JPH0485741A - 光磁気ディスク装置 - Google Patents

光磁気ディスク装置

Info

Publication number
JPH0485741A
JPH0485741A JP19941990A JP19941990A JPH0485741A JP H0485741 A JPH0485741 A JP H0485741A JP 19941990 A JP19941990 A JP 19941990A JP 19941990 A JP19941990 A JP 19941990A JP H0485741 A JPH0485741 A JP H0485741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
objective lens
magneto
coil
bias magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19941990A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Gondo
権藤 浩之
Hiroyuki Matsuba
浩幸 松葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19941990A priority Critical patent/JPH0485741A/ja
Publication of JPH0485741A publication Critical patent/JPH0485741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は光磁気ディスク装置に係り、特に書換え可能な
光磁気ディスク装置の構成に関する。
↓ [従来技術] 光ディスクは磁気ディスクに比べ記録密度が高く大容量
記録が可能であり、次世代のコンピュータ外部メモリと
して有望視されていも 光ディスクとしてζ&  CD、CD−ROMのような
再生専用瓢 −回だけ書き込み可能な追記瓢および配縁
 消去可能な書換え型があげられも書換え型にもいくつ
かの方式があげられる方丈 これらのなかで光磁気方式
は現在もっとも開発が進んでおり、近い将来コンピュー
タ用外部記録装置として磁気記録装置にとって代わると
もみられていa 以下、光磁気ディスク装置の記録原理
と構成について説明すも 第7図に記録の原理を示す。まず同図(a)に示すよう
にバイアス磁界コイル1を励磁し下向きのバイアス磁界
12を発生させておき、対物レンズ3←よってレーザ光
を約1μmのスポットに集束させ、このスポットの温度
を光磁気ディスク盤2の記録層を構成している磁性物質
のキュリー点温度近傍まで上昇させ4 キュリー点近傍
では磁性物質の保磁力はほぼ零となるので、記録層はバ
イアス磁界1によって容易に下向きに磁化さ株レーザ光
による加熱をやめれは 磁性物質の保磁力により下向き
に磁化された状態が保持されも逆にバイアス磁界コイル
1の電流の極性を反転させ、上向きの磁界を発生させれ
ば 同様の手順で上向きに磁化された状態が保持され4
 即板 記録層の磁界は同図(b)に示すように レー
ザ光が照射された部分のみが選択的にバイアス磁界の方
向に磁化されも この記録層の上または下向きの磁化さ
れた方向を、データの1または0に対応させることによ
りデータとして記録することができも 第8図に光磁気ディスク装置の光ヘツド周辺部の構成を
示す。 】0は光ヘッドを示す。光ヘッドは半導体レー
ザや光学部品および対物レンズアクチュエータなどから
構成されも 半導体レーザ11から出射した光は12a
、12b、 12cなどの光学レンズやプリズムなどに
より整形 分離された後に アクチュエータ13と一体
化された対物レンズ14に達し ディスク15の記録面
上に微小スポットを形成すも ここで反射した光は再ヒ
14、 I2cへ戻り、プリズム12bで光路分離され
 光検出器16で光強度検出されも この光検出器16
へ達する光信号(よ 記録データ信号成分のみならず、
光スポットをディスクの目標トラックに正しく追従させ
るためのサーボエラー信号成分も含んでいも このサー
ボエラー信号は対物レンズの位置制御部17aに入り、
対物レンズアクチュエータ13の位置制御信号となり、
対物レンズをディスクに対してフォーカスおよびラジア
ル方向に位置制御すん また 記録信号成分(表信号検
昌 変復風 エラー訂正を行う信号処理部17bを介し
て制御部17cに入り、インタフェース部17dを通し
てコンピュータなどに読み込まれる。
記録時に(よ 制御回路17cの信号を受けて、レーザ
駆動回路17eでレーザ11をパルス変調すム あと(
よ 再生時と同様に光学部品を介してディスク記録膜上
にスポットを形成すも この時記録膜にはバイアス磁界
コイル18によって記録情報のI、Oに応じた向きに磁
界が加えられており、これによって記録膜上で光照射さ
れた部分が所定の方向に磁化されも このようへ 光磁気方式で(よ 光スポットを形成L 
 ディスク盤記録膜を加熱するための光ヘッドと磁化方
向を決定するためのバイアス磁界発生手段が必要となり
、これまでは第8図に示すようにディスク板をはさんで
