JPH0499630A - インクジェットヘッド - Google Patents

インクジェットヘッド

Info

Publication number
JPH0499630A
JPH0499630A JP21649890A JP21649890A JPH0499630A JP H0499630 A JPH0499630 A JP H0499630A JP 21649890 A JP21649890 A JP 21649890A JP 21649890 A JP21649890 A JP 21649890A JP H0499630 A JPH0499630 A JP H0499630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
vibrator
oscillator
nozzle
nozzle plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21649890A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Kitahara
強 北原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP21649890A priority Critical patent/JPH0499630A/ja
Publication of JPH0499630A publication Critical patent/JPH0499630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はインク滴を飛翔させ記録紙等の媒体上にインク
像を形成するインクジェット方式の記録装置に関し、さ
らに詳細にはインクジェットヘッドに関する。
[従来の技術] 従来のインクジェットヘッドの構成としては、複数のノ
ズル開口を有するノズルプレートとこの背後にインクと
直接接触する圧電変換器を有するIi造が知られている
。(特公昭60−8953号公報)この構造では圧電変
換器を構成する振動子がノズルプレートと概ね直交する
方向に変位するごとく振動することと各ノズル間のイン
ク流路が短い距離で通じていることによりインク滴吐出
効率および安定性が高く、インク中に気泡、ゴミ等異物
が混入した場合でもこの影響を受けず正常動作が可能で
あるという特徴を有する。更に振動子はノズル板と微少
な間隙を保って配された片持ち梁状または両支持端近傍
を軟構造にした両持ち梁が用いられている。また櫛歯形
状をした片持ち梁振動子としては、(特開昭61−28
3553号公報)、(特開昭59−159359号公報
)等が知られている。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来技術のインクジェットヘッドは、インク滴の吐
出を安定化するため必要な、ノズルプレートと振動子と
の微少な間隙を高精度に管理することが困難であり、複
数の高精度部品を必要とするため、製造歩留まりが低い
、高コストになるという間頌点を有していた。
また、インクジェットヘッドが高温に置かれた場合、イ
ンクシェツトヘッドの構成部材が持つ線膨張率の相異か
ら、ソリ、歪み等が発生し、インク滴吐出特性が安定化
しない、耐久性がないという問題点を有していた。
本発明の目的は1、これらの問題声、を解決して、ノズ
ルプレートと振動子との微少な間隙を高精度に管理され
た、インク滴吐出特性の安定した、製造歩留まりの高い
、低コストのインクジェットヘッドを実現することにあ
る。
また、本発明の別の目的は、インクジェットヘッドが高
温下に置かれた場合、または、ホットメルトインクを用
いた場合、線膨張率の相異に起因してインクジェットヘ
ッドが著しく変形することがなく、常温状態以上にノズ
ルプレートと振動子との微少な間隙が高精度に管理され
たインクシェツトヘッドを実現することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明のインクジェットヘッドは、インク供給手段を有
し記録媒体に対向するように配!された筺体と、この筺
体に接合され前記インク供給手段の上部に配置されたベ
ース部材と、このベース部材の上部に列設され固定端部
を接合された片持ち梁構造をした複数の振動子と、この
振動子の上部に接合され振動子の自由端部に対向してノ
ズル開口を有するノズル形成部材とからなるインクジェ
ットヘッドにおいて。
前記ベース部材と、振動子と、ノズル形成部材とが振動
子の列設方向に対して線対称的に配置されていることを
特徴とする。さらにホットメルトインクを用いることを
特徴とする。
[実 施 例1 次に、実施例に基づいて本発明を説明する。第1図は本
発明のインクジェットヘッドの一実施例を用いたブリン
クの斜視図である。同図において記録媒体である記録紙
10は紙案内軸11.12て案内されると同時に送りロ
ーラ軸13.14によって押圧される。ガイド軸15.
