JPH05101423A - 光学式記録媒体のピツクアツプ装置 - Google Patents

光学式記録媒体のピツクアツプ装置

Info

Publication number
JPH05101423A
JPH05101423A JP3260395A JP26039591A JPH05101423A JP H05101423 A JPH05101423 A JP H05101423A JP 3260395 A JP3260395 A JP 3260395A JP 26039591 A JP26039591 A JP 26039591A JP H05101423 A JPH05101423 A JP H05101423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center
coil
driving
electromagnetic force
gravity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3260395A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Kurihara
俊彦 栗原
Taichi Akiba
太一 秋葉
Masayuki Koyama
雅之 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP3260395A priority Critical patent/JPH05101423A/ja
Priority to EP92112284A priority patent/EP0536484A1/en
Publication of JPH05101423A publication Critical patent/JPH05101423A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/093Electromechanical actuators for lens positioning for focusing and tracking
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/0935Details of the moving parts

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 重量を増加せずに駆動体の駆動中心を重心位
置を一致させることができ、また、フォーカス方向の駆
動中心とトラッキング方向の駆動中心は相互に影響する
ことがないので、両者の駆動中心と重心とを一致させる
ことが非常に簡単に行えるものである。 【構成】 被駆動体である一対のマグネット2の間に、
駆動体であるピックアップユニット5と、その両面に前
記マグネットと対向して取付けられた複数のフォーカス
方向とトラッキング方向とに電磁力を発生するコイル6
b,6c,7b,7cとで構成し、該コイルの少なくと
も1つのコイルで発生する電磁力を、対向するコイルで
発生する電磁力と異ならしめ、駆動体の駆動中心を移動
させるようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はビデオディスクやコンパ
クトディスク等の光学式記録媒体の情報を読み取るため
のピックアップ装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】前記したような光学式情報記録媒体のピ
ックアップ装置は、対物レンズをフォーカス方向(光軸
の方向)とトラッキング方向(ディスクの半径方向)に
夫々駆動させるために、同一方向に電磁力を発生するコ
イルを設け、かつ、夫々のコイルが発生する電磁力を同
じにして変位させ、記録媒体上の情報を読み取るもので
あるが、前記対物レンズがローリングすると正確に情報
を読み取ることができなくなる。
【0003】そして、対物レンズのローリングを防止す
るために、対物レンズを含む駆動体の駆動中心と駆動体
の重心を一致させることが必要となる。そこで、従来に
あっては、駆動中心に対して重心を一致させるために、
駆動体を上下左右対称に設計したり、あるいは、重量を
付加することによって重心を駆動中心に合わせたりして
いた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、駆動体の駆
動中心と重心位置を一致させための前記した駆動体を上
下左右対称に設計する方法にあっては、設計の自由度が
低いものとなって設定が困難になるという問題があり、
また、重量を付加して重心を移動させる方法にあって
は、フォーカスおよびトラッキング方向の重心の移動を
同時に考慮する必要があるため調整が困難になると共
に、被駆動重心が増加するため感度の低下を招き、か
つ、駆動中心が駆動体の部材内に限定されるという問題
があった。
【0005】本発明は前記した問題点を解決せんとする
もので、その目的とするところは、重量を増加せずに駆
動体の駆動中心と重心位置を一致させることができ、ま
た、フォーカス方向の駆動中心移動とトラッキング方向
の駆動中心移動は相互に影響することがないので、両者
の駆動中心と重心とを一致させることが非常に簡単に行
える光学式記録媒体のピックアップ装置を提供せんとす
るにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る光学式記録
媒体のピックアップ装置は前記した目的を達成せんとす
るもので、その手段は、被駆動体である一対のマグネッ
トの間に、駆動体であるピックアップユニットと、その
両面に前記マグネットと対向して取付けられたコイル基
板とからなり、該コイル基板にフォーカス用コイルとト
ラッキング用コイルとが形成され、これらのコイルに駆
動電流を流すことにより前記駆動体が前記被駆動体に対
してフォーカス方向およびトラッキング方向に変位させ
るようにした光学式記録媒体のピックアップ装置におい
て、前記コイルの少なくとも1つのコイルへの駆動電流
の供給により発生する電磁力を前記一対のコイル基板で
異ならしめ駆動体の駆動中心を重心位置に一致させるよ
うにしたことである。
【0007】
【作用】前記した如く構成した本発明の光学式記録媒体
のピックアップ装置は、駆動体であるピックアップユニ
ットに取付けられるフォーカス用コイル、トラッキング
用コイル等のコイルのターン数を変え、あるいはコイル
のターン数は同じで駆動電流を変えることにより電磁力
を変化させ、これにより、駆動体の駆動中心を重心位置
に一致させることができるものである。
【0008】
