JPH051003Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH051003Y2
JPH051003Y2 JP1987096259U JP9625987U JPH051003Y2 JP H051003 Y2 JPH051003 Y2 JP H051003Y2 JP 1987096259 U JP1987096259 U JP 1987096259U JP 9625987 U JP9625987 U JP 9625987U JP H051003 Y2 JPH051003 Y2 JP H051003Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
disc
loading
guide
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987096259U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS64846U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987096259U priority Critical patent/JPH051003Y2/ja
Priority to US07/208,885 priority patent/US5022023A/en
Priority to EP88305694A priority patent/EP0296829B1/en
Priority to DE3887577T priority patent/DE3887577T2/de
Priority to AT88305694T priority patent/ATE101294T1/de
Priority to KR1019880007580A priority patent/KR960016000B1/ko
Publication of JPS64846U publication Critical patent/JPS64846U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH051003Y2 publication Critical patent/JPH051003Y2/ja
Priority to KR1019930011451A priority patent/KR960016001B1/ko
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は大小、径の異なるデイスクをローデイ
ングできるようにしたデイスクプレーヤのデイス
クローデイング機構に関するものである。
[考案の概要] 本考案は、デイスク挿入通路を横断するように
デイスクローデイング用ローラとデイスクガイド
を互いに対向させた状態で配置し、これらデイス
クローデイング用ローラとデイスクガイドとの間
にデイスクを挟んで、デイスクローデイング用ロ
ーラを回転させることによりデイスクのローデイ
ングを行うようになつているデイスクローデイン
グ機構において、 前記デイスクローデイング用ローラを長さ方向
の両側部から中央部に向かつて徐々に縮径するテ
ーパ面に形成する一方、デイスクガイドを両側部
から中央部に行くに従つて前記デイスクローデイ
ング用ローラとの間〓が広がるデーパ面に形成す
ると共に、該デイスクガイドの両側部には、前記
デイスクローデイング用ローラの両側部の周面を
嵌合するローラ嵌合溝を形成し、該ローラ嵌合溝
にデイスクローデイング用ローラの両側部を嵌合
して、デイスクローデイング用ローラとデイスク
ガイドの間〓を狭めることにより、 小径デイスクをローデイングする際に、デイス
クローデイング用ローラへのデイスクの喰い付き
を良くすると共にローデイングイジエクト状態に
おいてはデイスクをできるだけデイスク挿入口か
ら突出させてデイスクを取り出しやすくしたもの
である。
[従来の技術] デイスクローデイング機構として、デイスク挿
入通路を横断するようにデイスクローデイング用
ローラとデイスクガイドを互いに対向させた状態
で配置し、これらデイスクローデイング用ローラ
とデイスクガイドの間にデイスクを挟んで、デイ
スクローデイング用ローラを回転させることによ
りデイスクのローデイングを行うようになつてい
るデイスクローデイング機構が知られている。
[考案が解決しようとする問題点] ところでこの種のデイスクローデイング機構に
おいて、第4図に示したようにデイスクローデイ
ング用ローラ1とデイスクガイド2を平坦面に形
成した場合には、これらデイスクローデイング用
ローラ1とデイスクガイド2の間にデイスク3を
挟んだときに、該デイスク3の全面がデイスクロ
ーデイング用ローラ1やデイスクガイド2に当た
り、信号記録面がダメージを受ける虞れがある。
このような虞れをなくすためには、第5〜6図に
示したように、デイスクローデイング用ローラ1
とデイスクガイド2の両側部に、中央部側に向か
つて広がるテーパ面1a,2aを設け、デイスク
3を挿入したときに、該デイスク3の周縁部3b
の表、裏面のみがデイスクローデイング用ローラ
1とデイスクガイド2に当たり、信号記録面はデ
イスクローデイング用ローラ1やデイスクガイド
2に当たらないようにして、信号記録面を保護す
ることが考えられるが、このように構成した場合
には、そのデイスクローデイング機構が、例えば
主に12cmのデイスクに使用することを目的として
作られている場合に、デイスクローデイング用ロ
ーラ1とデイスクガイド2の間〓は12cmのデイス
クを基準にして設定されているために、これに8
cmのデイスクを使用しようとする場合に、8cmの
デイスクは12cmのデイスクよりも薄肉に作られて
いる等の理由でデイスクへのデイスクローデイン
グ用ローラの喰い付きが悪く、8cmのデイスクを
デイスク挿入口へ深く差し込まないとローデイン
グできないという問題点がある。
本考案は上記問題点を解決することを目的とし
て為されたものである。
[問題点を解決するための手段] デイスクローデイング用ローラを長さ方向の両
側部から中央部に向かつて徐々に縮径するテーパ
面に形成する一方、デイスクガイドを両側部から
中央部に行くに従つて、前記デイスクローデイン
グ用ローラとの間〓が広がるデーパ面に形成する
と共に、該デイスクガイドの両側部には、前記デ
イスクローデイング用ローラの両側部の周面を嵌
合するローラ嵌合溝を形成した。
[作用] デイスクガイドの両端部に設けたローラ嵌合溝
に、デイスクローデイング用ローラの両端部の周
面を嵌合することにより、デイスクローデイング
用ローラとデイスクガイドの間〓が縮まり、該間
〓が小径デイスクの肉厚に適合したものになる。
[実施例] 次に本考案のデイスクローデイング機構を第1
〜3図を参照して説明する。
図において、11は車載用CDプレーヤのデイ
スクローデイング機構として、12cmのCD(以下、
大径デイスクという)と8cmのCD(以下、小径デ
イスクという)の双方をローデイングできるよう
に構成された本考案のデイスクローデイング機構
であり、該機構11は大径デイスクの大きさに見
合う大きさに形成されている。
そしてキヤビネツト12の一側部に設けたデイ
スク挿入口13からデイスク挿入通路14内に大
径デイスク又は小径デイスクを挿入すると、これ
らデイスクはデイスク挿入通路14を横断するよ
うに配設されたデイスクローデイング用ローラ1
5とデイスクガイド16との間に挟まれてローデ
イングされるようになつている。
前記デイスクローデイング用ローラ15は両側
部から中央部に向かつて徐々に縮径するテーパ面
15aに形成されている。またデイスクガイド1
6は両側部から中央部に行くに従つて、前記デイ
スクローデイング用ローラ15との間〓が広がる
テーパ面16aに形成されていると共に、該デイ
スクガイド16の両側部にはデイスクローデイン
グ用ローラ15の両側部の周面を嵌合するローラ
嵌合溝17が形成されている。
前記テーパ面15a,16aの傾斜角度は大径
デイスクの肉厚を基準にして設計されていて、第
5〜6図に示したように、デイスクローデイング
用ローラ15とデイスクガイド16の両側部を突
き合わせて、図外のバネで互いに圧接した状態で
配置したときに、これらデイスクローデイング用
ローラ15とデイスクガイド16の間〓が大径デ
イスクをローデイングする際に最適な値になるよ
うに設定されている。しかし第5〜6図に示した
場合には、考案が解決しようとする問題点の項で
述べたように、小径デイスクを挿入した際にデイ
スクローデイング用ローラ15の喰い付きが悪
い。
前記デイスクガイド16の両側部に設けられた
ローラ嵌合溝17は、デイスクローデイング用ロ
ーラ15とデイスクガイド16の間〓を小径デイ
スクの肉厚に合わせて狭めるためのものであり、
デイスクローデイング用ローラ15の両側部の傾
斜角度と同等或は、これよりもやや小さい傾斜角
度に傾斜させ、かつデイスクローデイング用ロー
ラ15の両側部の周面形状に合わせた弧状面に形
成されていて、図外のばねでデイスクローデイン
グ用ローラ15をデイスクガイド16に押圧する
と、該ローラ15の両側部がローラ嵌合溝17に
回転自在に嵌まり込んで、これらデイスクローデ
イング用ローラ15とデイスクガイド16の間〓
は小径デイスクの肉厚に見合う値に設定されるよ
うになつている。
実施例のデイスクローデイング機構は上記のよ
うな構成であつて、デイスクローデイング用ロー
ラ15トデイスクガイド16の間〓は、小径デイ
スクの肉厚に合わせて、狭められた状態になるの
で、従来のデイスクローデイング用ローラ15と
デイスクガイド16の間〓が大径デイスクの肉厚
に合わせて広く設定されているものに較べてデイ
スクへのデイスクローデイング用ローラ15の喰
い付きが極めて良好になる。
また大径デイスクを挿入すると、該大径デイス
クの肉厚に応じてデイスクローデイング用ローラ
15とデイスクガイド16の間〓は図外のばね力
に抗して広がり、これらデイスクローデイング用
ローラ15とデイスクガイド16のテーパ面15
a,16aが大径デイスクの表、裏面の周縁部に
当接し、小径デイスクの場合と同様に信号記録面
が、これらローラ15やガイド16に当たらない
ようにし、信号記録面を保護しながら大径デイス
クのローデイングを可能にするのである。
[考案の効果] 以上説明したように本考案は、前記デイスクロ
ーデイング用ローラを長さ方向の両側部から中央
部に向かつて徐々に縮径するテーパ面に形成する
一方、デイスクガイドを両側部から中央部に行く
に従つて前記デイスクローデイング用ローラとの
間〓が広がるテーパ面に形成すると共に、該デイ
スクガイドの両側部には、前記デイスクローデイ
ング用ローラの両側部の周面を嵌合するローラ嵌
合溝を形成し、該凹部にデイスクローデイング用
ローラの両側部を嵌合する構成としたので次に述
べるような効果がある。
(1) デイスクガイドの両側部に形成したローラ嵌
合溝の溝の深さを加減することにより、デイス
クローデイング用ローラとデイスクガイドの間
〓を、小径デイスクの肉厚に合わせて調整する
ことができる。
(2) 小径デイスクの肉厚に合わせてデイスクロー
デイング用ローラとデイスクガイドの間〓を設
定することにより、デイスクローデイング用ロ
ーラの小径デイスクへの喰い付きを良くし、つ
まりローデイング開始位置をデイスク挿入口に
近ずけて小径デイスクをデイスク挿入口へ深く
差し込まなくてもローデイングさせることがで
きるようにすると共に、アンローデイング時に
おいては、イジエクト終了位置をデイスク挿入
口に近ずけてデイスク挿入口からの小径デイス
クの突出度合を向上させて、小径デイスクの出
し入れを容易にすることができる。
(3) 前記ローデイング開始位置やイジエクト終了
位置をローラ嵌合溝の深さを加減することによ
り自由に調整することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のデイスクローデイング機構の
斜視図、第2図は要部の側面図、第3図は要部の
正面図、第4図は従来例の正面図、第5図はデイ
スクローデイング用ローラとデイスクガイドをテ
ーパ面に形成した場合の側面図、第6図は同正面
図である。 11……デイスクローデイング機構、12……
キヤビネツト、13……デイスク挿入口、14…
…デイスク挿入通路、15……デイスクローデイ
ング用ローラ、16……デイスクガイド、17…
…ローラ嵌合溝。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 デイスク挿入通路を横断するようにデイスクロ
    ーデイング用ローラとデイスクガイドを互いに対
    向させた状態で配置し、これらデイスクローデイ
    ング用ローラとデイスクガイドの間にデイスクを
    挟んでデイスクのローデイングを行うようになつ
    ているデイスクローデイング機構において、 前記デイスクローデイング用ローラを長さ方向
    の両側部から中央部に向かつて徐々に縮径するテ
    ーパ面に形成する一方、デイスクガイドを両側部
    から中央部に行くに従つて、前記デイスクローデ
    イング用ローラとの間〓が広がるデーパ面に形成
    すると共に、該デイスクガイドの両側部には、前
    記デイスクローデイング用ローラの両側部の周面
    を嵌合するローラ嵌合溝を形成したことを特徴と
    するデイスクローデイング機構。
JP1987096259U 1987-06-23 1987-06-23 Expired - Lifetime JPH051003Y2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987096259U JPH051003Y2 (ja) 1987-06-23 1987-06-23
US07/208,885 US5022023A (en) 1987-06-23 1988-06-20 Disc drive arrangement for CD player and the like capable of loading different size discs
DE3887577T DE3887577T2 (de) 1987-06-23 1988-06-22 Plattenantriebseinrichtung für CD-Spieler oder dergleichen geeignet zum Laden von Platten verschiedener Grösse.
