JPH049386A - 6H―チオピラノ[3,2―d]ピリミジン誘導体およびその製造法 - Google Patents

6H―チオピラノ[3,2―d]ピリミジン誘導体およびその製造法

Info

Publication number
JPH049386A
JPH049386A JP2110878A JP11087890A JPH049386A JP H049386 A JPH049386 A JP H049386A JP 2110878 A JP2110878 A JP 2110878A JP 11087890 A JP11087890 A JP 11087890A JP H049386 A JPH049386 A JP H049386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
alkyl group
lower alkyl
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2110878A
Other languages
English (en)
Inventor
Sachio Ono
大野 左千雄
Seishi Mizukoshi
清史 水越
Osamu Komatsu
修 小松
Eiichi Kato
栄一 加藤
Yasuo Kuno
久納 保夫
Haruko Ogawa
晴子 小川
Mitsuaki Nagasaka
長坂 光昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruko Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Maruko Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruko Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Maruko Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2110878A priority Critical patent/JPH049386A/ja
Publication of JPH049386A publication Critical patent/JPH049386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、  産業上の利用分野 本発明化合物は、極めて優れた抗糖尿病作用を有してお
り、糖尿病および糖尿病合併症などを予防あるいは治療
する医薬品として利用することができる。
B、  従来の技術 インスリン非依存性糖尿病を治療するための経口糖尿病
薬は、トルブタマイトに代表されるスルホニルウレア系
およびブホルミンに代表されるビグアナイド系に大別さ
れる。しかしながら前者は重篤な低血糖を、後者は乳酸
アンド−ンスを引き起こす危険を有している。
6H−チオピラノ [3,2−d] ピリミジン骨格に
ついては、いくつかの誘導体が合成され、例えば2−イ
ソプロピル−4−(1−モルホリニル)−7,8−ジヒ
ドロ−6H−チオピラノ[3,2−cl] ピリミジン
 5−オ牟ンドなどが血管拡張作用を有していることが
報告されている[例えばフランス特許第1593867
号(1970)などを参照。]。
しかしながら、抗糖尿病作用、血糖降下作用などについ
ては全(記載がない。
一方、本発明者らは、4−アミノ−2−ピペラジニル−
7,8−ジヒドロ−6H−チオピラノ [3,2−d]
 ビリミンン誘導体を合成し、それらのいくつかが優れ
た抗糖尿病作用を有することを見いだし報告した[ベル
ギー特許篤895995号(1983)、特開昭6l−
180788(198B) :Che++、Pbar+
、 Bull、 、 344150(1986)などを
参照。コ。
サバ−スティンらは、例えば2−メチル−4ピペラジニ
ル−7,8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2−d
] ピリミジンなどが血糖降下および抗肥満作用を有す
ることを報告した[特開昭62−108816(198
7)]。
しかしながら、本発明化合物およびこれらの優れた抗糖
尿病作用についての言己載は全く知られていない。
C1発明が解決しようとする問題点 前述したように、従来の糖尿病用薬は低血糖あるいは乳
酸アンドーンスなどの副作用を生じるという問題点を有
している。本発明の目的は、低血糖あるいは乳酸アシド
ーンスなどの副作用を生ぜず、しかも低毒性で安全性に
優れた薬物を提供することにある。
D、  問題点を解決するための手段と作用本発明者ら
は、一般式 [式中、R1は、NR3R’で表されるアミノ基(ただ
し、R3およびR4は互いに独立して、水素原子、1位
以外の炭素原子が水酸基で置換されていても良い直鎖状
または分枝状の低級アルキル基、炭素原子3〜6を含有
する環状アルキル基、低級アルフキ/カルボニル基で置
換された低級アルキル基、メトキシ基および/あるいは
ハロゲン原子で置換されていても良いアリール基で置換
された低級アル牛ル基、またはメトキシ基および/ある
いはハロゲン原子で置換されていても良いアリール基を
だし、1位以外の炭素原子が水酸基で置換されていても
良い炭素原子2〜5を環構成具とする複素環基、1−モ
ルホリニル基、4位が直鎖状または分枝状の低級アルキ
ル基で置換されていても良い1−ピペラジニル基を示す
。)、フェニル基で置換されていても良い直鎖状または
分枝状の低級アルコキノ基、アリールオキシ基、および
直鎖状または分枝状の低級アルキルチオ基を示す。R2
は、水素原子、1位以外の炭素原子が1あるいは2個の
水酸基、1個の低級アルフキ7基、またはアリールオキ
シ基で置換されていても良い直鎖状または分枝状の低級
アルキル基、炭素原子3〜6を含有する環状アルキル基
、炭素原子3〜6を含有する環状アルキル基で置換され
た低級アルキル基、1〜5個の弗素原子で置換された直
鎖状または分枝状の低級アル牛ル基、アシル基または低
級アルフキジカルボニル基で置換された低級アルキル基
、1〜2個のメトキシ基、メチル基および/あるいはハ
ロゲン原子で置換されていても良いアリール基、1〜2
個のメトキシ基、メチル基および/あるいはハロゲン原
子で置換されていても良い1〜2個のフェニル基で置換
された直鎖状または分枝状の低級アルキル基、水酸基お
よびアリール基で置換された低級アルキル基、またはア
リール基で置換された低級アルケニル基を示す。コで表
される6H−チオピラノ[3,2−d] ピリミジン誘
導体またはその酸付加塩を合成することにより、前記問
題点を解決しようと試みた。
本発明化合物(1)は、式 (式中、R1は、前記と同じ意味を示す。)で表される
6H−チオピラノ[3,2−dコビリミジン誘導体に、
一般式 (式中、R1は、前記と同じ意味を示す。Xlは、塩素
原子、あるいは、低級アルキルチオ基を示す。
)で表される6H−チオピラノ[3,2−(IF ピリ
ミジン誘導体に、一般式 (式中、R2は前記と同じ意味を示す。)で表されルヒ
ヘラジン誘導体を、メタノール、エタノール、インプロ
パツール、テトラヒドロフラン、アセトン、メチルエチ
ルケトンなどの反応に不活性な溶媒中反応させること、
本発明化合物(夏)の一部である一般式 %式% (式中、R2は前記と同じ意味を示す。R2は塩素、臭
素、H’)素R子、あるいはメタンスルボニルオキ7基
、p−トルエンスルホニルオキシ基、ベンゼンスルホニ
ルオキシ基などの脱離基としての酸残基を示す。)で表
される化合物を、NN−ジメチルホルムアミド、ジメチ
ルスルボキンド、アセトン、メチルエチルケトン、テト
ラヒドロフランなどの反応に不活性な溶媒中反応させる
こと、さらに、本発明化合物(りの一部である一般式(
式中、R1は、前記と同じ意味を示す。R2′ は、ア
/ル基で置換された低級アルキル基を示す。)で表され
る6H−チオピラノ[3,2−dJ ピリミジン誘導体
を、メタノール、エタノール、イソプロパツールなどの
反応に不活性な溶媒中、水素化ホウ素ナトリウムなどの
還元剤を作用させることにより製造することができる。
原料化合物(Iりは、式 で表される6H−チオピラノ[3,2−dJ ピリミジ
ン誘導体[ベルギー特許第1195995号(1983
)、特開昭6l−180784(1986) ;Che
w、 Pharm、Bull、 、 34.4150(
1986)に記載の化合物。]を]m−クロロ過安息香
酸過酢酸、’AM化水素などで酸化し、式で表される化
合物を得、ついで各種の対応するアミ7類、含窒素複素
環類、アルコ−Jし類、フェノール類、あるいはチオー
ル類を反応させる、あるいは、一般式 (式中、RゝおよびXIは、前記と同じ意味を示す。
)で表される6H−チオピラノ [3,2−dJ  ヒ
゛リミジン誘導体[一部の化合物はベルギー特許第89
5995号(IQ+13)、特開昭6l−180788
(1986);Chem、Phirm、Bull、、J
、4150(1986)に記載されている。他の化合物
は同様の方法にて製造することができる。
]を]m−クロロ過安息香酸過酢酸、過酸化水素などの
酸化剤で処理することにより、製造することができる。
本発明化合物(+)は、通常の方法にて酸付加塩とする
ことができる。酸付加塩としては、薬学的に許容される
塩、例えば塩酸、硫酸、フマル酸、マレイン酸、酒石酸
、メタンスルホン酸などの場が適当である。
本発明化合物(1)は極めて優れた抗糖尿病作用を示す
。この作用は、例えば自然発症糖尿病マウスであるo 
b / o bマウスにおける糖負荷試験によって確認
することができる。すなわち、本発明化合物(1)は、
経口投与した時糖負荷による血糖値の上昇を強く抑制し
た。
また、本発明化合物(1)は極めて低毒性であった。
本発明化合物(1)は単独で、あるいは他の組成物と共
に、例えば錠剤、トローチ剤、先側、顆粒剤、散剤、カ
プセル剤、アンプル剤、全開などの形態で使用すること
ができる。他の組成物としては例えば、デンプン、デキ
ストリン、シmI!、ケイ酸、カルボキンメチルセルロ
ース、セルロース、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、
グリセリン、寒天、炭酸カルンウム、炭酸水素ナトリウ
ム、パラフィン、セチルアルコール、ステアリン酸エス
テル、カオリン、ベントナイト、タルク、ステアリン酸
カルンウム、ステアリン酸マグネ/ウム、ポリエチレン
グリコール、水、エタノール、イソプロパツール、プロ
ピレングリコールなどが挙げられる。
本発明化合物(1)は、極めて優れた抗糖尿病作用を有
しており、糖尿病および糖尿病合併症などを予防あるい
は治療する医薬品として有用である。
E  実施例 (1)  2−ビベラノニル−4−(l−ピロリジニル
)−7,8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2−d