両側にこれらを構成していた しかし この構成で(よ バイアス磁気コイル、ディス
ク板 光ヘッドを階層的に配置するために装置が大型化
してしまう問題や、バイアス磁界コイルが大きいためコ
イルのインダクタンスも大きくなり高速に磁界反転を行
なうことができないなどの問題を有していた そこて これに代わる方式として第9図に示すような方
法が提案されていも 第9図は光ヘツド部のみを図示し
たものであり、 21が対物レンズアクチュエー久 2
2が対物レンズ、 23がバイアス磁界発生用のバイア
ス磁界コイルであム 対物レンズの周囲に磁気コイルを
形成していも この構成で(よ ディスク盤からみて同
一側に光ヘッドとバイアス磁界コイルを設けるために 
第8図の場合に比べ 小型化が可能となム また 別の方法として第10図に示すように光磁気ディ
ス100に対して対物レンズ101と反対側に浮上型で
スライダ構成の磁気ヘッドを設ける方法もあげられ4 
本方式は微/JXな磁気ヘッドを構成して、空気浮上方
式にディスク盤上に浮かせ、磁界を印加する方式であり
、磁気ヘッドが極めて小さいために高速に磁界反転が可
能であるという特徴を有していも [発明が解決しようとする課題] 対物レンズアクチュエータは光スポットをディスクの目
標位置に対し高精度に制御しなければならず、フォーカ
ス方向に±0.5μm以下、ラジアル方向には±0.1
μm以下の光スポットの位置制御精度が要求されも そ
のた八 対物レンズアクチュエータは剛性が高く、二次
共振などのないものが必要とも 先述の第一の方法では
対物レンズに磁気コイルを付加するため!ミ これらの
要求を満たすことができなくなってしまう。また記録時
の記録膜への印加磁界としては記録膜上で数百ガウスも
の磁界が必要であム このた敢 バイアス磁界コイルは
ターン数を増やす力\ 大きな電流に耐え得るような構
成にせざるを得なくなり、アクチコ、二一タの機械特性
を落としてしまうことにもなりかねないといった問題を
生じも第二の方法について(友 微小なバイアス磁界ヘ
ッドを空気浮上に基づいて高精度に位置制御をしなけれ
ばならず、ディスク間とのギャップ制御がかなりむづか
しく、複雑な制御が必要であるという問題を有すム ま
た 動作中やディスク回転の起動/停止時に磁気ヘッド
がディスクにクラッシュしてディスク表面を傷つけてし
まうなどの問題があ4 [課題を解決するための手段] この課題を解決するために本発明はバイアス磁界コイル
を光磁気ディスクと対物レンズとの間に配置し 対物レ
ンズを保持する部材に設けられフォーカス制御された対
物レンズとバイアス磁界コイルとの距離を検出する検出
手段と、この検出手段によって検出される距離が所定の
距離になるようにバイアス磁界コイルを移動させるバイ
アス磁界コイル移動手段を備えも [作用] この構成によってバイアス磁界コイルと対物レンズとの
距離は一定に保たれ 対物レンズは光磁気ディスク面に
フォーカス制御されているので、結果としてバイアス磁
界コイルと光磁気ディスクとの距離が一定に保たれも [実施例] 以下、本発明の一実施例における光磁気ディスクについ
て詳細に説明すも 第1図は本発明の一実施例の光磁気ディスクの概念を示
す図であム 第1図に示すようにバイアス磁界コイル3
を、可動部である対物レンズアクチュエータと一体化せ
ずに分離して構成する。即ち光ヘツド部lと小型の磁気
コイル3を光ヘッド2と光磁気ディスク7との間に配置
し しかも光ヘツド部1の対物レンズ2と磁気コイル3
の相対位置を検出する手段4およびこの検出値に基づい
てバイアス磁界コイルの位置を変える可動機構6および
この制御手段5を備えていも 第2図に本発明の一実施例における光磁気ディスク装置
の構成を示t。 10は光ヘツド部でキャリッジのみの
場合もあれば 光学プリズム類や光検出器 半導体レー
ザが内蔵される場合もあム11は可動アクチュエータで
対物レンズ12と一体化されていも 15はリニアモー
タで、光スポットをディスク盤上の所定の位置に移動さ
せるための光ヘッドの移動機構であム 13はバイアス
磁界コイルで、対物レンズからの出射光はこの中を通過
す′;6o1.3はリニアモータ14などの移動機構に
よって移動させられム 13のバイアス磁界コイルは一
般のコイルのように線状の胴体を複数ターン巻き付けた
ものである力(薄型化を図るために フィルム状の基板
に厚A または薄膜導体パターンを印刷したものでもよ
しも ここ玄 バイアス磁界コイル13と対物レンズアクチュ
エータ11には互いの相対的な位置つまり距離を検出す
る手段が設けられている。第3図(a)にこの構成を説
明する方丈 図中35で示した対物レンズアクチュエー
タまたは光ヘツド内に光検出器34を設ζす、光源33
からの光をバイアス磁気コイル部に設けた位置指示用反
射板32を介して検出器34に入力させる。これによっ
てバイアス磁気ヘッドと対物レンズアクチュエータとの
相対位置を検出できも 第2図(b)は検出器をバイア
ス磁気コイル自身に持たせた例でありその他の例でも構
わないし また光源33は対物レンズから出射される光
の一部を用いてもよしも ここから得られた位置検出信
号は第4図に示すように処理されも 40は光ヘッドを
示しており、41がバイアス磁気ヘッド、 44が光ヘ
