JPH0490455A - 並列圧縮式冷凍装置 - Google Patents

並列圧縮式冷凍装置

Info

Publication number
JPH0490455A
JPH0490455A JP20625290A JP20625290A JPH0490455A JP H0490455 A JPH0490455 A JP H0490455A JP 20625290 A JP20625290 A JP 20625290A JP 20625290 A JP20625290 A JP 20625290A JP H0490455 A JPH0490455 A JP H0490455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacity
compressor
rated
approximately
controlled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20625290A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Yamaguchi
敏明 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP20625290A priority Critical patent/JPH0490455A/ja
Publication of JPH0490455A publication Critical patent/JPH0490455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/07Details of compressors or related parts
    • F25B2400/075Details of compressors or related parts with parallel compressors
    • F25B2400/0751Details of compressors or related parts with parallel compressors the compressors having different capacities

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、たとえばスーパーマーケットなど同一場所
に設置された複数台の冷凍・冷蔵ショーケース群で使用
される冷凍装置、すなわち負荷変動の大きい冷凍装置に
おいて、常に最適な状態で運転できるようにした並列圧
縮式冷凍装置に間する。
〔従来の技術〕
第3図は例えば特開昭62−771号公報に示された従
来の並列圧縮式冷凍装置の冷媒回路図である。
この第3図において、(A)は凝縮装置(1)と冷却装
置(2)とで構成された冷凍装置、口は複数台のショー
ケース(2a)、(2b)、 (2c)の組合せで構成
された冷却装置である。(1)は凝縮装置であり、水冷
式の凝縮器(la)あるいは空冷式凝縮器(図示せず)
の下流側に接続される受液器の上に圧縮機の定格容量比
がほぼ1対2に選定されている大容量の圧縮機(Ib)
と小容量の圧縮機(1c)の2台が並列に搭載されてお
り、かつ各圧縮機(Ib)と(lc)の冷媒吐出管<I
d)および吸入管(1e)が並列に接続されている。
なお、(1f)は各圧縮機(1b)と(lc)のクラン
ク室を相互に連通させる均圧均油管である。また、(5
1は上記圧縮機(lb)および(lc)の低圧側の冷媒
圧力を検出する圧力検出部口)の出力信号と圧力設定部
(2)で設定される収束させようとする上記低圧側の冷
媒圧力の収束圧力値に応じて上記圧縮機(1b)(1c
)の運転を制御する制御部である。
また、第4図に示すように、通常圧力領域は、容量アッ
プ圧力値、容量ダウン圧力値、低圧カット値の3つによ
って、冷凍装置(A)に容量アップ信号を出す容量アッ
プ圧力値以上の領域−と、並列圧縮式冷凍装置(A)に
容量ダウン信号も容量アップ信号も出さない容量ダウン
圧力値以上で、かつ容量アップ圧力値未満の領域(ハ)
と、冷凍装置(A)に容量ダウン信号を出す容量ダウン
圧力値未満の領域(ロ)と、冷凍装置(A)に停止信号
を出す低圧カット値以下の領域(イ)の4つに分けられ
る。
次に動作について説明する。たとえば、冷却装置■の冷
凍負荷に対する所要の冷凍能力を得るための所要動力が
158Pである場合に、圧縮機(lb)の定格容量はl
0HP、圧縮機(lc)の定格容量は5)(Pに選定さ
れている。
一方、複数台のショーケース(2a)、 (2b)、 
(2c)からなる冷却装置■では、各ショーケースの使
用状況によって冷凍負荷はOから100%まで大幅に変
動する。
ここで、冷凍負荷が少なくな、ると、冷凍サイクルの低
圧側の冷媒圧力が下がり、これに伴って圧力検出部0)
から制御部(51に出力される圧力検出信号のレベルも
低下する。
制御部口では、上記圧力検出信号を基準値(容量アップ
圧力値あるいは容量ダウン圧力値)と比較する比較回路
を有しているため、圧力検出信号が容量ダウン圧力値よ
りも低い場合、すなわち、領域(ロ)の場合には、制御
部(5]は冷凍装置(A)の容量が低下するように制御
し、冷却能力を下げる。
このようにして冷却能力が下げられると、冷凍サイクル
の低圧側の冷媒圧力が上昇し、領t4(ハ)に収束し、
運転は安定する。
また、冷却負荷が高い場合には、冷凍サイクルの低圧側
の冷媒圧力が上昇し、これに伴って圧力検出部B)から
制御部(51に出力される圧力検出信号のレベルが上昇
する。この結果、圧力検出信号が容量アップ圧力値より
も高い場合、すなわち、領域(1)の場合には、制御部
(5)は冷凍装置(A)の容量がアップするように制御
し、冷却能力を増加させる。このようにして冷却能力が
増加すると、冷凍サイクルの低圧側の冷媒圧力は低下し
、領域(ハ)に収束し、運転は安定する。
なお、冷凍サイクルの低圧側の冷媒圧力が低圧カット値
以下すなわち領域(イ)になった場合、圧縮機(lb)
、 (lc)は直ちに停止するようになっている。した
がって、上記の冷凍負荷変動に対し、冷凍負荷が33%
以下の部分負荷時には定格容量5HPの圧縮機(1c)
のみが単独運転される。また、冷凍負荷が33〜67%
の範囲では定格容量108Pの圧縮機(lb)のみが単
独運転される。
さらに、冷凍負荷が67〜100%の範囲では圧縮機(
lb)と(lc)が同時に並列運転される。この容量制
御運転の推移を示せば第5図のようになる。
すなわち、第5図に示されているように圧縮機の定格容
量比がほぼ1対2に選定されている大小の圧縮機を選択
的に運転、停止制御することによって0.33.67.
100%の4段階の容量制御運転を行うことができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の並列圧縮式冷凍装置は以上のように構成されてい
るので、0133.67.100%の4段階の容量制御
運転しかできず、冷凍負荷が0〜33%の間、33〜6
7%の間、67〜100%の間の部分負荷域では圧縮機
の過剰運転となって運転効率が著しく低下する欠点があ
った。
この発明は、上記従来の欠点を除去するためになされた
もので、0.20.33.40.60.67.73.8
7.100%の9段階の容量制御運転ができ、部分負荷
に対する運転効率が向上できる並列圧縮式冷凍装置を提
供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
定格容量比がほぼ1対2に選定されている大容量および
小容量の圧縮機を有し、かつこの圧縮機に凝縮器を接続
した凝縮装置と、の凝縮装置に接続された冷却装置とか
ら構成される装置この冷凍装置の低圧側における冷媒圧
力を検出して圧力検出信号を発生する圧力検出部と、収
束させようとする上記低圧側の冷媒圧力の収束圧力値を
設定する圧力設定部と、上記小容量の圧縮機および大容
量の圧縮機をその定格容量のほぼ60%に容量制御する
容量制御部、及び上記圧力検出信号に応じ、上記容量制
御部を介して上記小容量および大容量の圧縮機の容量を
それぞれ0、ほぼ60、100%に容量制御することに
より、低圧側の冷媒圧力を上記圧力設定部で設定される
圧力設定値に収束される制御部とを備え、その制御部の
出力に基づき、上記冷却装置の冷凍負荷が20%以下で
は上記容量制御部により上記小容量の圧縮機のみその定
格容量のほぼ60%に容量制御し、冷凍負荷が20〜3
3%では上記小容量の圧縮機のみその定格容量の100
%に容量制御し、冷凍負荷が33〜40%では上記容量
制御部により上記大容量の圧縮機のみその定格容量のほ
ぼ60%に容量制御し、冷凍負荷が40〜60%では上
記小容量の圧縮機を上記容量制御部によりその定格容量
のほぼ60%に容量制御するとともに上記大容量の圧縮
機を上記容量制御部によりその定格容量のほぼ60%に
容量制御し、冷凍負荷が60〜67%では上記大容量の
圧縮機のみその定格容量の100%に容量制御し、冷凍
負荷が67〜73%では上記大容量の圧縮機を上記容量
制御部によりその定格容量のほぼ60%に容量制御する
とともに上記小容量の圧縮機をその定格容量の100%
に容量制御し、冷凍負荷が73〜87%では上記小容量
の圧縮機を上記容量制御部によりその定格容量のほぼ6
0%に容量制御するとともに上記大容量の圧縮機をその
定格容量の100%に容量制御し、冷凍負荷が87〜1
00%では上記小容量および大容量圧縮機をそれぞれそ
の定格容量の100%に容量制御して並列運転させるよ
うにしたものである。
〔作  用〕
この発明における並列圧縮式冷凍装置は、制御部の出力
に基づき、容量制御部を介して上記小容量および大容量
の圧縮機の容量が0、ほぼ60。
100%に容量制御され、上記冷凍装置の冷凍負荷が2
0%以下では上記容量制御部により上記小容量の圧縮機
のみその定格容量のほぼ60%に容量制御され、冷凍負
荷が20〜33%では上記小容量の圧縮機のみその定格
容量の100%に容量制御され、冷凍負荷が33〜40
%では上記容量制御部により上記大容量の圧縮機のみそ
の定格容量のほぼ60%に容量制御され、冷凍負荷が4
0〜60%では上記小容量の圧縮機が上記容量制御部に
よりその定格容量のほぼ60%に容量制御されるととも
に上記大容量の圧縮機を上記容量制御部によりその定格
容量のほぼ60%に容量制御され、冷凍負荷が60〜6
7%では上記大容量の圧縮機のみその定格容量の100
%に容量制御され、冷凍負荷が67〜73%では上記大
容量の圧縮機を上記容量制御によりその定格容量のほぼ
60%に容量制御されるとともに上記小容量の圧縮機が
その定格容量の100%に容量制御され、冷凍負荷が7
3〜87%では上記小容量の圧縮機が上記容量制御部に
よりその定格容量のほぼ60%に容量制御されるととも
に上記大容量の圧縮機がその定格容量の100%に容量
制御され、冷凍負荷が87〜100%では上記小容量お
よび大容量圧縮機がその定格容量の100%に容量制御
されて並列運転されることに・より、冷凍負荷の012
0.33.40.60.67.73.87.100%の
変動域で冷凍負荷に追従した最適な運転が行なわれる。
〔実施例〕
以下、この発明による並列圧縮式冷凍装置の実施例を図
について説明する。第1図はその一実施例の冷媒回路図
であり、第3図と異なるところは凝縮装置(1)を構成
する圧縮機(lb)、 (lc)にそれぞれの定格容量
のほぼ60%に容量制御する容量制御部(Ig)、(l
h)を設け、圧縮機(Ib) (lc)の低圧側冷媒圧
力を検出する圧力検出部(3)の出力信号と、圧力設定
部(イ)で設定される収束させようとする上記低圧側の
冷媒圧力の収束圧力値とに基づき、上記容量制御部(1
g) (lh)を介して、上記圧縮81(lb)(lc
)の運転容量を制御部(51により制御するようにした
点である。なお、容量制御部(Ig)、(1h)はそれ
ぞれ圧縮機<lb)、(1c)の吐出ガスを圧縮段階の
途中からバイパスされるアンローダ機構をそなえている
次に動作について説明する。たとえば、冷却装置口の冷
却負荷に対する所要の冷凍能力を得るための所要動力が
151(Pである場合に、圧縮機<lb)の定格容量は
l0HP、圧縮機(lc)の定格容量は58Pに選定さ
れ、その圧縮機(Ib)の容量は容量制御部(Ig)に
より、0 、6HP (はぼ60%容量制御)、10H
Pと容量が変化し、圧縮機<lc)の容量は容量制御部
(lh)により、O,3)IP (はぼ60%容量制御
)、58Pと容量が変化する。しかして、制御部(5)
は、圧力検出部(3)の出力信号と圧力設定部(イ)で
設定された収束圧力値に応じて、圧縮機(Ib)、 (
lc)共停止、圧縮機(lc)のみ容量制御部(lh)
によりほぼ60%容量制御運転、圧縮機<lc)のみそ
の定格容量の100%に容量制御し商用交流電源で運転
、圧縮機(lb)のみ容量制御部(1g)によりほぼ6
0%容量制御運転、圧縮機(1b)を容量制御部(Ig
)によりほぼ60%容量制御運転し圧縮機(Ic)を容
量制御部(lh)によりほぼ60%容量制御運転、圧縮
機(1b)のみその定格容量の100%に容量制御し商
用交流電源で運転、圧縮!1(lb)を容量制御部(I
g)によりほぼ60%容量制御運転し圧縮機(lc)を
その定格容量の100%に容量制御し商用交流電源で運
転、圧縮機(1b)をその定格容量の100%に容量制
御し商用交流電源で運転し圧縮機(1c)を容量制御部
(lh)によりほぼ60%容量制御運転、圧縮機<lb
)、 (lc)をその定格容量の100%に容量制御し
商用交流電源で運転の順に容量を増加、または上記と逆
順に容量を減小するように制御する。
また、冷却装置口の冷凍負荷変動に対し、冷凍負荷が2
0%以下の部分負荷時には定格容量5HPの圧縮機(1
c)のみが容量制御部(lh)により、その定格容量の
ほぼ60%に容量制御され単独運転される。
冷凍負荷が20〜33%の範囲では定格容量5HPの圧
縮1!(Ic)のみがその定格容量の100%に容量制
御され単独運転される。また、冷凍負荷が33〜40%
では定格容量10HPの圧縮機(1b)のみ容量制御部
(Ig)により、その定格容量のほぼ60%に容量制御
して単独運転される。冷凍負荷が40〜60%では定格
容量10)IPの圧縮機(lb)を容量制御部(Ig)
により、その定格容量のほぼ60%に容量制御し、定格
容量58Pの圧縮機(lc)を容量制御部(lh)によ
り、その定格容量のほぼ60%に容量制御して並列運転
される。冷凍負荷が60〜67%では定格容量101(
Pの圧縮機(1b)のみがその定格容量の100%に容
量制御され単独運転される。冷凍負荷が67〜73%で
は、定格容量58Pの圧縮機(lc)をその定格容量の
100%に容量制御され商用電源で駆動され定格容量1
0HPの圧縮機(1b)を容量制御部(Ig)により、
その定格容量のほば60%に容量制御して並列運転され
る。冷凍負荷が73〜87%では、定格容量10HPの
圧縮機(1b)をその定格容量の100%に容量制御し
商用電源で駆動し、定格容量58Pの圧縮機(1c)を
容量制御部<lh)により、その定格容量のほぼ60%
に容量制御して並列運転される。冷凍負荷が87〜10
0%では、定格容量108Pの圧縮機(lb)と定格容
量5HPの圧縮機(Ic)がそれぞれその定格容量の1
00%に容量制御され商用電源で並列運転される。
この容量制御運転の推移を示せば、第2図のようになる
。すなわち、第2図に示されているように圧縮機の定格
容量比がほぼ1対2に選定されている大小の圧縮8! 
(Ib)、 (Ic)を容量制御部(Ig)、(lh)
によりそれぞれ0、はぼ60.100%に容量制御する
ことにより、0.20.33.40.60.67.73
.87.100%に容量制御することができ、冷凍負荷
に追従した最適な運転ができ、非常に経済的で省エネル
ギ化に有利である。
なお、並列圧縮式冷凍装置(A)の容量の20%以下で
圧縮機を運転すれば、冷媒循環量が減少し、ショーケー
スなどの油滞溜量が増加し、圧縮機の摺動部への潤滑油
の供給不良などによる焼付が起る恐れがあり、20%以
下で冷凍負荷に追従して容量制御運転を行うことは危険
である。
〔発明の効果〕
以上のように、この並列圧縮式冷凍装置によれば、圧縮
機の定格容量比がほぼ1対2に選定されている大、小2
台の圧縮機を並列接続した冷凍装置において上記冷凍装
置の低圧側の冷媒圧力を検出する圧力検出部と収束させ
ようとする上記低圧側の冷媒圧力の収束圧力値を設定す
る圧力設定部とこの圧力検出部の圧力検出信号を入力と
し上記大容量並びに小容量圧縮機の容量を容量制御部に
より、それぞれOlはぼ60.100%に容量制御して
いるので、0.20.33.40.60.67.73.
87.100%に容量制御することがてき、冷凍負荷に
追従した最適な運転ができ、非常に経済的で省エネルギ
化される等効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による並列圧縮式冷凍装置
の冷媒回路図、第2図は第1図の並列圧縮式冷凍装置の
容量制御運転の説明図、第3図は従来の並列圧縮式冷凍
装!の冷媒回路図、第4図は低圧側の冷媒圧力の領域を
示す図、第5図は第3図の並列圧縮式冷凍装置の容量制
御運転の説明図である。 これらの図において、(A)は冷凍装置、(1)は凝縮
装置、(Ia)は凝縮器、(lb)、(1c)はそれぞ
れ大、小容量の圧縮機、(Ig)、 (lh)は容量制
御部、(2)は冷却装置、(3)は圧力検出部、(イ)
は圧力設定部、(5)は制御部である。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代  理  人       弁理士  大  岩  
増  雄第1図 機 伺 (%) 第8図 第4図 第5図 負 碕 (′/、)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 定格容量比がほぼ1対2に選定されている大容量および
    小容量の圧縮機を有し、かつこの圧縮機に凝縮器を接続
    した凝縮装置と、この凝縮装置に接続された冷却装置と
    から構成された冷凍装置と、この冷凍装置の低圧側にお
    ける冷媒圧力を検出して圧力検出信号を発生する圧力検
    出部と、収束させようとする上記低圧側の冷媒圧力の収
    束圧力値を設定する圧力設定部と、上記小容量の圧縮機
    および大容量の圧縮機をその定格容量のほぼ60%に容
    量制御する容量制御部、及び上記圧力検出信号に応じ、
    上記容量制御部を介して上記小容量および大容量の圧縮
    機の容量をそれぞれ0、ほぼ60、100%に容量制御
    することにより、低圧側の冷媒圧力を上記圧力設定部で
    設定される圧力設定値に収束させる制御部とを備え、そ
    の制御部の出力に基づき、上記冷却装置の冷凍負荷が2
    0%以下では上記容量制御部により上記小容量の圧縮機
    のみその定格容量のほぼ60%に容量制御し、冷凍負荷
    が20〜33%では上記小容量の圧縮機のみその定格容
    量の100%に容量制御し、冷凍負荷が33〜40%で
    は上記容量制御部により上記大容量の圧縮機のみその定
    格容量のほぼ60%に容量制御し、冷凍負荷が40〜6
    0%では上記小容量の圧縮機を上記容量制御部によりそ
    の定格容量のほぼ60%に容量制御するとともに上記大
    容量の圧縮機を上記容量制御部によりその定格容量のほ
    ぼ60%に容量制御し、冷凍負荷が60〜67%では上
    記大容量の圧縮機のみその定格容量の100%に容量制
    御し、冷凍負荷が67〜73%では上記大容量の圧縮機
    を上記容量制御部によりその定格容量のほぼ60%に容
    量制御するとともに上記小容量の圧縮機をその定格容量
    の100%に容量制御し、冷凍負荷が73〜87%では
    上記小容量の圧縮機を上記容量制御部によりその定格容
    量のほぼ60%に容量制御するとともに上記大容量の圧
    縮機をその定格容量の100%に容量制御し、冷凍負荷
    が87〜100%では上記小容量および大容量圧縮機を
    それぞれその定格容量の100%に容量制御して並列運
    転させることを特徴とする並列圧縮式冷凍装置。
JP20625290A 1990-08-01 1990-08-01 並列圧縮式冷凍装置 Pending JPH0490455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20625290A JPH0490455A (ja) 1990-08-01 1990-08-01 並列圧縮式冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20625290A JPH0490455A (ja) 1990-08-01 1990-08-01 並列圧縮式冷凍装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0490455A true JPH0490455A (ja) 1992-03-24

Family

ID=16520258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20625290A Pending JPH0490455A (ja) 1990-08-01 1990-08-01 並列圧縮式冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0490455A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4594858A (en) Highly efficient flexible two-stage refrigeration system
US5123256A (en) Method of compressor staging for a multi-compressor refrigeration system
US20030233838A1 (en) Air conditioning system with two compressors and method for operating the same
CN100356116C (zh) 空调机
CA1242086A (en) Highly efficient flexible two-stage refrigeration system
JP2007218565A (ja) 冷凍装置
JP2002257425A (ja) 冷凍装置
JPH0490455A (ja) 並列圧縮式冷凍装置
JPH01262387A (ja) 並列圧縮式冷凍装置
JPH01262386A (ja) 並列圧縮式冷凍装置
JPH0335519B2 (ja)
JPH0227176A (ja) 並列圧縮式冷凍装置
JPS629153A (ja) 冷凍装置
JPH1019395A (ja) 2台のインバーターを備えた並列圧縮式冷凍機の運転方式
JPH10288408A (ja) 省エネルギー冷凍システムの制御方法
JP2581622B2 (ja) スクリュー圧縮機の容量制御方法及び装置
JPH0216073Y2 (ja)
JPH09229498A (ja) 冷凍装置及びその運転制御方式
JPH05322334A (ja) 多段圧縮冷凍サイクルおよびその起動方法
JPH0237191A (ja) 並列圧縮式冷凍装置
JPH04369354A (ja) 冷凍装置
JPS63163738A (ja) 冷凍装置
JPH03129254A (ja) 冷凍装置
JPH01167557A (ja) 冷凍装置
JPS6284261A (ja) 冷凍装置