JPH02139241A - インクジェットヘッド - Google Patents

インクジェットヘッド

Info

Publication number
JPH02139241A
JPH02139241A JP29399288A JP29399288A JPH02139241A JP H02139241 A JPH02139241 A JP H02139241A JP 29399288 A JP29399288 A JP 29399288A JP 29399288 A JP29399288 A JP 29399288A JP H02139241 A JPH02139241 A JP H02139241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle plate
nozzle
ink
vibrator
forming member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29399288A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Kitahara
強 北原
Masanori Oomae
大前 聖教
Masanao Matsuzawa
松澤 正尚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP29399288A priority Critical patent/JPH02139241A/ja
Publication of JPH02139241A publication Critical patent/JPH02139241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14282Structure of print heads with piezoelectric elements of cantilever type

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はインク滴を飛翔させ記録紙等の媒体上にインク
像を形成するプリンタ等インクジェット方式の記録装置
に関し、さらに詳細には相変化インクいわゆるホットメ
ルトインクを用いたインクジェットプリンタヘッドに関
する。
[従来の技術] 従来のインクジェットヘッドの構成としては複数のノズ
ル開口を有するノズル板とこの背後にインクと直接接触
する圧電変換器を有する構造が知られている。(特公昭
60−8953号公報)この構造では圧電変換器を構成
する振動子がノズル板と概ね直行する方向に変位するご
とく振動することと各ノズル間のインク流路が短い距離
で通じていることによりインク滴吐出効率および安定性
が高くインク中にガス、ゴミ等異物が混入した場合でも
この影響を受けず正常動作が可能であるという特徴を有
する。更に振動子はノズル板と微小な空隙を保って配さ
れた片持ち梁状または両支持端近傍を軟構造にした両持
ち梁状振動子が用いられている。また、櫛歯形状をした
片持ち梁状振動子としては、(特公昭61−28355
3号公報)(特公昭58−191171号公報)1.(
特公昭59−159359号公報)等が知られている。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来技術のインクジェットヘッドの構造では、イン
ク滴吐出安定化のために高精度に管理する必要のあるノ
ズル板と振動子との微小な空隙を管理することが困難で
あり、複数の高精度部品を必要とするため製造歩留りが
低い、高コストになるという問題点を有していた。また
、インクジェットヘッドが高温状態に置かれた場合には
、構成部材の持つ線膨張率の相違によりソリ、歪み等が
発生しインク滴吐出特性が安定化しない耐久性がないと
いう問題点を有していた。
本発明の目的はこれらの問題点を解決して、ノズル板と
振動子との微小な空隙が高精度に管理されたインク滴吐
出特性の安定した製造歩留りが高い低コストのインクジ
ェットヘッドを実現することにある。
また、本発明の別の目的はインクジェットヘッドが高温
下に置かれた場合、すなわちホットメルトインクを用い
た場合、線膨張率の相違に起因する影響からインクジェ
ットヘッドが著しく変形することなく、常温状態以上に
ノズル板と振動子との微小な空隙が高精度に管理された
インク滴吐出特性が安定したインクジェットヘッドを実
現することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明のインクジェットヘッドは記録媒体に対向するよ
う配設されかつ少なくとも1つ以上の熱源を備えた熱良
導材からなる筺体と、常温では固相状態にあるインクと
、該筺体に接合され複数のノズル開口を有するノズル形
成部材と、圧電素子と弾性部材との積層構造からなり、
可動部が該ノズル開口に対向して配置され、固定部が前
記弾性部材のみの一体構造であり、且つ前記ノズル形成
部材と接合された圧力発生手段とを備え、前記ノズル形
成部材に張力が作用するごとく前記筺体と前記ノズル形
成部材を接合したことを特徴とする。
[作用] 本発明の上記構成では、インクジェットヘッド動作時に
おいてノズル形成部材に張力が作用することによりノズ
ル形成部材に存在したしわ等のうねりが解消され、また
、圧力発生手段を構成する弾性部材とノズル形成部材と
の線膨張率の差が微小なため環境温度変化に対して大き
な歪みが発生しないためノズル形成部材と振動子との微
小な空隙を高精度に設定可能となる。
[実施例] 次に実施例に基づいて本発明を説明する。第1図は本発
明の一実施例を示すプリンタの斜視図である。同図にお
いて記録媒体である記録紙10はプラテン11に捲き回
され送りローラ軸12によって押圧される。ガイド軸1
3.14に案内されプラテン軸に平行な方向に移動可能
なキャリッジ15上にインクジェットヘッド(以下ヘッ
ドと記す)16が搭載されて構成される。
ヘッドは内部でインクを液化し液体状態に保持するため
熱源であるヒータ(図示せず)によって高温に保持され
る。ヘッド16は独立にインク滴を吐出制御可能な所要
の複数のノズルを有しプラテン軸方向に走査され上記ノ
ズルから選択的にインク滴を吐出し記録紙10上にイン
ク像を形成する。記録紙10はプラテン11の回転によ
り走査方向と直行する副走査方向に搬送され記録紙面上
への印字が行われる。装置内にはヘッド走査開始位置の
側にインク供給装置18が設けられ固体インク(図示せ
ず)を収納するインク容器19が装着される。
第2図(a)は本発明の一実施例を示すヘッドの断面図
である。口型状の開口部35を持つ筺体20はアルミニ
ウム、ステンレス鋼等の熱良導性の金属材料からなり、
プラテン11に捲き回された記録媒体である記録紙10
上に一側面の開口部35を対向させるごとく設置されて
いる。開口部35の背面には、所要の数のノズル開口2
2がプラテン軸方向に列設されニッケルよりなるノズル
形成部材であるノズルプレート21が接合されている。
ここで、第2図(b)は前記接合をより詳細に説明する
ために筺体20とノズルプレート21のみをA矢視方向
から現わした斜視図である。ノズルプレート21はエポ
キシ樹脂等の接着剤、半田付け、レーザースポット溶接
等の溶接、ネジ止め等による締結等の手段により端部を
筺体20と接合される。接合箇所としてはア部とイ部ま
たはつ部と工部を接合してノズルプレート21を両持チ
梁構造とする方法、およびア部、イ部、つ部、工部の四
方を固定また完全固定方法が採用可能である。各固定方
法における動作については後述する。
再び第2図(a)に戻り実施例の構成について説明する
。圧力発生手段である複数の振動子24はノズル開口2
2に対向させて列設されており、ノズルプレート21の
片面にスペーサ23と振動子24の固定端部が接合され
、電気配線25が施されている。
ここで、第2図(C)は振動子24とノズルプレート2
1のより詳細な構成を示すための図であり、簡単のため
に振動子24とノズルプレート21とスペーサ23のみ
を取り出して示した斜視図である。振動子24は、圧電
素子であるPZT41とニッケルやステンレス鋼等の箔
部材42との積層で構成されておりバイメタルの如き可
撓性を持ち、一端をノズルプレート21にスペーサ23
と共に接合固定された固定端とし、他端を自由端とする
片持ち梁構造をとる。また、本実施例は複数の振動子2
4をノズル開口22に対向させて列設させる構成であり
、固定端部のみを共通化した櫛歯状振動子構造を採用し
ている。但し、共通化しているのは箔部材42のみであ
りPZT41は分断されている。この場合、部品点数の
低減、部品間の形状精度ばらつきの低減等の効果がある
のみならず、隣り合う振動子の動的影響を軽減すること
が可能でありインク滴吐出特性のバラツキの少ないヘッ
ドが得られるという効果を有する。前記櫛歯状振動子の
製造方法としてはグイシングツ−あるいはエツチング等
による方法がとられる。
振動子24の自由端はノズルプレート21に形成された
ノズル開口22と相対して設置されており、特にノズル
プレート21と振動子24による微小な間隙はスペーサ
23およびノズルプレート21の平坦性により高精度に
管理されている。ところで、本実施例では圧力発生手段
として片持ち梁状の振動子24を示したが、本発明は片
持ち梁に限定するものではなく、両持ち梁状の振動子で
も実現可能である。また、ノズルブレー)21と振動子
24による微小な間隙を管理する手段としてスペーサ2
3の代りとして振動子24とノズルプレート21を接合
する接着剤の厚み管理による方法も実施可能である。
再び第2図(a)に戻り実施例の構成について説明する
。筺体20とノズルプレート21と板状部材29.30
.31を2mm以下の所要の狭隙りを介して対向させる
如く配置したことによってインク保持手段は構成されて
おり、狭隙りの一部に圧力発生手段である振動子24を
包含している。
また、板状部材29.30.31により形成される狭隙
りは、図示しない間隙規制部材によって略平行に管理さ
れていると同時に、筺体20下部と接触する板状部材2
9.30.31下部には隣接する狭隙りにインク32を
導くための切欠きを形成する。この狭隙りは、たとえヘ
ッドが如何なる時に如何なる態勢に置かれたとしても液
化したインク32が漏洩することのない様に設計されて
いる。
また、インク保持手段内部には、インクレベル検出装置
34が設けられており、レベルLがある設定値以下に達
してこのインクレベル検出装置34により検出されると
、容器状の筺体20の上部に添設された適宜に開閉可能
なフタ28を開いて、図示しない固体インクの収納槽か
ら、インク塊が固体インク受は部33に供給されるよう
に構成されている。ここで、供給される固体インク体積
は、仮に全部溶融液化してもレベルLがノズル開口22
軸線を超えることのない程度の体積を持ち、固体インク
受は部33に供給された時に直接板状部材29.30.
