JPH048586A - 熱転写記録シートの検知マーク用インク - Google Patents

熱転写記録シートの検知マーク用インク

Info

Publication number
JPH048586A
JPH048586A JP2114556A JP11455690A JPH048586A JP H048586 A JPH048586 A JP H048586A JP 2114556 A JP2114556 A JP 2114556A JP 11455690 A JP11455690 A JP 11455690A JP H048586 A JPH048586 A JP H048586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
thermal transfer
detection mark
transfer recording
recording sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2114556A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Matsushita
松下 壽彦
Hideo Makishima
牧島 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP2114556A priority Critical patent/JPH048586A/ja
Publication of JPH048586A publication Critical patent/JPH048586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、熱転写記録シートの検知マーク用インクに関
するものである。
[従来の技術] 近時、−サーマルプリンター、サーマルファクシミリな
どで、基材上に熱溶融性インクを塗設した熱転写記録シ
ートが用いられ、受像紙上に鮮明、かつ堅牢な画像が得
られている。これは、熱転写記録シートの熱溶融性イン
ク層の面と受像紙とを重ねて、基材の非インク層面より
感熱ヘッドで該インクを電気信号に従って選択的に加熱
し、受像紙上に転写させるものであり、記録は、熱転写
記録シートと受像紙が引き剥されて完了される。
特に、サーマルファクシミリなどでは、熱転写記録シー
トは、幅広、かつロール状に巻かれた長尺のものが用い
られている。一般に、サーマルファクシミリなどの印字
装置では、ロール状に巻かれた長尺の熱転写記録シート
の残量が少なくなった時に検知し、熱転写記録シートの
終了を予告してシートの交換を知らせる機能を備えてい
る。この時、熱転写記録シートには、検知のため終端近
くに検知マークが塗設されている。
検知マークを備えた熱転写記録シートに関しては、従来
より種々の引例がある。例えば、特開昭57−6909
3号、同57−87398号、実開昭59−13935
4号、同59−190568号、同63−173954
号などが挙げられる。
特開昭57−69093号では、インクドナーフィルム
の終端部近傍にインク層を除去して透明状態にして、電
気的、光学的、あるいは磁気的に検知可能なエンドマー
クを設けている。又、特開昭57−87398号では、
インクドナーシートの終端部近傍にインク層を除去した
光透過性部分を設けている。しかし、これらはインク層
を除去する手間がかかることやインク塗工部分と未塗工
部分との間で巻取りのテンションに差ができ、巻取り適
性が良くない。
実開昭59−139354号では、熱溶融性インキ層を
設けたベースシート面とは反対面のベースシート面に軟
化点150℃以上の樹脂と着色剤からなる薄膜状のニヤ
・エンド報知マークを設けた転写型感熱リボンに関する
ものである。ここでは、ニヤ・エンド報知マーク用とし
て軟化点150℃以上の樹脂を使用している。しかし、
軟化点を持つ樹脂では感熱ヘッドに対するスティッキン
グが十分に防止できない。
実開昭59−190568号では、インクドナーシート
の基紙の転写用のインクが塗布された面とは反対側の面
にマーク用の白色のインクを塗布したものであり、白色
のインクについては、具体的な記載がない。
実開昭62−173954号では、熱溶融性インキ層を
設けた長尺の熱転写記録シートの、巻き始めから適宜巻
いたところのインキ層上、またはその裏面に、金属光沢
を有するインキで光反射層を設けたものに関する。ここ
