JPH0484786A - えい航式パッシブソーナー装置 - Google Patents

えい航式パッシブソーナー装置

Info

Publication number
JPH0484786A
JPH0484786A JP19953490A JP19953490A JPH0484786A JP H0484786 A JPH0484786 A JP H0484786A JP 19953490 A JP19953490 A JP 19953490A JP 19953490 A JP19953490 A JP 19953490A JP H0484786 A JPH0484786 A JP H0484786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
towing
wave
receivers
phasing
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19953490A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Kimura
聡 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19953490A priority Critical patent/JPH0484786A/ja
Publication of JPH0484786A publication Critical patent/JPH0484786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はえい航式パッシブソーナー装置に関し、特に艦
船に搭載・えい航し、潜水艦等の目標音源の捜索1位置
局限を行なうえい航式パッシブソーナー装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の艦船搭載用えい航式パッシブソーナー装
置は、1台のえい航受波部を有しえい航受波部に等間隔
で線配列した各受波器の受波信号を整相加算し、所望の
方向に受波ビームを形成して目標音源を捕捉する方法が
とられていた。
ここでいう整相加算とは、目標の音波到来方向に対する
各受波器の音波到達行程差を零とするようにして加算出
力し受波ビーム形成を行なう公知の手段である。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の艦船搭載用のえい航式パッシブソーナー
装置は、えい航受波部−を構成する各受波器の単体指向
性がほぼ球状であることから、各受波器の受信信号を整
相加算して受波ビームを形成した場合、ビームが円錐形
(コニカルビーム)となり、目標音を受信した場合受信
方位が2方位(実方位、虚方位)生じる。真の目標音源
方位を判別しようとした場合、船を変針させ、受信方位
を変化させることにより幾何学的に求める方法がとられ
ている。
その場合、船の変針により、えい航受波部のわん曲によ
る整相のみたれおよび船の放射雑音の増加が生じ、目標
音を見失うことが起るという欠点がある。
本発明の目的は、目標音を受信した後船を変針すること
なく真の目標音源方位を判別できると共に、目標の位置
を求めることかできるえい航式パッシブソーナー装置を
提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の装置は、複数の受波器を線形配列して成るえい
航受波部をえい航ケーブルで艦船からえい航して音響情
報を取得するえい航式パッシブソーナー装置において、
同じ配設間隔で配列した複数の受波器を有する少なくと
も2つのえい航受波部を互いに異る長さのえい航ケーブ
ルで互いに平行かつそれぞれの受波器がえい航方向と直
角な方向に並存するようにえい航し、前記少なくとも2
つのえい航受波部のビーム形成方向の交点の位置に目標
を捕捉したのち、前記少なくとも2つのえい航受波部に
よって形成されるビーム出力を合成し前記少なくとも2
つのえい航受波部の全長を有する1つのえい航受波部と
して運用して前記目標の捕捉を継続する構成を有する。
また本発明の装置は、前記少なくとも2つのえい航受波
部によって形成されるビーム出力の合成が、えい航方向
と直角方向に並存する受波器間の受信音波の位相差を無
くして整相加算することによって行なうものである構成
を有する。
〔実施例〕
次に1本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成図である。
第1図に示す実施例は、少なくとも2つのえい航受波部
として2つのえい航受波部を利用する場合を例とし、複
数の受波器から構成され音響信号を受信するえい航受波