31の上部に接触するごとく構成されている。
熱源であるヒータ27は圧力発生手段の背面の筺体20
上に設置されている。第2図では、ヒータ27を一箇所
のみ記載したが、本発明はヒータ27の個数および設置
場所を限定するものではなく、熱効率を考慮して複数個
を適宜な場所に設定することが可能である。また、板状
部材29.30.31と図示しない間隙規制部材は熱的
に筺体20と連結しており、ヒータ27より発生した熱
エネルギーは速やかに熱伝導しインク32の加熱および
温度維持に使用される。
次に動作について説明する。動作開始時はヒータ27を
駆動しヘッドを加熱する。ヘッドはヒータ27近傍から
加熱され圧力発生手段近傍に存在する少量のインク32
から順次溶融液化する。印字動作開始に必要な溶融イン
ク量が確保される所定時間後にヘッドは印字動作にはい
る。特に、本発明によるところのヘッド構造では、イン
ク32単位体積当たりに接触している板状部材29.3
0131および筺体20の面積が広いために印字動作に
入るまでの前記所定時間が短いという特徴を有する。
インク滴吐出動作について説明する。振動子24に選択
的電気信号を印加すると圧電効果によりPZT41が収
縮し、一方間性の高い箔部材42は寸法変化が規制され
、その結果振動子24はノズルプレート21側に変形変
位し、振動子24とノズルプレート21の微小な間隙に
圧力が発生する。この圧力によりインク滴吐出が行われ
る。
ノズルプレート21に張力を発生させる第1の手段とし
て、ノズルプレート21と筺体20との接合温度をヘッ
ド動作温度よりも低く設定する手段がある。すなわち、
ノズルプレート21を構成するニッケルの線膨張率が約
13.3X10−’であるのに対して、筺体20を構成
するアルミニウムの線膨張率が約23.9X10−’ 
 ステンレス鋼の線膨張率が約17.lX10”−’で
あり、ノズルプレート21の線膨張係数よりも筺体20
の線膨張係数の方が高いため、動作温度よりも低温下で
接合されたノズルプレート21と筺体20は動作温度下
において、筺体20は伸びようとし、ノズルプレート2
1は筺体20の変形を押えようとするため、ノズルプレ
ート21には引張応力すなわち張力が作用する。
ノズルプレート21に張力を発生させる第2の手段とし
て、ノズルプレート21に張力を与えた状態で接合する
手段がある。すなわち、接合時張力が加えられているた
めに、接合後ノズルプレート21内に残留応力として引
張応力が残り張力が作用する。
以上の手段によりノズルプレー)21に張力が作用し、
その結果ノズルプレート21が部品単体時に持っていた
うねり、そり等の歪みを前記張力が吸収し極めて平坦性
の良好な状態となる。また前記平坦性は接合対象物であ
る筺体20の接合面精度に大きく依存しており、前記面
精度は高精度に管理される必要がある。また、ノズルプ
レート21と筺体20との接合位置の相違は、動作時の
ノズルプレート21の撓みや剛性に依存する重要な要因
である。すなわち、第2図(b)でア部とイ部またはつ
部と工部を接合してノズルプレート21を両持ち梁構造
とした方法では、ノズルプレート21と振動子24を接
合したの固定端をゴム弾性またはバネ弾性で押圧した場
合、ス/fンの長い両持ち梁に集中荷重を作用させた如
く大きな曲率を描いて変形し、且つ従来張力が作用して
いたノズルプレート21に荷重を作用させたため、より
一層張力が高まり、すなわち、剛性が向上し、前記変形
に対してスペーサ23や振動子24も追従して変形する
ためノズルプレート21と振動子24間の微小な空隙を
高精度に管理することが可能となる。一方、第2図(b
)でア部、イ部、つ部、二部の四方を固定した完全固定
方法では、外力に対するノズルプレート21の剛性が極
めて高いために、ノズルプレート21、振動子24、ス
ペーサ23を接着剤等により接合する方法に適している
また、ノズルプレート21と筺体20の間に力が作用し
ているために、2部材間にバイメタル効果に基づく曲げ
モーメントが作用し、筺体20に少なからず変形を及ぼ
す可能性がある。したがって、筺体20はノズルプレー
ト21と比較して10倍以上の曲げ剛性を持つ必要があ
る。
[発明の効果コ 以上述べたように本発明の上記構成によれば、ヘッド動
作温度が60°C以上であることからノズルプレートと
筺体との接合を常温下で行うだけで、動作時ノズルプレ
ートに張力を作用可能であり、簡単に安価に高精度なヘ
ッドが得られるという効果を有する。また、振動子固定
方法として、ノズルプレート、振動子、スペーサを接合
し、なおかつ振動子が固定端部においてPZTのみを分
断した構造をしており、箔部材がノズルプレートと近い
線膨張率を持つために、温度変化に対する圧力発生手段
およびその近傍の熱歪みを押えることが可能であるため
、ノズルプレートと振動子の微小な間隙を高精度に管理
されたインク滴吐出特性の安定したなおかつ製造歩留り
の高い、低コストのインクジェットヘッドが実現できる
という効果を有する。また、ノズルプレートに張力を与
えることによりノズルプレートの剛性を向上させること
が可能となり、振動子の持つ振動モードとノズルプレー
トとの共振を防止できるのみならず、隣り合う振動子へ
の影響および振動子駆動に伴うノズルプレートの大変形
を防止できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による一実施例を示すインクジェットプ
リンタの斜視図。 第2図(a)は本発明の一実施例を示すインクジェット
ヘッドの断面図。 第2図(b)は本発明の一実施例を示すインクジェット
