JPH0486977A - 自動改札装置 - Google Patents

自動改札装置

Info

Publication number
JPH0486977A
JPH0486977A JP20153590A JP20153590A JPH0486977A JP H0486977 A JPH0486977 A JP H0486977A JP 20153590 A JP20153590 A JP 20153590A JP 20153590 A JP20153590 A JP 20153590A JP H0486977 A JPH0486977 A JP H0486977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
input port
recording medium
cpu
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20153590A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Urushibara
漆原 俊夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20153590A priority Critical patent/JPH0486977A/ja
Publication of JPH0486977A publication Critical patent/JPH0486977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、例えば鉄道等の交通機関で使用されている
自動改札装置に関する。
(従来の技術) 鉄道等の交通システムにおいて、乗車券、定期乗車券、
回数券等を受入れて入場、出湯(乗車、降車)が可能な
自動改札装置が実用化されている。
このような自動改札装置では、券投入口が固定的に決ま
っており、投入口と反対側に券排出口を有し、一方向に
券を送るか、投入口に再び券が戻るものに限られており
、人の流れの方向は一義的に決まっている。また、両方
向の人の流れを満足させるためには、人、出湯通路を物
理的に入場と出湯に分離して設けるか、1つの通路に対
して、2台の装置を互いに逆方向に向かい合わせること
により実現している。
二のため、人の流れのパターンか変化するにもかかわら
ず、装置設置の当初から人の流れを想定して機器の並び
について設定する必要があったり、あるいは互いに逆に
なるよう2台の装置を互いに逆方向に向かい合わせる場
合には、装置設置幅が広く必要であったり、無駄な設置
が行われる可能性かあり、設置スペースの有効活用を図
ることができないという欠点がある。
(発明が解決しようとする課題) ところが、上記のように、装置設置の当初から人の流れ
を想定して機器の並びについて設定する必要があったり
、設置スペースの有効活用を図ることができないという
欠点を除去するもので、装置設置の当初から人の流れを
想定して機器の並びについて設定する必要がなく、設置
スペースの有効活用を図ることができる自動改札装置を
提供することを目的とする。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) この発明の自動改札装置は、記録媒体が投入される排出
口兼用の第1、第2の投入口、上記第1の投入口の近傍
に設けられ、上記第1の投入口への記録媒体の投入を検
知する第1の検知手段、上記第2の投入口の近傍に設け
られ、上記第2の投入口への記録媒体の投入を検知する
第2の検知手段、上記第1の検知手段により上記第1の
投入口への記録媒体の投入が検知された際、上記第1の
投入口から投入された記録媒体を一方向へ搬送路上を搬
送することにより第2の投入口へ搬送し、上記第2の検
知手段により上記第2の投入口への記録媒体の投入が検
知された際、上記第2の投入口から投入された記録媒体
を他方向へ搬送路上を搬送することにより第1の投入口
へ搬送する搬送手段、上記第1の投入口の近傍に設けら
れ、上記第1、第2の検知手段により記録媒体の投入が
検知された際、上記第1の投入口からの記録媒体の投入
を阻止する第1の阻止手段、上記第2の投入口の近傍に
設けられ、上記第1、第2の検知手段により記録媒体の
投入が検知された際、上記第2の投入口からの記録媒体
の投入を阻止する第2の阻止手段、上記第1、あるいは
第2の投入口から投入され、上記搬送手段により搬送路
上を一方向あるいは他方向に搬送される記録媒体上の記
録情報を読取る読取手段、この読取手段による読取結果
に応じて改札処理を実行する第1の処理手段、およびこ
の第1の処理手段により処理の終了した記録媒体をさら
に上記搬送手段により搬送路上を一方向あるいは他方向
に搬送し、上記第2あるいは第1の阻止手段による阻止
を解除し、上記第2、あるいは第1の投入口から排出す
る第2の処理手段によって構成されている。
(作 用) この発明は、装置1台で入場側の流れも出湯側の流れも
制御することができるようにしたものである。