ツド位置制御回路を示していム 42は検出信号処理部
でバイアス磁気ヘッド41を制御するエラー信号検出部
であも この信号はバイアス磁気ヘッド駆動回路43に
送られ磁気ヘッドの位置を制御する。エラー信号は対物
レンズ出射光のセンタに磁気ヘッドの中心がくるように
制御されも 第5図に別の実施例を示す。本例はバイアス磁界コイル
をディスクのラジアル方向(X方向)だけでなく、フォ
ーカス(Z軸)方向にも移動可能なようにした例であa
 そのためフォーカス方向の位置検出機能としてフォー
カス方向検出器とバイアス磁界コイルのZ軸方向への移
動機構を設けた構成となっていも 50は光ヘッドでア
クセス時の移動機構としてシャフト53に接続している
移動動力源はりニアモータであム 50上にはさらに微
小移動機構である対物レンズアクチュエータ5】が構成
されており、ディスク盤上の目標トラックに微小光スポ
ットを形成するためにラジア)5  フォーカス方向に
変位可能である。52はバイアス磁界コイル部であり、
対物レンズから出射した光はコイル部55の中心を通過
してディスク60上に光スポットを形成すも 52は5
1との間に前例で示したような位置検出器が設けられて
おり、この検出値に基づき対物レンズの移動と連動して
シャフト53上をラジアル方向に移動すムさらに52上
にはZ軸方向への移動機構とディスクとのギャップ検出
器が設けられており、 56a、bのボイスコイルモー
タによってこの制御が行われも 本構成によればバイアス磁界コイルとディスク盤の距離
を一定に保てるので、ディスク盤の面振れなどが生じて
もディスク記録膜には一定の磁界印加が可能となり、安
定した記録特性を確保することができも 第6図も同じく別の実施例の構成ブロック図であも 本
例ではバイアス磁界コイルを光ヘツド上に設けた例であ
ム 60が光ヘッド(またはキャリッジ)で、この上に
対物レンズアクチュエータ61とバイアス磁界コイル6
2の位置制御用アクチュエ〜り63が構成されており、
ともにラジアk  フォーカス両方向に変位可能であム
 この場合もバイアス磁界コイルは64と62の間に設
けた相対位置検出器によって62が64に追従するよう
に位置制御されも 光ヘツド上にはバイアス磁界コイル
の可動機構が必要になるが 対物レンズアクチュエータ
とは光ヘッドに対する支持部材が異なるため対物レンズ
アクチュエータへの影響はな(l 光ヘッドに対して(
よ 対物レンズアクチュエータは記録動作中も安定に目
標トラックに対して位置制御されなければならない方丈
 光ヘツド部は記録動作時は一般に静止に近い状態にあ
るた数 光ヘッド(キャリッジ)とバイアス磁界へラド
アクチュエータとの共振などの影響を与えるものではな
(〜 [発明の効果] 本発明によれば フォーカス制御された対物レンズを保
持する部材にバイアス磁界コイルとの距離を検出する手
段を儲へ その距離が一定になるようにバイアス磁界コ
イルを移動させるようにしバイアス磁界コイルを光磁気
ディスクに対して距離を一定に保つことができるので、
コイルの場奇数を少なくしてバイアス磁界コイルを小型
に構成できるとともに バイアス磁界ヘッドがディスク
へのクラッシュするなどの問題がなくかつディスクへの
均一な磁界印加が可能となり記録特性と信頼性に優れた
光磁気ディスク装置を実現できム
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における光磁気ディスク装置
の概念を示す医 第2図は本発明の一実施例における光
磁気ディスク装置の構成を示す皿第3図は本発明の一実
施例における光磁気ディスク装置のバイアス磁界ヘッド
位置検出器の構成を示す医 第4図は本発明の一実施例
における光磁気ディスク装置のバイアス磁界ヘッドの位
置制御を行なう部分のブロック医 第5図は本発明の第
二の実施例における光磁気ディスク装置の構成を示す医
 第6図は本発明の第三の実施例における光磁気ディス
ク装置の構成を示すは 第7図は光磁気記録方式の記録
原理を示す図 第8医 第9図及び第10図は従来の光
磁気ディスク装置の構成を示す図であム 】: 光ヘラ ド、 2: 対物レンズアクチュエータ (可動部)、 3: バイアス磁界コイノに 4: 検出 器5 5: 検出同区 6: バイアス磁界駆動回路 7: ディスク

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 装着される光磁気ディスクの記録面にレーザ光を集束さ
    せる対物レンズと、 前記対物レンズと光磁気ディスクとの間に設けられ、光
    磁気ディスクの磁化の方向を決定するバイアス磁界コイ
    ルと、 前記対物レンズと光磁気ディスクとの距離を一定に保つ
    対物レンズアクチュエータと、 前記対物レンズを保持する部材に設けられ、前記対物レ
    ンズと前記バイアス磁界コイルとの距離を検出する検出
    手段と、 前記検出手段によって得られる距離が所定の距離になる
    ように前記バイアス磁界コイルを移動させるバイアス磁
    界コイル移動手段と、 を有することを特徴とする光磁気ディスク装置。