【実施例】以下、本発明に係る本発明の光学式記録媒体
のピックアップ装置を図面と共に説明する。Aは被駆動
体にして、ヨークベース1と、該ヨークベース1に形成
された一対の起立片1aに、上下にS,N極が着磁され
たマグネット2が相対向して固着されている。また、こ
のヨークベース1にサスペンションベース3が固着さ
れ、このサスペンションベース3の四隅には、4本の線
状バネ4の一端が取付けられている。
【0009】Bは駆動体にして、対物レンズ5aを有す
るピックアップユニット5が前記線状バネ4の他端に取
付けられている。このピックアップユニット5の両面に
は図2に示すようなコイル基板6,7が取付けられてい
る。
【0010】そして、このように構成した駆動体Bは、
サスペンションベース3をヨークベース1に取付けるこ
とにより、ピックアップユニット5が前記マグネット2
間に位置すると共に、コイル基板6,7が各マグネット
2と対向するようになる。なお、8はピックアップユニ
ット5により読み込んだ信号を図示しない信号処理回路
に導出するためのフレキシブルプリント基板である。
【0011】コイル基板6(コイル基板7もコイル基板
6と同様な構成なので省略する)は図2に示す如く、基
板6aの両面にフォーカス用コイル6bと、2個のトラ
ッキング用コイル6cとが印刷等によって構成されい
る。なお、フォーカス方向とは図1においてF方向であ
り、また、トラッキング方向とは図1においてT方向で
ある。
【0012】そして、フォーカス用コイル6bの中心ラ
ンド6b1 はスルーホールになっていて、表裏面のフォ
ーカス用コイル6bの内周パターン同士を接続し、か
つ、表面のランド6b2 と裏面のランド(図示せず)と
を駆動回路に接続するようになっている。
【0013】また、2個のトラッキング用コイル6cは
夫々の最外周のパターン同士がリードパターン6c1
よって接続され、一方のトラッキング用コイル6cの中
心ランド6c2 はスルーホールになっていて、表裏面の
トラッキング用コイル6cの内周パターン同士を接続
し、かつ、他方の中心ランド6c3 の表裏面とを駆動回
路に接続するようになっている。
【0014】而して、本発明にあっては、コイル基板6
におけるフォーカス用コイル6bとトラッキング用コイ
ル6cとのターン数6nと、フォーカス用コイル7bと
トラッキング用コイル7cとのターン数7nとによって
発生する電磁力を調整することにより、駆動体Aの駆動
中心(トラッキング用コイル6b,6cとフォーカス用
コイル7b,7cから発生する電磁力の合成ベクトルの
始点)を重心位置に一致するように形成することが特徴
である。
【0015】すなわち、図3に示す如く、駆動体Aの駆
動中心を重心位置に合わせるためにコイル基板6,7に
おけるコイルが付与する電磁力x,yを求めると、ピッ
クアップユニット5における重心点Gまでの距離a,b
とした場合、x/y=b/aとなる。
【0016】そして、コイルのターン数により電磁力を
変える場合には、コイルのターン数6n,7nと電磁力
は比例するので、6n/7n=b/aとなる。このよう
に、コイル基板6,7のコイル6b,6cおよび7b,
7cのターン数を変えることにより、電磁力が変化する
こととなり、従って、駆動体Aの駆動中心を重心位置に
コイルのターンかを変えることにより一致させることが
できる。
【0017】なお、前記した実施例においては、フォー
カス用コイル6b,7bおよびトラッキング用コイル6
c,7cのターン数を変えたものについて説明したが、
何れか一方のコイルのターン数を変えてもよく、また、
コイルのターン数は同じであっても、コイル基板6と7
への駆動電流量を変えることによっても電磁力を変える
ことができ、駆動体Aの駆動中心を重心位置に一致させ
ることができる。
【0018】
【発明の効果】本発明は前記したように、駆動体である
ピックアップユニットに取付けられるフォーカス用コイ
ル、トラッキング用コイル等のコイルのターン数を変
え、あるいはコイルのターン数は同じで駆動電流を変え
ることにより電磁力を変化させ、駆動体の駆動中心を重
心位置に一致させたことにより、フォーカス方向の駆動
中心とトラッキング方向の駆動中心は相互に影響するこ
とがなく、従って、両者の駆動中心と重心とを一致させ
ることが非常に簡単に行える等の効果を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す分解斜視図である。
【図2】コイル基板の正面図である。
【図3】駆動体の電磁力を示す説明図である。
【符号の説明】
A 駆動体 B 被駆動体 1 ヨークベース 2 マグネット 3 サスペンションベース 4 線状バネ 5 ピックアップユニット 6 コイル基板 6a 基板 6b フォーカス用コイル 6c トラッキング用コイル 7 コイル基板 7b フォーカス用コイル 7c トラッキング用コイル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被駆動体である一対のマグネットの間
    に、駆動体であるピックアップユニットと、その両面に
    前記マグネットと対向して取付けられた複数のフォーカ
    ス方向とトラッキング方向とに電磁力を発生するコイル
    とで形成した光学式記録媒体のピックアップ装置におい
    て、 前記コイルの少なくとも1つのコイルで発生する電磁力
    を、対向するコイルで発生する電磁力と異ならしめ、駆
    動体の駆動中心を移動させるようにしたことを特徴とす
    る光学式記録媒体のピックアップ装置。
JP3260395A 1991-10-08 1991-10-08 光学式記録媒体のピツクアツプ装置 Withdrawn JPH05101423A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3260395A JPH05101423A (ja) 1991-10-08 1991-10-08 光学式記録媒体のピツクアツプ装置
EP92112284A EP0536484A1 (en) 1991-10-08 1992-07-17 Pickup device for optical recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3260395A JPH05101423A (ja) 1991-10-08 1991-10-08 光学式記録媒体のピツクアツプ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05101423A true JPH05101423A (ja) 1993-04-23

