JPH05100223A - 光源装置 - Google Patents

光源装置

Info

Publication number
JPH05100223A
JPH05100223A JP3098033A JP9803391A JPH05100223A JP H05100223 A JPH05100223 A JP H05100223A JP 3098033 A JP3098033 A JP 3098033A JP 9803391 A JP9803391 A JP 9803391A JP H05100223 A JPH05100223 A JP H05100223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
light
plate
source device
transmission plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3098033A
Other languages
English (en)
Inventor
Akima Nagamine
峰 昭 馬 長
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIYOOSAN KK
Original Assignee
RIYOOSAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIYOOSAN KK filed Critical RIYOOSAN KK
Priority to JP3098033A priority Critical patent/JPH05100223A/ja
Publication of JPH05100223A publication Critical patent/JPH05100223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】輝度の大きな光源装置を提供する。 【構成】該光源上に表面に凹凸を設けた光透過体を設
け、この凹凸によるレンズ効果により鉛直線近傍におけ
る輝度を向上させる。凹凸はシボ仕上げ、マット仕上
げ、なし地仕上げ等のつや消し仕上げを用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は光源装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年パーソナルコンピュータの小型化が
推進され、ラップトップ形といわれる携帯可能な機種が
広く普及している。このラップトップ形においては、そ
の表示は通常液晶装置が用いられているが、近年のカラ
ー表示化に伴い、液晶表示板の背後に光源を配設し、表
示面全体を裏側から照明するようにしたバックライト形
の表示装置が普及しつつある。このような表示装置のバ
ックライトとしての光源は輝度が高く、しかも輝度のム
ラがなく平面全体を照明する必要がある。輝度を向上さ
せるためには、光源の輝度を上げれば簡単であるが、ラ
ップトップ形のパーソナルコンピュータ等においては電
池などを駆動源としているために光源の輝度を上げるの
は限界があり、従来有効な方法がなかった。一方輝度の
ムラをなくすために、従来は光を拡散する拡散透光板を
用いると共に、この透光板にドット状の非透過部を形成
して、光の強い部分の光透過率を減じることにより輝度
の均一化を図っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の構成では、拡散透光板上に非透過部を形成するため
に、輝度のムラは減少できるが、反面全体の輝度が低下
する欠点があった。このような構成の場合、輝度の向上
にはむしろマイナスであり、輝度の均一化と輝度の向上
は常に相反する課題として存在するという問題があっ
た。本発明はこのような現状を打開するためになされた
もので、従来の欠点を改善して、光源の輝度を上げるこ
となく輝度の向上を図ることのできる光源装置を提供す
ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の光源装置は、光源と、該光源上に設けられ表
面に凹凸を設けた光透過体とを備えたことを基本的な特
徴とする。
【0005】
【作用】表面に凹凸を設けた光透過体により光の指向性
が強まり、結果的に輝度が向上する。
【0006】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。図1は光源装置Xの断面図、図2は平面図である。
枠体5の内部に管状の蛍光灯からなる光源1が6本互い
に平行に配設されている。この光源1の上面に拡散透光
板2が装着されている。そしてこの拡散透光板2の上に
更に光透過板10が装着されている。図2においては説
明のために光源1を実線で表わしているが、光源1の上
側に拡散透光板2と光透過板10が設けられている。光
透過板10は図3に示すように拡散透光板2に対向する
面が凹凸面11になっている。この凹凸面11は拡散透
光板2と対向させず、表面に露出させてもよい。この凹
凸面11はシボ仕上げ、マット仕上げ、或はなし地仕上
げ等と呼ばれているつや消し処理により形成されたもの
が望ましく、凹凸を設けたローラにより光透過板10を
表面処理して凹凸面11を形成すればよい。光透過板1
0の材質としては、プラスチック等の光透過性を有する
合成樹脂を用いれば良く、またフィルム状或は板状のも
のを用いるのが望ましい。光透過板10と拡散透光板2
の間には図示するように凹凸面11の凹凸による隙間を
設けておく必要があり、この隙間に接着剤や他の液体な
どが充填されると、光透過板10による輝度向上効果が
なくなる。凹凸面11を有する光透過板10による輝度
向上効果の原理は明確ではないが次のように考えられ
る。即ち、光源1からの光は拡散透光板2を透過する際
に拡散され、均一化される。この時同時に光の方向性も
拡散し、拡散透光板2の面の鉛直方向から水平方向まで
広い範囲の方向性をもった分散光が拡散透光板2の面か
ら放射される。光透過板10の凹凸面11はレンズ効果
