JPH05106443A - 内燃機関の燃焼室 - Google Patents

内燃機関の燃焼室

Info

Publication number
JPH05106443A
JPH05106443A JP3296391A JP29639191A JPH05106443A JP H05106443 A JPH05106443 A JP H05106443A JP 3296391 A JP3296391 A JP 3296391A JP 29639191 A JP29639191 A JP 29639191A JP H05106443 A JPH05106443 A JP H05106443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
fuel
fuel spray
piston
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3296391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3220192B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Nagakura
克彦 永倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP29639191A priority Critical patent/JP3220192B2/ja
Publication of JPH05106443A publication Critical patent/JPH05106443A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3220192B2 publication Critical patent/JP3220192B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0672Omega-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder center axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0648Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition
    • F02B23/0651Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition the fuel spray impinging on reflecting surfaces or being specially guided throughout the combustion space
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0618Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
    • F02B23/0621Squish flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

(57)【要約】 【目的】 噴射された燃料の発達過程におけるそれぞれ
の部分の空気を有効活用し、これによって、低NOx型
ディーゼル機関の燃焼を促進し、黒煙及び未燃炭化水素
の発生を抑制する。 【構成】 ピストン頂面(2)に形成される凹状の燃焼
室(1)において、その燃焼室(1)の中央部に突出部
(8)を設けるとともに、その突出部(8)部分に、燃
料噴霧(13)に接触しないエッジ部(10)を設け、ま
た、燃料噴霧(13)の到達部に、エッジ部(5)を介し
て凹所(6)を設けて、その凹所に一部の燃料噴霧を到
達させる。更に、その凹所(6)よりも燃料噴霧の流動
方向の後部側において、別のエッジ部(7)を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、主として直接噴射式
ディーゼル機関に使用される燃焼室に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】ディーゼル機関において、燃料噴射の時
期を送らせ、或は、燃料噴射から噴射された燃料が燃焼
室壁に到達するまでの距離を長くすることにより、初期
の燃焼温度を下げ、NOxを低減できることが知られて
いる。
【0003】他方、ピストン頂面に形成される燃焼室
を、その開口部の形が燃焼室最大径部より小さいリエン
トラント型とすることは公知であり、このようにするこ
とによって、押込み渦流を強くして燃焼を改善できるこ
とが知られている。
【0004】なお、このようなリエントラント型でない
円筒状の燃焼室において、その燃焼室の底部に台状の突
起を設けて、その周りの環状溝に沿ってスワールを円周
方向に発達させるようにしたものがある(実開平1−1
4132号公報参照)。
【0005】また、同じくリエントラント型でない円筒
状の燃焼室において、燃料噴霧が到達する燃焼室側壁面
に、その衝突面より内奥部に陥没状の凹所を設けること
によって、衝突面に一旦衝突した燃料が発達する際に、
この凹所で剥離させることによって噴霧の霧化を促進す
るようにしたものがある(実開昭56−171625号
公報参照)。
【0006】更に、側壁に衝突した燃料が底部から中央
に向けて発達する際、その底部に接触しないようにする
ための段状の溝を底部に設けたものがある(実開平2−
16032号公報参照)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
に開口部径が小さくなったリエントラント型の燃焼室に
おいては、強い押込み渦流を得ることができるが、噴射
燃料が側壁へ到達するまでの距離を長くしてNOxの低
減を図ると、燃料噴霧の根本部即ち燃焼室中央部付近で
の空気との混合が不充分となり易く、そのために、黒煙
や未燃炭化水素(HC)の発生量が多くなるという欠点
があった。上記台状突起を燃焼室中央に設けたものは、
単にスワールの先端を円周方向に向けるためのものであ
って、このように燃料噴霧根本部での空気との混合を促
進するものではなく、これら黒煙及び未燃炭化水素の発
生量を充分抑制できない欠点がある。
【0008】また、燃焼室側壁に凹状の陥没部を設けた
ものは、燃料噴霧の側壁への付着を防止することによ
り、上記黒煙及び未燃炭化水素の発生を抑制しようとす
るものであるが、その陥没部へ移動する直前にほとんど
の燃料が側壁に衝突するため、この衝突の際に多くの燃
料が付着してしまい、必ずしも充分な効果が得られない
欠点があった。
【0009】更に、底部に段状の溝を設けたものも、底
部への燃料噴霧の付着を防止しようとするものである
が、燃焼室底部の空気を積極的に有効利用するものでは
なく、この部分での空気との混合を促進する効果はあま
り期待できないものであった。
【0010】この発明は、これらの欠点を解消して、噴
射された燃料の発達過程におけるそれぞれの部分の空気
を有効活用し、これによって、低NOx型のディーゼル
機関の燃焼を促進し、黒煙及び未燃炭化水素の発生を抑
制することを目的とするものである。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上記の課題を解決する
ため、この発明の手段は、燃焼室底部に突出部を形成
し、この突出部には、燃焼室上方の燃料噴射弁からの噴
射燃料の下方であって且つその近傍位置に空気の乱れを
発生させるエッジ部を形成するものである。
【0012】また、この出願の第2の発明は、初期噴射
燃料が到達する燃焼室側壁部に、前記燃料噴霧の一部が
直接流入する断面R形状の凹所を形成するものである。
【0013】更に、この出願の第3の発明は、燃焼室側
壁に衝突した燃料が燃焼室中央部へ移動する移動通路に
沿って、1又は複数のエッジ部をその燃焼室壁に形成す
ることを特徴とする。
【0014】
【作用】この出願の第1の発明において、突出部に設け
たエッジ部は、燃料噴霧によって中央部付近に形成され
る空気の随伴流に乱れを発生させ、噴霧根本部の空気と
の混合を促進する。
【0015】また、この出願の第2の発明において、燃
料噴霧は一部が凹所より上部の側壁部に衝突し、一部が
凹所内に噴射されることになり、このように分かれて到
達することによって、噴霧先端に強烈な乱れを発生し、
空気との混合を促進するとともに、凹所内においては到
達距離が長くなるため、NOxの低減を図ると同時に黒
煙及び未燃炭化水素の発生を抑制することができる。
【0016】更に、この出願の第3の発明では、側壁か
ら中央部へ移動する燃料噴霧に乱れを発生させ、この部
分での空気との混合を促進して、黒煙及び未燃炭化水素
の発生を抑制する。
【0017】
【実施例】図1のディーゼル機関におけるリエントラン
ト型の燃焼室(1)において、ピストン頂面(2)側の
開口部近傍から底部(3)方向に向けて、直径を拡大し
た傾斜状の側壁(4)を形成し、その側壁(4)の下端
から第1のエッジ部(5)を介して、更に直径外方向に
陥没したR形状の凹所(6)を形成している。更に、こ
の凹所(6)の下端は、第2のエッジ部(7)を介し
て、フラットな底部(3)に連続している。燃焼室
(1)の中央部には、その上面をフラットとした突出部
(8)を設け、この突出部(8)のコーナー部が、凹状
に切り落としされて、その切り落とし部(9)の両側に
一対の第3のエッジ部(10)(10)を設けている。
【0018】(12)は、燃焼室(1)の中央部上方に配
置される噴口部であり、燃料噴射の初期において、その
噴口部(12)から噴射された燃料噴霧(13)は、図のよ
うに、第1のエッジ部(5)を境として、その一部が上
部側の傾斜状側壁面(4)に衝突し、他の一部が到達距
離の長い凹所(6)に衝突するようになっている。図の
(14)は、燃料噴霧の液滴部、(15)は、その周辺の蒸
気部を示している。
【0019】図2〜図4は、ピストンの下降に伴う燃料
噴霧等の動きを示したもので、図2は、燃料噴霧の動き
を示し、図3は空気の流動パターンを示し、図4は乱れ
エネルギーの強度分布を示している。また、これらの図
において、(a)はピストン上死点付近の噴射開始直後
の状態であり、(b)はピストンが上死点から下降する
途中の状態を示す。(c)は、更にその後の状態を示し
ている。まず、ピストンが上死点付近にあって、前記噴
口部(12)から噴射された直後の状態においては、その
噴霧が、前述したように、一部が前記傾斜状側壁部
(4)へ衝突し、他の一部が、エッジ部(5)を挟んで
凹所(6)側に到達する。この時、その側壁部周辺に
は、図3のように、ピストン開口部側から強い空気の押
込み流が流入しており、また、前記第1のエッジ部
(5)によって大きな剥離流が発生し、これにより、図
4のように強力な乱れを発生して、空気との混合を促進
する。更に、この噴射の途中においては、燃料噴霧(1
3)が、前記突出部(8)のコーナー部における第3の
エッジ部(10)(10)の上方近傍を通過することから、
この燃料噴霧(13)によって発生するその突出部近傍の
随伴流(15)に、同様に強い乱れを発生させ、この部分
の空気との混合を良好にして、燃料噴霧(13)の霧化を
促進する。
【0020】更に、ピストンが下死点方向に進んだ図
(b)においては、前記燃料噴霧(13)の先端部が、前
記傾斜状の側壁部(4)の傾斜面に案内されると同時に
凹所(6)によって、下向きに剥離しながら流動すると
ともに、その凹所(6)下端部の第2のエッジ部(7)
によって、強い乱れを発生させるとともに、燃焼室底部
(3)に対して剥離しながら中央方向へ旋回して流動す
る。
【0021】更にピストンが進んだ図(c)の状態で
は、燃料噴霧(13)が更に中央部から上方に向けて旋回
するが、この状態では、図4で示すように、その燃料噴
霧(13)の分布するほぼ全域にわたって強い乱れエネル
ギーを発生しており、これによって、空気との混合が促
進されて、この噴射後期では、このような良好な混合に
より急激に燃焼することとなって、黒鉛や未燃炭化水素
の排出を抑制する。他方、前記燃料噴射の初期において
は、燃料噴霧(13)の到達距離が長く、初期の燃焼温度
を下げることになるから、これによってNOxの発生量
を抑制することができるのである。
【0022】また、上記のように、この実施例では、そ
れぞれ燃料噴霧(13)の流動に伴って、まず、燃料噴霧
の途中においては、突出部(8)コーナー部の第3のエ
ッジ部(10)(10)によって、次の燃料噴霧(13)の到
達部においては、第1のエッジ部(5)により、更に、
その次の段階では第2のエッジ部(7)によって、それ
ぞれの各部において乱れを発生させるようにしているか
ら、燃料噴霧(13)には常に空気との混合を良好にする
強い乱れが発生することとなり、燃焼を促進することが
できるのである。
【0023】図5は、上記この発明の燃焼室と従来の燃
焼室との炭化水素等の排気微粒子の排出量を比較して示
したものである。このグラフにおいて横軸は、従来型燃
焼室におけるNOxの排出量との相対値であって、この
ように、同じNOxの排出量であっても、本発明の燃焼
室の方が、排気微粒子の排出量が少ないことがわかる。
【0024】図6は、突出部(8)の側壁部における底
部近傍に更に第4のエッジ部(17)を設けて、燃料噴霧
の流動の後期において、その旋回流に乱れを発生させる
ようにしたものである。また、この実施例では、前記突
出部(8)のコーナー部を傾斜状に切り落としして第3
のエッジ部(10)(10)を設けている。なお、このよう
に切り落としすることなく、突出部(3)のコーナー部
を直角にして1個のエッジ部を設けることも可能であ
る。
【0025】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、燃焼
室の底部に突出部を形成してこの突出部に、燃料噴霧の
下方においてその燃料噴霧の近傍位置に空気の乱れを発
生させるエッジ部を形成しているから、この燃料噴霧に
伴って発生する空気の随伴流に強力な乱れを発生させる
ことができ、燃料噴霧と空気との混合を良好にして、霧
化を促進することができる効果があり、したがって、燃
料の到達距離を長くして、或いは、燃料噴射の時期を遅
らせてNOxの低減を図った場合であっても、燃焼を促
進してNOxや炭化水素の排出量を低減できる効果があ
る。
【0026】また、この出願の第2の発明では、燃料噴
霧の到達する側壁部に、エッジ部を介して凹所を形成す
るとともに、その凹所と前記その上部側の側壁との境界
部にエッジを設け、一部を側壁部側に一部を凹所側に燃
料噴霧を到達させることにより、燃料噴霧の到達距離を
長くしながら空気の強い乱れを発生させることができる
ので、NOxを抑制しながら、なおかつ、空気との良好
な混合による燃焼を促進すると同時に、側壁部への燃料
の付着をできるだけ抑えて、黒鉛や未燃炭化水素の発生
量を抑えることができるという効果がある。
【0027】更に、この出願の第3の発明では、前記側
壁側に衝突した燃料噴霧が更に中央部方向へ向かって移
動する移動経路にしたがって、1又は複数のエッジ部を
形成しており、これにより、燃料噴霧の中央部側に向か
う後半部分において、強い乱れを発生して空気との混合
を促進し、急激な燃焼による黒鉛や炭化水素の発生を低
減できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す燃焼室の縦断面図であ
る。
【図2】ピストンの進行に伴う燃料噴霧の流動状況を示
す概略縦断面図である。
【図3】同じくピストンの進行に伴う各部の空気流動の
パターンを示す概略縦断面図である。
【図4】ピストンの進行に伴って各部に発生する乱れエ
ネルギーの強度分布を示す概略縦断面図である。
【図5】NOxの排出量に対する排気微粒子の発生量を
従来例と比較して示すグラフである。
【図6】この発明の別の実施例を示す燃焼室の要部縦断
面図である。
【符号の説明】
(1) 燃焼室 (2) ピストン頂面 (3) ピストン底部 (4) 傾斜状側壁 (5) 第1のエッジ部 (6) 凹所 (7) 第2のエッジ部 (8) 突出部 (10) 第3のエッジ部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ピストン頂部に形成され且つ開口部径が燃
    焼室最大径部よりも小さいリエントラント型の燃焼室に
    おいて、燃焼室底部に突出部を形成し、この突出部に
    は、燃焼室上方の燃料噴射弁からの噴射燃料の下方であ
    って且つその近傍位置に、空気の乱れを発生させるエッ
    ジ部を形成したことを特徴とする内燃機関の燃焼室。
  2. 【請求項2】ピストン頂部に形成され且つ開口部径が燃
    焼室最大径部よりも小さいリエントラント型の燃焼室に
    おいて、燃焼室上方の燃料噴射弁から噴射された初期噴
    射燃料が到達する燃焼室側壁部に、前記燃料噴霧の一部
    が直接流入する断面R形状の凹所を形成したことを特徴
    とする内燃機関の燃焼室。
  3. 【請求項3】ピストン頂部に形成され且つ開口部径が燃
    焼室最大径部よりも小さいリエントラント型の燃焼室に
    おいて、燃焼室側壁に衝突した燃料が燃焼室中央部へ移
    動する移動通路に沿って、1又は複数のエッジ部をその
    燃焼室壁に形成したことを特徴とする内燃機関の燃焼
    室。
JP29639191A 1991-10-15 1991-10-15 内燃機関の燃焼室 Expired - Fee Related JP3220192B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29639191A JP3220192B2 (ja) 1991-10-15 1991-10-15 内燃機関の燃焼室