Family

ID=17347329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3260395A Withdrawn JPH05101423A (ja) 1991-10-08 1991-10-08 光学式記録媒体のピツクアツプ装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0536484A1 (ja)
JP (1) JPH05101423A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100220520B1 (ko) * 1997-02-28 1999-09-15 전주범 광픽업 액츄에이터
JP2001229557A (ja) * 2000-02-09 2001-08-24 Pioneer Electronic Corp ディスクプレーヤのレンズ駆動装置及びディスクプレーヤのレンズ駆動装置用のプリント基板コイル
DE10008548A1 (de) * 2000-02-24 2001-08-30 Bosch Gmbh Robert Optischer Abtastkopf zum Lesen von auf einem Aufzeichnungsträger gespeicherten Daten
US7002879B2 (en) 2000-11-08 2006-02-21 Pioneer Corporation Lens driving apparatus
JP4109018B2 (ja) * 2002-05-27 2008-06-25 パイオニア株式会社 アクチュエータ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0178077B1 (en) * 1984-10-02 1989-11-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical head apparatus for recording and reproducing data on a recording medium
US4782476A (en) * 1986-06-24 1988-11-01 Sharp Kabushiki Kaisha Objective lens-driving unit
JPS6417225A (en) * 1987-07-09 1989-01-20 Nec Corp Objective lens driving device
JPS6470933A (en) * 1987-09-10 1989-03-16 Toshiba Corp Objective lens driving device
US4987565A (en) * 1988-01-22 1991-01-22 Olympus Optical Co., Ltd. Apparatus for driving objective lens
JPH0298827A (ja) * 1988-10-04 1990-04-11 Fujitsu Ltd 光ディスク用アクチェータ
JPH02203431A (ja) * 1989-02-02 1990-08-13 Teac Corp 対物レンズ駆動装置及びその製造方法
JP2698415B2 (ja) * 1989-02-20 1998-01-19 オリンパス光学工業株式会社 光学式ピックアップ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0536484A1 (en) 1993-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5136558A (en) Two axis electromagnetic actuator
US7385885B2 (en) Magnetic circuit for moving a lens holder of an optical pick-up actuator
JP2676342B2 (ja) 光学式ピックアップの光学部品駆動装置
JPH0734495Y2 (ja) 光学式ピックアップ
EP1098304A2 (en) Lens driving apparatus
GB1567915A (en) Light beam deflector
US20080117728A1 (en) Optical pick-up actuator
US4799766A (en) Objective lens support and positioning system
US5986983A (en) Multiple degrees of freedom actuator for optical recording
EP2136365B1 (en) High-sensitivity pickup actuator for disc drive
JPH05101423A (ja) 光学式記録媒体のピツクアツプ装置
JPS63503254A (ja) 可撓性支持されたリード/ライトヘッド
US5844881A (en) Objective lens driving device capable of holding an objective lens at a specific neutral point
JP2000011408A (ja) ディスクプレーヤのピックアップ装置
US5781352A (en) Objective lens supporting device
JPH01317234A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2614455B2 (ja) 光ヘッドの対物レンズアクチュエータ
US20020021634A1 (en) Optical pick-up actuator
KR100548920B1 (ko) 대물 렌즈 구동 장치
US5579175A (en) Actuator for optical equipment capable of reducing the number of coils to necessary to move an objective lens in a tracking direction and a focusing direction
JPS6124036A (ja) アクチユエ−タ
JPH10116428A (ja) 光ピックアップ装置
JPS6364638A (ja) 光学的記録再生装置の対物レンズ支持装置
JP2624663B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JP3137255B2 (ja) 光学式ピックアップ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990107