(実施例) 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図はこの発明に係わる自動改札装置の外観と内部機
構を示すものである。すなわち、人出湯業務を行う自動
改札装置の本体1によって構成されている。この本体1
には、駅の改札口外つまり構外からの入場時に、乗車券
、定期券、回数券等の券(記録媒体)Aが投入され、駅
の改札口内つまり構内からの出湯時に券Aが排出される
排出口兼用の投入口(第1の投入口)2、出湯時に券A
が投入され、入場時に券Aが排出される排出口兼用の投
入口(第2の投入口)3、出湯時に券Aの投入者の通過
を阻止するゲート4、入場時に券Aの投入者の通過を阻
止するゲート5、改札装置の本体1に対応する通路を区
別させるための仕切りになるとともに、利用者の通過を
検知する人間検知器6により構成されている。
上記人間検知器6は、複数の検知器(図示しない)によ
って利用者の通過を検知するものであり、検知器として
は透過型、反射型などが用いられるようになっている。
但し、透過型の場合、対抗する別の本体に設けられた発
光部からの光が導かれるようになっている。
次に、第1図を用いて本体1の内部機構の概略構成を説
明する。すなわち、上記投入口2から投入される券Aは
搬送ローラ10、・・・等の搬送手段によって搬送路1
1上を矢印a方向に搬送され、上記投入口3から投入さ
れる券Aは搬送ローラ10、・・・等によって搬送路1
1上を矢印す方向に搬送されるようになっている。
上記投入口2.3の近傍に設けられている搬送ローラ1
0は券Aが飛び出さないように、電磁的に付勢されたロ
ーラで構成され、券Aに対してブレーキをかけるように
なっている。
上記搬送路11上には投入口2側から順に、投入口2へ
の券Aの投入を検知する券投入検知器12、投入口2か
らの券Aの投入を阻止する阻止手段としてのシャッタ1
3、券Aを整位する整位部14、分岐部15、券Aの下
面の磁気情報を読取る読取ヘッド16、券Aの上面の磁
気情報を読取る読取ヘッド17、券Aの下面に磁気情報
を書込む書込ヘッド18、券Aの上面に磁気情報を書込
む書込ヘッド19、券Aの下面の磁気情報を読取る読取
ヘッド20、券Aの上面の磁気情報を読取る読取ヘッド
21、券Aに入場パンチを行う入場パンチ部22、投入
口3からの券Aを整位する整位部23、投入口3からの
券Aの投入を阻止する阻止手段としてのシャッタ24、
および投入口3への券Aの投入を検知する券投入検知器
25が設けられている。上記シャッタ13はソレノイド
13aの励磁により移動され、投入口2からの券Aの投
入を阻止するものであり、上記シャッタ24はソレノイ
ド24gの励磁により移動され、投入口3からの券Aの
投入を阻止するものである。
また、上記分岐部15の下部には集札部としての回収部
26が設けられており、分岐部15により搬送路11か
ら分岐された券A(使用済み券)は分岐搬送路27を介
して回収部26に導かれるようになっている。
第2図は電気回路の要部の構成を示すブロック図である
。すなわち、全体を制御するCPU (セントラル・プ
ロセッシング・ユニット)30により構成されている。
このCPU30には、上記読取ヘッド16からの信号を
増幅する増幅器31、上記読取ヘッド17からの信号を
増幅する増幅器32、上記書込ヘッド18を入場データ
、日付データ、更新データ、回収データなどの記録デー
タに応じて駆動するドライバ33、上記書込ヘッド19
を入場データ、日付データ、更新データ、回収データな
どの記録データに応じて駆動するドライバ34、上記読
取ヘッド20からの信号を増幅する増幅器35、上記読
取ヘッド21からの信号を増幅する増幅器36、上記入
力パンチ部22を駆動するドライバ37、上記券投入検
知器12.25、上記ソレノイド13 a s 24 
aを励磁してシャッタ13.24を移動するドライバ3
8.39、表示部40の表示制御を行う表示制御部41
、上記搬送路11に対して種々の券Aを矢印a方向ある
いは矢印す方向に搬送する搬送ローラ20、・・・など
の搬送機構42を駆動するドライバ43、利用区間デー
タに応じた運賃データを記憶している運賃テーブル44
、上記ゲート4.5をそれぞれ駆動するドライバ45.
46、および上記CPU70から供給される時刻データ
、発駅デ−タ、入場データ、日付データ等により券Aの
正当性を判定する判定部47が接続されている。
次に、このような構成において、券Aに対する改札処理
動作を参照しつつ説明する。まず、入場時の処理につい
て説明する。今、利用客により券Aが投入口2に投入さ
れる。すると、券投入検知器12からの券投入検知信号
かCPU30へ出力される。これにより、CPU30は
入場モードを判断し、搬送ローラ20、・・・などの搬
送機構42を駆動する。この際、券Aが投入口2から取
込まれ搬送路11上をa方向へ搬送される。また、CP
U30は上記ソレノイド13 a、 24 aを励磁し
てシャッタ13.24を移動することにより、別の券A
の投入口2.3からの投入を阻止する。
そして、投入口2から取込まれ搬送路11上を搬送され
る券Aは整位部14で整位された後、読取ヘッド16.