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29639191A JP3220192B2 (ja) 1991-10-15 1991-10-15 内燃機関の燃焼室

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05106443A true JPH05106443A (ja) 1993-04-27
JP3220192B2 JP3220192B2 (ja) 2001-10-22

Family

ID=17832940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29639191A Expired - Fee Related JP3220192B2 (ja) 1991-10-15 1991-10-15 内燃機関の燃焼室

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3220192B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001012966A1 (fr) * 1999-08-13 2001-02-22 Yanmar Diesel Engine Co., Ltd. Chambre de combustion pour moteur diesel a injection directe
EP1072767A3 (de) * 1999-07-30 2001-12-05 Adam Opel Ag Direkteinspritzende luftverdichtende Hubkolben-Brennkraftmaschine
JP2003097274A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Mazda Motor Corp ディーゼルエンジンの燃料燃焼装置
US7441535B2 (en) 2004-10-14 2008-10-28 Yanmar Co., Ltd. Shape of combustion chamber for direct-injection diesel engine
FR2958977A1 (fr) * 2010-04-15 2011-10-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Piston pour chambre de combustion de moteur diesel

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1072767A3 (de) * 1999-07-30 2001-12-05 Adam Opel Ag Direkteinspritzende luftverdichtende Hubkolben-Brennkraftmaschine
WO2001012966A1 (fr) * 1999-08-13 2001-02-22 Yanmar Diesel Engine Co., Ltd. Chambre de combustion pour moteur diesel a injection directe
JP2003097274A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Mazda Motor Corp ディーゼルエンジンの燃料燃焼装置
JP4595273B2 (ja) * 2001-09-26 2010-12-08 マツダ株式会社 ディーゼルエンジンの燃料燃焼装置
US7441535B2 (en) 2004-10-14 2008-10-28 Yanmar Co., Ltd. Shape of combustion chamber for direct-injection diesel engine
FR2958977A1 (fr) * 2010-04-15 2011-10-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Piston pour chambre de combustion de moteur diesel

Also Published As

Publication number Publication date
JP3220192B2 (ja) 2001-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070044068A (ko) 직분식 디젤기관의 연소실 형상
US4538566A (en) Combustion chamber in a diesel engine
JPH07102976A (ja) 筒内噴射式火花点火機関
JPH05106443A (ja) 内燃機関の燃焼室
JP5227010B2 (ja) 直接噴射式ディーゼルエンジン用ピストン
JPH0147606B2 (ja)
KR100289775B1 (ko) 디젤엔진의연소실
JPH08270449A (ja) ディーゼルエンジンの燃焼室構造
JPS6229611B2 (ja)
JPH08121171A (ja) 直噴式ディーゼル機関の燃焼室
JPS6329016A (ja) 副室式デイ−ゼル燃焼室
JPH082427Y2 (ja) 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室
JP2524133Y2 (ja) 直噴式ディーゼル機関の燃焼室
JPH0518244A (ja) 筒内噴射式内燃機関
JPS58185925A (ja) デイ−ゼル機関の燃焼室
JP2594054B2 (ja) 直噴式ディーゼル機関
JP2524136Y2 (ja) 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室
JPS6339378Y2 (ja)
JPS63105227A (ja) 直噴式デイ−ゼル機関の燃焼室
JP2602529Y2 (ja) ディーゼルエンジンの燃焼室構造
JPH05231153A (ja) リエントラント型燃焼室
JPS6313386Y2 (ja)
JPS6318126A (ja) 直接噴射式デイ−ゼル機関
JPH0723537Y2 (ja) 直接噴射式ディーゼルエンジンの燃焼室
JPH11210469A (ja) 筒内噴射式火花点火機関

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees