JPH08270449A - ディーゼルエンジンの燃焼室構造 - Google Patents

ディーゼルエンジンの燃焼室構造

Info

Publication number
JPH08270449A
JPH08270449A JP7073946A JP7394695A JPH08270449A JP H08270449 A JPH08270449 A JP H08270449A JP 7073946 A JP7073946 A JP 7073946A JP 7394695 A JP7394695 A JP 7394695A JP H08270449 A JPH08270449 A JP H08270449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
inclined wall
side wall
combustion
wall portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7073946A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3534480B2 (ja
Inventor
Kenichi Koga
賢一 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP07394695A priority Critical patent/JP3534480B2/ja
Publication of JPH08270449A publication Critical patent/JPH08270449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3534480B2 publication Critical patent/JP3534480B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0672Omega-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder center axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0648Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition
    • F02B23/0651Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition the fuel spray impinging on reflecting surfaces or being specially guided throughout the combustion space
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0618Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
    • F02B23/0624Swirl flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0678Unconventional, complex or non-rotationally symmetrical shapes of the combustion space, e.g. flower like, having special shapes related to the orientation of the fuel spray jets
    • F02B23/0693Unconventional, complex or non-rotationally symmetrical shapes of the combustion space, e.g. flower like, having special shapes related to the orientation of the fuel spray jets the combustion space consisting of step-wise widened multiple zones of different depth
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】エンジン高速時おける過剰スワールに起因する
燃焼の干渉を防止できるディーゼルエンジンの燃焼室構
造を提供する。 【構成】ピストン1頂面に形成したキャビティ2内に臨
ませた噴射ノズル3から、キャビティ側壁5に燃料を噴
射し、キャビティ2内に生成されるスワールにより混合
気形成と燃焼の促進を図るディーゼルエンジンの燃焼室
であって、キャビティ2の底部中央に、側壁4aが下に
凸状の湾曲面である突出部4を設け、前記キャビティ側
壁5の下部に衝突した燃料噴霧をキャビティ2底部側に
流下させる傾斜壁部5Aを設け、この傾斜壁部5Aに開
口させて環状のスワール室6を設け、傾斜壁部5Aとス
