JPH048606Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH048606Y2
JPH048606Y2 JP1984039205U JP3920584U JPH048606Y2 JP H048606 Y2 JPH048606 Y2 JP H048606Y2 JP 1984039205 U JP1984039205 U JP 1984039205U JP 3920584 U JP3920584 U JP 3920584U JP H048606 Y2 JPH048606 Y2 JP H048606Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
sealing material
battery
negative electrode
current collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984039205U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60150769U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3920584U priority Critical patent/JPS60150769U/ja
Publication of JPS60150769U publication Critical patent/JPS60150769U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH048606Y2 publication Critical patent/JPH048606Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は薄形電池の改良に関するものである。
従来例の構成とその問題点 第1図は従来の薄形電池の断面図であり、1は
負極集電体兼容器、2は電解液保持材、3はセパ
レータであり、その端部は接着性シール材5には
めあわされている。4は正極集電体兼容器であ
る。電池の封口部は加熱されて、ナイロンやフリ
ツトガラス等で容器1,4の周縁と接着されてい
る。
しかしセパレータ3と接着性シール材5とは、
はめあわされているだけであるため製造工程中に
この間がはずれ易く、正極活物質7の粉末が電解
液保持材2中や、同保持材2と負極集電体兼容器
1との間を通つて、負極活物質6に到達して自己
消耗する欠点があつた。
第2図は他の従来例であり、1は負極集電体兼
容器、2は電解液保持材で木綿等より成つてい
る。4は正極集電体兼容器であり、5は接着性シ
ール材であり、セロハン,ナイロン,ポリプロピ
レン,ポリエチレン等より成るセパレータ8の端
部と正負極の集電体兼容器4,1の周縁を接着封
口している。6は亜鉛等の負極活物質、7は酸化
第二銀に炭素を混ぜた粉末より成る正極活物質、
9はナイロン製多孔質保護膜である。
この電池はセパレータ8が一枚であり、接着性
シール材5との境界部分10が電池組立時のわず
かの張力で破れ易く、内部短絡不良となる欠点が
あつた。
考案の目的 本考案は上記の従来の欠点を解消し、工程不良
のない薄形電池を提供するものである。
考案の構成 本考案は、上下一対の集電体の間に発電要素を
挟持するとともに、周縁をシール材で密封した薄
形電池であつて、正負電極間に介在したセパレー
タの端部をシール材に加熱加圧により熱溶着する
とともに、このセパレータの端部にシール材の厚
さの肉厚を持つた縮退部を形成させ、電池の周縁
部をシール材とセパレータ肉厚部の二段の封口に
したことを特徴とするものである。これにより内
部短絡不良等を生じることを良好に抑制できる。
実施例の説明 第3図は本考案の実施例における薄形電池の断
面図である。1は焼鈍ニツケル製の負極集電体兼
容器であり、金属リチウム製の負極活物質6が内
側に貼られている。8は二枚のポリプロピレン不
織布製のセパレータであり、その端部11は肉厚
となつて熱接着性シール材5と接着されている。
4はJIS規格におけるSUS316のステンレス鋼製
正極集電体兼容器であり、二酸化マンガン製正極
活物質7が片面に当接されている。
第4図,第5図は第3図に示す電池左側の要部
拡大断面図、第6図は電池右側の要部拡大断面図
である。
第4〜6図において、1は負極集電体兼容器で
あり、6は負極活物質、7は正極活物質、4は正
極集電体兼容器である。8で示す二枚のセパレー
タの端部11は肉厚となつており、シール材5と
接着されている。セパレータの端部11は図に示
すように色々な形があるが、要はシール材の厚さ
まで肉厚となつておれば良い。
次にセパレータ8の端部11を肉厚にする方法
について説明する。
第7図は予め封口されている電池の再加熱加圧
の工程を示すものである。8のセパレータは予め
シール材5に熱接着されており、セパレータ8の
両側には負極活物質6、正極活物質7が配置さ
れ、さらにこのシール材5は正,負極集電体兼容
器に予め熱接着されている。12は上下に配置さ
れている再加熱加圧型であり、13はそのガイド
である。再加熱加圧型12を矢印の方向に動かし
て加熱加圧すると、シール材5は溶けて電池の外
方及び内方に流れる。この時セパレータ8の端部
は内方に押されてアコーデイオンの蛇腹が縮むよ
うにたわむので第4図〜第6図に示す様に肉厚部
が形成される。その結果電池の周縁部はシール材
とセパレータ肉厚部の二段の封口になつている。
このような構成の本考案電池は、セパレータ8
の端部11がシール材5に熱接着されているため
第1図の従来のようにセパレータが位置ずれする
ことがなく、自己消耗しないものである。
また本考案の電池は正,負極間のセパレータ8
が二枚であるため実質的にセパレータ部は厚く第
2図の従来のようにセパレータが破れることがな
くなり、内部短絡不良がなくなつた。
またセパレータ8の端部はたわんで肉厚となつ
ているので、電池を反復湾曲させても、たわみ部
が力を緩衝するのでシール材とセパレータとの接
着がはがれることがない。
上述した本考案と従来のものとのセパレータの
位置ずれ発生率は次の様であつた。
本考案のもの 100ケ中0ケ 第1図の従来のもの 100ケ中3ケ また本考案と従来のものとのセパレータの破れ
発生率は次の様であつた。
本考案のもの 100ケ中0ケ 第2図の従来のもの 100ケ中4ケ さらに電池の反復湾曲テストの結果、本考案と
従来のものとのセパレータとシール材との接着は
がれの発生率は次の様であつた。
本考案のもの 100ケ中0ケ 第1図の従来のもの 100ケ中10ケ 反復湾曲テスト方法は、電池を半径100mmで湾
曲させ、これを1000回反復させた。本考案では2
枚のセパレータの端部がシール材に熱溶着され、
さらに端部が肉厚となつているので、たゆみ部の
力は緩衝されてシール材とセパレータとの接着が
はがれないと思われる。
以上の例は二枚のセパレータについて述べたが
セパレータは一枚あるいは三枚であつてもよく、
要は実質的なセパレータ部が厚いこととその端部
が他の部分よりも厚くなつてシール材と熱接着さ
れていればよい。
考案の効果 このように本考案の薄形電池ではセパレータの
位置ずれ、破れ及びシール材とセパレータ端部と
の接着のはがれがなくなるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例における薄形電池の断面図、第
2図は他の従来例における薄形電池の断面図、第
3図は本考案の実施例における薄形電池の断面
図、第4図、第5図は同電池の左側の要部拡大断
面図、第6図は同電池の右側の要部拡大断面図、
第7図は本考案電池の再加熱加圧を示す断面図で
ある。 1……負極集電体兼容器、2……電解液保持
材、3……セパレータ、4……正極集電体兼容
器、5……シール材、6……負極活物質、7……
正極活物質、8……セパレータ、9……保護膜、
10……境界部分、11……セパレータの端部、
12……再加熱加圧型、13……ガイド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下一対の集電体の間に発電要素を挟持すると
    ともに、周縁をシール材で密封した薄形電池であ
    つて、正負電極間に介在したセパレータの端部を
    シール材に加熱加圧により熱溶着するとともに、
    このセパレータの端部にシール材の厚さの肉厚を
    持つた縮退部を形成させ、電池の周縁部をシール
    材とセパレータ肉厚部の二段の封口にしたことを
    特徴とする薄形電池。
JP3920584U 1984-03-19 1984-03-19 薄形電池 Granted JPS60150769U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3920584U JPS60150769U (ja) 1984-03-19 1984-03-19 薄形電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3920584U JPS60150769U (ja) 1984-03-19 1984-03-19 薄形電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60150769U JPS60150769U (ja) 1985-10-07
JPH048606Y2 true JPH048606Y2 (ja) 1992-03-04