によりこれら分散した光を光透過板10の面に対する鉛
直方向に指向性を与え、その結果輝度の向上が図れるも
のと考えられる。この光透過板10による輝度向上の効
果については後に詳細に説明することとし、さきに光源
装置Xの全体の構成を説明する。拡散透光板2は全体が
乳白色の有機樹脂製の板であり、それ自体光源1からの
光を拡散して外部に透過させる機能を有している。なお
図1に示すように、この実施例においては拡散透光板2
には光源1の直上の位置に肉厚部20が形成されてい
る。この肉厚部20は光源1に沿って縦長に形成されて
おり、図示するように断面山形の形状をなしている。そ
して、光源1と光源1の間に相当する位置は通常の平板
状の平板部21になっている。この肉厚部20は前記し
た様に断面山形であり、拡散透光板2の裏面が光源1に
最も近接した位置において最大の肉厚の頂点22にな
り、光源1から離れるに従って肉薄になり、平板部21
につながるようになっている。光源1の下側には反射板
3が設けられており、この反射板3により光源1の光を
拡散透光板2方向に反射させて、照度を大きくし、輝度
ムラを少なくするように構成されている。反射板3は断
面連続する山形形状をなしており、光源1の直下位置が
低い底部31になっており、光源1、1の中間部に相当
する位置が最も高い頂点30になっている。この頂点3
0は光源1の最高部よりも低い位置として光ムラが生じ
ないように配慮されている。以上の構成において、光源
1から発射された光は拡散透光板2を透過し、この際拡
散透光板2の材質の性質自体により光源1からの光は第
1次的に拡散し、均一化する。そして同時に光源1に最
も近い部分は拡散透光板2の肉厚部20があるため、こ
の肉厚部20において光の透過が減じられて、光源1の
直上部分の光が最も強くなる等の光ムラが防止される。
肉厚部20は断面山形をなしており、光源1から遠くな
るに従って、次第にその肉厚が薄くなり、光透過率が大
きくなるから、光源1からの光の強さに応じて外面に透
過する光の強さが自動的に均一化される。また、光源1
の下側に放射された光は反射板3で反射されて拡散透光
板2側へ放射される。この反射板3によっても輝度を向
上させることができる。なお、拡散透光板2の厚さは薄
いほど拡散透光板2面の照度を大きくすることができる
が、拡散透光板2には頂点22を設けており、この頂点
22が補強材として機能するため、拡散透光板2の厚さ
を従来の全体が平板状のものに比較して極めて薄くする
ことが可能である。その結果、従来のものより同一の光
源について拡散透光板2面上の輝度を大きくすることが
可能になる。
【0007】光透過板10による輝度向上効果は前記し
たように光透過板10の凹凸面11のレンズ効果による
ものと推測されるが、具体的な輝度向上の測定結果を以
下に示す。図4に示すように図1に示す構造の光源装置
Xの上に輝度計12を設置して輝度を測定した。輝度計
12は光源装置Xの鉛直線上の0°の位置から左右に8
0°まで10°刻みで移動させて、各点で測定した。測
定点は図5に示すように光源装置Xの中央のPC点と左
右の中央であるPR点及びPL点の3箇所とした。同時
に比較対象として光透過板10を取り除いて、拡散透光
板2が露出した状態のものを同様に輝度測定をした。そ
の結果を下記表に示す。
【表1】 この表におけるPC点での第1回目と第2回目の測定結
果の平均値を光透過板10の有り無しについてグラフ化
したものを図6に示す。このグラフから明らかなように
光透過板10がある本発明に係る光源装置Xは鉛直線か
ら左右に30°の範囲で輝度が向上していることが分か
る。このような鉛直線近傍での輝度の向上は表示装置用
の光源装置としては極めて大きな効果を有する。即ち表
示装置においては通常鉛直線近傍から視認することが多
い上、表示装置が液晶表示装置の場合には、液晶表示装
置自体が視覚範囲の指向性を有するからである。即ち、
液晶表示装置の視覚範囲は通常鉛直線から+ー30°程
度の範囲でコントラスト比2以上となる特性を有してお
り、この範囲が視認可能な実用的な範囲である。従って
光源装置Xの鉛直線から30°の範囲で輝度が向上する
本発明に係る光源装置は表示装置に適用した場合、特に
液晶表示装置に適用した場合輝度向上の大きな効果を有
し、表示装置の視認性を向上させることが可能である。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように本発明の光源装置は
光源と、該光源上に設けられ表面に凹凸を設けた光透過
体とを備えているため、輝度が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図。
【図2】本発明の一実施例を示す平面図。
【図3】本発明の一実施例の部分拡大図。
【図4】輝度測定方法の説明図。
【図5】輝度測定方法の説明図。
【図6】輝度測定結果を示すグラフ図。
【符号の説明】
1:光源、2:拡散透光板、3:反射板、5:枠体、1
0:光透過板、11:凹凸面、12:輝度計、20:肉
厚部、21:平板部、22:頂点、23:第2肉厚部、
25:肉厚部、26:肉薄部、30:頂点、31:底
部。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源と、 該光源上に設けられ表面に凹凸を設けた光透過体と、 を備えたことを特徴とする光源装置。
  2. 【請求項2】 光源と、 該光源上に設けられ該光源からの光を拡散して透過する
    拡散透光板と、 該拡散透光板上に設けられ表面に凹凸を設けた光透過体
    と、 を備えたことを特徴とする光源装置。
  3. 【請求項3】 光源と、該光源上に設けられ該光源から
    の距離に対応して厚さの異なる部分を有する拡散透光板
    と、 該拡散透光板上に設けられ表面に凹凸を設けた光透過体
    と、 を備えたことを特徴とする光源装置。
  4. 【請求項4】 光透過体の表面がマット仕上げである請
    求項1又は2又は3に記載の光源装置。
  5. 【請求項5】 光透過体の表面がシボ仕上げである請求
    項1又は2又は3に記載の光源装置。
  6. 【請求項6】 光透過体の表面がなし地仕上げである請
    求項1又は2又は3に記載の光源装置。
  7. 【請求項7】 光透過体の表面をつや消し処理すること
    により凹凸を設けた請求項1又は2又は3に記載の光源
    装置。
  8. 【請求項8】 凹凸を設けたローラにより表面処理する
    ことにより光透過体の表面に凹凸を形成した請求項1又
    は2又は3に記載の光源装置。
  9. 【請求項9】 光源が線条であり、 拡散透光板が該線条の光源の直上に光源に沿った溝状の
    肉厚部を有する、 請求項3に記載の光源装置。
JP3098033A 1991-04-03 1991-04-03 光源装置 Pending JPH05100223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3098033A JPH05100223A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 光源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3098033A JPH05100223A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 光源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05100223A true JPH05100223A (ja) 1993-04-23

Family

ID=14208712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3098033A Pending JPH05100223A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 光源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05100223A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0515021U (ja) * 1991-08-01 1993-02-26 スタンレー電気株式会社 液晶表示装置
US5633623A (en) * 1995-02-21 1997-05-27 Campman; James P. Personal indicator with light emission multiplying microprism array
US6330111B1 (en) * 2000-06-13 2001-12-11 Kenneth J. Myers, Edward Greenberg Lighting elements including light emitting diodes, microprism sheet, reflector, and diffusing agent
US6331915B1 (en) * 2000-06-13 2001-12-18 Kenneth J. Myers Lighting element including light emitting diodes, microprism sheet, reflector, and diffusing agent
KR20030008791A (ko) * 2001-07-20 2003-01-29 삼성전자 주식회사 직하형 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
JP2003215585A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 Sanyo Electric Co Ltd 液晶ディスプレイ用バックライト
KR100514065B1 (ko) * 1997-10-08 2005-12-01 삼성전자주식회사 액정표시장치용백라이트어셈블리
JP2006302622A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Cheil Ind Co Ltd 面光源装置
US7195366B2 (en) 2003-07-25 2007-03-27 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Backlight unit of liquid crystal display device and reflective means therein

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176334A (ja) * 1985-01-28 1986-08-08 シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト 衝撃波管用フラツトコイルとその製作方法
JPS6310102A (ja) * 1986-07-01 1988-01-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 透過形画像表示装置の照明装置
JPS6326624A (ja) * 1986-07-18 1988-02-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JPS6368814A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Matsushita Electric Works Ltd 液晶表示装置用照明装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176334A (ja) * 1985-01-28 1986-08-08 シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト 衝撃波管用フラツトコイルとその製作方法