ワール室6との接続部分を突起部7,8とする構成とし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディーゼルエンジンの
燃焼室構造の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】直噴式ディーゼルエンジンにあっては、
燃料が噴射されるピストン頂面のキャビティ内にスワー
ル及びスキッシュを発生させて、燃料噴霧と空気との混
合気形成及び燃焼の促進を図ることはよく知られてい
る。そして、排気対策上は、エンジンの高速域に比べて
有害成分の排出量が比較的多い中・低速域での燃焼性を
改善することが有効であることから、一般的には、エン
ジン速度に比例して流速が変化するスワールに関して、
中・低速域において適切なスワール流速が得られるよう
マッチングされる。
【0003】また、近年では、燃料噴霧の微粒化を促進
してより良好な燃焼を得るため、噴射ノズルの噴孔の小
径化且つ多噴孔化が注目されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ような、中・低速域において適切なスワール流速が得ら
れるようマッチングしたディーゼルエンジンに、多噴孔
の噴射ノズルを採用した場合、噴射ノズルから噴射され
る燃料噴霧の間隔が狭いため、エンジンの高速域におい
てスワールの流速が速過ぎて、各噴霧が完全に燃焼する
以前に隣の噴霧に重なってしまい、噴霧間で燃焼の干渉
が生じ易いという問題がある。
【0005】本発明は上記の事情に鑑みなされたもの
で、エンジンの高速域における噴霧間の燃焼の干渉を防
止するようにしたディーゼルエンジンの燃焼室構造を提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため、本発明では、
ピストン頂面に形成したキャビティ内に臨ませた噴射ノ
ズルから、キャビティ側壁に燃料を噴射し、キャビティ
内に生成されるスワールにより混合気形成と燃焼の促進
を図るようにしたディーゼルエンジンの燃焼室であっ
て、前記キャビティの底部中央に設けられてキャビティ
開口部側に突出する突出部と、前記キャビティ側壁に形
成され衝突した燃料噴霧をキャビティ底部側に流下させ
る傾斜壁部と、該傾斜壁部に開口しキャビティ周囲に沿
って環状に形成される断面略円弧状のスワール室とを備
え、前記突出部側壁が下に凸状の湾曲面をなし、前記傾
斜壁部とスワール室との接続部が突起状をなす構成の燃
焼室構造とした。
【0007】また、前記キャビティ入口部から前記傾斜
壁部までのキャビティ側壁が、キャビティ入口部側から
傾斜壁部に向かうに従って大径となるよう構成するとよ
い。
【0008】
【作用】かかる本発明の構成によれば、噴射ノズルから
噴射された燃料噴霧は、キャビティ側壁に衝突し、傾斜
壁部に沿ってスワール室の開口部に向かう。この時、エ
ンジン低速時では、噴霧の流速が遅いために大部分の噴
霧はスワール室の開口部からスワール室内に流入し、ス
ワール室に生成されるスワール流により、混合気形成と
燃焼が促進される。エンジンの高速時では、傾斜壁部に
沿ってスワール室の開口部に向かう噴霧の流速が速いた
めに、大部分の噴霧はスワール室の開口部を横切ってキ
ャビティ底部に到達する。キャビティ底部に到達した噴
霧は、キャビティ底部の中央部に形成された突出部の湾
曲した側壁に沿って上方のキャビティ開口部に向けて流
れ、スキッシュ流により混合気形成と燃焼が促進され
る。
【0009】また、キャビティ入口部から前記傾斜壁部
までのキャビティ側壁が、キャビティ入口部側から傾斜
壁部に向かうに従って大径となるよう構成すれば、キャ
ビティ側壁に衝突した燃料噴霧は、殆どがキャビティ下
方に向けて流れるようになり、燃焼効率を高められる。
【0010】
【実施例】以下、添付された図面を参照して本発明の一
実施例を説明する。図1及び図2において、ピストン1
頂面には、燃焼室を形成するキャビティ2が設けられ
る。該キャビティ2の略中心部には、図示しないシリン
ダヘッドに取付けられた例えば多噴孔の噴射ノズル3が
臨んでいる。
【0011】前記キャビティ2の形状は、底部中央にキ
ャビティ開口部側に突出する突出部4が設けられ、該突
出部4の側壁4aは、下に凸状の湾曲面に形成されてい
る。また、前記噴射ノズル3からの燃料噴霧(図中点線
で示す)が衝突するキャビティ2の側壁5は、その下部
分に衝突した燃料噴霧をキャビティ2底部側に流下させ
る傾斜壁部5Aが形成され、側壁5のキャビティ2の入
口部2Aから前記傾斜壁部5Aまでの上部側壁5Bは、
キャビティ入口部2A側から傾斜壁部5Aに向かうに従
って大径となるよう形成され、上部側壁5Bと傾斜壁部
5Aの接続部は曲面形状となっている。更に、傾斜壁部
5Aには、キャビティ周囲に沿って環状に形成される断
面略円弧状のスワール室6が開口形成されており、傾斜
壁部5Aとスワール室6との接続部が、例えば鋭角な突
起部7,8となるよう形成されている。
【0012】かかる構成において、噴射ノズル3から噴
射されキャビティ2の側壁5に衝突した燃料噴霧は、傾
斜壁部5Aに沿って図中矢印Aで示すようにキャビティ
