JPH049884A - 光書込み装置 - Google Patents

光書込み装置

Info

Publication number
JPH049884A
JPH049884A JP11033490A JP11033490A JPH049884A JP H049884 A JPH049884 A JP H049884A JP 11033490 A JP11033490 A JP 11033490A JP 11033490 A JP11033490 A JP 11033490A JP H049884 A JPH049884 A JP H049884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image
diameter
photoreceptor
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11033490A
Other languages
English (en)
Inventor
Joji Kato
譲二 加藤
Tomoatsu Imamura
友厚 今村
Mitsuyoshi Fujii
光美 藤井
Tatsuhiko Saito
斉藤 達彦
Shigeki Sawa
沢 茂樹
Masumi Sato
佐藤 眞澄
Tomonori Tanaka
智憲 田中
Toshitaka Senma
俊孝 千間
Takamasa Hayashi
崇雅 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11033490A priority Critical patent/JPH049884A/ja
Publication of JPH049884A publication Critical patent/JPH049884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はレーザプリンタ、デジタル複写機、レーザファ
クス等の電子写真プロセス式の画像形成装置における画
素径の大きさを可変にする光書込み装置に関する。
(従来の技術) 例えば一般のレーザプリンタにおいては、レーザ光源か
ら射出されたコヒーレントな特性をもっレーザ光を集光
レンズにより収束させて、受光面に微小スポットを形成
し、一様帯電された感光体表面を走査露光するものであ
る。ここに、レーザ光源を画素信号により制御すること
により感光体表面には静電潜像が形成され、微粉トナー
により現像される。
このようなレーザプリンタにおいては、画素密度に応じ
て光ビーム径が固定されているため、階調表現を行う際
にはデイザ法等のマトリクスによる面積階調法が主に用
いられている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながらこのようなマトリクスを用いた階調表現で
は解像度が低下してしまうという問題が生じ、高階調な
画像を得るためには高密度で走査露光することが必要と
なり、多量のm像データを高速で処理しなければならな
い。
そのため、例えば画素毎に画像データに応じてレーザ露
光時間を変化させる時間幅変調(パルス幅変調: PW
M)、あるいは画素毎に画像データに応じてレーザ露光
出力を変化させる強度変調(パルス振幅変調:PAM)
等、1ドツト単位でドツト面積を可変にすることで解像
度の低減なく階調表現を行う方法がいくつか提案されて
いる。
しかしこれらの方法にしても、PWMでは階調数が増え
るほど高い周波数のクロックを必要とする。またPAM
ではスポットの大きさをパワーで可変するに−は限界が
あり、あまり強い光ビームは感光体の疲労等悪影響を及
ぼす。
本発明はこのような事情に鑑み、走査露光中の光ビーム
径を任意に所定の値に変化させることのできるレーザ走
査型画像形成装置における光書込み装置を提供すること
を目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するため、光源から出射された
光ビームを画像情報によって変調し、該光ビームを偏向
走査するレーザ走査型画像形成装置において、入力され
た画像情報に基づき前記光源の発光波長を可変する手段
を備え、光書込みされた画素径の大きさを可変すること
を特徴とする。
(作 用) 本発明は上記構成により入力された画像情報に基づき光
源の発光波長を可変することにより、光書込みされた画
素径の大きさを可変ならしめることができ、画素単位で
階調性を表現することができる。
従って、解像度の低減なく高品質な画像を容易に形成す
ることができる。
(実施例) 第1図は電子写真感光体上にレーザビーム走査により記
録するレーザプリンタに本発明を実施した場合の光書込
み光学系の構成図であり、光源波長の可変手段として異
なった発振波長を持つLD(半導体レーザ)を複数個も
ちそれらを必要に応じて選択することで実現している。
図において、1は外部ホストなどから送られてくる画像
信号で、少なくとも画素情報と画素径情報を含んでいる
。2は信号処理回路で画像情報の処理、書き込みタイミ
ング制御やLDドライバーの選択回路3及びLDドライ
バー4を通して半導体レーザの駆動をおこなう。5は、
半導体レーザでLDl、LD、、LD、は異なった発振
波長λをもち、この波長はそれぞれλ□、λ2.λ3で
ある。
6は集光レンズで色収差補正の機能も含まれている。7
は回転多面体で主走査方向χにレーザ光を偏向スる。8
はfθレンズで色収差補正の機能も含まれている。9は
同期検知器、10は感光体である。
次に動作について述べる。
画像信号1を受けた信号処理回路2は、その信号中の画
素情報をON10 F F信号2−1としてLDドライ
バー4に送り、また画素径情報は5ELECT信号2−
2として選択回路3に送る。
選択回路3は例えば半導体素子などで構成されたスイッ
チ回路であり、5ELECT信号2−2により次段以降
に接続されているどの波長のLD5(LD工、 LD2
.LD3)を駆動するかを選択する。
したがって、5ELECT信号2−2により選択された
LDドライバー4(4−1,4−2,4−3)に接続さ
