JPH0489900A - 皮革処理剤 - Google Patents

皮革処理剤

Info

Publication number
JPH0489900A
JPH0489900A JP20620290A JP20620290A JPH0489900A JP H0489900 A JPH0489900 A JP H0489900A JP 20620290 A JP20620290 A JP 20620290A JP 20620290 A JP20620290 A JP 20620290A JP H0489900 A JPH0489900 A JP H0489900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leather
treating agent
carboxylic acid
vinyl acetate
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20620290A
Other languages
English (en)
Inventor
Makiko Yoshida
吉田 真紀子
Masatoshi Takahashi
正利 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP20620290A priority Critical patent/JPH0489900A/ja
Publication of JPH0489900A publication Critical patent/JPH0489900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment And Processing Of Natural Fur Or Leather (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、皮革用樹脂なめし剤、皮革表面処理塗布剤、
強化皮革処理剤などとして優れた性能を有する皮革処理
剤に関する。
〔従来の技術〕
近年、鉱物、植物・合成タンニンで皮革をなめした後、
再なめしとして、アクリル系の樹脂なめし剤を用いるこ
とは、皮革の原皮、外観、物理強度、その他の品質改良
に有効であると言われている。
従来、このような皮革処理用重合体としては、(メタ)
アクリル酸と(メタ)アクリル酸のエステルの重合体が
特開昭56−59900号、特開昭56−16]500
号、特開昭59−47481号公報に記載されている。
しかし、これらの重合体を樹脂なめし剤として用いた場
合、皮革の原皮、風合は良くなるものの、処理時の最適
pHの許容範囲が3〜5と狭く、又、電解質、染料中で
の安定性が劣り、後処理工程にて表面にしわ、傷、ひび
割れが生じ、染料のそまりが悪く、色ぼけを起こすとい
う問題があった。
また、スルホン酸基を含有する重合体として、特開昭5
5−50038号公報には、アリルスルホン酸および/
またはメタリルスルホン酸と、各種七ツマ−との共重合
体を皮革列理用重合体として用いることが記載されてい
る。また、米国特許明細書第4.631,063号には
α、β−不飽和カルボン酸と2−アクリルアミド−2−
メチルプロパンスルホン酸を含むスルホン酸基含有モノ
マーの重合体を最終仕−ヒげ皮革の処理剤として用いる
ことが提案されている。
しかしながら、これらの処理剤はいずれも処理時の最適
pHの許容範囲が2.5〜8.0と広く、電解質・染料
存在下で安定でかつ、表面にしわ、傷、ひび割れを起こ
さず、色ぼけも改善されるものの、引張り、引裂き強度
がまだ実用上不十分であり、又、色ぼけは改善されても
染料のそまりが不均一なために色むらが起こるという問
題があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、引張り強度及び特に引裂き強度に優れ、かつ
染料のそまりが均一で色ぼけも起こさない皮革処理剤を
提供するものである。
〔発明の構成〕
本発明の皮革処理剤は、 (、)一般式(1)で示されるN−1換−α、β−不飽
和モノカルボン酸アミド誘導体と、 (b)不飽和カルボン酸エステルまたは酢酸ビニル との共重合体を含むことを特徴とする。
(式中、R工:水素または低級アルキル基R2:炭素数
1−4の直鎖または分岐状アルキレン基 X:水素、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニ
ウム、有機アンモニ ウム基) 以下、本発明について更に詳細に説明する。
上記(a)N−置換−α、β−不飽和モノカルボン酸ア
ミド誘導体としては、2−アクリルアミド−2−メチル
プロパンスルホン酸、2−アクリルアミドエタンスルホ
ン酸、2−メ・タクリルアミドエタンスルホン酸、3−
メタクリルアミドプロパンスルホン酸またはこれらの塩
が挙げられる。
この塩としては、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩
、アンモニウム塩、アミン塩、アルカノールアミン塩等
の有機アンモニウム塩が用いられる。好ましくはアルカ
リ金属塩、アンモニウム塩、アミン塩である。
共重合成分である(b)不飽和カルボン酸エステルまた
は酢酸ビニルとしては、メタクリル酸メチル、メタクリ
ル酸エチル、メタクリル酸ブチル、アクリル酸メチル、
アクリル酸エチル、アクリル酸ブチル、マレイン酸ジメ
チル、マレイン酸ジエチル、クロトン酸メチル、クロト
ン酸エチル、クロトン酸ブチル、酢酸ビニル等が挙げら
れる。好ましくはメタクリル酸メチル、アクリル酸メチ
ル、アクリル酸エチル、酢酸ビニルである。
本発明の共重合体は、上記(a)、(b)の共重合成分
の共重合比がモル比で(a)/(b)=95/5〜30
/70が好ましく、さらに好ましくは80/20〜40
/60の範囲である。又、(a)、(b)の共重合成分
の他に、本発明の効果を本質的に損なわない範囲内であ
れば、必要に応じて他の共重合可能な成分を含んでいて
もよく、その具体例として例えば、アクリルアミド、メ
タクリルアミド、アクリロニトリルなどが例示される。
さらに、本発明の共重合体は、重量平均分子量がI O
、000−200、000の範囲にあることが好ましく
、さらに好ましくは、40,000〜150,000で
ある。
本発明の共重合体は公知のラジカル重合などにより合成
できるが、ラジカル開始剤として過硫酸塩と、亜硫酸塩
類とを組合せた酸化還元系開始剤を用い、水溶液重合な
いしは懸濁重合により、前記(a)および(b)成分を
共重合させることにより得たものが好ましい。過硫酸塩
としては、過硫酸ナトリウム、過硫酸アンモニウム、過
硫酸カリウム等が用いられる。また、亜硫酸塩類として
、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸アンモニ
ウム、重亜硫酸ナトリウム、重亜硫酸カリウム、重亜硫
酸アンモニウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、ピロ亜硫酸カ
リウム、ピロ亜硫酸アンモニウム等が用いられる。共重
合反応に際しては、前記(a)成分と(b)成分とを同
時に反応系中に添加してもよく、また、(a)成分中に
(b)成分を添加してもよい。
一般に皮革処理工程は、本漬、脱毛石灰漬、脱灰、ベー
チング、クロムもしくはアルミニウムなめし、再なめし
、染色、加脂、仕上げ工程からなる。
本発明の皮革処理剤は、再なめし工程に使用されるが、
時にはクロム、アルミニウムなめしと同時に添加したも
良いし、又、染色後に添加してもかまわない。
再なめし工程は、皮革の風合、厚み、強度、染色度合も
制御する工程であり、非常に重要である。
つまり、クロムもしくはアルミニウム系の鉱物なめし剤
と、皮革処理剤との結合が適度に強いほど皮革の芯部ま
で浸透し、固定するので、引き裂き・引張り強度、厚み
、風合が向上し、さらに、均一に皮革の芯部まで浸透し
、固定することで染料も均一に浸透するため、色むら、
色ぼけが改良され、又、加脂剤との相性が良好なほど風
合、厚みが向上する。
従って、良質な改革を得るためには、この工程において
、皮革処理剤が上記効果を充分に発現するように、クロ
ムもしくはアルミニウムの鉱物なめし皮に対して0.5
〜3重量%の範囲で添加され、その際の処理浴のp)I
は2.5〜8.0の範囲が好ましい。
さらに好ましくはpH3〜7の範囲である。
また、本発明においてはさらに処理剤の浸透性を向上さ
せるために、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤
、非イオン界面活性剤を併用することもできる。
〔発明の効果〕
本発明の皮革処理剤は、一般式(1)で示される(a)
N−置換−α、β−不飽和モノカルボン酸アミド誘導体
と(b)不飽和カルボン酸エステルまたは酢酸ビニルと
の共重合体を主成分として用いたから、引張り強度、特
に引裂き強度に優れ、かつ染料の染まりが不均一で色ぼ
けを起こすことがない。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。
実施例 処理浴(ドラム)にクロムなめし牛皮(ウェットブルー
)7kg 1枚を入れ、35℃の水を7Qと酢酸21g
を加え、15分間揺動し、処理浴のPI(3,5である
ことを確認した後、排水した(洗浄工程)。
次に、35℃の水7Qと蟻酸ナトリウム70g、重炭酸
ナトリウム70g、合成タンニン(トラボタンNG、ト
ランブラー社製)105gを加え、30分間揺動し、処
理浴のpH7,0であることを確認した後排水した(中
和工程)。
次に30℃の水7Qで10分間揺動し、水洗い後排水し
た。
次に、表−1に示される皮革処理剤(有効成分30%品
)を420g添加し、30℃、15分間揺動し、さらに
染料(Liganil 01ive Brown N、
BASF社製もしくはDerma Brown G 2
R,5and社製)を210g加え、30℃、1時間揺
動した(再なめし、染色工程)。さらに、浴を40℃に
上げ、水3.5Qと蟻酸42g加え、浴のpH4,2に
し、皮革処理剤と染料を皮革内に固定化した。
さらに、浴を50℃に上げ、加脂剤(コリボールDXL
4,5tockhausen社製)56罎、生ニート油
】40gを加え、60分間揺動後、蟻酸70gを加え、
処理浴のpH3゜8とし、加脂剤2種を皮革内に固定化
した(加脂工程)。排水後、水7Qで10分間水洗いを
行ない、さらに冷水を流しながら3分間水洗いを行なっ
た。
処理皮革は馬掛け、吊り干し乾燥、バタ振り。
ネット張り後、仕上げ工程を行ない製品とした。
上記の処理をほどこした皮革について、JIS−655
0にのっとり、引裂き強度を測定し、染色性、風合は目
視にて評価した(O;良、△;可、X;不可)。
なお、実施例及び比較例において、(a)成分としては
2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン@ 
N a (以下、AMPS、Na)を用いた。
実施例1〜3はポリマー構造の異なるもの、実施例2,
4.5は重量平均分子量50,000でA)IPs N
a/メタクリル酸メチルのモル比の異なるもの、さらに
実施例2,6−8はAMPS−Na/メタクリル酸メチ
ル=70730モル比で重量平均分子量の異なるものを
用いた。
又、これらの比較として比較例1〜2を挙げ、各々につ
いて上記に準拠して評価した。その結果を表−1に示す

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)一般式( I )で示されるN−置換−α,
    β−不飽和モノカルボン酸アミド誘導体と、 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I ) (式中、R_1:水素または低級アルキル基R_2:炭
    素数1〜4の直鎖または分岐状アルキレン基 X:水素、アルカリ金属、アルカリ土類 金属、アンモニウム、有機アンモニ ウム基) (b)不飽和カルボン酸エステルまたは酢酸ビニル との共重合体を含むことを特徴とする皮革処理剤。
  2. (2)該共重合体が、(a)/(b)=95/5〜30
    /70モル比、重量平均分子量10,000〜200,
    000である請求項1記載の皮革処理剤。
JP20620290A 1990-08-02 1990-08-02 皮革処理剤 Pending JPH0489900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20620290A JPH0489900A (ja) 1990-08-02 1990-08-02 皮革処理剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20620290A JPH0489900A (ja) 1990-08-02 1990-08-02 皮革処理剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0489900A true JPH0489900A (ja) 1992-03-24

Family

ID=16519481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20620290A Pending JPH0489900A (ja) 1990-08-02 1990-08-02 皮革処理剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0489900A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5820633A (en) * 1996-09-20 1998-10-13 Lesko; Patricia Marie Method of treating leather with improved retaining agents
WO2009001943A1 (ja) 2007-06-28 2008-12-31 Midori Hokuyo Co., Ltd.
WO2009139194A1 (ja) 2008-05-16 2009-11-19 ミドリホクヨー株式会社 トップコート

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5820633A (en) * 1996-09-20 1998-10-13 Lesko; Patricia Marie Method of treating leather with improved retaining agents
WO2009001943A1 (ja) 2007-06-28 2008-12-31 Midori Hokuyo Co., Ltd.
WO2009139194A1 (ja) 2008-05-16 2009-11-19 ミドリホクヨー株式会社 トップコート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1167608A (en) Polymer products in the form of solutions or aqueous dispersions for treating pelts and leather
EP0579267B1 (en) Leather treatment with selected amphiphilic copolymers
US5376459A (en) Method for treating leather
US2205882A (en) Tanning
JPS58125800A (ja) 後なめし方法
US4527992A (en) Process for the production of waterproof leathers and skins
JP2001521983A (ja) 皮なめし
JPS6241211A (ja) 三元重合体
US4980437A (en) Acrylic copolymers for re-tanning
JPH0489900A (ja) 皮革処理剤
US5330537A (en) Leather treatment selected amphiphilic copolymer
CA1241155A (en) Process for finish dressing minerally dressed leathers or those dressed by a combined method, using polymer dressings
JP2002511523A (ja) N−ビニル単位含有ポリマーなめし剤
US4345006A (en) Method of treating leather
US4971835A (en) Processing for rendering leather hydrophobic and oleophobic by impregnation with fluoro chemicals
KR850000161B1 (ko) 중합체의 수성분산액에 의한 모피 및 피혁의 처리방법
JPH05331499A (ja) 皮革処理剤
US8822589B2 (en) Method for the production of aqueous formulations, aqueous formulations, and the use thereof
US4775385A (en) Process for dyeing leathers, water-soluble cationic polymers suitable for that purpose, and process for their preparation
JPS59125000A (ja) 革の後なめし法
JPS60190499A (ja) 鉱物なめしした皮の後なめし剤及び後なめし法
WO1996020962A1 (en) Copolymer of vinyl sulfonic acid and method for treating leather
JP2001516803A (ja) 両親媒性ペルフルオロアルキル変性ポリジエンおよび皮革の処理におけるそれらの使用