2の底部方向に流下し、突起部7から反対側の突起部8
方向に向かう。エンジン低速時では、突起部7から反対
側の突起部8方向に向かう噴霧の流速が低いため、大部
分は突起部8まで到達できず矢印Bで示す如くスワール
室6内の壁面に衝突してスワール室6側壁に沿って流下
し、環状のスワール室6に生成される図中矢印Dで示す
スワール流の影響を受けて混合気形成と燃焼が促進され
る。
【0013】一方、エンジン高速時では、突起部7から
反対側の突起部8方向に向かう噴霧の流速が速いため、
大部分は突起部8まで到達し図中矢印Cの如く突出部4
の側壁4aに沿って上昇し、キャビティ2内に生成され
る矢印Eで示すスキッシュ流の影響を受けて混合気形成
と燃焼が促進される。かかるキャビティ形状によれば、
エンジンの低速時では、主にスワール流Dの影響を受け
て燃焼が行われ、エンジンの高速時では、主にスキッシ
ュ流Eの影響を受けて燃焼が行われるので、スワール流
をエンジン低速時にマッチングさせた場合でも、エンジ
ン高速時に過剰スワールによる燃焼の干渉を防止するこ
とができ、全回転域で良好な燃焼を得ることができる。
これにより、排気エミッション(スモーク,HC,C
O)の低減が図れる。
【0014】また、キャビティ2の側壁5の上部壁部5
Bを、図示の如く下部に向かうに従って大径に形成すれ
ば、上部側壁5B側に向かった噴霧も傾斜壁部5A側に
指向させることができるので、より一層燃料を効率的に
燃焼に供することができ、燃焼効率を高められる。尚、
上部側壁5Bは、本実施例の形状に限るものではなく、
垂直壁でもよく、キャビティ2の側壁5に衝突した燃料
噴霧を傾斜壁部5A側に向かわせることができる形状で
あればよい。また、突起部7,8も、鋭角でなく、突出
した形状であればよい。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、エ
ンジン低速域では、主にスワールの影響で燃焼が促進さ
れ、エンジン高速域では、スキッシュの影響で燃焼が促
進されるので、エンジン低速域にマッチングさせてスワ
ール生成を行う場合に、エンジン高速域での過剰スワー
ルによる燃焼の干渉が防止できる。従って、全回転域で
燃焼効率が良好となり、排気エミッション(スモーク,
HC,CO)の低減が図れる。
【0016】また、キャビティ側壁の上部壁部を、下部
に向かうに従って大径に形成すれば、上部側壁側に向か
った噴霧も傾斜壁部側に指向させることができるので、
より一層燃料を効率的に燃焼に供することができ、燃焼
効率を高められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る燃焼室の一実施例を示す断面図
【図2】同上実施例の平面図
【符号の説明】
1 ピストン 2 キャビティ 3 噴射ノズル 4 突出部 4a 側壁(突出部の) 5 キャビティ側壁 5A 傾斜壁部 6 スワール室 7,8 突起部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ピストン頂面に形成したキャビティ内に臨
    ませた噴射ノズルから、キャビティ側壁に燃料を噴射
    し、キャビティ内に生成されるスワールにより混合気形
    成と燃焼の促進を図るようにしたディーゼルエンジンの
    燃焼室であって、前記キャビティの底部中央に設けられ
    てキャビティ開口部側に突出する突出部と、前記キャビ
    ティ側壁に形成され衝突した燃料噴霧をキャビティ底部
    側に流下させる傾斜壁部と、該傾斜壁部に開口しキャビ
    ティ周囲に沿って環状に形成される断面略円弧状のスワ
    ール室とを備え、前記突出部側壁が下に凸状の湾曲面を
    なし、前記傾斜壁部とスワール室との接続部が突起状を
    なす構成としたことを特徴とするディーゼルエンジンの
    燃焼室構造。
  2. 【請求項2】前記キャビティ入口部から前記傾斜壁部ま
    でのキャビティ側壁が、キャビティ入口部側から傾斜壁
    部に向かうに従って大径となるよう構成される請求項1
    記載のディーゼルエンジンの燃焼室構造。
JP07394695A 1995-03-30 1995-03-30 ディーゼルエンジンの燃焼室構造 Expired - Fee Related JP3534480B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07394695A JP3534480B2 (ja) 1995-03-30 1995-03-30 ディーゼルエンジンの燃焼室構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07394695A JP3534480B2 (ja) 1995-03-30 1995-03-30 ディーゼルエンジンの燃焼室構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08270449A true JPH08270449A (ja) 1996-10-15
JP3534480B2 JP3534480B2 (ja) 2004-06-07