J  ピリミジン 55−ノオキンドビベラジン(70
g)およびエタノール(500ml)の混合物に、−1
0〜−5’Cで攪拌下、2−クロロ−4−(1−ピロリ
ノニル)−7,8ノヒドロー6H−チオピラノ[3,2
−J] ピリミジン 5.5−ジオ牛ンド(35g)を
徐々に添加、ついで室温にて2時間攪拌。減圧濃縮後、
残渣を塩化メチレンに溶解し、水洗。有機層を硫酸マグ
ネシウムにて乾燥。溶媒留去後、残渣を酢酸エチルより
再結晶し、無色針状晶、mp190193’C137g
 を得。
NMR(CDCl2)δ 1.59−2.07(5)1
.m)、2.20−2.59(2[1園)、2.70−
3.0246H,頂)、3.05−3.31 (2H,
m)、3.56−4.11(8H4■)O Anal、Ca1cd  for  C+5H23N5
02S:C,53,39:H,6,87N、20.75
゜ Found:C153,68;H6,98N  2
0.39゜(2)  2−(4−エチルピペラジニル)
−4(1−ピロリジニル)−7,8−ジヒドロ−6H−
チオピラノ[3,2−dl  ピリミジン 5゜5−ジ
オキ/ド a)  4−エチルピペラジン(13g)およびエタノ
ール(50ml)の混合物に、攪拌下2−クロロ−4−
(l−ピロリジニル)−7,8−ジヒドロ−6H−チオ
ピラノ[3,2−(13ピリミジン 5.5−ジオキシ
ド(13g)を徐々に添加、ついで30分還流。減圧濃
縮後、残渣を塩化メチレンに溶解し、水洗。有機層を硫
酸マグネシウムにて乾燥。溶媒留去後、残渣をンリヵゲ
ルヵラムクロマトグラフィー(酢酸エチル−アセトン=
=3:  1) I:rlllJ。イソプロピルアルコ
ールより再結晶し、無色針状晶、mp151 152゜
C19,8gを得。
NMR(CDCl2)δ 1. I 1 (3H,t、
 J=7.2Hz)、 1.76−2.08 (4B、
m)、2.20−2.60 (81,1)、2.73−
2.98 (211,1)、3.07−330(2H,
■)、 3.69−4.00(IIR,m)。
b)  2−ピペラジニル−4−(1−ピロリノニル)
−7,8−ジヒドロ−6H−チオピラノ [3,2−d
l ピリミジン 5.5−ジオキシド(1,2g)、炭
酸カリウム(z、5g)およびN。
N−ジメチルホルムアミド(20ml)の混合物に、攪
拌下ヨウ化エチル(1,0g)を滴下。ついで50−6
0’ Cで4時間攪拌。反応混合物に水を加えた後、酢
酸エチルにて抽出。有機層を水洗、硫酸マグネシウムに
て乾燥。溶媒留去後、残渣をンリカゲルカラムクロマト
グラフィー(酢酸エチル−アセトン=3:1)にて精製
。イソプロピルアルコールより再結晶し、無色針状晶、
mp151−15211 C,0,8gを得。
(3) 4−アミノ−2−(4−プロピルピペラジニル
)−7,8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2−d
コビリミノン 5.5−ジオ牛)4−アミノ−2−ピペ
ラジニル−78−ジl=ドロー6H−チオピラノ[3,
2−(1] ピリミジン 5,5−ジオキシド(1,5
g)、炭酸カリウム(1,sg>およヒN、N−ジメチ
ルポルムアミド(20ml)の混合物に、攪拌下ヨウ化
プロピル(1,2g)を滴下。ついで6o−70IlC
で4時間攪拌。反応混合物に水を加えた後、塩化メチレ
ンにて抽出。有機層を水洗、硫酸マグネシウムにて乾燥
。溶媒留去後、残渣を7リカゲルカラムクロマトグラフ
イ・−(塩化メチレン−メタ7−ル=3Q:1)にて精
製。酢酸エチル−へ牛サンより再結晶し、無色針状晶、
m p 180−162”  C,1,0gを得。
NMR(CDCl2)δ:0.92(31+、 t、 
J−6,8[1z)、 1.23−1.76(2)1.
 m)、 2.18−2.59 (8H,m)、 2.
66−2.90(2H,m)、 3.1ll−340(
2)1. m)、 3.81(4M、 t、 J=5.
1Hz)、 5.75(2L br)。
Anal、Ca1cd for C+aH23Ni2S
i151hO:C,51,101+、7.1?、N、2
1.28゜ Found:C,51,03:H,7,2
1:N 21.1(4)  4−ツメチルアミノ−2−
ピペラジニル−7,8−ジヒドロ−6H−チオピラノ 
[32−d]ピリミジン 55−ジオ牛ンドピベラジン
(15g)およびメタノール(5゜ml)の溶液に水冷
攪拌下、2−クロロ−4−ジメチルアミノ−7,8−ジ
ヒドロ−6H−チオピラノ[3,g−dl ピリミジン
 5,5−ジオキシド(4g)を徐々に添加、室温にて
3時間攪拌後、溶媒留去。残渣に水を加え、塩化メチレ
ンにて抽出。有機層を水洗、硫酸マグネシウムにて乾燥
。溶媒留去後、残渣を塩化メチレン−へ牛サンより再結
晶し、無色プリズム晶、mp227−230° C(d
)、 3、 7 gを得。
NMR(CDC13)δ :2.21−2.56(2H
,@)、2.75−3.33[1411、謹、3.25
 (6H,s)]、]3.63−3.90(4H,m)
^na1.calcd for C+xHzutsOz
S・1/3H2o:C,49,19H,6,8g、N、
22.06゜Pound:C,49,22;)1.8.
64 :N、 21.85゜(5)   2−(4−ベ
ンジルピペラジニル)=4−ジメチルアミン−7、8−
ジヒドロ−6Hチオピラノ[3,2−d] ビリミノ7
5.5−ジオキシド 4−ジメチルアミノ−2−ピペラジニル−78−ジヒド
ロ−6H−チオピラノ[3,2−d]ピリミジン 5.
5−ジオキシド(4gL  炭酸カリウム(3,6g)
およびメチルエチルケトン(50ml)の混合物に、攪
拌下塩化ベンジル(2,1g)を滴下。ついで4時間攪
拌下に還流。
溶媒留去後残渣に水を加え、塩化メチレンにて抽出。有
機層を水洗、硫酸マグネンウムにて乾燥。
溶媒留去後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ー(酢酸エチル−塩化メチレン=1:  t)にて精製
。塩化メチレン−エタノールより再結晶し、無色プリズ
ム晶、mp152−153@C。
3、Igを得。
NMR(CDCh)δ : 2.24−2.58 (6
11,璽)、2.73−2.97<211゜■)、 3
. Go−3,33[8B、 m、 3.23 (6H
,s)]、 3.53 (2H1s)、 3.70−3
.92(4H,■)、?、17−7.43(5+1.@
)。
Anil、Ca1cd  for  C2eH2tNs
02S:C,59,83:)1,6.78N 17.4
4.  Found:C,59,68;)1,6.88
;N、I7.14゜(6)  4−エチルアミノ−2−
(4−エチルピペラジニル)−7,8−ジヒドロ−6H
−チオピラノ[3,:’−d] ピリミジン 5.5−
ジオキシド 4−エチルアミノン(2g)およびエタノール(20m
l)の混合物に、攪拌下2−クロロ4−エチルアミノ−
7、8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[a、2−d] 
ピリミジン 5,5−ジオキシド(2g)を徐々に添加
、ついで2時間還流。減圧濃縮後、残渣を塩化メチレン
に溶解し、水洗。有機層を硫酸マグネンウムにて乾燥。
溶媒留去後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ー(酢酸エチル)にて精製。酢酸エチル−ヘキサンより
再結晶し、無色針状晶、mpH3−116° C,1,
6gを得。
NMR(CDC13)δ: 1.11 (311,t、
 J!1.0Hz)、 1.23<3)1. tJ−7
,2Hz>、 2.18−2. Go(1011,m)
 、 3.12−4. OO[81’l、 m、 3.
84(4Ht、J寞s、3Hz)]、6.46(111
,br)。
Anal、Ca1cd for Cl5H25N502
S:C,53,07:H,7,42N 20.63゜F
ound:C53,04:H,7,52:N、20.3
5゜(7) 4−エチルアミノ−2−(4−プロピルピ
ペラジニル)−78−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3
,5l−d] ピリミジン 5,5−ジオキシド a)  4−プロピルピペラジン(2g)およびエタノ
ール(20m l )の混合物に、攪拌下2−クロロ−
4−エチルアミノ−7、8−ジヒドロ6H−チオピラノ
[3,2−dコ ピリミジン 5゜5−ジオキシド(2
g)を徐々に添加、ついで2時間還流。減圧濃縮後、残
渣を塩化メチレンに溶解し、水洗。有機層を硫酸マグネ
シウムにて乾燥。
溶媒留去後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ー(酢酸エチル)にて精製。酢酸エチルへキサンより再
結晶し、無色プリズム晶、mploB−110@ C,
1,5gを得。
NMR(CDC13)δ:0.92(3B、 t、 J
gs、 8Hz)、 1.07−1.78[5H,m、
1.24(3B、t、 J117.2Hz)コ、2.t
o−2,88(10B、m)、310−4.00(8B
、+t)、6.46(IH,br)。
Anal、Ca1cd for C2eH2tNs02
S・1/5H20:C,53,82;H7,73:N、
19.61a  Found:C,53,57;H,7
,86;N、19.56゜b)  4−エチルアミノ−
2−ピペラジニル7.8−ジヒドロ−6H−チオピラノ
 [3,2dコ ピリミジン 5.5−ジオキシド(3
,0g)、炭酸カリウム(3g)、およびメチルエチル
ケトン(40ml)の混合物に、攪拌下ヨウ化プロピル
(1,9g)を滴下。ついで4時間攪拌下に還流。溶媒
留去後残渣に水を加え、塩化メチレンにて抽出。有機層
を水洗、硫酸マグネンウムにて乾燥。溶媒留去後、残渣
を7す力ゲルカラムクロマトグラフィ−(酢酸エチル)
にて精製。酢酸工f ルー ヘ4 ”tンより再結晶し
、無色プリズム品、mplog−110° C,2,4
gを得。
(8)   2−(4−7クロヘ牛ンルヒヘラジニル)
−4−エチルアミノ−7、8−ジヒドロ−6H−チオビ
ラ/[3,2−cl] ピリミジン 55−ジオキシド 4−シクロへキンルビペラジン(2,3g)およびエタ
ノール(20ml)の混合物に、攪拌下2−クロロ−4
−エチルアミノ−7、8−ジヒドロ−6H−チオピラノ
[3,2−d] ピリミジン55−ジオキシド(1,8
g)を徐々に添加、ついで3時間還流。減圧濃縮後、残
渣を塩化メチレンに溶解し、水洗。有機層を硫酸マグネ
シウムにて乾燥。溶媒留去後、残渣をンリカゲルカラム
クロマトグラフイー(酢酸エチル)にて精製。酢酸エチ
ル−ヘキサンより再結晶し、無色針状晶、mp161−
162’  C,1,5gを得。
NMR(CDCl2)δ :102−1.47[8H,
1,124(311,t、J=7゜2)1z)、 1.