Family

ID=30546942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3920584U Granted JPS60150769U (ja) 1984-03-19 1984-03-19 薄形電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60150769U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5661770A (en) * 1979-10-23 1981-05-27 Toshiba Battery Co Ltd Thin battery

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5661770A (en) * 1979-10-23 1981-05-27 Toshiba Battery Co Ltd Thin battery

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60150769U (ja) 1985-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3871921A (en) Flat alkaline cell construction and method for assembling the same
JPH023267B2 (ja)
CA2040673A1 (en) Lead acid storage battery
JP2001160389A (ja) リード折り曲げ装置
US3051769A (en) Leakproof primary or secondary celland process for manufacturing the same
JPH048606Y2 (ja)
GB1365483A (en) Method of joining parts wherein one of the parts is formed of a porous hydrophobic non stick synthetic resin material
JPS5831321Y2 (ja) 扁平型電池
JP2696872B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2001102034A (ja) 電池用リード線、そのリード線を用いた薄型電池および電池用リード線の使用方法
JPS6264050A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS5946755A (ja) 電池
JPH0471310B2 (ja)
JPS62229760A (ja) 扁平型電池の製造方法
JPH041464B2 (ja)
JPH0342623Y2 (ja)
JPS5983340A (ja) 扁平形電池
JPH01112562U (ja)
JPH02284349A (ja) 有機電解質電池
JPH01320753A (ja) 薄形電池の製造方法
JPS55166861A (en) Manufacture of thin type cell
JPH0249639Y2 (ja)
JPH05129010A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS61121259A (ja) 扁平形電池の製造方法
JPS63252351A (ja) 密閉形鉛蓄電池