供給される。
加熱室13には側壁7に近接して給水口8から流入する冷
水の流速を減速させると共に下方に向かって指向させる
指向板18が設けられている。この指向板18は給水の際に
加熱室13の後述する温度成層が破壊されるのを防止する
役割を果たす。
【0012】その冷水は温水管5aを経由する間に加熱
されて温水となり、その温水は対流現象により加熱室13
の上部に貯り、下部との間に温度成層19ができる。加熱
室14、15、16の水はそれぞれ温水管5b、5c、5dを経由す
る間に加熱され、同様に温度成層20、21、22ができる。
【0013】連通管17aは加熱室13の上部に貯った温水
を加熱室14の下方に向かって導く機能を果たすもので、
連通管17aの流入口は加熱室13の上部に開口し、その流
出口は加熱室14の下部に開口している。同様に、連通管
17bの流入口は加熱室14の上部に開口し、その流出口は
加熱室15の下部に開口している。また、連通管17cの流
入口は加熱室15の上部に開口し、その流出口は加熱室16
の下部に開口している。
【0014】各加熱室13、14、15、16の上部に存在する
温水のみが、採湯口9に近い側の加熱室に向かって緩慢
に順次導かれ、温水の流れに極力乱れが生じないように
しているので、各温度成層13、14、15、16が破壊される
のが極力防止され、各加熱室13、14、15、16を経由する
際に高温の温水の温度が低くなるのが防止される。ま
た、次段の加熱室に導かれた温水はその加熱室内で更に
加熱することになるので、従来の太陽熱温水器に較べて
より一層高温の温水を得ることができる。
【0015】加熱室16には側壁6に近接して加熱室16の
温水を下方に向かって指向させる指向板23が設けられて
いる。この指向板23は加熱室16の温度成層22が採湯の際
に破壊されるのを防止する役割を果たし、採湯を開始す
ると加熱室16の上部に存在する高温水のみが下方に向か
って導かれることとなるので、加熱室16の温度成層22が
極力破壊されることなく、採湯が行なわれることにな
る。
【0016】図3は本発明に係わる太陽熱温水器の他の
実施例を示すもので、各仕切り壁10、11、12を下方に向
かって延びる隔壁板10a、11a、12aと上方に向かって延
びる隔壁板10b、11b、12bとから構成すると共に互いに
対向する隔壁板10a,10b、11a,11b、12a,12bとの間に給
水口に近い側の加熱室の上部に存在する温水が採湯口に
近い側の加熱室の下部に向かって流れるようにこの加熱
室同志を連通する連通路を設けることにより、各仕切り
壁10、11、12そのものを加熱室連通部材としたものであ
る。この実施例による場合も、加熱室の高温水と低温水
との間に形成された温度成層の破壊を防止できる。
【0017】以上、実施例においては、集熱器3として
温水管5a〜5dを有する構成のものについて説明したが、
温水管5a〜5dの代わりに公知のヒートパイプを用いても
よい。
【0018】
【発明の効果】本発明に係わる太陽熱温水器は、以上説
明したように構成したので、太陽熱によって温められた
温水の温度成層を極力破壊しないようにして効率よく温
水を採湯することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係わる太陽熱温水器の平面図であ
る。
【図2】 本発明に係わる太陽熱温水器の側面図であ
る。
【図3】 本発明に係わる太陽熱温水器の他の実施例を
示す側面図である。
【符号の説明】
1 太陽熱温水器 2 貯湯タンク 3 集熱器 8 給水口 9 採湯口 10、11、12 仕切り壁 13、14、15、16 加熱室 17a、17b、17c、17d 連通管 19、20、21、22 温度成層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 横長の貯湯タンクの長手方向の互いに対
    向する側壁の一方に採湯口が形成され、互いに対向する
    側壁の他方に給水口が形成され、前記貯湯タンクは仕切
    り壁を介して長手方向に順番に並ぶ複数個の加熱室に分
    割され、前記貯湯タンクの下部には太陽熱を集熱して前
    記各加熱室の水を加熱するための集熱器が設けられ、給
    水口に近い側の加熱室の上部に存在する温水が採湯口に
    近い側の加熱室の下部に向かって流れるように該加熱室
    同志を連通する加熱室連通部材が設けられていることを
    特徴とする太陽熱温水器。
JP3272833A 1991-10-21 1991-10-21 太陽熱温水器 Pending JPH05113251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3272833A JPH05113251A (ja) 1991-10-21 1991-10-21 太陽熱温水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3272833A JPH05113251A (ja) 1991-10-21 1991-10-21 太陽熱温水器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05113251A true JPH05113251A (ja) 1993-05-07

Family

ID=17519410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3272833A Pending JPH05113251A (ja) 1991-10-21 1991-10-21 太陽熱温水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05113251A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101839568A (zh) * 2010-04-21 2010-09-22 东南大学 太阳能直热式溶液集热装置及溶液直热式加热方法
CN103123177A (zh) * 2013-03-18 2013-05-29 黄善同 智能温度阶跃储热式太阳能热水器
CN104776621A (zh) * 2015-03-26 2015-07-15 南京索罗英辰新能源有限公司 太阳能空调水箱变容系统
CN105333629A (zh) * 2014-08-11 2016-02-17 常州英泊索尔新能源有限公司 一种分体式太阳能储水箱

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101839568A (zh) * 2010-04-21 2010-09-22 东南大学 太阳能直热式溶液集热装置及溶液直热式加热方法
CN103123177A (zh) * 2013-03-18 2013-05-29 黄善同 智能温度阶跃储热式太阳能热水器
CN105333629A (zh) * 2014-08-11 2016-02-17 常州英泊索尔新能源有限公司 一种分体式太阳能储水箱
CN104776621A (zh) * 2015-03-26 2015-07-15 南京索罗英辰新能源有限公司 太阳能空调水箱变容系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106440598A (zh) 用于冰箱的制冰机和冰箱
JPH05113251A (ja) 太陽熱温水器
JPS60122861A (ja) 強制循環式太陽熱温水器
JPS5956654A (ja) 貯湯装置
JPS6015074Y2 (ja) 太陽熱温水器
JPS6166046A (ja) 電気温水器
JPS5886345A (ja) 貯湯タンク
SU1041815A2 (ru) Тепловлагообменник
JPS6361577B2 (ja)
JP3842413B2 (ja) 顕熱回収装置及び蓄熱タンク
JP3909684B2 (ja) 廃熱交換器
JPS608611Y2 (ja) 太陽熱利用温水器
CN111956083B (zh) 一种蒸制加热结构及具有该结构的蒸制烹饪装置
JPS5923973Y2 (ja) 温度成層式蓄熱槽装置
JPS58136985A (ja) 熱交換器
CN206905100U (zh) 迷宫式电热器换热模块
JPH04126952A (ja) 食品自動供給機用ボイラ
JPS6139246Y2 (ja)
JPS5810925Y2 (ja) 太陽熱利用の貯湯装置
JPH0377439B2 (ja)
JPS6011783B2 (ja) 温水暖房機
JPS5849483Y2 (ja) 熱交換器付貯湯槽
JP3032697B2 (ja) 食品の加熱装置及び鰹の加熱装置
JPS5849494Y2 (ja) 蓄冷熱装置
JPS58219346A (ja) 給湯装置