ヘッドの斜視図。 第2図(C)も本発明の一実施例を示すインクジェット
ヘッドの斜視図。 16   インクジェットヘッド 18   インク供給装置 20   筺体 29、 ノズルプレート ノズル開口 振動子 ヒータ 30.31  板状部材 インクレベル検出装置 以上 出願人  セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 鈴木喜三部 他1名 第2図 (a) 第2図 22 ノ スーJl/ルh口 第2図 2Iノズルデ仁−ト 23スぐ−サ 24橡動チ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 記録媒体に対向するよう配設されかつ少なくとも1つ以
    上の熱源を備えた熱良導材からなる筺体と、 常温では固相状態にあるインクと、 該筺体に接合され複数のノズル開口を有するノズル形成
    部材と、 圧電素子と弾性部材との積層構造からなり、可動部が該
    ノズル開口に対向して配置され、固定部が前記弾性部材
    のみの一体構造であり、且つ前記ノズル形成部材と接合
    された圧力発生手段とを備え、前記ノズル形成部材に張
    力が作用するごとく前記筺体と前記ノズル形成部材を接
    合したことを特徴とするインクジェットヘッド。
JP29399288A 1988-11-21 1988-11-21 インクジェットヘッド Pending JPH02139241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29399288A JPH02139241A (ja) 1988-11-21 1988-11-21 インクジェットヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29399288A JPH02139241A (ja) 1988-11-21 1988-11-21 インクジェットヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02139241A true JPH02139241A (ja) 1990-05-29

Family

ID=17801842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29399288A Pending JPH02139241A (ja) 1988-11-21 1988-11-21 インクジェットヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02139241A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0713773A3 (de) * 1994-11-24 1997-04-16 Pelikan Produktions Ag Tropfenerzeuger für Mikrotropfen, insbesondere für einen Ink-Jet-Printer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0713773A3 (de) * 1994-11-24 1997-04-16 Pelikan Produktions Ag Tropfenerzeuger für Mikrotropfen, insbesondere für einen Ink-Jet-Printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0230543A (ja) インクジェットヘッド
JP2964618B2 (ja) インクジェットプリンタ用のヘッド
JPH0250841A (ja) インクジェットヘッド
JPH01257058A (ja) インクジェットヘッド
JPH1110861A (ja) インクジェットプリンタヘッド
JP3859967B2 (ja) 印刷装置の製造方法
JPH02139241A (ja) インクジェットヘッド
JP3125299B2 (ja) インクジェットプリンタ用の記録ヘッド
JPH02139242A (ja) インクジェットヘッド
JPH01255549A (ja) インクジェットヘッド
JPH03255A (ja) インクジェットヘッド
JPH01259955A (ja) インクジェットヘッド
JPH01267047A (ja) インクジェットヘッド
JPH01291949A (ja) インクジェットヘッド
JP3484888B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP3412440B2 (ja) インクジェットヘッド
JPH039846A (ja) インクジェットヘッド
JPH02277640A (ja) インクジェットヘッド
JP2000351213A (ja) インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置
JPH01186329A (ja) インクジェットヘッド
JP2658161B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0499630A (ja) インクジェットヘッド
JP3213126B2 (ja) インクジェット記録装置の印字ヘッド
JPH01294044A (ja) インクジェットヘッド
JPH024513A (ja) インクジェットヘッド