16に案内され紙案内軸11.12に平行な方向に移動
可能なキャリッジ17上にインクジェットヘッド(以下
ヘッドと記す)18が搭載されている。
ヘッド18は独立にインク滴を吐出制御可能な複数のノ
ズル間口34を有し、上記記録紙10と所要の間隔を保
持されたまま紙案内軸11.12方向に走査される。そ
して、上記ノズル開口34から選択的にインク滴を吐出
し記録紙10上にインク像を形成する。記録紙10は、
送りローラ軸13.14の回転により走査方向と直交す
る副走査方向に搬送され、記録紙10上への印字が行な
われる。
第2図(a)(b)は本発明のインクジェットヘッドの
一実施例を示す縦断面図とb−b断面図である。容器状
のヘッドフレーム21はアルミニウム、SUS等の金属
材料や、ポリサルホン、ボッアセタール、ABS等の高
分子材料からなる6ヘツドフレーム21の上部には上ケ
ーシング22が縛結され、ヘッド18の筺体が構成され
でいる。ヘッドフレーム21の内部は、隔壁24により
下部が連通した二基に分割され、一方はインク37を収
納するインクタンクとして、もう一方はインク供給手段
40の格納庫としての機能を有する。インク供給手段4
0は供給板25を複数枚積層することにより構成しであ
る6供紹板25は第2図(b)にも示すように供給板ホ
ルダー26により挟持され、積層された供給板25の内
部には図中下部から上部に亙って一連のインク流路25
aが形成される。インク37のインク供紹手段40への
入り口に相当する、供給板ホルダー26の下部には、数
10μmの多数の小孔を有するフィルター27とパツキ
ン29を介してホルダーカバー30が固定されている。
ホルダーカバー30とヘッドフレーム21の底面間には
バネ31が介在し、供給板25の上端を上ケーシング2
2および背面フレーム28に押圧する如き方向に力を作
用させている。ベース部材である振動子ベース36の凹
面には背面フレーム28が配設されており、振動子32
の底面および振動子ベース36の凹部側面と所望の間隔
を保っている。ここで、所要の間隔は、インクタンク内
のインク37を後述する圧力発生手段41まで上昇させ
るのに必要な毛細管力を充分発揮するような間隔であり
、かつインク37の流れに伴い発生する負圧がインク滴
吐出特性に大きな影響を及ぼさない程度の間隔となって
いる。圧力発生手段41は、振動子ベース36と振動子
ベース36上に接着された電気機械変換手段である振動
子32と、ノズル形成部材であるノズルプレート33と
により構成されている。振動子ベース36はSUS、ア
ルミナ、鉄等からなり、振動子32やノズルプレート3
3と比較して充分な剛性を有するよう0.5〜3mmの
厚さとなっている。振動子32は電気機械変換手段とし
て100μm厚のPZTと50LLm厚のN1箔の積層
により構成された片持ち梁のユニモルフ構造をとる。ノ
ズルプレート33はN1よりなり、前記振動子32の先
端と1対1に対応する径30〜70μmのノズル開口3
4が複数列設されている。また、圧力発生手段41の上
部は保護カバー35により覆われている。
第3図は、第2図中の圧力発生手段41である、ノズル
プレート33、振動子32.振動子ベース36のみを彷
き出して表した斜視図である。振動子32は片持ち梁の
自由端部をそれぞれ対向させるように、振動子ベース3
6上に2列状に列設されている。ノズルプレート33は
振動子32を覆うよう(二振動子32の固定端部に接合
される。圧力発生手段没を接合する接着材は、ポリイミ
ド系接着材、エポキシ系接着材、共晶接合材等を用いる
。但し、いづれの接着材を使用しても、充分な接合強度
を得るためには、接着工程において150〜300℃の
高温状態に圧力発生手段を放置する必要がある。そのた
め、接着後常温に戻された圧力発生手段の内部には、熱
応力が残留する。ここで、本実施例のヘッドは、逆に、
熱応力を利用して、ノズルプレート33と振動子32間
の微少な間隙43を高精度に管理している。
つまり、振動子ベース36が路線対称的(第2図対称線
a−a)な断面形状であることと同時に、振動子32.
ノズルプレート33も同じ対称線(第2図対称線a−a
)に沿って配設されているために、熱応力に伴い発生す
る変形は、前記対称線を基準に線対称的に発生する。し
たがって、熱応力に伴い発生する変形は、ヘッド個体内
の間隙43のばらつきの直接的要因とはなっていない。
また、振動子ベース36の構成部材の線膨張率をノズル
プレート33の構成部材の線膨張率よりも小さくなるよ
うに設定しであるので、接合後常温に戻されたノズルプ
レート33は、収縮しようとする動作を振動子ベース3
6の剛性により妨げられ、引っ張り応力が作用する。こ
の引っ張り応力によりノズルプレート36に初期的に存
在し、間隙43の寸法精度に少なからぬ影響を及ぼすウ
ネリ等の微少変形が矯正される。その結果1間隙43が
高精度に管理された、インク滴吐出特性の良好なヘッド
となっている。
次にインク供給動作について説明する。カバ23を開け
て、隔壁24とヘッドフレーム21との間に形成された
インクタンク内にインク37が投入される。インクタン
ク内において、インク37のレベルの下限は供給板25
の下端よりも上方になければならない。そこで本実施例
では、インク37のレベルが下限近傍に達すると、イン
クエンド検出手19.3Bにより検出がなされ、新たな
インク37の投入が要求されるようになっている。
また、インクタンクは通気孔39を介して大気に開放さ
れている。インク37は隔壁24の下部を通過し、イン
ク供給手段40の入口部に達し、フィルター27により
濾過されて供給板25の下端に到達する。多数の供給板
25の積層により構成されたインク流路25aは毛細管
力によりインク37を圧力発生手段41まで上昇させる
のに充分な程狭い間隙を有している。より具体的には、
表面張力30mNm、密度750Kg/m”のインク3
7を30mm上昇させるのに必要な間隙はQ、2mm程
度である。但し、供給板25の積層部の全長に互って0
.2mm以下の間隙とする必要はない、すなわち、0.