50−2.05<5H,m)、 2.15−2.88 
(9B、 m) 、 3.18−367(4R,m)、
3.71−3.95(4H,m)、6.46(IH,b
r)。
Anal、Ca1ed for C+5113+N50
2S:C,57,99;H,7,94N、17.80.
  Found:C,5g、$4;[1,8,19:N
、 17.B3゜(9)   2−ピペラジニル−4−
プロピルアミノ−7,8−ジヒドロ−6H−チオピラノ
 [3゜2−d] ピリミジン 5. 5−ジオキシド
ピペラジン(15g”)およびメタノール(50ml)
の溶液に水冷攪拌下、2−クロロ−4−プロピルアミノ
−7,8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2−d]
  ピリミジン 5.5−ジオキシド(3,7g)を徐
々に添加、室温にて3時間攪拌後、溶媒留去。残渣に水
を加え、塩化メチレンにて抽出。有機層を水洗、硫酸マ
グネ/ラムにて乾燥。溶媒留去後、残渣を塩化メチレン
−ヘキサ/より再結晶し、無色プリズム品、mp133
−135° C,2,8gを得。
NMR(CDCl2)60.97<3H,t、J=7.
1Hz)、1.40−1.89(2[1,m)、 2.
18−2.55 (2H,m)、 2.58−3.00
(6R,m)、 3.10−356 (4H,m)、 
3.78<4R,m)、 6.52<11(、br)。
Anal、Ca1cd  for  C+a[123N
502S・1/10H20:C,51,39;l’1.
7.15 、N、 21.40゜Found:C,51
,OIH,?、02:N、21.23゜ (10)  2−(4−エチルピペラジニル)4−プロ
ピルアミノ−7、8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3
,2−d] ピリミジン 5.5ジオキシド 4−エチルピペラジン(2,6g)およびエタノール(
20ml)の混合物に、攪拌下2−クロロ−4−プロピ
ルアミノ−7,8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[32
−d:l ピリミジン 5゜5−ジオキシド(2,sg
)を徐々に添加、ついで1時間還流。減圧濃縮後、残渣
を塩化メチレンに溶解し、水洗。有機層を硫酸マグネ/
ラムζごて乾燥。溶媒留去後、残渣をンリカゲルカラム
クロマトグラフイー(酢酸エチル)にて精製。酢酸エチ
ル−ヘキサンより再結晶し、無色針状晶、mp131−
132”C,2,2gを得。
NMR(CDC13)60.97(311,t、 J=
7.6112)、 1.11(3H,tJコ1.0Hz
)、1.38−1.90(28,m)、2.10−2.
87 (10)1.m)、30g−3,54(4E、論
>、 3.84(471,t、 Jgs、 11(z)
、 4.51(IH,br)。
Anal、Ca1cd for C+aH2rNs02
S:C,54,37:)1.7.7ON +9.81.
  Found:C,54,23;H,?、82;N、
19.67゜(1,1)  2−(4−ブチルピペラジ
ニル)4−プロピルアミノ−7,8−ジヒドロ−68−
チオピラノ[3,2−d] ピリミジン 5.5−ジオ
キンド 4−プロピルアミノ−2−ピペラジニル−7゜8−ジヒ
ドロ−6H−チオピラノ [3,2−dコピリミジン 
5. 5−ジオキシド(3,5g)、炭酸カリウム(3
g)、ヨウ化ナトリウム(15g)、およびメチルエチ
ルケトン(40ml)の混合物に、攪拌下臭化ブチル(
1,9g)を滴下。ついで4時間攪拌下に還流。溶媒留
去後残渣に水を加え、塩化メチレンにて抽出。有機層を
水洗、硫酸マグネシウムにて乾燥。溶媒留去後、残渣を
シリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル−ア
セトン=10:1)にて精製。酢酸エチル−へ牛サンよ
り再結晶し、無色針状晶、mplll−113’C,2
,8gを得。
NMR(CDCl z )6 0.79−1.12[6
H,簡、0.97(3)1  t  J=73Hz>]
、1.14−1.87461.m)、2.18−2.5
6(88,−1,2,59−289<2!1.m)、3
.18−3.54 (4R,m)、3.83 (4H,
t、J=5.1Hz)6.52(1B、br)。
^na1.calcd for Cz+H3+N502
S:C,5B、66;H,8,19;N、1g、36.
  Found:C,56,90;[1,8,46:N
、18.08゜(12)  4−イソプロピルアミノ−
2−ピペラジニル−7、8−ジヒドロ−6H−チオピラ
ノ[3,2−dコピリミジン 55−ジオキントビペラ
ジン(7yOg)およびメタノール(20ml)の溶液
に水冷攪拌下、2−クロロ−4−イソプロピルアミノ−
7,8−ノヒドロー6Hチオピラノ [3,2−d] 
 ピリミジン 5.5ジオキシド(1,7g)を徐々に
添加、室温にて3時間攪拌後、溶媒留去。残渣に水を加
え、塩化メチレンにて抽出。有機層を水洗、硫酸マグネ
/ラムにて乾燥。溶媒留去後、残渣を塩化メチレン−へ
牛サンより再結晶し、無色プリズム晶、mp148−1
50”C,1,5gを得。
NMR(CDCI 3)δ:l 24 (6)1. d
、J=6.5[1z)、 2.20−2.53 (2ビ
、■>、 2.60−2.98 <68.園>、 3.
16−3.37(2)1.諷)、3.63−3、90 
(4B、 m)、 4.26 (IH,5eptet、
 J=L 5Hz)、 6.34 <ill、br)。
Anal、Ca1cd  for  Cl41123N
S02S:C,51,67;)1.7.12N  21
.52.  Found:C,Sl、54;H,7,1
4;N、21.45゜(1g)   2−(4−ブチル
ピペラジニル)−4−イソプロピルアミノ−7、8−ジ
ヒドロH−チオピラ/[3,2−clコ ピリミジン 
5゜5−ジオキンド 4−イソプロピルアミノ−2−ピペラジニル=7.8−
ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2−d]ピリミジン
 5,5−ジオ牛Vド(L  5g)、炭酸カリウム(
3g)、およびメチルエチルケトン(40ml)の混合
物に、攪拌下臭化ブチル(1,9g)を滴下。ついで4
時間攪拌下に還流。
溶媒留去後残渣に水を加え、塩化メチレンにて抽出。有
機層を水洗、硫酸マグネ/ラムにて乾燥。
溶媒留去後、残渣をンリカゲル力ラムクロマトグラフィ
ー(酢酸エチル)にて精製。へ牛サンより再結晶し、無
色針状晶、mp88−90’ C116gを得。
NMR(CDC13)δ:0.7B−1,08(3H,
w+)、 1.10−1.72[10H1L1.22 
(311,s)、 1.29(3H,s))、 2.1
9−2.55(8B、 m)、 260−2.85(2
H,霞)、3.16−3.37(2!(、璽’1.3.
82(4F1.t、J=51Hz)、 4.26 (I
B、 5eptet、J=6.5Hz)、 6.35 
(IH,br)。
マレイン酸塩、無色針状晶(エタノール)、mp187
−189’C。
Anal、Ca1cd for CIeF13+N5O
2S−CaHaOa・l/5H20:C52,70,1
!、7.12;N、13.97゜   Found:C
,C2,42[7,03N、13.9B。
(14)  4−ンクロブロビルアミノー2−ピペラジ
ニル−7、8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2−
d] ピリミジン 5.5−ジオキント ビペラノン(15g)およびメタノール(50m l 
)の溶液に水冷攪拌下、2−り0り−4−7クロブロピ
ルアミノー7.8−ジヒドロ−6Hチオピラノ[3,2
−d] ピリミジン 5,5ンオキンド(4,0g)を
徐々に添加、室温にて4時間攪拌後、溶媒留去。残渣に
水を加え、塩化メチレンにて抽出。有機層を水洗、硫酸
マグネ/ラムにて乾燥。溶媒留去後、残渣を塩化メチレ
ン−ヘキサンより再結晶し、無色プリズム晶、mp14
0−142”C,4,2gを得。
N閘R(CDCI3)δ:0.40−0.98<411
. m)、 2.18−2.54(2H1宵)、 2.
60−L 03 (711,■)、3.16−3.38
(2+1.宵)、3.70−395<4H,m)、 6
.60(ill、 br)。
Anal、Ca1cd for C+4B2+N502
S:C,51,99;H,6,55N、21.55. 