れているLD5のみがON10 F F信号に応じて発
光することになる。
LD5からでたレーザ光は集光レンズ6によって回転多
面体7上に結像される。集光されたレーザ光は回転多面
体7によって主走査方向χに偏向され、fθレンズ8を
通って感光体10上に結像される。
また、同期検知器9でレーザ光を検知してLSYNC信
号9−1は主走査方向χの書出し位置タイミング用とし
て信号処理回路2に戻される。
上記感光体10の走査面上のビームスポット径dと集光
レンズ6への入射ビーム径りとの関係は、該集光レンズ
の焦点距離f、使用レーザ光の波長をλとすると d=k λf/D で与えられる。
ここでkはレーザビーム断面の強度分布に依存する定数
である。
従って、使用レーザ光の波長λを変化させるとビームス
ポット径dを可変することができる。
本実施例においては、5ELECT信号2−2により発
光しているLD5の波長によりスポット径dがきまるこ
とになり、3個のLDを選択できるので波長λ1.λ2
.λ2に応じたスポット径d1゜d2.d、が得られる
以上述べてきたことにより1画像情報により光書込みさ
れる画素径を可変することが出来る。
また、LD5の選択は電気的な回路を使用しているので
、1画素毎の画素径の可変も充分可能である。
なお。光書込み後の顕像化した画素の形成は説明を省く
が、一般に知られている電子写真プロセスによって行わ
れる。
本発明に用いる光源発光波長の可変手段として第1図に
示すものは、異なる波長をもつ半導体レーザ5を複数並
べて画素径情報により選択する手段を用いたが、第2図
に示すように1個の波長可変LD5’を用いてもよく、
この場合は構成が簡単となる。
次に本発明の別の実施例を第3図及び第4図により説明
する。前記第1図または第2図に示す半導体レーザLD
にて照射されたレーザ光のパワーによって感光体10の
表面電位が低下し、感光体上に静電潜像が形成される。
この場合、第3図に示す感光体の分光感度特性図に示す
ようにLDよ。
LD2. LD、のレーザ光の発振波長λ(横軸)に対
し、感光体の分光感度特性Sλ(縦軸)が著しく変化す
る感光体10を用いる。
第3図において、λ1.λ2.λ3が夫々500゜60
0、700n+iであるとすると、各LD□、LD、。
LD、で感光体10を露光したときの感光体感度Sλは
、夫々Sλ11 Sλ2,5L3(Volt−cxl/
μJ)となる。この各LD、、LD2゜LD□から出射
されるレーザ光のビーム径とそのビームパワーが等しい
としても、夫々のLD、。
LD2.LD、で感光体10を露光すると、そのときの
感光体表面電位の変化の割合は、感光体の分光感度特性
Sλによって異なるものとなる。
即ち、第4@は感光体の表面電位と画素径の関係を示す
特性図であり、横軸に距離(μm)、縦軸に感光体表面
電位(V)を示す。図に示すように。
感光体表面電位900■の値が帯電電位であるとすると
、LD、、LD、、LD、から出射されたレーザ光が感
光体に照射されることによって感光体表面電位が図例の
ように低下する。この時感光体表面電位がバイアヌ電位
400 V以下となった部分が静電潜像となるが、夫々
感光体表面電位の変化の割合いが感光体の分光感度特性
(第3図)により異なるので、各LD、、LD2.LD
、のレーザ光パワーで照射された感光体表面電位は図例
のように変化し、静電潜像の径の大きさも異なるものと
なり、それによって形成される像のスポット径d工。
d2.d、も異なるものとなる。つまり感光体の分光感
度特性を利用して画素系を可変にすることができる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、レーザ走査記録中に入力
された画像信号に基づき光源の発振波長を可変とするこ
とにより、画素径寸法を変化させて記録することができ
るので、1ドツトで階調性を表現できる。この結果、解
像度の低減なく高品質な画像を容易に形成することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の実施例による光書込み光学
系の構成図、第3図及び第4図は本発明の別の実施例を
説明するための感光体の分光感度特性図及び感光体表面
電位と画素径の関係を示す図である。 1・・・画像信号、  2・・・信号処理回路、3・・
・選択回路、 4・・・LDドライバー5・・半導体レ
ーザ(LD)、 5′・・・波長可変LD、 6・・・
集光レンズ、 7・・回転多面体、 8・・・fθレン
ズ、 9・・・同期検知器、 10・・・感光体。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光源から出射された光ビームを画像情報によって
    変調し、該光ビームを偏向走査するレーザ走査型画像形
    成装置において、 入力された画像情報に基づき前記光源の発光波長を可変
    する手段を備え、光書込みされた画素径の大きさを可変
    することを特徴とする光書込み装置。
  2. (2)光源からの発生波長に対する感光体の分光感度特
    性を利用することによって、感光体上の静電潜像の大き
    さを可変とすることを特徴とする前記請求項(1)記載
    の光書込み装置。
JP11033490A 1990-04-27 1990-04-27 光書込み装置 Pending JPH049884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11033490A JPH049884A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 光書込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11033490A JPH049884A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 光書込み装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH049884A true JPH049884A (ja) 1992-01-14