JP19941990A 1990-07-27 1990-07-27 光磁気ディスク装置 Pending JPH0485741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19941990A JPH0485741A (ja) 1990-07-27 1990-07-27 光磁気ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19941990A JPH0485741A (ja) 1990-07-27 1990-07-27 光磁気ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0485741A true JPH0485741A (ja) 1992-03-18

Family

ID=16407493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19941990A Pending JPH0485741A (ja) 1990-07-27 1990-07-27 光磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0485741A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5581524A (en) * 1992-03-31 1996-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Magnetooptical information recording and/or reproducing method and apparatus in which prior to actual recording and/or reproducing, information is recorded on a recording medium to set reference conditions for actual recording and/or reproducing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5581524A (en) * 1992-03-31 1996-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Magnetooptical information recording and/or reproducing method and apparatus in which prior to actual recording and/or reproducing, information is recorded on a recording medium to set reference conditions for actual recording and/or reproducing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS583142A (ja) 光学式情報処理装置
WO1991011806A1 (en) Magneto-optical recording/reproducing apparatus
JPH11213419A (ja) 光学ヘッドおよび光学記録再生装置
JPH0485741A (ja) 光磁気ディスク装置
JPH0687323B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JP2000090506A (ja) 光ディスク装置
US5548568A (en) Optical-information-recording apparatus having fine and rough driving control
JP3402631B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JP3527755B2 (ja) 光磁気ディスク駆動装置
JP2791825B2 (ja) 光ディスク装置の光ビーム追従制御方法
JPH06243531A (ja) 光磁気ディスク装置
JP2921085B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JPH05166196A (ja) 光ディスク駆動装置の光ヘッド位置決め装置
JPH11273126A (ja) 光学記録再生用固体浸レンズおよび光学記録再生装置
JP3088437B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JP2001034988A (ja) 光学的情報再生装置
JPH05334694A (ja) 光ディスク装置
JP2001160232A (ja) 光学的情報再生装置
JPH05325305A (ja) 磁気ヘッド位置制御装置
JPS621155A (ja) 光磁気記録装置
JPH04355237A (ja) 光磁気ディスク装置
JPH01144229A (ja) 光学ヘッド
JPH06274914A (ja) 光情報記録再生装置
JPS61278039A (ja) デイスク装置
JPH0660389A (ja) 光学ヘッド装置