2mmの間隙が必要なのは圧力発生手段41の近傍のみ
であり、そこよりも低い位置においでは毛細管力により
インク37を上昇可能な範囲内より狭い間隙に設定する
ことが可能である。背面フレーム28の間隙の説明にお
いて言及したように、上記間隙が狭すぎることは望まし
くない6それは、インク流に伴い圧力発生手段41近傍
に発生する負圧が増大するためである。そして、負圧の
増大は、インク滴の飛翔に影響を及ぼし、インク滴体積
、インク滴飛翔速度を減少させ、最悪の場合、連続的な
インク滴の飛翔を不可能とするからである。この様な事
情から本実施例では、インク供給手段40の構造に対応
して定常的に流すことができる最大インク流量を決定し
ている。また、毛細管力によりインクを上昇させる必要
かあるのは、インク供給手段40内に初めてインク37
を充填する場合と、インク供給手段40内への気泡等の
侵入により連続したインク37が分断されて新たに充填
を必要とする場合である。供給板25を積層して構成し
たインク流路部を通過したインク37は振動子ベース3
6の開口と、背面フレーム28周囲にそって形成された
インク供給路を経て圧力発生手段41に至る。
次に、インク濶吐出動作について説明する。インク供給
手段40により供給されたインク37は、背面フレーム
28と振動子32とノズルプレート33によって構成さ
れた狭隙54を満たし、ノズル開口34において大気に
開放されている。振動子32は、それを構成する圧電素
子PZTに選択的に電界を印加することによりPZTが
収縮変形し、またその変形を抑えようとするNi箔の弾
性変形により、ノズルプレート33面と垂直な方向に撓
み変位する。この撓み変位により、振動子32とノズル
プレート33の間に存在するインク37が排除されると
共に圧力が発生し、その一部がノズル開口34よりイン
ク滴となって飛翔する、ここで、前記撓み変位量は微少
であり、またノズル開口34に発生するメニスカスはイ
ンク供給に伴う負圧の影響を強く受けで拡大縮小するた
め、インク滴飛翔速度やインク滴体積も負圧の変化の影
響を大きく受けることになる。従って、印字品質が良好
で高速応答が可能なヘッド18を提供する為には、負圧
の発生の少ないインク供給手段40を実現することが必
要である。本実施例では、インク供給手段40が、供給
板25を複数校積層することにより構成されでいるので
、ヘッド18の走査方向への移動により生ずるインク圧
の影響が低減され、負圧発生の少ないインク供給手段が
実現されている。また、振動子32とノズルプレート3
3によって形成される微少な間11)jf43は高精度
に管理されている必要がある。すなわち、インク滴の吐
出に必要な前記圧力は、振動子32がノズルプレート3
3と直交する方向に運動することにより発生する。但し
、振動子32の振幅、周波数が同じだと仮定すれば1間
隙43の寸法の3乗に比例した圧力が間隙43のインク
37に発生することになる。逆に、それは振動子32の
運動に伴い振動子32自身へ作用するインク37からの
反力も間隙43の寸法の3乗に比例して太き(なること
を意味している。したがって、間隙43が狭すぎれば、
振動子32の振動を伴う運動は減衰が速く、また振幅も
小さくなりインク滴飛行速度の低下、インク滴体積の減
少、ノズル開口34内へのインク37の供給時間の増大
等の悪影響を招く6間隙43が広すぎれば、振動子32
の振動を伴う運動は減衰が遅く、発生する圧力も小さい
ため、インク滴飛行速度の低下、インク滴体積の減少、
圧力リンギングにおいて2度目の圧力ピーク時にもイン
ク滴を吐出してしまう2度打ち現象等の悪影響を招く。
本発明者らは、実験により、良好なインク滴゛吐出が可
能な前記間隙43の範囲は10μm〜20Lim程度で
あることを確認している。
次に、インク37が常温では固相のホットメルトインク
を用いた場合について説明する。この場合第2図の実施
例中の構成部品が熱伝導性および耐熱性に優れた材料で
ある必要があり、ヘッドフレーム21の下部にヘッド加
熱手段としてのヒータ42を設ける。記録液としてのホ
ットメルトインクは、常温では固相状態であり、ヘッド
18の温度上昇と共に溶融液化し、実使用温度である8
0℃〜160°C間の所望温度ではインク嫡吐出に最適
な2〜20mPa5ecの粘度となる。ノズル開口34
からインク滴として吐出されたインク37は記録紙に到
達付着すると同時に急速に固化するため紙面上でにしむ
ことなく鮮明なインク像の形成が可能である。ホットメ
ルトインクを使用した本実施例によるヘッドは、常温か
らインク滴の吐出iM度である高温までの環境温度にヘ
ッドがさらされることになる。しかし、環境温度の変化
により発生する圧力発生手段41の熱応力は、前述した
とおり、圧力発生手段41の線対称性によりノズルプレ
ート33と振動子32間の間隙43の変化ばらつきの直
接原因とはならない。したがって、温度変化により発生
する、クリープ等の経時的な変形は、対称軸に対して対
称に発生しl\ラッド8は間隙43の精度を恒久的に安
定に保つことが可能になっている。
[発明の効果1 以上述べたように本発明の上記構成によれば振動子、ノ
ズル形成部材、ベース部材よりなる圧力発生手段が、線
対称に構成されているため、ノズル形成部材と振動子の
間の空隙を、高精度に管理することが可能であり、良好
なインク滴吐出特性を確保したインクシェツトヘッドが
