JPH0493460A - 二重床用ボーダー材 - Google Patents
二重床用ボーダー材Info
- Publication number
- JPH0493460A JPH0493460A JP20949690A JP20949690A JPH0493460A JP H0493460 A JPH0493460 A JP H0493460A JP 20949690 A JP20949690 A JP 20949690A JP 20949690 A JP20949690 A JP 20949690A JP H0493460 A JPH0493460 A JP H0493460A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- floor panel
- border material
- panel
- double
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 45
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 241000385223 Villosa iris Species 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、電気及び通信用のケーブル等を床下空間に収
容する二重床構造を形成するために用し)られ、壁等と
の隣接部の末端部処理用として敷設される二重床用ボー
ダー材に関する。
容する二重床構造を形成するために用し)られ、壁等と
の隣接部の末端部処理用として敷設される二重床用ボー
ダー材に関する。
ご従来技術〕
オフィスビル等の二重床構造では、スラブ基盤上に支持
ブロックを所定の間隔で配置し、これら支持ブロック上
にフロアパネルを敷き並べて、床下に電気及び通信用の
ケーブル等の配線空間が確保できるようになっている。
ブロックを所定の間隔で配置し、これら支持ブロック上
にフロアパネルを敷き並べて、床下に電気及び通信用の
ケーブル等の配線空間が確保できるようになっている。
このようなフロアパネルは一定の規格(長さ165証×
幅165mmX厚さ20市)で製造されているため、ス
ラブ基盤上に敷き並べた際にどうしてもフロアパネルの
端面と、壁面または柱回りとの隣接部で隙間(以下「余
剰スペース」という。)を生じてしまう。このため施工
現場では、新たに余剰スペースへ支持ブロックを配置し
たり、または根太材を壁面に固定する等して、余剰スペ
ースに合わせフロアパネルを切断加工し、この加工した
フロアパネルを敷き並べ、床端部処理を行っている。
幅165mmX厚さ20市)で製造されているため、ス
ラブ基盤上に敷き並べた際にどうしてもフロアパネルの
端面と、壁面または柱回りとの隣接部で隙間(以下「余
剰スペース」という。)を生じてしまう。このため施工
現場では、新たに余剰スペースへ支持ブロックを配置し
たり、または根太材を壁面に固定する等して、余剰スペ
ースに合わせフロアパネルを切断加工し、この加工した
フロアパネルを敷き並べ、床端部処理を行っている。
しかし、このような施工方法ではフロアパネルの切断に
手間が掛かると共に支持ブロックの追加数量が多くなり
、コストが上昇する。またフロアパネルの端材に荷重が
作用した場合、支持面積が小さいため、単位面積当たり
の支持荷重が大きくなり、フロアパネルの許容強度を越
え、フロア面(フロアパネルで形成された床面をいう。
手間が掛かると共に支持ブロックの追加数量が多くなり
、コストが上昇する。またフロアパネルの端材に荷重が
作用した場合、支持面積が小さいため、単位面積当たり
の支持荷重が大きくなり、フロアパネルの許容強度を越
え、フロア面(フロアパネルで形成された床面をいう。
)の剛性の均一化が図れない。
本発明は上記事実を考慮して、所要の強度を有し簡単に
加工でき、そのままスラブ基盤上に載置することによっ
て、フロアパネル面と同一面を形成すると共にフロアパ
ネルの支持手段を備えた二重床用ボーダー材を提供する
ことを目的とする。
加工でき、そのままスラブ基盤上に載置することによっ
て、フロアパネル面と同一面を形成すると共にフロアパ
ネルの支持手段を備えた二重床用ボーダー材を提供する
ことを目的とする。
本発明に係る二重床用ボーダー材は、スラブ基盤上に配
置された支持ブロックヘ一定の大きさのフロアパネルを
多数載置して構築され前記スラブ基盤とフロアパネルと
の間に床下空間を確保するための二重床のボーダー材を
形成するために用いられ、一端が前記フロアパネルを支
持するフロアパネル受台を有すると共に他端が前記スラ
ブ基盤上に配置され頂面がフロアパネルと同一面を形成
する床板部と、を有することを特徴とする。
置された支持ブロックヘ一定の大きさのフロアパネルを
多数載置して構築され前記スラブ基盤とフロアパネルと
の間に床下空間を確保するための二重床のボーダー材を
形成するために用いられ、一端が前記フロアパネルを支
持するフロアパネル受台を有すると共に他端が前記スラ
ブ基盤上に配置され頂面がフロアパネルと同一面を形成
する床板部と、を有することを特徴とする。
上記構成の二重床用ボーダー材は、余剰スペースに合わ
せて床板部を切断する。次にこの切断加工されたボーダ
ー材を余剰スペースに配置し、フロアパネル受台へ、フ
ロア面の主要部を形成するフロアパネルの末端を載置し
て端部処理が完了する。
せて床板部を切断する。次にこの切断加工されたボーダ
ー材を余剰スペースに配置し、フロアパネル受台へ、フ
ロア面の主要部を形成するフロアパネルの末端を載置し
て端部処理が完了する。
なお、このボーダー材にはフロアパネル受台と床板部が
一体成型されているので、支持ブロックが配置できない
ような極めて狭い余剰スペースでの末端部処理に適して
いる。
一体成型されているので、支持ブロックが配置できない
ような極めて狭い余剰スペースでの末端部処理に適して
いる。
第1図には、本発明が適用されるオフィス用の二重床1
0が示されている。
0が示されている。
二重床10は、ベースシート12の上に所定の間隔で配
置された支持ブロック14ヘフロアパネル16が載置さ
れ、余剰スペースにはボーダー材18が配置されフロア
面を形成している。
置された支持ブロック14ヘフロアパネル16が載置さ
れ、余剰スペースにはボーダー材18が配置されフロア
面を形成している。
ベースシート12は薄膜状の柔軟性を有する合成樹脂製
でスラブ基盤20上に敷き並べた時、スラブ基盤20上
の細かい凹凸に対応できるようになっている。
でスラブ基盤20上に敷き並べた時、スラブ基盤20上
の細かい凹凸に対応できるようになっている。
このベースシート12の大きさは、本実施例においては
長さ500虹×幅500m1llx厚さ1 mmとされ
、支持ブロック14が等間隔に配置溶着されている。従
ってこの一定の大きさに加工されたベースシート12を
スラブ基盤20へ敷き並べることで、支持ブロック14
を所定の間隔で配置することができる。
長さ500虹×幅500m1llx厚さ1 mmとされ
、支持ブロック14が等間隔に配置溶着されている。従
ってこの一定の大きさに加工されたベースシート12を
スラブ基盤20へ敷き並べることで、支持ブロック14
を所定の間隔で配置することができる。
支持ブロック14は、頂面部22に比べて下部が若干拡
大した略円筒形となっており、載荷荷重を均等にスラブ
基盤20に伝達している。支持ブロック14の下部縁は
、放射方向へ拡幅された円板24となっており、ベース
シート12に溶着されている。この支持ブロック14に
載置されるフロアパネル16とスラブ基盤20との間が
ケーブル等の配線空間26となる。
大した略円筒形となっており、載荷荷重を均等にスラブ
基盤20に伝達している。支持ブロック14の下部縁は
、放射方向へ拡幅された円板24となっており、ベース
シート12に溶着されている。この支持ブロック14に
載置されるフロアパネル16とスラブ基盤20との間が
ケーブル等の配線空間26となる。
フロアパネル16は、正方形状の合成樹脂製で、4隅邪
には第6図に示されるように略円弧状の突起I7が形成
されており、この突起17が支持ブロック14の頂面部
22の中央部へ円形状の突起28を残すように形成され
た環状溝30と係合して、フロアパネル1Bの位置ズレ
を防止してし)る。
には第6図に示されるように略円弧状の突起I7が形成
されており、この突起17が支持ブロック14の頂面部
22の中央部へ円形状の突起28を残すように形成され
た環状溝30と係合して、フロアパネル1Bの位置ズレ
を防止してし)る。
次にこの一定寸法のフロアパネル16が載置できない余
剰スペースにはボーダー材18が配置されている。
剰スペースにはボーダー材18が配置されている。
ボーダー材18はフロアパネル16の役目をする床板部
32と、支持ブロックエ4の役目をするフロアパネル受
台34とが一体的に成型されている。なお、このボーダ
ー材18は所定の支持強度を確保するため、合成樹脂ま
たは軽金属等の材料を押出成型するのが好ましい。
32と、支持ブロックエ4の役目をするフロアパネル受
台34とが一体的に成型されている。なお、このボーダ
ー材18は所定の支持強度を確保するため、合成樹脂ま
たは軽金属等の材料を押出成型するのが好ましい。
フロアパネル受台34はU字状の断面とされ、支持ブロ
ック14と同一の高さを有し、フロアパネル受台34の
上端部34A、34Bへはフロアパネル16が載置され
ている。またフロアパネル16に設けられた突起17は
、フロアパネル受台34の開口35に嵌まり合い、フロ
アパネル16の余剰スペース方向(矢印六方向)への移
動を阻止している。
ック14と同一の高さを有し、フロアパネル受台34の
上端部34A、34Bへはフロアパネル16が載置され
ている。またフロアパネル16に設けられた突起17は
、フロアパネル受台34の開口35に嵌まり合い、フロ
アパネル16の余剰スペース方向(矢印六方向)への移
動を阻止している。
床板部32は、フロアパネル16の頂面と同一面となる
頂面を有し平面形状が矩形状とされたフランジ36と、
このフランジ36の中央部からスラブ基盤へ延設される
ウェブ38とで構成されている。これにより、T字断面
形状を形成するフランジ36とウェブ38が一体となっ
てフランジ36の幅方向の曲げに抵抗するようになって
いる。
頂面を有し平面形状が矩形状とされたフランジ36と、
このフランジ36の中央部からスラブ基盤へ延設される
ウェブ38とで構成されている。これにより、T字断面
形状を形成するフランジ36とウェブ38が一体となっ
てフランジ36の幅方向の曲げに抵抗するようになって
いる。
フランジ36の余剰スペースへ配置される側はスラブ基
盤20に向かって直角に屈曲された屈曲部36Aとされ
、またウェブ38の略中央部からステイ部38Aが屈曲
部36A方向へ水平に延設されている。この屈曲部36
Aの先端部及びステイ部38Aの下端部は、第2図に示
すように複数個のボーダー材18が余剰スペースに配置
される際、他方のフロアパネル受台34の上端部34A
134Bへ載置支持され、フランジ36の頂面がフロア
パネル16と同一面を形成する。
盤20に向かって直角に屈曲された屈曲部36Aとされ
、またウェブ38の略中央部からステイ部38Aが屈曲
部36A方向へ水平に延設されている。この屈曲部36
Aの先端部及びステイ部38Aの下端部は、第2図に示
すように複数個のボーダー材18が余剰スペースに配置
される際、他方のフロアパネル受台34の上端部34A
134Bへ載置支持され、フランジ36の頂面がフロア
パネル16と同一面を形成する。
ウェブ38及びフランジ36には、所定の開隔(本実施
例では165mn+間隔)てウェブ38の高さ方向にス
リット44が形成されている。このスリット44は、第
3図に示されるように幅Wが2虹とされ、上端部の厚さ
tを1虹程度残して形成されている。
例では165mn+間隔)てウェブ38の高さ方向にス
リット44が形成されている。このスリット44は、第
3図に示されるように幅Wが2虹とされ、上端部の厚さ
tを1虹程度残して形成されている。
このようにスリット44を設けて縁切りすることで、ウ
ェブ38及びフランジ36がスラブ基盤20の不陸に追
従できるので、ガタつきを生ずることなくボーダー材1
8を配置できる。
ェブ38及びフランジ36がスラブ基盤20の不陸に追
従できるので、ガタつきを生ずることなくボーダー材1
8を配置できる。
なお、第5図に示すようにフランジ39が、ウェブ38
の略中央部から屈曲部36Aの方向に、及びウェブ38
の下端部からフロアパネル受台34の方向にそれぞれフ
ランジ36と平行に設けられ、さらにフロアパネル受台
34の上端部付近にフランジ36と平行にフランジ39
が設けられている。
の略中央部から屈曲部36Aの方向に、及びウェブ38
の下端部からフロアパネル受台34の方向にそれぞれフ
ランジ36と平行に設けられ、さらにフロアパネル受台
34の上端部付近にフランジ36と平行にフランジ39
が設けられている。
このようにボーダー材18を箱形断面とすれば、ウェブ
38の座屈を防止する上で好ましい。
38の座屈を防止する上で好ましい。
次に上記の如く構成された本発明の実施例の施工手順を
説明する。
説明する。
任意の壁面から支持ブロック14が所定の間隔で溶着さ
れたベースシート12をスラブ基盤20上へ隙間な(敷
設していく。ベースシート12の敷設完了後、支持ブロ
ック14の上へフロアパネル16を載置し二重床の主要
部分が形成される。
れたベースシート12をスラブ基盤20上へ隙間な(敷
設していく。ベースシート12の敷設完了後、支持ブロ
ック14の上へフロアパネル16を載置し二重床の主要
部分が形成される。
この時一定寸法のフロアパネル16が載置できない余剰
スペースが生ずるため、末端部処理をする必要が生ずる
。
スペースが生ずるため、末端部処理をする必要が生ずる
。
この余剰スペースの広さに合わせ、ボーダー材18の床
板部32を長手方向に沿って切断し、スラブ基盤20へ
配置する。この床板部32を形成するウェブ38の接地
面には接着材を塗布してスラブ基盤20へ固着させる方
がボーダー材18のズレを防ぐたtにも好ましい。
板部32を長手方向に沿って切断し、スラブ基盤20へ
配置する。この床板部32を形成するウェブ38の接地
面には接着材を塗布してスラブ基盤20へ固着させる方
がボーダー材18のズレを防ぐたtにも好ましい。
なお、本実施例で採用する一定サイズのボーダー材18
では、余剰スペースを埋めることができない場合、第2
図に示すように複数のボーダー材18を組合せて余剰ス
ペースを埋めてもよい。
では、余剰スペースを埋めることができない場合、第2
図に示すように複数のボーダー材18を組合せて余剰ス
ペースを埋めてもよい。
最後に、この二重床10で形成されたフロア面に、クツ
ション材として塩化ビニル製のバッキング材48を敷き
詰め、さらにその上にカーペット50を敷き詰める。
ション材として塩化ビニル製のバッキング材48を敷き
詰め、さらにその上にカーペット50を敷き詰める。
なおボーダー材18と当接する壁面には、副木52を張
り付け、カーペット50の端部と壁面との当接面の隙間
を埋める。
り付け、カーペット50の端部と壁面との当接面の隙間
を埋める。
また第4図に示すように出入口の上り框(かまち)にボ
ーダー材18を使用する場合、ボーダー材18の端部へ
化粧材として、L字状のノンスリップ材54及びステッ
プ金具56を取り付ける。
ーダー材18を使用する場合、ボーダー材18の端部へ
化粧材として、L字状のノンスリップ材54及びステッ
プ金具56を取り付ける。
ノンスリップ材54は、アルミニュウム製でボーダー材
18の上端部を覆い隠すと共にカーベラ)50のズレ止
めとしての役割も果している。なおノンスリップ材54
には、第4図に示すようにノンスリップ材54の長手方
向の沿う上面にキャップタイヤ58を取り付けた方が、
デザイン上及び入室者の滑りを防止する上にも好ましい
。
18の上端部を覆い隠すと共にカーベラ)50のズレ止
めとしての役割も果している。なおノンスリップ材54
には、第4図に示すようにノンスリップ材54の長手方
向の沿う上面にキャップタイヤ58を取り付けた方が、
デザイン上及び入室者の滑りを防止する上にも好ましい
。
スラブ基盤上に配置されたステップ金具56上へはボー
ダー材18が釘60で固定されズレないようになってお
り、このステップ金具56の立設部分がボーダー材18
の下部を覆い隠している。
ダー材18が釘60で固定されズレないようになってお
り、このステップ金具56の立設部分がボーダー材18
の下部を覆い隠している。
なおステップ金具56は、ボーダー材18のレベル調整
の役目も果たす。これはコンクリートが硬化する時、コ
ンクリート仕上り面が壁との隣接部において若干盛り上
がるという性質を踏まえて、予めボーダー材18の高さ
が若干短めに作製してあり、このためコンクリート仕上
り面が盛り上がることがない壁面と離れた上り框部分で
は、その分レベル調整材としての敷材が必要となるから
である。
の役目も果たす。これはコンクリートが硬化する時、コ
ンクリート仕上り面が壁との隣接部において若干盛り上
がるという性質を踏まえて、予めボーダー材18の高さ
が若干短めに作製してあり、このためコンクリート仕上
り面が盛り上がることがない壁面と離れた上り框部分で
は、その分レベル調整材としての敷材が必要となるから
である。
以上説明したように本発明に係る二重床用のボーダー材
は、余剰スペースに合わせ床板部を切断しスラブ基盤上
に設置するだけで末端部処理ができるので、施工が簡単
であると共に支持ブロック及び切断されるフロアパネル
の数量が削減でき経済的な二重床を構築できる。
は、余剰スペースに合わせ床板部を切断しスラブ基盤上
に設置するだけで末端部処理ができるので、施工が簡単
であると共に支持ブロック及び切断されるフロアパネル
の数量が削減でき経済的な二重床を構築できる。
なおこのボーダー材は特に支持ブロックを配置できない
ような狭い余剰スペースに有効である。
ような狭い余剰スペースに有効である。
第1図は本発明の実施例に係る二重床用ボーダー材が適
用された二重床の斜視図、第2図は二重床用ボーダー材
を壁面へ取付けた状態を示す側面図、第3図は本発明の
実施例に係る二重床用ボーダー材の床板部の側面図、第
4図は実施例に係る二重床用ボーダー材を上り框部分へ
取付けた状態を示す側面図、第5図は本発明に係る二重
床用ボーダー材の変形例を示す側面図、第6図はフロア
パネルの裏面を示す斜視図である。 14・・・支持ブロック、 16I・−フロアパネル、 18・・・ボーダー材、 20・・・スラブ基盤、 32・・・床板部、 34・・・フロアパネル受台。
用された二重床の斜視図、第2図は二重床用ボーダー材
を壁面へ取付けた状態を示す側面図、第3図は本発明の
実施例に係る二重床用ボーダー材の床板部の側面図、第
4図は実施例に係る二重床用ボーダー材を上り框部分へ
取付けた状態を示す側面図、第5図は本発明に係る二重
床用ボーダー材の変形例を示す側面図、第6図はフロア
パネルの裏面を示す斜視図である。 14・・・支持ブロック、 16I・−フロアパネル、 18・・・ボーダー材、 20・・・スラブ基盤、 32・・・床板部、 34・・・フロアパネル受台。
Claims (1)
- スラブ基盤上に配置された支持ブロックへ一定の大きさ
のフロアパネルを多数載置して構築され前記スラブ基盤
とフロアパネルとの間に床下空間を確保するための二重
床のボーダー材を形成するために用いられ、一端が前記
フロアパネルを支持するフロアパネル受台を有すると共
に他端が前記スラブ基盤上に配置され頂面がフロアパネ
ルと同一面を形成する床板部を、有する二重床用ボーダ
ー材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20949690A JPH0493460A (ja) | 1990-08-08 | 1990-08-08 | 二重床用ボーダー材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20949690A JPH0493460A (ja) | 1990-08-08 | 1990-08-08 | 二重床用ボーダー材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0493460A true JPH0493460A (ja) | 1992-03-26 |
Family
ID=16573774
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20949690A Pending JPH0493460A (ja) | 1990-08-08 | 1990-08-08 | 二重床用ボーダー材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0493460A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998004795A1 (en) * | 1996-07-31 | 1998-02-05 | Kyodo Ky-Tec Corp. | Floor panel having support and construction method therefor |
JP2008121299A (ja) * | 2006-11-13 | 2008-05-29 | Itoki Corp | 二重床パネルの支持脚ユニットとこの支持脚ユニットを用いた二重床パネルの施工方法 |
-
1990
- 1990-08-08 JP JP20949690A patent/JPH0493460A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998004795A1 (en) * | 1996-07-31 | 1998-02-05 | Kyodo Ky-Tec Corp. | Floor panel having support and construction method therefor |
GB2330595A (en) * | 1996-07-31 | 1999-04-28 | Kyodo Ky Tec Corp | Floor panel having support and construction method therefor |
GB2330595B (en) * | 1996-07-31 | 2001-03-14 | Kyodo Ky Tec Corp | Floor panel including support portions and method of laying the same |
JP2008121299A (ja) * | 2006-11-13 | 2008-05-29 | Itoki Corp | 二重床パネルの支持脚ユニットとこの支持脚ユニットを用いた二重床パネルの施工方法 |
JP4731449B2 (ja) * | 2006-11-13 | 2011-07-27 | 株式会社イトーキ | 二重床パネルの支持脚ユニットとこの支持脚ユニットを用いた二重床パネルの施工方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0515866B2 (ja) | ||
US4996810A (en) | Access flooring | |
US4910935A (en) | Two-layer cavity floor covering | |
JPH0493460A (ja) | 二重床用ボーダー材 | |
US3393484A (en) | Fillet trim means in a panel baseboard assembly | |
JPH0493459A (ja) | 二重床用ボーダー材 | |
JP2999725B2 (ja) | フロアパネル装置およびその施工方法 | |
EP0265562A1 (en) | A panel for floors, walls and ceilings | |
JP2641843B2 (ja) | フロアパネル装置およびその施工方法 | |
GB2147634A (en) | Method and system for the facing of structures | |
JP3035311B2 (ja) | 床構造体 | |
JPH0932305A (ja) | 天井支持材付き防塵シート及びその布設方法 | |
JPH05340077A (ja) | 二重床用ボーダー材 | |
JP2710018B2 (ja) | 床における配線ダクト支持構造 | |
JPH0618965Y2 (ja) | パネル構造体 | |
GB2258668A (en) | Improvements in or relating to ceilings. | |
JPH0540185Y2 (ja) | ||
JP2971751B2 (ja) | ケーブル配線用床材 | |
JP3094342B2 (ja) | 二重床の施工方法およびそれに使用する支持ブロックの製造方法 | |
JP2596668Y2 (ja) | ピット蓋の被着装置 | |
JP2787341B2 (ja) | 配線床構造 | |
JP3283101B2 (ja) | 二重床の支持脚ユニット及び二重床構造 | |
JPH0540188Y2 (ja) | ||
JP2524032B2 (ja) | 畳ユニットの敷設構造 | |
JP2896171B2 (ja) | フロアベース |