JPH0489898A - 液体石鹸および複合液体石鹸 - Google Patents

液体石鹸および複合液体石鹸

Info

Publication number
JPH0489898A
JPH0489898A JP20562990A JP20562990A JPH0489898A JP H0489898 A JPH0489898 A JP H0489898A JP 20562990 A JP20562990 A JP 20562990A JP 20562990 A JP20562990 A JP 20562990A JP H0489898 A JPH0489898 A JP H0489898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soap
liquid soap
liquid
potassium
coconut oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20562990A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Ogino
荻野 泰夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okayama Prefectural Government
Original Assignee
Okayama Prefectural Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okayama Prefectural Government filed Critical Okayama Prefectural Government
Priority to JP20562990A priority Critical patent/JPH0489898A/ja
Publication of JPH0489898A publication Critical patent/JPH0489898A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、液体石鹸と複合液体石鹸に関するもので、特
に洗浄力が増強された液体石鹸と複合液体石鹸に関する
ものである。
[従来の技術] 水質汚染の防止のために、合成洗剤に代えて石鹸(アル
カリ石鹸)の使用推進か叫ばれている。
しかし、粉石鹸は水に溶けに<<、飛散しやすいので、
液体石鹸が注目されている。市販の液体石鹸としては液
状化し易いヤシ油脂肪酸、パーム核油脂肪酸、ひまし油
脂肪酸、オリーブ油脂肪酸、分別蒸留の不飽和脂肪酸の
カリウム塩またはナトリウム塩を主成分とする液体石鹸
、または前記石鹸に合成洗剤を複合した複合液体石鹸が
ある。ヤシ油脂肪酸、ひまし油脂肪酸を主体とした石鹸
は、洗浄力が弱く、特に衣料の洗浄に用いるには洗浄力
が極めて不足しており、衣類用洗濯に適しているとは言
えないし、オリーブ油脂肪酸石鹸では資源的にこれに頼
ることが出来ない。
また、分別蒸留により得られる不飽和脂肪酸には、洗浄
力が強いオレイン酸が主に使用されているが、多量に用
いると液状での低温安定性が悪くなり、石鹸の結晶が析
出してくる。そのため、例えば特開昭62−25689
9号公報に記載されているように石鹸可溶化剤としてヤ
シ油脂肪酸カリウム石鹸が、また石鹸可溶化剤と石鹸カ
ス分散剖の両目的で脂肪酸アルカノールアミド等の合成
洗剤が液体石鹸に少量混合されている。
[発明が解決しようとする課題] しかし、前記した液体石鹸の添加剤としてのアルカノー
ルアミドは、仕上げ柔軟効果には良いが、洗浄力がやや
弱く分子構成成分に窒素が含まれており、公共用水域が
富栄養化される欠点がある。
また、前記した液体石鹸のすべてについて、これらの液
体石鹸が低温で安定な液体状態となるようにするためア
ルコール類を配合することもあるが、この場合は水質汚
濁負荷量の増大や起泡力が抑制されたり、臭気や引火性
等の点で問題がある。
ところで、粉石鹸を含めて、はとんどの粉末洗剤に界面
活性剤の洗浄作用を補う助剤として炭酸ソーダまたは炭
酸カリウム等のアルカリ性ビルダーが使用されている。
洗濯粗粉石鹸の場合、通常、炭酸ソーダが20〜30%
程度添加されている。
そのため、洗濯水のpHが105と強アルカリ性を示し
、洗浄力は向上するが、手あれのおそれがある。しかし
、液体石鹸では、アルカリ性ビルダーを添加すると、固
まるかセリ−状となるため、炭酸ソーダを1%前後含有
させたもの(特開昭63−196696号)、炭酸カリ
ウムを少量金談せた使用例があるが(特開昭62−25
6899号)、洗濯水のpHが低すぎて洗浄力が最大限
に発揮されていない。
また、石鹸の利用度を高めるために、石鹸を高濃度に液