 Found:C,52,21;H,6,53;N、2
1.7+。
(15)   2−(4−ブチルピペラジニル)4−ン
クロブロビルアミノー7.8−ジヒドロ6H−チオピラ
ノ[3,2−d]  ピリミジン 55−ジオキンド 4−ンクロブロビルアミノー2−ピペラジニル78−ジ
ヒドロ−6H−チオピラノ[3,2dコ ピリミジン 
5,5−ノオキ/ド(20g)、炭酸カリウム(2,2
g)およびN、  Nジメチルホルムアミド(2oml
)の混合物に、攪拌下臭化ブチル(1,3g)を滴下。
ついで60−70″′Cで2時間攪拌。冷後反応混合物
に水を加え、塩化メチレンにて抽出。有機層を水洗、硫
酸マグネ/ラムにて乾燥。溶媒留去後、残渣をンリカゲ
ルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル)にて精製し
、無色油状物、1.4g、  を得。
NMR(CDC13)δ・11.40−1.08<71
1.■)□1.11−1.74(411■)、2.14
−2.57 (8H,m)、2.60−2.98 (3
11,膳)、3.13−3.40(2)1. m)、 
3.87(4H,t、 J−5,1Hz)、 6.60
 (IL br)。
フマル酸塩、無色針状晶(エタノール)、mp201−
205°C0 Anal、Ca1cd for C+4B2+N502
S−CtHaOa:C15332B、6.71;N、1
4.I3゜Found:Cl3.3S;H,6,77;
N、14.[。
(16)  4−(1−アゼチジニル’)−2−(4−
プロピルピペラジニル)−7,8−ジヒドロ6H−チオ
ピラノ[3,2−d] ピリミジ755−ジオキシド 4−プロピルピペラジン(3,0g)、4−(1−アゼ
チンニル)−2−クロロ−7、8−ジヒドロ−6H−チ
オビラ/[3,2−d] ピリミジン 5.5−ジオキ
シド(2,0g)、およびエタノール(30ml)の混
合物を30分還流。減圧濃縮後、残渣を酢酸エチルに溶
解し、炭酸ナトリウム水溶液で洗浄、ついで水洗。有機
層を硫酸マグネシウムにて乾燥。溶媒留去後、残渣をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィ−(酢酸エチル−エタ
ノール=10:1)にて精製。酢酸エチル−エーテルよ
り再結晶し、無色針状晶、m p 150152″ C
,1,9gを得。
NMR(CDC13)δ:0.91 <3H,t、 J
sl、 21(z)、 1.28−1.78(21(、
■)、2.0O−2,90(12H,■)、 3.06
−3.38 (211,■)、 3.78(4H,t、
Jl15.1Hz)、4.38(4B、t、J117.
711Z)。
Anal、Ca1cd  for  Ctv)12了N
502s:C,55,87;H,?、45;N、 19
.16゜Found:C,55,94;l(、7,53
;N、 19.24゜(17)  4−ブチルアミノ−
2−(4−プロピルピペラジニル)−7,8−ジヒドロ
−6Hチオピラノ[3,2−d] ピリミジン 5. 
5ノオキシド 4−プロピルピペラジン(2,0g)およびエタノール
(20ml)の混合物に、攪拌下2−クロロ−4−ブチ
ルアミノ−78−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2
−d] ピリミジン 5゜5−ジオキシド(2,0g)
を徐々に添加、ついで1時間還流。減圧濃縮後、残渣を
塩化メチレンに溶解し、水洗。有機層を硫酸マグネシウ
ムにて乾燥。溶媒留去後、残渣をシリカゲルカラムクロ
マトグラフィー(酢酸エチル)にて精製。酢酸エチル−
ヘキサンより再結晶し、無色針状晶、mpl  23−
1 25° C,2,0gを得。
NMR(CDC13)δ :0.76−1.10(6H
,m)、1.17−1.110(6Hm)、 2.19
−2.58 (811,++)、 2.61−2.97
 (2H,m)、 3.16−3.60(411,m)
、3.83(4)1.t J=5.2)1z)、6.4
8(IH,br)。
Anal、Ca1cd for C+@Ha+N502
S:C,56,66:H,8,19N、18.36゜F
oun+lC,56,53;l(,8,34;N、18
.12゜(18)  2−[4−(2−ヒドロ牛ンエチ
ル)ピペラジニル)]−4−(1−ピロリジニル)7.
8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2d] ピリミ
ジン 5.5−ジオキシド2−ピペラジニル−4−(1
−ピロリジニル)7.8−ジヒドロ−6H−チオピラノ
[3,2d]ピリミジン 5,5〜′)オキシド(2,
5g)、炭酸カリウム(s、og)、およびN、  N
ツメチルホルムアミド(30rn+)の混合物に2−ブ
ロモエタノールH,og)を加え、1時間攪拌下に70
〜80”Cに加熱。冷後水を加え、酢酸エチルにて抽出
。有機層を水洗、硫酸マグネシウムにて乾燥。溶媒留去
後、残渣を/す力ゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸
エチル−エタノール=10:1)にて精製。酢酸エチル
−エーテルより再結晶し、無色プリズム晶、mp133
135° C,1,9g を得。
NMR(CDCl2)δ  14フO−3,31[16
[1,m、1.91(4H,me)  285(21(
、me)、3.1フ(2)1.me)]、3.4[1−
4,00(lOH,m)。
AnalCalcd for C+vR2τN50aS
:C,53,52:)1.7.13;N、18.36゜
 Found:C,53,76:)1.7.30 :N
、 18.46゜(19)  2−[4−(3−ヒドロ
キンプロピル〉 ピペラジニル)]−4−(1−ピロリ
ジニル)7.8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[32−
dコビリミジン 5,5〜ジオ牛ンド2−ピペラジニル
−4−(1−ピロリジニル)7、 8−ジヒドロ−6H
〜チオピラノ[32d]ピリミジン 5,5−ジオキシ
ド(1,5g)、炭酸カリウム(6,0g)、およびメ
チルエチルケトン(2oml)の混合物に攪拌下、3−
ブロモプロパツール(1,0g)を滴下、5時間室温に
て攪拌。溶媒留去抜水を加え、塩化メチレンにて抽出。
有機層を水洗、硫酸マグネシウムにて乾燥。溶媒留去後
、残渣をアルミナカラムクロマトグラフィー(酢酸エチ
ル−塩化メチレン=1: 1)にて精製。塩化メチレン
−ヘキサンより再結晶し、無色プリズム晶、m p 1
31−134’C,1,2gを得。
NMR(CDC13)+5 :1.55−2.07<6
14.m)、2.18−3.33[12)1寵、3.1
7(2H,me)コ、3.55−4.00(10)1.
s)。
Anal、Ca1ed  for  C+aFI29N
sOaS:C53,44H7,48N、17.31. 
  Found:C,53フ5.11,7.41:N、
17.01゜(20)  2−(4−ベンジルピペラジ
ニル)−4−(1−ピロリジニル)−7,8−ジヒドロ
6H−チオピラノ[3,2−dコビリミジン5.5−ジ
オキシド 2−ピペラジニル−4−(1−ピロリジニル)−7,8
−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2−dコビリミジ
ン 5.5−ジオキシド(4g)、炭酸カリウム(4,
0g)およびメチルエチルケトン(50ml)の混合物
に、攪拌上塩化ベンジル(2,3g)を滴下。ついで4
時間攪拌下に還流。溶媒留去後残渣に水を加え、塩化メ
チレンにて抽出。有機層を水洗、硫酸マグネシウムにて
乾燥。溶媒留去後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(酢酸エチル−塩化メチレン=l:1)にて精
製。塩化メチレン−酢酸エチルよす再結晶し、無色針状
晶、mp1g!−184”C。
3、 1 gを得。
NMR(CDCl2)δ:1.74−2.05(4H,
ml、2.15−2.64(6Hs)、2.69−2.
97(2Hm)、3.04−3.29(2H,m)、3
.52<2Hs)、2.60−2.94(Ill(、■
)、7.l5−7.40 (511,耐。
Anal、Ca1ed  for  C2zlh9Ns
02Si/2H=O:C,60,53)1,6.93;
N、16.04゜ Found:C,60,53;)!
、6.77;N、+6.32゜(21)  2−[4−
(4−クロロベンジル)ピペラジニル]−4−(1−ピ
ロリジニル)−7゜8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[
3,2−d]ピリミジン 5.5−ジオキシド 2−クロロ−4−(1−ピロリジニル)−78−ジヒド
ロ−6H−チオピラノ [3,2−d]ピリミジン 5
.5−ジオキシド(10,0g)およびエタノール(5
0m l )の混合物に、攪拌下4−クロロベンジルピ
ペラジン(15,4g)を徐りに滴下、ついで1時間還
流。減圧濃縮後、残渣を塩化メチレンに溶解し、水洗。
有機層を硫酸マグネシウムにて乾燥。溶媒留去後、残渣
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル)
にて精製。酢酸エチルより再結晶し、無色針状晶、mp
154−156’  C,11,5g を得。
N11lll(CDC13)(5:1.75−2.06
(4R,m)、2.20−2.55<61、■)、2.
To−2,98(2[1,閣4.3.07−3.31(
2H,m)、3.48(2H,s)、3.62−3.9
5(8[1,m)、7.27(411,s)。
Anal、C++cd  for  C221+2sC
INs02S:C,57,19;I]、6.11  N
、IS、16o  Found:C57,10:H,6
,21;N、14  コ8゜(22)  2〜(4−フ
ェネチルピペラジニル)−a−(t−ピロリジニル)−
7,8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2−dl 
ピリミジン6.5−ジオキシド 2−ピペラジニル−4〜(1−ピロリジニル)−7,8
−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2−CI] ピリ
ミジン 5.6−ジオ牛シト(3,Ot)、ヨウ化ナト
リウム(1゜4g)、炭酸カリウム(3,0g)、およ
びアセトン(30ml)の混合物に攪拌下、臭化フェネ
チル(1,7g)を滴下、さらに攪拌下4時間還流。溶
媒留去後残渣に水を加え、塩化メチレンにて抽出。有機
層を水洗、硫酸マグネシウムにて乾燥。溶媒留去後、残
渣をアルミナカラムクロマトグラフィー(塩化メチレン
−へ牛サン=5:  1)にて精製。エタノールより再
結晶し、無色針状晶、mp243−246”  C,2
,6gを得。
NMR(CDC13)δ 170−2.09 (4H,
m)、 2.18−3.0of+2H、)、 3.05
−3.31(211,議)、 3.65−3.98(8
Hm)、 7.12−7.50f511.耐。
^na1.calcd  for C231hIH5(
J2S・2/3H20:C,6Q76:H,6,90,
N、 15.27゜ Pound:C,60,58、H
,6,H、N、 15.37゜(23)  4−(3−
ヒドロキン−1−ピロリジニル)−2−ピペラジニル−
7,8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2−dl 
ピリミジン5.5−ジオキシド ピペラジン(18g)およびメタノール(100ml)
の溶液に水冷攪拌下、2−クロロ−4=(3−ヒドロキ
シ−1−ピロリジニル)−7,8ジヒドロ−6H−チオ
ピラノ[3,2−dコピリミジン 5. 5−ジオキシ
ド(9,0g)を徐々に添加、−夜室温にて攪拌後、溶
媒留去。残渣に水を加え、塩化メチレンにて抽出。有機
層を水洗、硫酸マグネシウムにて乾燥。溶媒留去後、残
渣を塩化メチレン−へ牛サンより再結晶し、無色針状晶
、mp178−190’ C(d)、7,9gを得。
NMR(CDCl2)61.84−3.30 (14R
,m)、 3.52−4.13 (8gml、4.39
−4.61(IH,閣)。
Anal、Ca1cd  for  Cl5H23NS
03S−1(20:C,4B、50:l(,678N1
8.85a   Found:C,48,77:H,6
,54;N、19.08゜(24)  2− (4−エ
チルピペラジニル)4−(3−ヒドロキン−1−ピロリ
ジニル)−7゜8−ジヒドロ−6H−チオピラノ [3
,2−dコピリミジン 5.5−ジオキシド 4−エチルピペラジン(5,0g)およびエタノール(
25ml)の溶液に、攪拌下2−クロロ4−(3−ヒド
ロキシ−1−ピロリジニル)7.8−ジヒドロ−6H−
チオピラノ[3,2−d]ピリミジン 5.5−ジオキ
シド(2,5g)を徐々に添加、ついで室温にて2時間
攪拌。減圧濃縮後、残渣を塩化メチレンに溶解し、炭酸
ナトリウム水溶液にて洗浄、ついで水洗。有機層を硫酸
マグネシウムにて乾燥。溶媒留去後、残渣をシリカゲル
カラムクロマトグラフィー(酢酸エチル)にて精製。塩
化メチレン−酢酸エチルより再結晶し、無色針状晶、m
p156−159″C,2゜5 gを得。
NMR(CDCl2)δ−1,11(3B、 t、 J
zv、 4Hz)、 1.70−3.30(14Hm)
、3.50−4.24(814,m)、4.34−4.
62 (IH,m)。
^na1.calcd  for  Clv)htNs
03s:C,53,52:[1,7,11N  1g、
36゜  Found:C53,73;l’1.7.2
0;N、18.18゜(25)  4−(3−ヒドロキ
ン−1−ピロリジニル)−2−(4−イソプロピルピペ
ラジニル)7、 8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3
,2−dl ピリミジン 5. 5−ジオキシド4−(
3−ヒドロキシ−1−ピロリジニル)−2−ピペラジニ
ル−7,8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2−d
l ピリミジン 55−ジオキシド(2,0g)、炭酸
カリウム(4,0g)、およびN、  N−ジメチルホ
ルムアミド(15m1)の混合物にヨウ化イソプロピル
(2,4g)を滴下、3時間攪拌。反応後水を加え、酢
酸エチルにて抽出。有機層を水洗、硫酸マグネシウムに
て乾燥。溶媒留去後、残渣をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(酢酸エチルついでアセトン)にて精製。ア
セトン−へ牛サンより再結晶し、無色針状晶、mp15
2−156°C10,9gを得。
NMR(CDC13)δ :1.06<6Hd、J−6
,3)1z)、1.78−2.99(11H1篇)、3
,013゜3142B、■)、3.55−4.24<8
B、m)、4,394.64(IH,@)。
Anal、Ca1cd  r’or  C+5B29N
sOsS−1/7Callz:C,54,13:H,7
,59:N、17.13o   Found:C,54
,21;H,?、54;N、1691゜ (26)   2−(4−ブチルピペラジニル)−4−
(3−ヒドロキン−1−ピロリジニル)−7゜8−ジヒ
ドロ−6H−チオビラ/  [3,2−’d]dlミジ
ン 5,5−ジオキシド 4−(3−ヒドロキン−1−ピロリジニル)2−ピペラ
ジニル−7,8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2
−(I] ピリミジン 5,5−ジオキシド(2,0g
)、炭酸カリウム(4,0g)、およびN、  N−ジ
メチルホルムアミド(15ml)の混合物に臭化ブチル
(1,9g)を滴下、3時間攪拌。反応後水を加え、塩
化メチレンにて抽出。有機層を水洗、硫酸マグネ7ウム
にて乾燥。
溶媒留去後、残渣をアルミナカラムクロマトグラフィー
(塩化メチレンついで酢酸エチル)にて精製。塩化メチ
レン−酢酸エチルより再結晶し、無色針状晶、mp97
−1011IC,1,0gを得。
NMR(CDCl2)δ:0.60−3.33(21)
1. m)、 3.50−4.20(8[1、■)、4
.H−4,62(ill、■)。
Anal、Ca1ed for Cl91131N50
3S・415+120:C15383H,7,75:N
、16.52a  Found:C,53,63;B、
7.95;N、16.36゜(27)  2− (4−
シクロへキシルピペラジニル)−4−(3−ヒドロキ9
−1−ピロリジニル)−7,8−ジヒドロ−6H−チオ
ピラノ[3゜2−dl ピリミジン 55−ジオキシド
4−シクロへ亭シルピペラジン(2,0g)およびエタ
ノール(20ml)の混合物に、攪拌下2−クロロ−4
−(3−ヒドロキシ−1−ピロリジニル)−7,8−ジ
ヒドロ−6H−チオピラノ[3,2−dl ピリミジン
 5.5−ジオキシド(2,0g)を徐々に添加、つい
で4時間還流。
減圧濃縮後、残渣を塩化メチレンに溶解し、水洗。
有機層を硫酸マグネシウムにて乾燥。溶媒留去後、残渣
を7リカゲルカラムクロマトグラフイー(酢酸エチル−
塩化メチレン=1:  1)にて精製。塩化メチレン−
へ手サンより再結晶し、無色プリズム晶、 m p 2
 1 3−2 1 66 C,1,2gを得。
NMR(CDCI3)δ :0.92−3.00 (2
1+1.謙)、3.03−3.36 (2[1m>、 
3.60−4.23(SR,陶)、440−4.61(
IB、璽)。
^naLcalcd far C2ula:+N50a
S:C157,91;B、7.64N、16.08゜F
ound:C87,62H7,gl:N、1582゜(
28)   4−アミノ−2−ピペラジニル−7゜8−
ジヒドロ−6H−チオピラノ [3,2−clコビリミ
ジン 5,5−ジオキシド ピペラジン(15g)およびエタ/−ル(60ml)の
溶液に水冷攪拌下、4−アミノ−2−クロロ−7,8−
ジヒドロ−6H−チオピラノ[3゜2−d] ピリミジ
ン 55−ジオキンド(4゜Og)を徐々に添加、室温
にて3時間攪拌後、溶媒留去。残渣に水を加え、塩化メ
チレンにて抽出。
有機層を水洗、硫酸マグネシウムにて乾燥。溶媒留去後
、残渣を酢酸エテル−ヘキサンより再結晶し、無色針状
晶、mp206−2086C132gを得。
NMR(CDCI3)δ: 2.21−2.59 (2
H,m)、 2.64−3.02(61+園)、3.1
9−3.40(2H,s+)、3.67−3.89(4
H,++)、5.77(目+、br)。
Anal、Ca1cd for Cr+H+7N502
Si/4t120:C,45,90H,6,13:N、
24.33゜ Found:C,45,99;H,6,
OO;N、24.25゜(29)  4−エチルアミノ
−2−ピペラジニル−78−ジヒドロ−6H−チオピラ
ノ[32−dコビリミジン 5.5−ジオ牛ンドビベラ
ジン(30g)およびエタノール(100ml)の溶液
に−10’−−5’ Cで攪拌下、2−クロロ−4−エ
チルアミノ−78−ジヒドロ−6H−チオピラノ [3
,2−d] ピリミジン5、 5−ジオキ/ド(log
)を徐々に添加、室温にて3時間攪拌後、溶媒留去。残
渣に水を加え、塩化メチレンにて抽出。有機層を水洗、
硫酸マグネシウムにて乾燥。溶媒留去後、残渣を塩化メ
チレン−酢酸エチルより再結晶し、無色針状晶、m p
  1 8 7−1 90° (+ 11gを得。
NMR(CDCI 3)δ :124(311t  J
・7.2!lz)、2.16−2.5442日、vb 
 )、2.57−3.00(6B、m)  3.11−
3.93(8H,m)、6.46<IH,br)。
Anal、Ca1ed  for  C13112+1
ls02S・l15H?0:C249,57B、6.8
5;N、22.23.   Found:C49,85
;H6,78N、22.15゜ (30)  4−メチルチオ−2−ピペラジニル=7,
8−ジヒドロー6H〜チオピラノ[3,2−dコピリミ
ジン 5,5−ジオキンド2.4−ビス(メチルチオ)
−7,8−ジヒドロ−6H−チオピラフ [3,2−d
] ピリミジン5.5−ジオキシド(3,5g)、ピペ
ラジン(7g)およびアセトニトリル(100ml)の
混合物を10時間還流。冷後反応液に水を加え、塩化メ
チレンにて抽出。有機層を水洗、硫酸マグネシウムにて
乾燥。溶媒留去後、残渣をエタノールに溶解し、過剰の
マレイン酸を加え溶解、冷後析出結晶を濾取。マレイン
酸塩を炭酸ナトリウム水溶液にて中和、塩化メチレノに
て抽出。有機層を水洗、硫酸マグネシウムにて乾燥。溶
媒留去後、残渣を酢酸エチル−へ手サンより再結晶し、
無色針状晶、mp142−144’ C13,I[を得
NMR(CDC13)62.18−2.56[5H,m
、 2.53(3L s)]、 ]270−300<6
H,■)、3.20−3.3.43(2H,m)、3.
71−3.97<411−)。
Anal、Ca1cd for Ct2B+Ja02S
21151120:C,4S、32R,5,83:N 
17.62゜Fou++:l:C45,08;)1.S
、54;N、17.37゜ (31)  4−エチルアミノ−2−r4− (2ヒド
ロ牛ンー2−フェニルエチル) ピペラジニル」−7,
8−ジヒドo−5)(−チオピラノ[32−dコ ピリ
ミジン 5,5−ジオキ/ド4−エチルアミノ−2−(
4−フヱナンルビベラジニル)−7,8−ジヒドロ−6
H−チオピラノ[3,2−d] ピリミジン 5.5−
ジオキ/ド(1,5g)およびエタノール(20ml)
の混合物に、攪拌下水素化ホウ素ナトリウム(0゜6g
)を添加。2時間攪拌。反応復水を加え、酢酸エチルに
て抽出。有機層を水洗、硫酸マグネシウムにて乾燥。溶
媒留去後、残渣を塩化メチレンエタノールより再結晶し
、無色側状晶、mp179〜181’C,1、2gを得
NMR(CDC13)δ 1.23 (3H,t、 J
=7.1Hz)、 2.15−2.92(10E  園
)、3.16−3.66(411,1>、3.68−4
.11(51+、園)、4.77(1)1 t J=7
.1itZ)、6.47<ltl、M)、L12−7.