で、金属光沢を有するインキは、アルミニウム粉末、銅
粉末または金属蒸着プラスチック粉末を含有するインキ
であり、金属粉末はサーマルヘッドと接した時、耐摩耗
性に劣るという欠点がある。
[発明が解決しようとする課題] 基材の上面に熱溶融性インク層を、その反対面である下
面に耐熱層を塗設してなる熱転写記録シートにおいて、
その終端部の耐熱層上に検知マークを設けた熱転写記録
シートは、上記引例で述べたとおり、種々の問題点かあ
った。また、従来より、白色顔料を含んだインクは、そ
の接着力に劣り検知マークが剥離しやすかったり、感熱
ヘッドと接触して印加エネルギーがかかった時、耐熱性
に劣るという欠点があった。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは、鋭意研究を行った結果、耐熱性、接着性
に優れた熱転写記録シートの検知マーク用インクを提供
するものである。即ち、本発明によって提供される熱転
写記録シートの検知マーク用インクは、基材の上面に熱
溶融性インク層を、その下面に耐熱層を塗設し、ロール
状に巻かれた熱転写記録シート終端部の耐熱層上に白色
の検知マークを設けた熱転写記録シートにおいて、該検
知マーク用インクが、変性シリコン樹脂、硬化触媒、白
色微粒子、及び揮発性溶剤からなるものであり、該検知
マーク用インクの配合が、固形分として白色微粒子10
0重量部当り、変性シリコン樹脂10〜100重量部、
硬化触媒0.01〜10重量部からなり、フレキソ、グ
ラビア印刷法により設けることを特徴とするものである
変性シリコン樹脂は、アクリルウレタンシリコン樹脂、
含ふっ素アクリルウレタンシリコン樹脂、含ポリエステ
ルアクリルシリコン樹脂から選ばれたものの1種である
ことを特徴とするものである。
変性シリコン樹脂は、分解温度300℃以上であること
を特徴とするものである。
硬化触媒は、カルボン酸型錫化合物、含硫黄系有機錫化
合物、酸性リン酸エステルから選ばれたものの1種であ
ることを特徴とするものである。
白色微粒子は、板状又は薄片状構造を持つ白色微粒子か
らなることを特徴とするものである。
白色微粒子は、カオリナイト、水酸化アルミニウム、タ
ルク、セリサイト、硫酸バリウム、スピネル、コーディ
エライトの少なくとも1種からなることを特徴とするも
のである。
検知マーク用インクは、熱転写記録シートの耐熱層上に
1〜6μmの厚さに塗設されていることを特徴とするも
のである。
検知マーク用インクは、熱転写記録シートの耐熱層上で
0.50以下の反射濃度であることを特徴とするもので
ある。
以下、本発明について、具体的に説明する。
本発明の熱転写記録シートの検知マーク用インクは、ロ
ール状に巻か九た熱転写記録シートの終端部の熱溶融性
インクを塗設した面とは反対面の耐熱層上に塗設するた
めのものである。本発明の検知マーク用インクは、感熱
ヘッドと直接に接触しても耐熱性がある。また、白色微
粒子を含有するインクは、検知マークとして熱溶融性イ
ンクの遮蔽効果を備え検知性があり、かつ、耐熱層との
接着性に優れている。さらに、検知マーク用インクは、
熱溶融性インクが溶融しない温度で短時間に乾燥でき、
ロール状に巻取られてもプロ・ソキングを起こさない。
本発明の熱転写記録シートの検知マーク用インクは、変
性シリコン樹脂、硬化触媒、白色微粒子、及び揮発性溶
剤からなるものである。
変性シリコン樹脂は、アクリルウレタンシリコン樹脂、
含ふっ素アクリルウレタンシリコン樹脂、含ポリエステ
ルアクリルシリコン樹脂から選(fれたものの1種であ
る。アクリルウレタンシリコン樹脂は、アクリルとウレ
タンを結合させた樹脂(こシリル基及び/又はシラノー
ル基をペンダントさせたものであり、架橋性シリル基或
は架橋性シラノール基が空気中の水分等と反応して硬化
した被膜を形成する。含ふっ素アクリルウレタンシリコ
ン樹脂は、同様に含ふっ素アルキル基及びシ1ノル基を
ペンダントさせたものである。また、含ポリエステルア
クリルシリコン樹脂は、ポリエステルとアクリルを結合
させた樹脂にシリル基及び/又はシラノール基をペンダ
ントさせたものである。
さらに、変性シリコン樹脂は、耐熱性に優れるものであ
り、分解温度300℃以上であることを特徴とする。こ
れは、印字時の感熱ヘッドに十分耐えられ、検知マーク
に熱的損傷を与えないためである。
硬化触媒は、ジブチル錫マレートのようなカルホン酸型
錫化合物、ジブチル錫スルフィドのようなスルフィド型