体化することが考えられるが、非常に難しい技術が必要
で市販の液体石鹸に見られるように石鹸分32%にする
のが限度である。
このように、現状では、石鹸濃度が低濃度であるため、
高濃度の粉末洗剤に比べて約2〜3倍の大きさの容器を
必要とし、運搬、容器回収等で経済的にロスが多い欠点
がある。また、溶剤としてアルコール等を用いると石鹸
濃度は高くなるが、アルコールによる水質汚濁負荷量が
多くなる。
さらに、石鹸を主成分とする衣料用洗浄剤は、従来、粉
石鹸、固型石鹸が広く使用され、一部に液体石鹸も使用
されているが、冷水に対する溶解性の低いこと、鉱水に
対してスカムの発生し易いこと、洗濯中の石鹸カスの発
生とその再付着による衣類の黄バミの問題がある。
そこで、本発明の目的は、石鹸の利用度を高めるために
、低温で安定な液体状態を維持し、石鹸濃度、洗浄力が
共に高く、しかも、衣類の黄バミが生じない液体石鹸を
提供することである。
また、本発明の目的は公共用水域の富栄養化のおそれの
ない液体石鹸を提供することである。
[課題を解決するための手段] 本発明の上記目的は次の構成により達成される。
すなわち、オレイン酸のアルカリ金属塩とヤシ油または
ひまし油のカリウム塩とケイ酸カリウムとを含む液体石
鹸、または、 オレイン酸のアルカリ金属塩とヤシ油またはひまし油の
カリウム塩石鹸とを適宜比率で混合してなる液体石鹸を
ケイ酸カリウム溶液に撹拌しながら徐々に加えて得られ
る液体石鹸の製造方法、または、 オしイン酸のアルカリ金属塩とヤシ油またはひまし油の
カリウム塩とケイ酸カリウムとポリオキシエチレンアル
キルエーテルとを含む複合液体石鹸、 である。
前記液体石鹸の製造には、オレイン酸のアルカリ金属塩
は液体石鹸の全量に対して19〜29重量%で用いるの
が好ましい。19重量%未満だと洗浄力が低下し、29
重量%を超えると粘性が増す。また、ヤシ油またはひま
し油のカリウム塩は液体石鹸の全量に対して7〜19重
量%で用いるのが好ましい。7重量%未満だと粘性が増
し、19重量%を超えると洗浄力が低下する6前記オレ
イン酸のアルカリ金属塩とヤシ油またはひまし油のカリ
ウム塩を前記混合割合の範囲内の適宜比率で混合してな
る液体石鹸を得る。この得られた液体石鹸をケイ酸カリ
ウムが液体石鹸の全量に対して5重量%含まれるように
ケイ酸カリウム溶液に撹拌しながら徐々に加えて得られ
る液体石鹸を製造する。ケイ酸カリウムは撹拌しながら
徐々に加えないと不溶解性になる不具合が生じる。この
時、第1図に示すようにケイ酸カリウムの添加量は5重
量9g濃度で洗浄力かほぼ平衡状態に達する。
また、複合液体石鹸の製造には、前記液体石鹸に対して
、さらに石鹸改質剤としてポリオキシエチレンオレイル
エーテルを用いる場合はこれを複合液体石鹸の全量の9
重1%となるように配合する。ポリオキシエチレンオレ
イルエーテルの配合割合を9重量%とする理由は各組成
分による相乗的な溶解性のバランスに優れ、石鹸カス分
散能と洗浄力に至適濃度である。
市販の石鹸濃度の最も高い液体石鹸D(純石鹸分32%
、牛脂オレイン酸石鹸とヤシ油脂肪酸石鹸、エタノール
および炭酸ナトリウムから成る。〉の石鹸濃度をアップ
するためには、液状化し易いヤシ油脂肪酸石鹸の石鹸分
32%に対する割合を上記市販品りにおける約2割から
5割まで高めること、ぢたはヤシ油脂肪酸石鹸をひまし
油脂肪酸石鹸に置換することである。こうして、石鹸分
37〜40%濃度の液体石鹸を得ることができる。
しかし、洗浄力を向上させるためにはヤシ油脂肪酸石鹸
の割合を高めるよりも、ヤシ油脂肪酸石鹸の代わりにひ
まし油脂肪酸石鹸に置換する方が奸才しい。
また、石鹸可溶化剤と石鹸カス分散剤としては、ヤシ油
脂肪酸ショ糖エステル、ポリオキシエチレンラウリルエ
ーテルサルフェート(AES)、ヤシ油脂肪酸アルカノ
ールアミド(エチレン付加体)、ポリオキシエチレンア
ルキルエーテル(非イオン界面活性剤)等が考えられる
。しかし、手におだやかで洗浄力や石鹸カスの分散性が
良いことで石鹸改質剤として注目されているポリオキシ
エチレ〉′アルキルエーテルの中でもポリオキシエチレ
ンオレイルエーテルを液体石鹸へ追加配合する二とによ
り、透明な液状化を示し、しがも、石鹸カス分散性と洗
浄力が増した。
各種アルカリ性ビルグーの液体石鹸I\の溶解度を求め
た結果、ケイ酸カリウム(溶解度・109o)〉メタケ
イ酸ナトリウム(同 4 、296 ) >炭酸カリウ
ム(同、3.8%)〉炭酸ナトリウム(同・2%)〉オ
ルトケイ酸ナトリウム(同:1.3%)の順に高かった
。洗浄率では各ビルダーとも液体石鹸中4重量%でほぼ
最高値に達し、以後横ばい状態を示し、約5%濃度が最
適濃度であった。
アルカリ性ビルグーの液体石鹸への溶解度を高かめるこ
とができたのは、ケイ酸カリウムのみであり、ケイ酸カ
リウムの5%濃度時の洗濯水中のpHは9.5であり、
市販の粉石鹸pH10,5に比べ弱アルカリ性で、手あ
れ防止としかも衣類への残留石鹸量も少なく黄バミ防止
になり、市販液体石鹸より洗浄力が優れていた。
[作用コ 本発明によれば、オレイン酸アルカリ金属塩とヤシ油脂
肪酸またはひまし油脂肪酸カリウム塩から成る液体石鹸
に、撹拌しながらケイ酸カリウムを混入することで容易
に透明な液体石鹸が維持でき、弱アルカリ性に仕上げる
ことができる。
また、上記の液体石鹸組成にポリオキシエチレンアルキ
ルエーテル(石鹸改質剤)を追加配合することによって
、透明な複合液体石鹸が維持てき、液体石鹸よりさらに
性能の良い製品が出来上がる。
[実施例] 以下実施例により本発明を説明する。
第1表に示す実施例1〜6の組成の液体石鹸および複合
液体石鹸組成物を調整し、これにつき洗濯水中のpH1
洗浄率、残留脂肪#t、生分解性(BOD5/TOD>
を測定した。その結果を第2表に示す。
製造法につき、実施例1(液体石鹸)と実施例4く複合
液体石鹸)を用いて説明する。
実施例1 イオン交換水50部、市販の28%ケイ酸カリウム18
部を加え、30℃で溶解しておく。1これに蒸留オレイ
ン酸ナトリウム25部とヤシ油脂肪酸カリウム7部を混
合溶解する。これに香fi01部を加え、合計100.
1部とし、よく混練りして製品とする。
実施例4 イオン交換水50部、市販の28%ケイ酸カリラム18
部を加え、30℃で溶解しておく。これに蒸留オレイン
酸ナトリウム18部とヤシ油脂肪酸カリウム5部、ポリ
オキシエチレンオレイルエーテル9部を混合溶解する。
これに香料01部を加え、合計100.1部とし、よく
混練りして製品とする。
第2図には洗浄率、第3図には衣類への残留脂肪酸量(
黄バミ)の程度、第4図には生分解性についての市販品
との比較をそれぞれ示す。
なお、LASは合成洗剤ドデシルベンゼンスルホン酸ナ
トリウムである。ポリオキシエチレンオレイルエーテル
の分子中のエチレン基の部分は生分解性が悪いため、よ
く知られている易分解性の石鹸よりやや分解性が劣るが
、合成洗剤のLASに比べて、はるかに良好な分解性を
示した。
(以下余白) 第1表 実施例1〜3:液体石鹸 実施例4〜6:複合液体石鹸 (以下余白) 第2表 実施例1:液体石鹸A、実施例4.複合液体石鹸B各比
較例の石鹸は市販液体石鹸D(牛脂オレイン酸ナトリウ
ム25%、ヤシ油脂肪酸カリウム7z、炭酸ナトリウム
1z、エタノール31)と市販複合石鹸E(牛脂オレイ
ン酸カリウムとヤシ油脂肪酸カリウム27z、アルカノ
ールアミド11%、炭酸カリウム少量、エタノール31
)である。
[発明の効果] 本発明によれば、衣類への石鹸カスの残留量も少なく、
強い洗浄力を発揮し、低温での液状安定性のある液体石
鹸が得られる。また、前記液体石鹸に石鹸改質剤(ポリ
オキシエチレンオレイルエーテル)を添加した複合液体
石鹸ては、前記の液体石鹸に比へ液状での低温安定性が
増し、衣類への石鹸カスの残留量も少なり黄バミがなく
なると共に、洗浄力が増した。両者は、アルコールを添
加しなくても石鹸含有率が高く、低温でも透明な液状石
鹸になり、粉石鹸と比較すると、微粉の飛沫を吸引する
嫌悪感もなく、低温でも水に溶は易く洗浄力が落ちない
。また、何れも石鹸をベースとした液体石鹸のため、液
状固有の性能を発揮し、使い易く、手あれのおそれもな
いので、衣料用並びに台所用の洗浄に適し、生分解性も
良く、水質汚濁の防止に役立つ効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は市販の液体石鹸り中のケイ酸カリウム濃度と洗
浄率との関係を示す図、第2図には洗浄率、第3図には
衣類への残留脂肪酸量(黄ばみ)の程度、第4図には生
分解性についての市販品との比較をそれぞれ示す図であ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)オレイン酸のアルカリ金属塩とヤシ油またはひま
    し油のカリウム塩とケイ酸カリウムとを含む液体石鹸。
  2. (2)オレイン酸のアルカリ金属塩とヤシ油またはひま
    し油のカリウム塩石鹸とを混合してなる液体石鹸をケイ
    酸カリウム溶液に撹拌しながら徐々に加えて得られる請
    求項1記載の液体石鹸の製造方法。
  3. (3)オレイン酸のアルカリ金属塩とヤシ油またはひま
    し油のカリウム塩とケイ酸カリウムとポリオキシエチレ
    ンアルキルエーテルとを含む複合液体石鹸。
JP20562990A 1990-08-02 1990-08-02 液体石鹸および複合液体石鹸 Pending JPH0489898A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20562990A JPH0489898A (ja) 1990-08-02 1990-08-02 液体石鹸および複合液体石鹸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20562990A JPH0489898A (ja) 1990-08-02 1990-08-02 液体石鹸および複合液体石鹸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0489898A true JPH0489898A (ja) 1992-03-24

Family

ID=16510059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20562990A Pending JPH0489898A (ja) 1990-08-02 1990-08-02 液体石鹸および複合液体石鹸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0489898A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0790299A (ja) * 1993-09-24 1995-04-04 Fudo Kagaku:Kk 洗濯用ペースト状カリ石鹸
JP2006526674A (ja) * 2003-06-04 2006-11-24 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 改良洗浄組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0790299A (ja) * 1993-09-24 1995-04-04 Fudo Kagaku:Kk 洗濯用ペースト状カリ石鹸
JP2006526674A (ja) * 2003-06-04 2006-11-24 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 改良洗浄組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1219185A (en) Caustic based aqueous cleaning composition
CA2109499C (en) Detergent gels containing ethoxylated alkyl sulfate surfactants in hexagonal liquid crystal form
EP0487169B1 (en) Concentrated liquid detergent composition containing alkyl benzene sulfonate and magnesium
JPH0689356B2 (ja) 液体洗剤組成物
US4251383A (en) Soap and detergent cleaning compositions containing eucalyptus oil
CN103695197A (zh) 一种高浓缩洗衣液
US2861956A (en) Liquid detergent compositions
JPH0489898A (ja) 液体石鹸および複合液体石鹸
EP1629078A1 (en) Improved cleaning composition
US3883447A (en) Transparent liquid detergent composition
JPH062000A (ja) 高密度粒状洗剤組成物の製造方法
JPS61157589A (ja) 液体洗剤組成物
JPH0229120B2 (ja) Konasetsukensoseibutsu
JP3568700B2 (ja) 非イオン界面活性剤
JPS5837356B2 (ja) エキタイセンジヨウザイソセイブツ
JPH0524199B2 (ja)
JP2961214B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JPS6129399B2 (ja)
JP3193322B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH1088186A (ja) 非イオン界面活性剤およびそれを用いた液体洗浄剤組成物
JPH083587A (ja) 高濃度中性液体洗浄剤組成物
JPH0633091A (ja) 衣料用液体洗浄剤
JPS5930198B2 (ja) 液状クレンザ−組成物
JP3314206B2 (ja) 高濃度液体せっけん組成物
JPH0457896A (ja) 液状石鹸組成物