17に到達する。この際、券Aの裏面つまり磁気記録面
が下面となっている場合、読取ヘッド16により磁気記
録内容が読取られ、CPU70に出力される。また、券
Aの裏面っまり磁気記録面が上面となっている場合、読
取ヘッド17により磁気記録内容か読取られ、CPU7
0に出力される。
CPU70は読取ヘッド16あるいは17からの読取り
内容を判断し、その券Aによる入場が可能であるか否か
を判定部47を用いて判定する。
この判定結果により入場が可能であると判定された場合
に、CPU30は書込ヘッド18、あるいは19を用い
て券Aの磁気記録部の記録内容を更新する。
この後、券Aの磁気記録部の内容が読取ヘッド20、あ
るいは21により読取られ、CPU30へ供給される。
すると、CPU30は券Aに記録されたデータが正しい
か否かチエツクし、このチエツクの結果が正しい場合、
ゲート4.9を開いたまま、つまり投入者の通過を許可
したまま、シャッタ13.24を開けて投入口3から券
Aを排出する。この結果、利用客は通路を通過し、かつ
券Aを受取る。
また、上記CPU30て入場が許可されなかった場合、
CPU30は表示部40でその案内を行うとともに、ゲ
ート5を閉じ、券Aを搬送路11上をb方向に搬送させ
、シャッタ13.24を開けて投入口2から排出する。
次に、出湯時の処理について説明する。今、利用客によ
り券Aが投入口3に投入される。すると、券投入検知器
25からの券投入検知信号かCPU30へ出力される。
これにより、CPU30は出湯モードを判断し、搬送ロ
ーラ20、・・・などの搬送機構42を駆動する。この
際、券Aが投入口3から取込まれ搬送路11上をb方向
へ搬送される。また、CPU30は上記ソレノイド13
a124aを励磁してシャッタ13.24を移動するこ
とにより、別の券Aの投入口2.3からの投入を阻止す
る。
そして、投入口3から取込まれ搬送路11上を搬送され
る券Aは整位部23で整位された後、読取ヘッド21.
20に到達する。この際、券Aの裏面つまり磁気記録面
が上面となっている場合、読取ヘッド21により磁気記
録内容が読取られ、CPU70に出力される。また、券
Aの裏面つまり磁気記録面が下面となっている場合、読
取ヘッド20により磁気記録内容か読取られ、CPU7
0に出力される。
CPU70は読取ヘッド21あるいは20がらの読取り
内容を判断し、その券Aによる出湯が可能であるか否か
を運賃テーブル88と判定部47を用いて判定する。
この判定結果により出湯が可能であると判定された場合
に、CPU30は書込ヘッド19、あるいは18を用い
て券Aの磁気記録部の記録内容を更新する。
この後、券Aの磁気記録部の内容が読取ヘッド17、あ
るいは16により読取られ、CPU30へ供給される。
すると、CPU30は券Aに記録されたデータが正しい
か否かチエツクし、このチエツクの結果が正しい場合、
ゲート4.9を開いたまま、つまり投入者の通過を許可
したまま、シャッタ13.24を開けて投入口2から券
Aを排出する。この結果、利用客は通路を通過し、がっ
券Aを受取る。
また、利用客に返却する必要のない券Aについては、分
岐部15と分岐搬送路27を介して回収部26に導かれ
る。
また、上記CPU30で出湯が許可されなかった場合、
CPU30は表示部40でその案内を行うとともに、ゲ
ート4を閉じ、巻入を搬送路11上をa方向に搬送させ
、シャッタ13.24を開けて投入口3から排出する。
上記したように、券Aが投入口2に投入された際には、
券Aが搬送路11上をa方向に搬送されることにより、
入場処理が行われ、券Aが投入口3に投入された際には
、券Aが搬送路11上を入場時とは逆方向のb方向に搬
送されることにより、8場処理が行われ、1台の自動改
札装置を入場用にも出湯用にも利用でき、装置設置の当
初から人の流れを想定して機器の並びについて設定する
必要がなく、設置スペースの有効活用を図ることができ
る。
また、この発明の自動改札装置は、鉄道等の交通機関ば
かりでなく、遊園地、博物館等の入退場システムにも応
用することができる。
[発明の効果コ 以上詳述したようにこの発明によれば、装置設置の当初
から人の流れを想定して機器の並びについて設定する必
要がなく、設置スペースの有効活用を図ることができる
自動改札装置を提供てきる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は全体
の構成を概略的に示す図、第2図は電気回路の構成を概
略的に示すブロック図である。 2.3・・・投入口、4.5・・・ゲート、A・・・券
、10、〜・・・搬送ローラ、11・・・搬送路、12
.25・・・券投入検知器、13.24・・・シャッタ
、16.17.20.21・・・読取ヘッド、18.1
9・・・書込ヘッド、30・・・CPU、42・・・搬
送機構。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 記録媒体が投入される排出口兼用の第1、第2の投入口
    と、 上記第1の投入口の近傍に設けられ、上記第1の投入口
    への記録媒体の投入を検知する第1の検知手段と、 上記第2の投入口の近傍に設けられ、上記第2の投入口
    への記録媒体の投入を検知する第2の検知手段と、 上記第1の検知手段により上記第1の投入口への記録媒
    体の投入が検知された際、上記第1の投入口から投入さ
    れた記録媒体を一方向へ搬送路上を搬送することにより
    第2の投入口へ搬送し、上記第2の検知手段により上記
    第2の投入口への記録媒体の投入が検知された際、上記
    第2の投入口から投入された記録媒体を他方向へ搬送路
    上を搬送することにより第1の投入口へ搬送する搬送手
    段と、 上記第1の投入口の近傍に設けられ、上記第1、第2の
    検知手段により記録媒体の投入が検知された際、上記第
    1の投入口からの記録媒体の投入を阻止する第1の阻止
    手段と、 上記第2の投入口の近傍に設けられ、上記第1、第2の
    検知手段により記録媒体の投入が検知された際、上記第
    2の投入口からの記録媒体の投入を阻止する第2の阻止
    手段と、 上記第1、あるいは第2の投入口から投入され、上記搬
    送手段により搬送路上を一方向あるいは他方向に搬送さ
    れる記録媒体上の記録情報を読取る読取手段と、 この読取手段による読取結果に応じて改札処理を実行す
    る第1の処理手段と、 この第1の処理手段により処理の終了した記録媒体をさ
    らに上記搬送手段により搬送路上を一方向あるいは他方
    向に搬送し、上記第2あるいは第1の阻止手段による阻
    止を解除し、上記第2、あるいは第1の投入口から排出
    する第2の処理手段と、 を具備したことを特徴とする自動改札装置。
JP20153590A 1990-07-31 1990-07-31 自動改札装置 Pending JPH0486977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20153590A JPH0486977A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 自動改札装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20153590A JPH0486977A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 自動改札装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0486977A true JPH0486977A (ja) 1992-03-19

Family

ID=16442662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20153590A Pending JPH0486977A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 自動改札装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0486977A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5911622A (en) * 1995-11-30 1999-06-15 Fuji Electric Co., Ltd. Coin line-up device, device for receiving and dispensing coins separately according to monetary denominations and circulation type coin take in and out machine
US8100250B2 (en) 2001-12-19 2012-01-24 Scan Coin Ab Apparatus method and system for receiving and distributing coins and notes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5911622A (en) * 1995-11-30 1999-06-15 Fuji Electric Co., Ltd. Coin line-up device, device for receiving and dispensing coins separately according to monetary denominations and circulation type coin take in and out machine
US8100250B2 (en) 2001-12-19 2012-01-24 Scan Coin Ab Apparatus method and system for receiving and distributing coins and notes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3802137B2 (ja) 自動改札装置
JPH0486977A (ja) 自動改札装置
JP2723261B2 (ja) 自動改札装置
JP2006260486A (ja) 改札機、及び、改札方法
JP3802188B2 (ja) 自動改札装置および自動改札方法
JP2766272B2 (ja) 自動改札装置
JP3637123B2 (ja) 自動改札システム
JPH10261115A (ja) 自動改札機
JPH07105416A (ja) 自動改札装置
JP2783556B2 (ja) 自動改札システム
KR200405940Y1 (ko) 자동 표 검색 및 분리 배출장치
JP2003233845A (ja) 自動改札機
JPH0887628A (ja) 自動改札装置
JPH0887624A (ja) 自動改札装置
JP3083217B2 (ja) 自動改札装置
JPS5818669B2 (ja) 自動改札装置
JP2543939B2 (ja) 自動改札装置
JP2551560Y2 (ja) 自動改札機
JP2000099775A (ja) 自動改札装置
KR0184696B1 (ko) 자동개찰 시스템
JPH07192153A (ja) 自動改札装置
JP3923604B2 (ja) 自動改札装置
JP2000163607A (ja) 自動改札機
JP2006202342A (ja) 自動改札機および自動改札方法
JPH10275256A (ja) 自動改札装置と自動改札方法