実現できるという効果を有する。
また、ホットメルトインクを用いて、インクシェツトヘ
ッドが温度変化をうける場合においでも、ノズルプレー
トと振動子間の空隙寸法が経時的変化を受けることのな
い、信頼性の高いインクシエンドが実現できるという効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明により一実施例であるインクシェツトヘ
ッドを用いたプリンタの斜視図。 第2図(a)、(b)は本発明にょる一実施例を示すイ
ンクジェットヘッドの縦断面図とb−b断面図。 第3図は圧力発生手段の要部斜視図。 41 ・ 43 ・ インクジェットヘッド 背面フレーム 振動子 ノズルプレート ノズル開口 振動子ベース インク インク供給手段 圧力発生手段 間隙 第2図(b) 第3図 /′ 32−娠t77−) 3計−ツ疋ルア゛シート 36−−−2辰初子ベース

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)インク供給手段を有し記録媒体に対向するように
    配置された筺体と、この筺体に接合され前記インク供給
    手段の上部に配置されたベース部材と、このベース部材
    の上部に列設され固定端部を接合された片持ち梁構造を
    した複数の振動子と、この振動子の上部に接合され振動
    子の自由端部に対向してノズル開口を有するノズル形成
    部材とからなるインクジェットヘッドにおいて、 前記ベース部材と、振動子と、ノズル形成部材とが振動
    子の列設方向に対して線対称的に配置されていることを
    特徴とするインクジェットヘッド。
  2. (2)インクが常温では固相のホットメルトインクであ
    ることを特徴とする請求項1記載のインクジェットヘッ
    ド。
JP21649890A 1990-08-17 1990-08-17 インクジェットヘッド Pending JPH0499630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21649890A JPH0499630A (ja) 1990-08-17 1990-08-17 インクジェットヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21649890A JPH0499630A (ja) 1990-08-17 1990-08-17 インクジェットヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0499630A true JPH0499630A (ja) 1992-03-31

Family

ID=16689374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21649890A Pending JPH0499630A (ja) 1990-08-17 1990-08-17 インクジェットヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0499630A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0230543A (ja) インクジェットヘッド
JPH04366643A (ja) インクジェット式印字ヘッド、インク補給方法、及び気泡除去方法
JP3859967B2 (ja) 印刷装置の製造方法
JP2841750B2 (ja) オンデマンド型インクジェット印字ヘッド
JPH0499630A (ja) インクジェットヘッド
JPH09234864A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH024516A (ja) インクジェットヘッド
JPH0499631A (ja) インクジェットヘッド
JPH01255549A (ja) インクジェットヘッド
JPH03255A (ja) インクジェットヘッド
JPH02139241A (ja) インクジェットヘッド
JPH01267047A (ja) インクジェットヘッド
JPH02139242A (ja) インクジェットヘッド
JP2658161B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH06297710A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP3189575B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP2000071449A (ja) インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置
JPH02277642A (ja) インクジェットヘッド
JPH10250065A (ja) インクジェットヘッド
JPH07137255A (ja) インクジェットヘッド及びその駆動方法
JPH02277640A (ja) インクジェットヘッド
JP2867405B2 (ja) インクジェットヘッド
JPH01291949A (ja) インクジェットヘッド
JPH01196350A (ja) インクジェットヘッド
JPH03239554A (ja) インクジェット記録装置