の含硫黄系有機錫化合物、モノメチル酸性リン酸エステ
ルのような酸性リン酸エステルなど挙げられる。
白色微粒子は、板状又は薄片状構造を持つもので、カオ
リナイト、水酸化アルミニウム、タルク、セリサイト、
硫酸バリウム、スピネル(MgO・Al203)、:]
−デイエライト(2MgO−2A1203 ・5Si0
2)の少なくとも1種からなる。白色微粒子は、板状又
は薄片状構造を持つものが適するが、粒状等の形態を持
つものを併用しても良く、限定するものではない。例え
ば、無機系微粒子としては、シリカ、ジルコニア、酸化
チタン、炭酸カルシウム、酸化マグネシウム、炭酸バリ
ウム、酸化亜鉛等、有機系微粒子としては、ベンゾグア
ナミン樹脂粒子、エポキシ樹脂粒子、尿素樹脂粒子、P
MMA樹脂粒子等が挙げられる。
これらの白色微粒子は、大きさが3μm以下、好ましく
は、1μm以下である。
揮発性溶剤は、例えば、トルエン、キシレン、エチルベ
ンゼンのような芳香族炭化水素、ヘキサン、ヘプタン、
シクロヘキサンのような脂肪族炭化水素、酢酸エチル、
酢酸n−ブチルのような脂肪族エステル、アセトン、メ
チルエチルケトン、メチルイソブチル、シクロヘキサノ
ンのような脂肪族ケトン等が挙げられる。
本発明の熱転写記録シートの検知マーク用インクの配合
は、固形分として白色微粒子100重量部当り、変性シ
リコン樹脂10〜100重量部、硬化触媒0.01〜1
0重量部からなるものである。好ましくは、固形分とし
て白色微粒子100重量部当り、変性シリコン樹脂15
〜50重量部、硬化触媒0.03〜3重量部である。こ
こで、硬化触媒が、範囲外の下限では、変性シリコン樹
脂が十分硬化せず被膜の耐熱性が劣り、又、その上限で
は、インクかゲル化してしまうために好ましくない。
検知マーク用インクの耐熱層上への塗設厚さは、1〜6
μmである。好ましくは、2〜4μmである。ここで、
塗設厚さが、1μm以下では、熱溶融性インクの色を遮
蔽するための反射濃度が得られず、又、6μmを越える
と厚すぎて転写不良となる。
検知マーク用インクを耐熱層上に塗設した時、耐熱層上
での反射濃度は、0.50以下である。
ここで、反射濃度が、0.50を越えた場合は印字機で
検知しにくい。
検知マーク用インクを使用して熱転写記録シートの耐熱
層上に塗設する場合、検知マーク用インクは、フレキソ
、グラビア印刷用としての特性を持つものであり、フレ
キソ印刷機、グラビア印刷機を使用して塗設するが、ロ
ールコータ−、バーコーター等適宜使用しても良い。こ
こで、塗設する時に、揮発性溶剤の除去は、自然乾燥で
も、熱風乾燥でも良いが、熱風乾燥の場合には、熱溶融
性インクの融点以下の温度にする必要がある。
検知マーク用インクを塗設する前の熱転写記録シートは
、基材の上面に熱溶融性インク層を、その下面には、耐
熱層を塗設してなるものであるが、基材、熱溶融性イン
ク層及び耐熱層の素材は、般に公知のものでよい。
基材は、ポリエステルフィルム、ポリカーボネートフィ
ルム、ポリプロピレンフィルム、ポリイミドフィルム、
アセテートフィルム、ポリエチレンフィルムなどが用い
られる。その厚さは、3〜16μm1好ましくは、4〜
10μmである。基材には、耐熱層を塗設するが、感熱
ヘッドに耐えられるような基材てあれば、耐熱層を設け
なくても良い。
熱溶融性インクは、着色剤、ワックス類、樹脂類から構
成される。
着色剤としては、例えば、イエローは、ベンジジンイエ
ローG1マゼンタは、ローダミンレーキY1シアンは、
フタロシアニンブルー、ブラックは、カーボンブラック
などが用いられる。
ワックス類としては、例えば、パラフィンワックス、カ
ルナバワックス、低分子量ポリエチレンワックス、酸化
ポリエチレンワックス、合成ワックスなどが用いられる
樹脂類としては、例えば、エチレン酢酸ビニル共重合体
、エチレンエチルアクリレート共重合体、脂肪酸系炭化
水素樹脂、芳香族系炭化水素樹脂、などが用いられる。
耐熱剤としては、シリコン樹脂、エポキシ樹脂、メラミ
ン樹脂、フェノール樹脂、フッ素樹脂、ポリイミド樹脂
、ニトロセルロースなどが用いられる。
熱溶融性インクの塗工は、ロッドコーター、グラビアコ
ーター、リバースロールコータ−、ダイレクトロールコ
ータ−などが用いられ、ホットメルト塗工や溶剤塗工の
方法により行う。
[作用] 本発明の熱転写記録シートの検知マーク用インクは、そ
の検知マークを熱転写記録シートの耐熱層上に塗設する
ために用いられるものであるが、耐熱性、接着性、検知