Family

ID=14533116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11033490A Pending JPH049884A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 光書込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH049884A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2415469A1 (en) 2006-10-24 2012-02-08 David W. Krempin Anti-Resorptive and Bone Building Dietary Supplements and Methods of Use

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2415469A1 (en) 2006-10-24 2012-02-08 David W. Krempin Anti-Resorptive and Bone Building Dietary Supplements and Methods of Use

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3944323A (en) Variable spot size scanning system
US7858923B2 (en) Light beam scanning apparatus and image forming apparatus provided with the same
JP2588880B2 (ja) 画像濃度補正装置
JP3691087B2 (ja) 3レベル露光のパルス式像形成パルス巾変調ラスタ出力スキャナ用の非対称空間フィルタ手段
US5856841A (en) Image formation method and image formation apparatus for forming a high definition and high quality image
JPH049884A (ja) 光書込み装置
JPS5939168A (ja) 半導体レ−ザ−の変調回路
JP3147458B2 (ja) デジタル画像形成法
JPS61124921A (ja) レ−ザ走査型画像形成装置
JPH05328071A (ja) 静電潜像形成装置
US5737008A (en) Electrophotographic image recording apparatus with photoreceptor exposure control
US5416506A (en) Image-forming apparatus
JP6909192B2 (ja) 画像形成方法、画像形成装置、印刷物の生産方法
JPS6068316A (ja) レ−ザビ−ムプリンタの光学走査装置
JPH0251188B2 (ja)
JP2004212873A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JPH01206368A (ja) 画像形成装置
JPS5974775A (ja) レ−ザプリンタ
US20090016753A1 (en) Image forming apparatus and control method therefor
JPH05344301A (ja) 画像形成方法、画像形成装置及び光学装置
JPH0569586A (ja) 光ビーム走査装置
JP2992305B2 (ja) 画像形成装置
JPH0439614A (ja) 画像形成装置
JPH10329357A (ja) 画像形成装置
JPH048697Y2 (ja)