Family

ID=13532781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07394695A Expired - Fee Related JP3534480B2 (ja) 1995-03-30 1995-03-30 ディーゼルエンジンの燃焼室構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3534480B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010056318A (ko) * 1999-12-15 2001-07-04 이계안 혼합기의 더블 보텍스를 형성하는 연소실을 갖는 피스톤
FR2860044A1 (fr) * 2003-09-22 2005-03-25 Renault Sa Chambre de combustion destinee a reduire les emissions de suies
FR2868480A1 (fr) * 2004-04-02 2005-10-07 Peugeot Citroen Automobiles Sa Moteur a combustion interne a injection directe
FR2879247A1 (fr) * 2004-12-13 2006-06-16 Renault Sas Chambre de combustion de moteur et piston de moteur a combustion interne permettant un large phasage d'injection dans le cycle
FR2912184A1 (fr) * 2007-02-02 2008-08-08 Peugeot Citroen Automobiles Sa Moteur a combustion interne a injection directe
WO2016150539A1 (de) * 2015-03-24 2016-09-29 Mtu Friedrichshafen Gmbh Brennkraftmaschine und kolben für eine brennkraftmaschine
EP3147475A4 (en) * 2014-05-22 2017-03-29 Nissan Motor Co., Ltd Combustion chamber structure for diesel engine

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010056318A (ko) * 1999-12-15 2001-07-04 이계안 혼합기의 더블 보텍스를 형성하는 연소실을 갖는 피스톤
FR2860044A1 (fr) * 2003-09-22 2005-03-25 Renault Sa Chambre de combustion destinee a reduire les emissions de suies
FR2868480A1 (fr) * 2004-04-02 2005-10-07 Peugeot Citroen Automobiles Sa Moteur a combustion interne a injection directe
FR2879247A1 (fr) * 2004-12-13 2006-06-16 Renault Sas Chambre de combustion de moteur et piston de moteur a combustion interne permettant un large phasage d'injection dans le cycle
FR2912184A1 (fr) * 2007-02-02 2008-08-08 Peugeot Citroen Automobiles Sa Moteur a combustion interne a injection directe
EP3147475A4 (en) * 2014-05-22 2017-03-29 Nissan Motor Co., Ltd Combustion chamber structure for diesel engine
EP3147475A1 (en) * 2014-05-22 2017-03-29 Nissan Motor Co., Ltd. Combustion chamber structure for diesel engine
US20170159549A1 (en) * 2014-05-22 2017-06-08 Nissan Motor Co., Ltd. Combustion Chamber Structure for Diesel Engine
WO2016150539A1 (de) * 2015-03-24 2016-09-29 Mtu Friedrichshafen Gmbh Brennkraftmaschine und kolben für eine brennkraftmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
JP3534480B2 (ja) 2004-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4538566A (en) Combustion chamber in a diesel engine
JPH08270449A (ja) ディーゼルエンジンの燃焼室構造
JP2003201846A (ja) 筒内直噴エンジン
JPH05141246A (ja) 直接噴射式デイーゼルエンジンのピストン
JP3220192B2 (ja) 内燃機関の燃焼室
JPH04370319A (ja) 筒内噴射式内燃機関
JPH09303149A (ja) 直接噴射式ディーゼルエンジンの燃焼室
JP3538916B2 (ja) 直噴式エンジンの燃焼室構造
JP2532390Y2 (ja) 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室
JPH08121171A (ja) 直噴式ディーゼル機関の燃焼室
JPH0711959A (ja) デイ−ゼル機関の燃焼室装置
JPS58185925A (ja) デイ−ゼル機関の燃焼室
JPS6329016A (ja) 副室式デイ−ゼル燃焼室
JPH082427Y2 (ja) 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室
JPS603311Y2 (ja) 直噴式デイ−ゼル機関の燃焼室
JPH0134657Y2 (ja)
JP2524133Y2 (ja) 直噴式ディーゼル機関の燃焼室
JPH0518244A (ja) 筒内噴射式内燃機関
JP2001214742A (ja) ディーゼルエンジンの直噴式燃焼室
JP2524136Y2 (ja) 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室
JPS6325307Y2 (ja)
JP4026406B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関
JP2594054B2 (ja) 直噴式ディーゼル機関
JPS6318126A (ja) 直接噴射式デイ−ゼル機関
JP2003056349A (ja) ディーゼルエンジンの直接噴射式燃焼室

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees