JPH0488477A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPH0488477A
JPH0488477A JP2197340A JP19734090A JPH0488477A JP H0488477 A JPH0488477 A JP H0488477A JP 2197340 A JP2197340 A JP 2197340A JP 19734090 A JP19734090 A JP 19734090A JP H0488477 A JPH0488477 A JP H0488477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
area
displayed
display
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2197340A
Other languages
English (en)
Inventor
Matsuhisa Murata
村田 松寿
Isao Aoki
功 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP2197340A priority Critical patent/JPH0488477A/ja
Publication of JPH0488477A publication Critical patent/JPH0488477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、画像表示画面を分割した領域に画像を表示し
、この画像を順次頁めくりして代えてゆく画像表示装置
に関する。
従来の技術 多くの頁からなる文献、例えば特許明細書などを画面に
表示して内容を調査するとき、複数の頁を同時に表示で
きると便利なので、表示画面を複数領域に分割し、各領
域に頁順に頁の画像を表示してゆき、全領域表示される
と最初に表示した領域から頁を順に更新してゆく頁めく
り表示が行われている。この−例を第6図、第6図を用
いて説明する。第6図は光ディスクなどの記録媒体に記
録された画像データを頁めくり表示する装置の構成を示
すブロック図である。光ディスク10から読み出された
画像データは復元手段11で復元され、拡大・縮小手段
12により分割表示するのに適したサイズに処理され、
表示用画像メモリ13に格納され、CRTなどの表示手
段14に表示される。この表示は表示画面15に示すよ
うに表示領域を分割し、その各領域に1頁づつ表示され
る。
第6図は表示画面15と表示用画像メモリ13との関係
を示し、表示画像メモリ13に頁ごとに格納された画像
を各分割領域に表示する。この分割領域に表示された各
員は表示された順に更新され、次々と新しい頁が表示さ
れてゆく。第4図はこの状況を示しくa)〜(d)で分
割領域がすべて表示されると(e)に示すよう最初に表
示された1頁が6頁に更新され、以下(h)で示すよう
に(a)で示したすべての領域が更新される。なお斜線
を引いた領域は現在表示処理が行われている領域である
カレント領域を示す。
発明が解決しようとする課題 ところで、各員を分割画面に表示して(・く場合、ある
頁だけは時々参照したいので所望の領域に表示を固定し
、残りの領域で頁めくりをしたい場合が多い。上述した
従来の技術の場合、分割した画面の領域の所望の領域に
所望の頁を表示させるというような操作ができなかった
本発明は上述の問題点に鑑みてなされたものであり、所
望の頁を所望の分割画面領域に固定して表示し、残りの
領域を頁めくりする画像表示装置を提供することを目的
とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するため表示固定用画像メモリを設け、
固定表示を行う画面領域を設定するようにしたもので、
本発明の画像表示装置は、入力画像データを頁ごとに所
定の大きさに処理をして画像メモリに格納し、表示画面
を所定数の領域に分割して各領域に1頁づつの画像を順
次表示してゆき全ての領域に画像が表示されたら表示さ
れた領域順に次の頁の画像に更新する頁めくり表示を行
う画像表示装置であって、表示固定用画像メモリを設け
、表示を固定したい頁が表示されたとき頁めくりを停止
し、表示したい頁を固定表示する固定領域を指定し、こ
の固定領域に前記表示したい頁を表示するとともに、こ
の頁を酌記表示固定用画像メモリに格納して固定表示を
行い、前記固定領域を除いた残りの領域で頁めくりを再
開するものである。
作用 入力された画像データは表示画面の分割された領域の大
きさになるよう拡大・縮小を行い各領域に1頁づつ順に
表示されてゆき、全ての領域に表示されると、最初に表
示された領域から順に最後の領域に表示された頁の次の
頁に更新され頁めくりが持続される。このように順次表
示されてゆく頁のうち、いつも画面に表示しておきたい
頁が表れると、頁めくりを停止し、その頁が現在表示さ
れている領域も含めた領域の中から固定的に表示してお
きたい領域を選択し、この固定したい領域に固定表示し
たい頁を移動させて表示するとともに、この頁を表示固
定用画像メモリに格納することにより固定して表示でき
るようになる。次に頁めくり停止が解除され、残りの領
域で頁めくりが再開される。この固定表示領域が不用に
なればこれを解除することにより、この領域も頁めくり
領域に復帰することができ、またすべての領域を固定表
示領域とすることもできる。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。第
1図は本実施例の構成を示すブロック図である。同図に
おいて、入力画像データはフロッピーディスク、ドラム
、光ディスクなどの記録媒体1oや通信により入力され
、復元処理部11で復元処理される。表示画面16を何
分側して表示するかを指定することにより各分割領域の
大きさが決まるので、分割領域の大きさに対応して復元
処理部11で復元処理された画像データを頁ごとに拡大
・縮小を行い表示用画像メモリ13に格納する。次に、
この表示用画像メモリ13から頁ごとに画像データを読
み出し、画像表示部14の分割領域に各員を順次表示し
て頁めくり表示を行う。
固定表示したい頁が表示されたときは頁めくりを停止し
、固定表示したい領域を指定し、その領域に固定表示し
たい頁を移動し、残りの領域で頁めくりを再開する。第
2図は画像メモリと表示画面との関係を示したものであ
り、−員めくりをする領域は表示用画像メモリ13から
読み出された画像データが表示され、表示固定領域は表
示固定用画像メモリ16から読み出された画像データを
表示する。
次に頁めくりおよび表示固定動作の詳細を第3図、第4
図を用いて説明する。なお本実施例では分割領域を4個
とした場合につき説明する。第3図は本実施例の動作を
示すフロー図であり、第4図は分割画面の表示状況の変
化を説明する図である。第3図において、まず1頁目の
画像を分割領域の最初の領域に表示する(ステップ31
)。この状況を第4図(a)に示す。斜線で示す領域は
その領域で処理が行われることを示しカレント領域味た
はカレント頁と称する。次の領域の表示に移り、画面を
固定表示するための停止がかかったか否かをチエツクす
る(ステップ32)。停止がかかつていない場合は、次
に表示する領域が固定表示用となっているか判断しくス
テップ33)、なっていなければ、次に表示すべき頁が
最終頁か否かチエツクする(ステップ34)。最終頁で
なければ、次頁の画像を次の領域に表示する(ステップ
35)。
この状況を第4図(b)に示す。ステップ32〜35の
動作を繰り返すことにより第4図(c)、(d)が得ら
れる。(e)は(a)の1頁を6頁に更新した状態を表
し、以下同様に4頁まで更新してゆく。この状況を(f
)、(g)、(h)に示す。以上の動作が頁めくり動作
である。
次に(d)の状態において4頁を現在2頁が表示されて
いる領域に固定表示する場合を説明する。このため頁め
くりを停止する。ステップ32ではYESに分枝し、固
定表示したい頁をカレント表示する(ステップ36)。
この状況を第4図(1)に示す。
次にステップ37では固定の解除は関係ないのでステッ
プ39の移動に移りカレント頁を固定表示したい領域に
移動する(ステップ40 )。この状況を(J)に示す
。次に固定表示領域に4頁を表示するため、この領域の
頁をステップ41.42により2頁から4頁にする。こ
の状況を(k)、(1)に示す。
次にステップ37.38で(+)に示す固定領域の表示
を固定する。この状況をh)に示す。次に残りの3つの
領域で頁めくりを再開する。
次に、ステップ38よりステップ37.38に移って固
定を解除し、ステップ37よりステップ39.4oでカ
レント頁を1頁に移動する。この状況を(n)に示す。
次に、ステップ37.39.41を経由してステップ4
3で頁めくりを再開し、ステップ44でカレント頁((
n)の1頁)の次頁((n)の固楚表示4頁)を表示し
、ステップ32に戻る。停止でないのでステップ33に
進む。次の画面(固定表示4頁)は固定済みなのでYE
Sで戻り、固定表示(4頁)の次の(n)の3頁に移り
(ステップ33)、最終頁でないので次のステップに移
る(ステップ34)。そして(n)の3頁を2頁に更新
する(ステップ36)。この状況が(o)である。次に
ステップ32に戻りステップ32.33.34を経由し
てステップ35で右下領域を3頁に更新する。この状況
を(p)に示す。以下同様に、固定表示領域を飛ばして
頁めくりを行う。この状況を(q)〜(1)に示す。
上記実施例は説明の理解を容易にするため分割領域を4
個としたが、これを複数個とすることもできる。また固
定表示領域を1個としたが、複数個とすることができる
。例えば実施例において4個すべて固定とすることも可
能である。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、表示固定用
画像メモリを設けることにより頁めくり中所望の分割領
域に所望の頁を固定表示しつつ残りの領域で頁めくりを
実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成を示すブロック図、第2
図は分割表示画面と表示画像メモリおよび表示固定用画
像メモリの関係を示す図、第3図は本実施例の動作を示
すフロー図、第4図は頁めくりの動作状態を説明する図
、第6図は従来の装置の構成を示す図、第6図は第6図
の装置における表示用画像メモリと分割表示画面の関係
を示す図である。 1o・・・記録媒体、11・・・復元処理部、12・・
・拡大・縮小処理部、13・・・表示用画像メモリ、1
4・・・画像表示部、16・・・表示画面、16・・・
表示用固定画像メモリ。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名第6
図 第 図 第4図 (al (b (cl (d 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  入力画像データを頁ごとに所定の大きさに処理をして
    画像メモリに格納し表示画面を所定数の領域に分割して
    各領域に1頁づつの画像を順次表示してゆき全ての領域
    に画像が表示されたら表示された領域順に次の頁の画像
    に更新する頁めくり表示を行う画像表示装置であつて、
    表示固定用画像メモリを設け、表示を固定したい頁が表
    示されたとき頁めくりを停止し、表示したい頁を固定表
    示する固定領域を指定し、この固定領域に前記表示した
    い頁を表示するとともに、この頁を前記表示固定用画像
    メモリに格納して固定表示を行い、前記固定領域を除い
    た残りの領域で頁めくりを再開することを特徴とする画
    像表示装置。
JP2197340A 1990-07-25 1990-07-25 画像表示装置 Pending JPH0488477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2197340A JPH0488477A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2197340A JPH0488477A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0488477A true JPH0488477A (ja) 1992-03-23

Family

ID=16372846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2197340A Pending JPH0488477A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0488477A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6700625B1 (en) 1994-05-18 2004-03-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image processing apparatus and method for accepting image signals from a medium or source of a plurality of types to display images of a plurality of frames simultaneously on a screen
JP2011203983A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Fujitsu Ltd 表示制御装置、表示装置、表示方法及びコンピュータプログラム
WO2012050174A1 (ja) * 2010-10-15 2012-04-19 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115190A (ja) * 1984-07-02 1986-01-23 ソニー株式会社 表示端末装置
JPS6368974A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Hitachi Ltd 文書表示方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115190A (ja) * 1984-07-02 1986-01-23 ソニー株式会社 表示端末装置
JPS6368974A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Hitachi Ltd 文書表示方式

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6700625B1 (en) 1994-05-18 2004-03-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image processing apparatus and method for accepting image signals from a medium or source of a plurality of types to display images of a plurality of frames simultaneously on a screen
JP2011203983A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Fujitsu Ltd 表示制御装置、表示装置、表示方法及びコンピュータプログラム
WO2012050174A1 (ja) * 2010-10-15 2012-04-19 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体
JP2012088804A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Sharp Corp 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09128196A (ja) スイッチ画像表示方法
JP2007318461A (ja) インデックスアルバム冊子作成方法および装置ならびにプログラム
JPH0488477A (ja) 画像表示装置
JPH022460A (ja) アブストラクトイメージ処理装置
JPH10124699A (ja) デジタル画像の連接型レンダリング方法
JPH04274485A (ja) 表示装置
JPH0736437A (ja) 画像データ処理装置
JPS62206553A (ja) 版下作成用画像処理方法
JPH0330961A (ja) レーザプリンタ
JPH0764524A (ja) 画像表示装置
JPH1021417A (ja) 情報処理装置
JP3372909B2 (ja) 地球観測衛星画像スクロール表示方法
JPH06168323A (ja) 画像データ縮小表示装置
JPH0740292B2 (ja) イメージデータファイリング方法
JPH05298003A (ja) データ処理装置
JPH04364567A (ja) 画像表示装置
JPS60257492A (ja) 図形表示処理方式
JPS62267878A (ja) 画像デ−タ登録方式
JPH03196097A (ja) 画像表示装置
JPH04174895A (ja) 画面推移支援方式
JPH09163128A (ja) 画像処理システム
JPS6345682A (ja) 画像表示制御方式
JPH04268635A (ja) 木構造表示管理方法
JPS62226378A (ja) 複数原画による動画処理方法
JPH07129783A (ja) 画像処理装置