性、耐摩耗性に優れている。
その理由として、耐熱性、接着性については、変性シリ
コン樹脂が、分解温度300℃以上であり、その構造に
アクリルウレタン、又はポリエステルアクリルを持つこ
とによる。検知性は、検知マークの反射濃度0.50以
下とすることで熱転写記録シート終端部の検知ができる
。耐摩耗性は、使用する白色微粒子の形状を板状又は薄
片状とすることで感熱ヘッドとの滑り性が良(なるため
、感熱ヘッドの耐摩耗性が向上するものと考えられる。
以上の理由から、本発明の熱転写記録シートの検知マー
ク用インクは、従来の技術にみられない作用を持つもの
である。
[実施例コ 以下、実施例を挙げて本発明を具体的に説明する。
実施例1〜3及び比較例1〜2 6μmのポリエステルフィルム(550mm中)の片面
にシリコン樹脂の50%キシレン溶液10重量部、硬化
剤の有機酸金属塩1重量部とからなる耐熱剤をグラビア
コーターにより塗工して、厚さ0.5μmの耐熱層を得
た。
続いて、耐熱層を塗設した面とは反対の面に下記の配合
からなる熱溶融性インクをホットメルトコーターにより
3g/m2塗工して、熱転写記録シートを作成した。
(熱溶融性インクの配合) カーボンブラック     15重量部黒染料    
       5重量部パラフィンワックス    4
0重量部カルナバワックス     30重量部エチレ
ン酢ビ樹脂     10重量部上記の熱転写記録シー
トについて、550mm巾から260mm巾で2丁取り
ができるようにスリッターにセットした。スリッターは
、短冊状の検知マークが塗設できるようにグラビアコー
ターが設置されているものを使用した。グラビアコータ
ーのインクパンに下記の配合からなる検知マーク用イン
クを入れ、熱転写記録シートの耐熱層上に検知マークを
塗設した。この時、検知マーク用インクの揮発性溶剤で
ある酢酸エチルは、自然乾燥させるだけであり、熱転写
記録シートを2丁取りしてロール状に巻き上げた。塗設
した検知マークの厚さ(μm)を種々代えて本発明の熱
転写記録シートを得た。結果は、表1に掲げた。
(検知マーク用インクの配合) 水酸化アルミニウム(0,1μm) 100重量部 アクリルウレタンシリコン樹脂 30重量部錫系触媒 
         0.6重量部ここで、変性シリコン
樹脂として使用したアクリルウレタンシリコン樹脂は、
分解温度307℃である。
配合は、固形分当りとし、酢酸エチルの25%溶液とし
た。しかし、塗設した検知マークの厚さに応じてインク
濃度も適宜変えた。
表1に掲げた評価について、その方法は、次のとおりで
ある。
1)反射濃度 黒色の熱溶融性インク層とは反対面の耐熱層上の検知マ
ーク部分(白色)をマクベス反射濃度計RD918を用
いて測定した。
2)検知性 ファクシミリUF−82H(松下電送製)を用いて印字
して、検知マークの検知性をみた。
3)耐熱性 ファクシミリ試験機(松下電子部品製)を用いて検知マ
ーク部分を印字して、スティッキング音を観察した。(
耐摩耗性は滑り性としてこの項目で観察した。) 4)接着性 ファクシミリ試験機(松下電子部品製)を用いて検知マ
ーク部分を印字して、検知マークの白色微粒子が感熱ヘ
ッドに付着するかを観察した。
(以下余白) 表1 表1から、実施例1〜3は、検知マークの厚さを1.3
.6μmとしたが、評価項目すべて良好であった。比較
例1は、検知マークの厚さが0゜5μmの場合であるが
、反射濃度が高くて検知しなかった。比較例2は、検知
マークの厚さが6゜5μmの場合であるか、接着性に劣
り、感熱ヘッドに白色微粒子が付着した。又、転写不良
を起こした。
比較例3 実施例1で作成した熱転写記録シートを用いて、下記の
配合による検知マーク用インクを実施例1と同様の方法
でスリットの際に使用して検知マークを塗設した。
(検知マーク用インクの配合) 水酸化アルミニウム(0,1μm) 100重量部 アクリルウレタンシリコン樹脂  9重量部錫系触媒 
         0. 2重量部ここで、変性シリコ
ン樹脂として使用したアクリルウレタンシリコン樹脂は
、分解温度307℃である。配合は、固形分当りとし、
酢酸エチルの25%溶液とした。
熱転写記録シートの検知マークは、所定厚さ3μmを塗
設した。上記の評価方法で評価し、反射濃度は、0.3
8であり、検知性があることを観察した。しかし、接着
性において劣った。これは、白色微粒子に対する樹脂の
量が範囲外であることに起因するものであった。