41+(5H,@)。
Anal、Ca1cd for C21[129N50
3S:C,58,45;H,6,77N IB、23゜
Fo++++d:C,58,44:H,6,81:N、
16.09゜(32)  4−エチルアミノ−2−r4
− (2ヒドロキンプロピル)ピペラジニルJ−7.8
ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2−d]  ピリミ
ジン 55−ジオキンド 4−エチルアミノ−2−[4−(2−オキソプロピル)
 ピペラジニル]−7.8−ジヒドロ−6H−チオピラ
ノ[3,2−dコビリミジン 5゜5−ジオキンド(1
,5g)およびエタノール(20ml)の混合物に、攪
拌下水素化ホウ素ナトリウム(1,0g)を添加。2時
間攪拌。反応複水を加え、酢酸エチルにて抽出。宵機層
を水洗、硫酸マグネシウムにて乾燥。溶媒留去後、残渣
を酢酸エチルより再結晶し、無色針状晶、mp14(1
−14260% 1.3gを得。
NMR(CDCI 3)  δ :1..15(3)1
.d、J=63tlz)、1.24(311,tJ=7
.21(Z)、2.17−2.87(10日、鵬)、3
.11−4.1741.0)1.s)、6.46 (1
8,br)。
Anal、Ca1ed  for  C+5t127N
503S:C,52,+11:)1,7.37N  1
g、95゜  Found:C52,05H,7,52
;N、1g、74゜以下の表1に示した実施例の化合物
も実施例1〜32と同様の製造法で合成した。なお、実
施例は本発明を制限するものではない。
表1(続き)。
表1 (続き) 表1 (続き)。
表1(続き)。
表1(続き)。
表1 (続き)。
表1(続き) 表1(続き)9 表1 (続き)。
表1(続き)。
表1(続き) 表1 (続き)。
表1 (続き) 表1 (続きン 表1(続き)。
Tる71″ノcv還冗による収率。
注6:フマル酸塩。
注7 マレイン酸塩。
F、  参考例 (1)2.4−シクロローフ、8−ジヒドロ6H−チオ
ピラノ[3,2−dl ピリミジン55−ジオキッド 2.4−シクロローフ、8−ジヒドロ−6H子オビラノ
[3,2−dl ピリミジン(30g)、14−ジオキ
サン(90m 1. )、酢酸(90m1)および31
%過酸化水素水(9oml)の混合物を攪拌下約556
Cで1時間、さらに約75″Cで1時間加熱。放冷後析
出結晶を濾取、水洗、乾燥し、無色プリズム晶、mp>
250’C(d)、25.8gを得。
(2)  2−クロロ−4−(l−ピロリジニル)7.
8−ジヒドo−(i)l−チオピラノ[312d]ピリ
ミジン 5,5−ジオキシド a)  2−クロロ−4−(1−ピロリジニル)−7,
8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2−(jコピリ
ミジン(9,0g)の塩化メチレン(100ml)溶液
に、−10〜−58Cで攪拌下、m−クロロ過安息香酸
(20,0g)を徐々に添加、1時間攪拌。更に室温に
て一夜攪拌後、反応液を炭酸ナトリウム水溶液にて洗浄
、ついで硫酸マグネンウムにて乾燥。溶媒留去後、残渣
を酢酸エチルより再結晶し、無色プリズム晶、mp14
0−1426 C,9,2gを得。
NMR(CDC13)δ 1.73−2.20 (4B
、 m)、 2.26〜2.61(21(票)、 2.
85−3.13 (2H1)、 3.15−3.3’1
(ZH,@) 、 3.65−4.1ll(4H,m)
Anal、Ca1cd for C++H+4CINa
(12s:C,45,9LH)1.4.90:N、14
.60o  Found:C,45,73:l(,4,
84;N、14.52゜b)  24−シクロローフ、
8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2−dl  ピ
リミジン 55−ジオキシド(20g)およびアセトン
(100ml)の混合物に水冷攪拌下、ピロリジン(6
74g)を徐々に滴下、水冷下さらに30分ついで室温
で30分攪拌した。反応後、反応液に水300m1を加
え析出結晶を濾取。結晶を水洗、乾燥後、酢酸エチルよ
り再結晶し、無色プリズム晶、mp140−142” 
 C,17,8gを得。
(3) 4−アミノ−2−クロロ−7,8−ジヒドロ−
6H−チオピラノ[3,2−dコビリミジン 5.5−
ジオキシド 4−アミノ−2−クロロ−7,8−ジヒドロ−6H−チ
オピラノ[3,2−dコ ピリミジン(3゜0g)の塩
化メチレン(80m l )溶液に、−1O〜−5°C
で攪拌下、m−クロロ過安息香酸(6,8g)を徐々に
添加。1時間攪拌後、室温にてさらに3時間攪拌。反応
液に炭酸ナトリウム水溶液を加えよく攪拌した後、析出
した結晶を濾取。
乾燥後、塩化メチレン−エタノールより再結晶し、無色
プリズム晶、m p 240−242 ’ C(d )
、2、0 gを得。
NMR(DMSO−do)δ:2.05−2.48(2
[1,m)、2.65−3.02(211、m)、s、
  4o−s、72(2H,I)。
Anml、Ca1cd for CvHsCINi02
S:C,35,98;[1,3,45;N、17.9B
、   Found:C,35,89;H,3,S6:
N、17.91゜(4) 2−クロロ−4−ジメチルア
ミノ−78−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2−d
]ピリミジン 5,5−ジオキシド 2.4−シクロローフ、 8−ジヒドロ−6H〜チオピ
ラノ[s  2−(+] ピリミジン 5. 5ジオキ
ンド(7,0g)および塩化メチレン(50ml)の混
合物に、−10〜−58Cで攪拌下50%ジメチルアミ
ン水溶液(3,0g)を徐々に滴下、さらに1時間攪拌
した。反応液を水洗、硫酸マグネ/ラムにて乾燥。溶媒
留去後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(
酢酸エチル)にて精製。塩化メチレン−へ牛サンより再
結晶し、無色針状晶、mp177−178” C16゜
3 gを得。
NMR(CDCl2)δ :2.28−2.65(21
+、璽)、2.90−3.43[10[1m、Lj7(
6H,s)コ。
Anal、Ca1ed  for  CsH+2CIN
t02S:C,41,30;)1.4.62N、16.
06.  Found+C,41,03;l+、4.5
5;N、15.75゜(5) 2−クロロ−4−エチル
アミノ−7゜8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2
−dコビリミジン 55−ジオキシド 2、 4−シクロローフ、8−ジヒドロ−6H−チオピ
ラノ[3,2−d] ピリミジン 5.5−ジオキシド
(4,0g)および塩化メチレン(2Oml)の混合物
に、−10〜−5°Cで攪拌下70%エチルアミン水溶
液(3,0g)を徐々に滴下、さらに1時間攪拌した。
反応液を水洗、硫酸マグネシウムにて乾燥。溶媒留去後
、残渣を/リカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸二
チル−へ牛サン=1:  1)にて精製。塩化メチレン
へ手サンより再結晶し、無色プリズム晶、mp141−
143”C,3,3gを得。
NMR<CDC13)  δ : 1.27 (3[1
,t、  Jwv、O[Iz)、2.24−2.64 
(2H,m>、2 7B−3,07(211,m)、3
.19−3.76(411,m)、6.79<IR,b
r)。
Anal、Ca1cd for Cs[[+2CINx
02S:C,41,30;H,4,62;N、16.0
!o  Found:C,41,05;II、4.49
;N、15.90゜(6)  2−クロo−4−プロピ
ルアミノ−7゜8−ジヒドロ−6H−チオピラノ [3
,2−d]ピリミジン 5,5−ジオキシド 2、 4−シクロローフ、8−ジヒドロ−6H−チオピ
ラノ[3,2−d] ピリミジン 5,5−ジオキシド
(8,0g)および塩化メチレン(80ml)の混合物
に、−1o 〜−5°Cで攪拌下プロピルアミノ(4,
7g)を徐々に滴下、さらに1時間攪拌した。反応液を
水洗、硫酸マグネ/ラムにて乾燥。溶媒留去後、残渣を
シリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸二チル)に
て精製。
塩化メチレン−へ牛サンより再結晶し、無色プリズム晶
、mpl 14−117’ C,7,6gを得。
NMR(CDC13)60.99 (311,1,J=
7.3Hz)、 1.46−1.90 (2H,l) 
、 2.29−2.69 (211,1)、 2.77
−3.06 (28,1)、 3.23−365(41
+、m)、6.!14(IH,br)。
Anal、Ca1cd for C+BH+jCIN3
02S:C,43,56;H,5,12:N、15.2
4.  Found:C,43,77:H,5,10:
N、15.30゜(7)  2−りoo−4−イソプロ
ピルアミノ−7,8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3
,2−c+] ピリミジン 55−ジオキシド2.4−
シクロローフ 8−ジヒドロ−6Hチオピラノ[3,2
−d] ピリミジン 5,5−ジオキシド(3,5g)
および塩化メチレン(30ml)の混合物に、−10〜
−5°Cで攪拌下イソプロピルアミン(2,1g)を徐
々に滴下、さらに1時間攪拌した。反応液を水洗、硫酸
マグネノウムにて乾燥。溶媒留去後、油状物をヘキサン
で結晶化。塩化メチレン−へ牛サンより再結晶し、無色
プリズム晶、mp144−147’ C13、5gを得
NMR(CDC13)61.32(6)1.d、 J−
6,6Hz)、 2.27−2.6242B、謬)、2
.78−3.40 (2E、 −)、3.24−3.4
4(2I+、■)、4.39(IH,5eptet、 
J=6.6Hz)、 6.67 (IHbr)。
^na1.calcd for C+eFhaCIN3
02S−1/10CFhCI2:C42、N :H,5
,04:N、 14.7g。Pound:C,42,6
9;H,5,02;N14.56゜ (8)  2−クロロ−4−シクロプロビルアミ7−7
. 8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3゜2〜dコピ
リミジン 5.5−ジオキシド2.4−シクロローフ、
  8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3,2−(IF
 ピリミジン 55ジオキシド(6,0g)および塩化
メチレン(40ml)+7)混合物lコ、−10〜−5
°cr攪拌下/クロプロピルアミン(3,4g)を徐々
にI下、さらに1時間攪拌した。反応液を水洗、硫酸マ
グネ/ラムにて乾燥。溶媒留去後、残渣をシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(酢酸エチル)にて精製。酢酸
エチル−へ牛サンより再結晶し、無色プリズム晶、mp
191−194@ c、  5. 2gを得。
NMR(CDC13)δ 0.5O−107(4H,m
)、2.27−2.62(2Bm)、 2.80−3.
12 (3H,m)、 3.20−3.−50 (2B
、 ml、 6.89 (IN br)。
(9)  4−(1−アゼチジニル)−2−クロロ−7
,8−ジヒドロ−6H−チオピラノ[3゜2−d] ピ
リミジン 5.5−ジオ牛ンド2、 4−ジクocy−
7,9−ジヒドe’−6Hチオピラノ[3,2−d] 
ピリミジン 5,5ジオ+7VC4,4g)および塩化
メチレン(60ml)+711混合物に、−10〜−5
°cr攪拌下アゼチジン(1,0g)およびトリエチル
アミン(2,1g)の混合物を徐々に滴下。10分後反
応液を水洗、硫酸マグネ/ラムにて乾燥。溶媒留去後、
残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチ
ル)にて精製。酢酸エチル−へ牛サンより再結晶し、無
色針状晶、mp186−188@ C,4,2gを得。
NMR(CDC13)62.18−2.62<4L■)
、 2.93(2+1. t、 J−59H1)、3.
20−3.45(211,m)、4.50<48.t、
J−7,7TIZ)。
Anal、Ca1ed  for  C111B+2C
IN302S:C,43,88:H,4,42N 15
.35o  Found:C,43,70;)1.4.
35;N、15.28゜(10)  4−ブチルアミノ
−2−クロロ−78〜ジヒドロ−6H−チオピラノ [
3,2−d]ピリミジン 5,5−ジオキンド 24−ジクoo−7.8−ジヒドCff−6H−チオピ
ラノ[3,2−d] ピリミジン 5.5−ジオ牛/ド
(4,0g)および塩化メチレン(20ml)の混合物
に、−10〜−5°Cで攪拌下ブチルアミン(2,4g
)を徐々に滴下、さらに1時間攪拌した。反応液を水洗
、硫酸マグネシウムにて乾燥。溶媒留去後、残渣をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル)にて精
製。
塩化メチレン−ヘキサンより再結晶し、無色鱗片状晶、
 m p 67−69° C13,5gを得。
NMR(CDCl2)δ :0.82−1.88 (7
R,m)、2.29−2.66(28m)、 2.78
−3.1042)1. m)、 L 22−3. To
 (4B、m)、 6.83 (IH,bAnal、C
a1cd  for CIIL6CIN302S:C,
45,59;)+  5.57:N、14.50o  
Found+C,45,65+)l、5.72:N、I
4.50゜(11)2.4−ビス(メチルチオ)−7゜
8−ジヒドロ−6H−チオピラノ 13.2−dコピリ
ミジン 5. 5−ジオキ/ド 2.4−シクロローフ、8−ジヒドロ−6Hチオピラノ
[3,2−d] ピリミジン 55ジオキツド(6,5
g)およびエタノール(80ml)の混合物に、室温攪
拌下15%メチルメルカプタンナトリウム水溶n (3
0m l )を徐々に滴下、ついで2時間還流。冷機水
を加え、塩化メチレンにて抽出。有機層を水洗、硫酸マ
グネ/ラムにて乾燥。溶媒留去後、残渣をシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(塩化メチレン)にて精製。
塩化メチレン−へ牛サンより再結晶し、無色プリズム晶
、mp155−157’ C,4,8gを得。
NMli(CDC1tン 6  :2.23−2.67
18H,m、2 δ7(3B、s)  2.53(3H
,s)]、2.80−3.07(2H))、 3.26
−3.50(211,m)。
Anal、Ca1cd for C9L2N202S2
:C,39,11114,38NIO,14゜ Fou
nd:C,38,73:H,4,22:N、10.20
0以下の表2に示した参考例の化合物も参考例2〜11
と同様の製造法で合成した。
CH2Cl2−hexane 表2(続き) 注124−ノクロロー78−ジヒドロ−6H−チオピラ
ノ[3,2−d]ピリミジン 55−ジオキンドからの
収率。 注2・分解点。 注3 スルフィドの酸化によ
る収率。
G、  効果 本発明化合物(1)は、実施例の如く容易にしかも安価
に製造することができる。
本発明化合物(1)は、極めて優れた抗糖尿病作用を有
している。例えば、自然発症糖尿病マウスであるo b
 / o bマウスにおける糖負荷に対する作用を調べ
ることによって確認することができる。例えば、試験方
法は次の様である。月齢47ケ月(D o b / o
 bマウスを18時間絶食し、検体あるいは精製水を経
口投与。30分後にグルコース(4g/k g)を経口
投与。採血は、検体あるいは精製水投与前、グルツース
投与前、グルコース投与30.60.120分後に尾静
脈より行い、血糖値はグルフースーオ牛ンダーゼ法にて
測定。
経口糖尿病側薬の代表であるトルブタマイトは50 m
 g / k g経口投与された時、糖負荷による血糖
値の上昇を全く抑制しながった。一方、本発明化合物(
1)、例えば、実施例+21.197.229の化合物
は血糖値の上昇を完全に抑制した。
また、本発明化合物(1)は極めて低毒性であった。S
Dラットに経口投与した時、例えば、実施例121.1
97.229の化合物は2000mg/k gで死亡例
がなく、LDseは2000mg/k g以上であった
本発明化合物(1)は、血糖値の上昇を強く抑制し、し
かも低血糖あるいは乳酸アンドーンスなどの副作用を生
ぜず、極めて低毒性であり優れた薬物である。
本発明化合物(r)は、極めて優れた抗糖尿病作用を有
しており、糖尿病および糖尿病合併症などを予防あるい
は治療する医薬品として極めて有用である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1は、NR^3R^4で表されるアミノ基
    (ただし、R^3およびR^4は互いに独立して、水素
    原子、1位以外の炭素原子が水酸基で置換されていても
    良い直鎖状または分枝状の低級アルキル基、炭素原子3
    〜6を含有する環状アルキル基、低級アルコキシカルボ
    ニル基で置換された低級アルキル基、メトキシ基および
    /あるいはハロゲン原子で置換されていても良いアリー
    ル基で置換された低級アルキル基、またはメトキシ基お
    よび/あるいはハロゲン原子で置換されていても良いア
    リール基を示す。)、■で表わされる含窒素複素環基(
    ただし、1位以外の炭素原子が水酸基で置換されていて
    も良い炭素原子2〜5を環構成員とする複素環基、1−
    モルホリニル基、4位が直鎖状または分枝状の低級アル
    キル基で置換されていても良い1−ピペラジニル基を示
    す。)、フェニル基で置換されていても良い直鎖状また
    は分枝状の低級アルコキシ基、アリールオキシ基、およ
    び直鎖状または分枝状の低級アルキルチオ基を示す。R
    ^2は、水素原子、1位以外の炭素原子が1あるいは2
    個の水酸基、1個の低級アルコキシ基、またはアリール
    オキシ基で置換されていても良い直鎖状または分枝状の
    低級アルキル基、炭素原子3〜6を含有する環状アルキ
    ル基、炭素原子3〜6を含有する環状アルキル基で置換
    された低級アルキル基、1〜5個の弗素原子で置換され
    た直鎖状または分枝状の低級アルキル基、アシル基また
    は低級アルコキシカルボニル基で置換された低級アルキ
    ル基、1〜2個のメトキシ基、メチル基および/あるい
    はハロゲン原子で置換されていても良いアリール基、1
    〜2個のメトキシ基、メチル基および/あるいはハロゲ
    ン原子で置換されていても良い1〜2個のフェニル基で
    置換された直鎖状または分枝状の低級アルキル基、水酸
    基およびアリール基で置換された低級アルキル基、また
    はアリール基で置換された低級アルケニル基を示す。]
    で表される6H−チオピラノ[3,2−d]ピリミジン
    誘導体およびその酸付加塩。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1は、NR^3R^4で表されるアミノ基
    (ただし、R^3およびR^4は互いに独立して、水素
    原子、1位以外の炭素原子が水酸基で置換されていても
    良い直鎖状または分枝状の低級アルキル基、炭素原子3
    〜6を含有する環状アルキル基、低級アルコキシカルボ
    ニル基で置換された低級アルキル基、メトキシ基および
    /あるいはハロゲン原子で置換されていても良いアリー
    ル基で置換された低級アルキル基、またはメトキシ基お
    よび/あるいはハロゲン原子で置換されていても良いア
    リール基を示す。)、■で表わされる含窒素複素環基(
    ただし、1位以外の炭素原子が水酸基で置換されていて
    も良い炭素原子2〜5を環構成員とする複素環基、1−
    モルホリニル基、4位が直鎖状または分枝状の低級アル
    キル基で置換されていても良い1−ピペラジニル基を示
    す。)、フェニル基で置換されていても良い直鎖状また
    は分枝状の低級アルコキシ基、アリールオキシ基、およ
    び直鎖状または分枝状の低級アルキルチオ基を示す。X
    ^1は、塩素原子、あるいは低級アルキルチオ基を示す
    。]で表される6H−チオピラノ[3,2−d]ピリミ
    ジン誘導体に、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^2は、水素原子、1位以外の炭素原子が1
    あるいは2個の水酸基、1個の低級アルコキシ基、また
    はアリールオキシ基で置換されていても良い直鎖状また
    は分枝状の低級アルキル基、炭素原子3〜6を含有する
    環状アルキル基、炭素原子3〜6を含有する環状アルキ
    ル基で置換された低級アルキル基、1〜5個の弗素原子
    で置換された直鎖状または分枝状の低級アルキル基、ア
    シル基または低級アルコキシカルボニル基で置換された
    低級アルキル基、1〜2個のメトキシ基、メチル基およ
    び/あるいはハロゲン原子で置換されていても良いアリ
    ール基、1〜2個のメトキシ基、メチル基および/ある
    いはハロゲン原子で置換されていても良い1〜2個のフ
    ェニル基で置換された直鎖状または分枝状の低級アルキ
    ル基、水酸基およびアリール基で置換された低級アルキ
    ル基、またはアリール基で置換された低級アルケニル基
    を示す。)で表されるピペラジン誘導体を反応させるこ
    とを特徴とする一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1およびR^2は、前記と同じ意味を示す
    。 )で表される6H−チオピラノ[3,2−d]ピリミジ
    ン誘導体およびその酸付加塩の製造法。
  3. (3)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1は、NR^3R^4で表されるアミノ基
    (ただし、R^3およびR^4は互いに独立しで、水素
    原子、1位以外の炭素原子が水酸基で置換されていても
    良い直鎖状または分枝状の低級アルキル基、炭素原子3
    〜6を含有する環状アルキル基、低級アルコキシカルボ
    ニル基で置換された低級アルキル基、メトキシ基および
    /あるいはハロゲン原子で置換されていても良いアリー
    ル基で置換された低級アルキル基、またはメトキシ基お
    よび/あるいはハロゲン原子で置換されていても良いア
    リール基を示す。)、■で表わされる含窒素複素環基(
    ただし、1位以外の炭素原子が水酸基で置換されていて
    も良い炭素原子2〜5を環構成員とする複素環基、1−
    モルホリニル基、4位が直鎖状または分枝状の低級アル
    キル基で置換されていても良い1−ピペラジニル基を示
    す。)、フェニル基で置換されていても良い直鎖状また
    は分枝状の低級アルコキシ基、アリールオキシ基、およ
    び直鎖状または分枝状の低級アルキルチオ基を示す。]
    で表される6H−チオピラノ[3,2−d]ピリミジン
    誘導体に、一般式 R^2X^2 (式中、R^2は、1位以外の炭素原子が1あるいは2
    個の水酸基、1個の低級アルコキシ基またはアリールオ
    キシ基で置換されていても良い直鎖状または分枝状の低
    級アルキル基、炭素原子3〜6を含有する環状アルキル
    基、炭素原子3〜6を含有する環状アルキル基で置換さ
    れた低級アルキル基、1〜5個の弗素原子で置換された
    直鎖状または分枝状の低級アルキル基、アシル基または
    低級アルコキシカルボニル基で置換された低級アルキル
    基、1〜2個のメトキシ基、メチル基および/あるいは
    ハロゲン原子で置換されていても良い1〜2個のフェニ
    ル基で置換された直鎖状または分枝状の低級アルキル基
    、水酸基およびアリール基で置換された低級アルキル基
    、またはアリール基で置換された低級アルケニル基を示
    す。X^2は塩素、臭素、ヨウ素原子、あるいはメタン
    スルホニルオキシ基、p−トルエンスルホニルオキシ基
    、ベンゼンスルホニルオキシ基などの脱離基としての酸
    残基を示す。)で表される化合物を反応させることを特
    徴とする一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1およびR^2は、前記と同ヒ意味を示す
    。 )で表される6H−チオピラノ[3,2−d]ピリミジ
    ン誘導体およびその酸付加塩の製造法。
  4. (4)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R^1は、NR^3R^4で表されるアミノ基
    (ただし、R^3およびR^4は互いに独立して、水素
    原子、1位以外の炭素原子が水酸基で置換されていても
    良い直鎖状または分枝状の低級アルキル基、炭素原子3
    〜6を含有する環状アルキル基、低級アルコキシカルボ
    ニル基で置換された低級アルキル基、メトキシ基および
    /あるいはハロゲン原子で置換されていても良いアリー
    ル基で置換された低級アルキル基、またはメトキシ基お
    よび/あるいはハロゲン原子で置換されていても良いア
    リール基を示す。)、■で表わされる含窒素複素環基(
    ただし、1位以外の炭素原子が水酸基で置換されていて
    も良い炭素原子2〜5を環構成員とする複素環基、1−
    モルホリニル基、4位が直鎖状または分枝状の低級アル
    キル基で置換されていても良い1−ピペラジニル基を示
    す。)、フェニル基で置換されていても良い直鎖状また
    は分枝状の低級アルコキシ基、アリールオキシ基、およ
    び直鎖状または分枝状の低級アルキルチオ基を示す。R
    ^2′は、アシル基で置換された低級アルキル基を示す
    。]で表される6H−チオピラノ[3,2−d]ピリミ
    ジン誘導体のカルボニル基を還元することを特徴とする
    一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1は、前記と同じ意味を示す。R^2は、
    1位以外の炭素原子が水酸基で置換された低級アルキル
    基、または水酸基およびアリール基で置換された低級ア
    ルキル基を示す。]で表される6H−チオピラノ[3,
    2−d]ピリミジン誘導体およびその酸付加塩の製造法
  5. (5)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1は、NR^3R^4で表されるアミノ基
    (ただし、R^3およびR^4は互いに独立して、水素
    原子、1位以外の炭素原子が水酸基で置換されていても
    良い直鎖状または分枝状の低級アルキル基、炭素原子3
    〜6を含有する環状アルキル基、低級アルコキシカルボ
    ニル基で置換された低級アルキル基、メトキシ基および
    /あるいはハロゲン原子で置換されていても良いアリー
    ル基で置換された低級アルキル基、またはメトキシ基お
    よび/あるいはハロゲン原子で置換されていても良いア
    リール基を示す。)、■で表わされる含窒素複素環基(
    ただし、1位以外の炭素原子が水酸基で置換されていて
    も良い炭素原子2〜5を環構成員とする複素環基、1−
    モルホリニル基、4位が直鎖状または分枝状の低級アル
    キル基で置換されていても良い1−ピペラジニル基を示
    す。)、フェニル基で置換されていても良い直鎖状また
    は分枝状の低級アルコキシ基、アリールオキシ基、およ
    び直鎖状または分枝状の低級アルキルチオ基を示す。R
    ^2は、水素原子、1位以外の炭素原子が1あるいは2
    個の水酸基、1個の低級アルコキシ基、またはアリール
    オキシ基で置換されていても良い直鎖状または分枝状の
    低級アルキル基、炭素原子3〜6を含有する環状アルキ
    ル基、炭素原子3〜6を含有する環状アルキル基で置換
    された低級アルキル基、1〜5個の弗素原子で置換され
    た直鎖状または分枝状の低級アルキル基、アシル基また
    は低級アルコキシカルボニル基で置換された低級アルキ
    ル基、1〜2個のメトキシ基、メチル基および/あるい
    はハロゲン原子で置換されていても良いアリール基、1
    〜2個のメトキシ基、メチル基および/あるいはハロゲ
    ン原子で置換されていても良い1〜2個のフェニル基で
    置換された直鎖状または分枝状の低級アルキル基、水酸
    基およびアリール基で置換された低級アルキル基、また
    はアリール基で置換された低級アルケニル基を示す。〕
    で表される6H−チオピラノ[3,2−d]ピリミジン
    誘導体またはその酸付加塩を含有することを特徴とする
    糖尿病治療薬。
JP2110878A 1990-04-26 1990-04-26 6H―チオピラノ[3,2―d]ピリミジン誘導体およびその製造法 Pending JPH049386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2110878A JPH049386A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 6H―チオピラノ[3,2―d]ピリミジン誘導体およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2110878A JPH049386A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 6H―チオピラノ[3,2―d]ピリミジン誘導体およびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH049386A true JPH049386A (ja) 1992-01-14

Family

ID=14546988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2110878A Pending JPH049386A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 6H―チオピラノ[3,2―d]ピリミジン誘導体およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH049386A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI81098B (fi) Foerfarande foer framstaellning av nya terapeutiskt verksamma tiazolidindionderivat.
SU1424732A3 (ru) Способ получени 2,4-диамино-5-(замещенных)пиримидинов или их солей
US5786355A (en) 4,6-diarylpyrimidine derivatives and salts thereof
DE60019158T2 (de) Neue oxabispidin-verbindungen zur behandlung von herzarrhythmien
MX2007008189A (es) Derivados de [4-(heteroaril)piperazin-1-il]-(fenilo 2,5-sustituido) metanona como inhibidores del transportador de glicina 1(glyt-1) para el tratamiento de trastornos neurologicos y neuropsiquiatricos.
EP0275312A1 (en) Thiazole derivatives
IE52079B1 (en) N-substituted omega-(2-oxo-4-imidazolin-1-yl)alkanoic acids,salts and esters thereof,process for producing the same and pharmaceutical preparations containing the same
SU508200A3 (ru) Способ получени производных морфолина
IE892506L (en) Cyclohexane derivative
JP4709388B2 (ja) 複素環式化合物及びそれを有効成分とする抗腫瘍剤
JPS5817454B2 (ja) アルキル化ヒドロキシルアミン及びその製法
WO1992005165A1 (fr) Derive de diphenylpiperazine et medicament pour organes de l'appareil circulatoire contenant ce compose
JPH0473432B2 (ja)
AU2004215523A1 (en) Method for Preparing Acid Addition Salts of Polyacidic Basic Compounds
HU186539B (en) Process for producing 1-bracket-1-cyclohexenyl-methyl-bracket closed-2-bracket-2-chloroethyl-bracket closed-pyrrolidine
US3337576A (en) Arylthioalkyltetrazoles
JPH049386A (ja) 6H―チオピラノ[3,2―d]ピリミジン誘導体およびその製造法
JPH02131483A (ja) ベンゾヘテロ環化合物
JPH04112868A (ja) 置換ヘテロ環を有するフェニルカルボン酸誘導体
IE881599L (en) Tetrahydrofurans and tetraydrothiophenes
JPS6317071B2 (ja)
AU707950B2 (en) Heterocyclic compounds for treating myocardial ischemia
US6262060B1 (en) Azacycloalkane derivatives, preparation and therapeutic application
JPH0140033B2 (ja)
IL28125A (en) 5- [Arylhydropipridinyl- (and arylhydropyrrolidinyl-) lower alkyl] -2-exazolidinones