AT88305694T ATE101294T1 (de) 1987-06-23 1988-06-22 Plattenantriebseinrichtung fuer cd-spieler oder dergleichen geeignet zum laden von platten verschiedener groesse.
EP88305694A EP0296829B1 (en) 1987-06-23 1988-06-22 Disc drive arrangement for CD player and the like capable of loading different size discs
KR1019880007580A KR960016000B1 (ko) 1987-06-23 1988-06-23 다른 크기의 디스크를 로딩할 수 있는 cd 플레이어용 디스크 드라이브
KR1019930011451A KR960016001B1 (ko) 1987-06-23 1993-06-23 다른 크기의 디스크를 로딩할 수 있는 cd 플레이어용 디스크 드라이브

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987096259U JPH051003Y2 (ja) 1987-06-23 1987-06-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS64846U JPS64846U (ja) 1989-01-05
JPH051003Y2 true JPH051003Y2 (ja) 1993-01-12

Family

ID=30961801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987096259U Expired - Lifetime JPH051003Y2 (ja) 1987-06-23 1987-06-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH051003Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4325611Y1 (ja) * 1966-06-01 1968-10-26
JPS5850661A (ja) * 1981-09-18 1983-03-25 Toshiba Corp ディスクロ−ディング機構
JPS60138766A (ja) * 1983-12-26 1985-07-23 Sony Corp 円盤状記録媒体搬送装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4325611Y1 (ja) * 1966-06-01 1968-10-26
JPS5850661A (ja) * 1981-09-18 1983-03-25 Toshiba Corp ディスクロ−ディング機構
JPS60138766A (ja) * 1983-12-26 1985-07-23 Sony Corp 円盤状記録媒体搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS64846U (ja) 1989-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS631660B2 (ja)
JPH051003Y2 (ja)
JPH09204765A (ja) Cd−romプレーヤ装置
GB2261870A (en) Cases for flat articles
JP3248256B2 (ja) ペガサス型のデータカートリッジ
JPH0227428Y2 (ja)
US6442122B1 (en) Disc loading apparatus
JP2798059B2 (ja) ディスクカートリッジ収納装置
JPH0490163A (ja) ディスクローディング装置
JPS6220945Y2 (ja)
JPS6343651Y2 (ja)
JP2004259370A (ja) ディスク装置の搬入用ローラー
US20070090004A1 (en) Case for a disk
JPS593416Y2 (ja) 回転記録円盤収納用ジヤケツト
JPH10106203A (ja) ディスクケース
JP2000021112A (ja) ディスクカセット
KR0128819B1 (ko) 디스크 수납 장치
JP2844715B2 (ja) ディスクプレーヤ装置
JPH0963240A (ja) 記録担体カセット
JPS6050748A (ja) 光学式デイスクレコ−ド再生装置
JP2004046913A (ja) ディスクガイド機構及びこのディスクガイド機構を用いたディスク再生装置
JPH03106593U (ja)
JP3477565B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPS6013114Y2 (ja) プラグ収納装置
JPH0535484Y2 (ja)