JPS6310102A (ja) * 1986-07-01 1988-01-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 透過形画像表示装置の照明装置
JPS6326624A (ja) * 1986-07-18 1988-02-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JPS6368814A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Matsushita Electric Works Ltd 液晶表示装置用照明装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0515021U (ja) * 1991-08-01 1993-02-26 スタンレー電気株式会社 液晶表示装置
US5633623A (en) * 1995-02-21 1997-05-27 Campman; James P. Personal indicator with light emission multiplying microprism array
KR100514065B1 (ko) * 1997-10-08 2005-12-01 삼성전자주식회사 액정표시장치용백라이트어셈블리
US6330111B1 (en) * 2000-06-13 2001-12-11 Kenneth J. Myers, Edward Greenberg Lighting elements including light emitting diodes, microprism sheet, reflector, and diffusing agent
US6331915B1 (en) * 2000-06-13 2001-12-18 Kenneth J. Myers Lighting element including light emitting diodes, microprism sheet, reflector, and diffusing agent
WO2001096911A1 (en) * 2000-06-13 2001-12-20 Greenberg, Edward Lighting element including light emitting diodes, microprism sheet, reflector, and diffusing agent
WO2002014795A1 (en) * 2000-08-17 2002-02-21 Greenberg, Edward Lighting elements including light emitting diodes, microprism sheet, reflector, and diffusing agent
KR20030008791A (ko) * 2001-07-20 2003-01-29 삼성전자 주식회사 직하형 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
JP2003215585A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 Sanyo Electric Co Ltd 液晶ディスプレイ用バックライト
US7195366B2 (en) 2003-07-25 2007-03-27 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Backlight unit of liquid crystal display device and reflective means therein
JP2006302622A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Cheil Ind Co Ltd 面光源装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2595067B2 (ja) 液晶パネル用バックライト
US6572236B2 (en) Back light unit, liquid crystal display, and method for manufacturing light guide plate
TW200307163A (en) Illumination device having a liquid crystal display device
JP2003208811A (ja) 薄膜トランジスタ液晶表示装置のバックライトモジュール
JPH08271893A (ja) サイドライト型面光源装置
US20090009687A1 (en) Anisotropic Diffusion Sheet
JP4205932B2 (ja) 照明装置及び液晶表示装置
JPH1124584A (ja) 液晶表示器用バックライト装置
JPH1048629A (ja) サイドライト型面光源装置
JPH05100223A (ja) 光源装置
JP2723414B2 (ja) 面状発光装置
CA2341190C (en) Light pipe for a backlighting system
JPH039304A (ja) バックライト装置
JPH0432888A (ja) 面光源構造体
JPH08146415A (ja) バックライトユニット
JP2002100231A (ja) 面光源型照明装置
JP2001035226A (ja) 面状光源装置
JP3235773B2 (ja) サイドライト型面光源装置
JPH04140783A (ja) 面光源装置
JPH0521205Y2 (ja)
JPH07282612A (ja) 照明装置
JPH11339526A (ja) 透過型面状照明装置
JP3394623B2 (ja) 導光板及びそれを用いた平面照光装置
JPH05249459A (ja) 液晶表示装置
JPH10104623A (ja) 液晶用バックライト体