実施例4 実施例1で作成した熱転写記録シートを用いて、下記の
配合による検知マーク用インクを実施例1と同様の方法
でスリットの際に使用して検知マークを塗設した。
(検知マーク用インクの配合) タルク           100重量部含ポリエス
テルアクリル    25重量部シリコン樹脂 錫系触媒            1重量部ここで、変
性シリコン樹脂として使用した含ポリエステルアクリル
シリコン樹脂は、分解温度335℃である。配合は、固
形分当りとし、酢酸エチルの25%溶液とした。
熱転写記録シートの検知マークは、所定厚さ4μmを塗
設した。上記の評価方法で評価し、反射濃度は、0.3
3であり、検知性があることを観察した。又、耐熱性、
接着性ともに良好であった。
比較例4 下記の配合による検知マーク用インクを調製した。
(検知マーク用インクの配合) タルク           100重量部含ポリエス
テルアクリル   100重量部シリコン樹脂 錫系触媒           11重量部ここで、変
性シリコン樹脂として使用した含ポリエステルアクリル
シリコン樹脂は、分解温度335℃である。配合は、固
形分当りとし、酢酸エチルの25%溶液とした。しかし
、調製して数分後にはゲル化して検知マーク用インクと
して使用することはできなかった。これは、含ポリエス
テルアクリルシリコン樹脂に対する硬化触媒の錫系触媒
の量が範囲外であったことによる。
[発明の効果コ 本発明の熱転写記録シートの検知マーク用インクは、感
熱ヘッドと直接に接触しても耐熱性がある。また、白色
微粒子を含有するインクは、検知マークとして熱溶融性
インクの遮蔽効果を備え検知性があり、かつ、耐熱層と
の接着性に優れている。さらに、検知マーク用インクは
、熱溶融性インクが溶融しない温度で短時間に乾燥でき
、ロール状に巻取られてもブロッキングを起こさない。
このような、本発明の熱転写記録シートの検知マーク用
インクは、多くの利点を持ち、その実用的価値は極めて
高いものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基材の上面に熱溶融性インク層を、その反対面であ
    る下面に耐熱層を塗設し、ロール状に巻かれた熱転写記
    録シート終端部の耐熱層上に白色の検知マークを設けた
    熱転写記録シートにおいて、該検知マーク用インクが、
    変性シリコン樹脂、硬化触媒、白色微粒子、及び揮発性
    溶剤からなるものであり、該検知マーク用インクの配合
    が、固形分として白色微粒子100重量部当り、変性シ
    リコン樹脂10〜100重量部、硬化触媒0.01〜1
    0重量部からなり、フレキソ、グラビア印刷法により設
    けることを特徴とする熱転写記録シートの検知マーク用
    インク。 2、変性シリコン樹脂が、アクリルウレタンシリコン樹
    脂、含ふっ素アクリルウレタンシリコン樹脂、含ポリエ
    ステルアクリルシリコン樹脂から選ばれたものの1種で
    あることを特徴とする請求項1記載の熱転写記録シート
    の検知マーク用インク。 3、変性シリコン樹脂が、分解温度300℃以上である
    ことを特徴とする請求項1記載の熱転写記録シートの検
    知マーク用インク。 4、硬化触媒が、カルボン酸型錫化合物、含硫黄系有機
    錫化合物、酸性リン酸エステルから選ばれたものの1種
    であることを特徴とする請求項1記載の熱転写記録シー
    トの検知マーク用インク。 5、白色微粒子が、板状又は薄片状構造を持つ白色微粒
    子からなることを特徴とする請求項1記載の熱転写記録
    シートの検知マーク用インク。 6、白色微粒子が、カオリナイト、水酸化アルミニウム
    、タルク、セリサイト、硫酸バリウム、スピネル、コー
    ディエライトの少なくとも1種からなることを特徴とす
    る請求項1又は3記載の熱転写記録シートの検知マーク
    用インク。 7、検知マーク用インクが、熱転写記録シートの耐熱層
    上に1〜6μmの厚さに塗設されていることを特徴とす
    る請求項1記載の熱転写記録シートの検知マーク用イン
    ク。 8、検知マーク用インクが、熱転写記録シートの耐熱層
    上で0.50以下の反射濃度であることを特徴とする請
    求項1記載の熱転写記録シートの検知マーク用インク。
JP2114556A 1990-04-26 1990-04-26 熱転写記録シートの検知マーク用インク Pending JPH048586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2114556A JPH048586A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 熱転写記録シートの検知マーク用インク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2114556A JPH048586A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 熱転写記録シートの検知マーク用インク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH048586A true JPH048586A (ja) 1992-01-13

Family

ID=14640763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2114556A Pending JPH048586A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 熱転写記録シートの検知マーク用インク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH048586A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010116944A1 (ja) * 2009-04-10 2010-10-14 日東電工株式会社 光学フィルムロール原反

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010116944A1 (ja) * 2009-04-10 2010-10-14 日東電工株式会社 光学フィルムロール原反
US8821674B2 (en) 2009-04-10 2014-09-02 Nitto Denko Corporation Optical film material roll and method for manufacturing image display device using thereof
US8911838B2 (en) 2009-04-10 2014-12-16 Nitto Denko Corporation Optical film material roll and method for manufacturing image display device using thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01258987A (ja) 熱転写記録媒体
JPH09315019A (ja) 一体型熱転写シートおよび熱転写用受像紙
JP2002264543A (ja) 熱転写受像シート及び印画物
JP2001162949A (ja) 熱転写フィルム、熱転写フィルム及び感熱発色紙、一体型熱転写シート、及び記録方法
JPH048586A (ja) 熱転写記録シートの検知マーク用インク
JPS6025786A (ja) 感熱転写材
JPH0579519B2 (ja)
JPH0441918B2 (ja)
JP2524327B2 (ja) 熱記録用印画紙
JP2559694B2 (ja) 感熱転写シ−ト
JPH0254796B2 (ja)
JP2726928B2 (ja) 樹脂型熱転写記録材
JP3034533B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPH01255589A (ja) 樹脂型熱転写記録材
JPH11321116A (ja) 熱転写記録媒体
JP3958393B2 (ja) 感熱転写媒体
JPH0776178A (ja) 熱転写シート
WO2003000501A1 (fr) Feuille de transfert thermique
JP3055800B2 (ja) 熱転写シート
JPH0768943A (ja) 熱転写シート
JPH0267193A (ja) 受像紙
JPH0440948Y2 (ja)
JPH04107076U (ja) 透明フイルムベ―ス感熱ラベル
JPH0532073A (ja) 多数回印字用熱転写シート
JP2694769B2 (ja) 熱転写方法