部(1)1.えい航受波部(2)2、受信した信号の増
幅、雑音除去、えい航受波部(1)1とえい航受波部(
2)2の入力切替および整相加算を行う受信処理部3.
整相加算された信号の周波数分析、積分処理およびデー
タ記憶を行う分析処理部4.信号処理されたデータの表
示。
記録および操作モードの設定を行う制御表示部5を備え
て構成される。
次に、第1図の実施例の動作について説明する。えい航
受波部(1)1.えい航受波部(2)2より入力された
受信信号は、受信処理部3により増幅、雑音除去をされ
た後、整相切替により各えい航受波部ごとに各ビーム方
位に整相加算して各ビーム方位の交点に目標を捕捉した
のちこれら2つのえい航受波部のビーム出力を合成し、
恰も1つのえい航受波部として動作させる整相加算の切
替が行なわれ、整相ビーム信号を出力する。分析処理部
4では、入力された各ビーム方位の整相ビーム信号に対
して周波数分析、積分処理およびデータ記憶の処理を行
い、処理結果を制御表示部5に出力する。制御表示部5
は、入力されたデータを設定された操作モードに基づき
表示、記録を行う。
第2図は、実際の艦船での運用状態を示す説明図である
。2台のえい航受波部(1)1.えい航受波部(2)2
は、艦船6からえい航ケーブル7により異ったえい航索
長でえい航される。
第3図は、えい航受波部(1)1.えい航受波部(2)
2による整相の内容を示す説明図である。
ビームの整相方位をθとした場合、えい航受波部(1)
1.えい航受波部(2)2のそれぞれの受波器8に対す
る整相加算は次の(1) 、 (2)式で表わされる。
bx(θ)  = E  R(k)cos (ωt +
 (k −x)u)・・・(1) ・・・(2) 式はえい航受波部り1)1に対するものであり。
(2)2式はえい航受波部(2〉2に対するものである
λ d:受波器間隔 λ:波長 ω=2πf、f:周波数 R(k>、R′ (k):受波器素子電圧レスポンス x、x′ ・整相中心の受波器番号 第3図において、えい航受波部(1)1 の受波器8の
()と(m>間で矢印に示す方位θの入射音波に対する
整相を行なったと仮定すると2πd、(m−)/λ・s
inθ(rad>が入射音波の行程差、すなわち位相差
となり、これを零とするようにすることが整相処理であ
る。実際には、形成すべきビームの特性に応してその都
度利用する全受波器間でこのような整相が行なわれ こ
の整相によって同一位相状態とされた複数の受波器によ
って所望のビームが形成される。
また、えい航受波部(1)1.えい航受波部(2)2の
各受波器を合わせた形での整相加算は、えい航受波部(
1)1を基準にして整相するものとして次の(3)式で
表わされる。
B(θ) −E  R(k)cos (ωt + (k
 −x)u)k=1 + ’E、  R′ (k)cos (ωt + vc
osθに−1 +(k−x+  −1)u)    ・・・(3)λ 第3図において、えい航受波部(1)1の受波器8の〈
 )と、えい航受波部(2)2の受波器8の(1)とは
間隔Xを保ってえい航される2つのえい航受波部のえい
航方向に直角な方向に並存する受波器であり、入射音波
に対する位相差は2πX/λ・cosθ(rad)とし
て示される。本実施例ではえい航受波部(1)1を基準
とし、受波器8の()の受信音波の位相を受波器8の(
1)の受信音波の位相よりも早める処理を施し両受波器
の出力を加算し、他の並存受波器についても同様に整相
加算する。ただし、えい航受波部(1)1とえい航受波
部(2)2の受波器並存区間以外の受波器については単
独整相加算となり、この計算式が上述した第(3)式で
ある。
第4図は整相切替を示す説明図である。えい航受波部の
各受波器からの受信信号はえい航受波部ごとに別別に処
理される場合は、(1)式、(2)式で示される整相加
算が受信処理部3の整相処理部31aで行なわれる。ま
た2台のえい航受波部の出力を合成した形式で処理され
る場合は(3)式で示される整相加算が整相処理部31
bで行なわれる。
第5図は目標音の受信を示す説明図である。
目標音源9に対し、えい航受波部(1)1.えい航受波
部(2)2を合わせた仮想えい航受波部10において、
整相加算を仮想えい航受波部10の中心を整相中心とし
て行なった場合、目標音源方位はα、α′の2方位生じ
る。同様にえい航受波部(1)1.えい航受波部(2)
2をそれぞれ別別に整相加算した場合の目標音源方位は
、えい航受波部(1)1に対してはβ、β′、えい航受
波部(2)2に対してはγ、γ となる。
たとえば、単独のえい航受波部(1)1における整相加
算で決定される目標音源方位はβとβ′の2つがある。
第3図との対比からも明らかな如く、この方位角のうち
βか実目標方位て、β′は虚目標方位となる。従来はこ
のβとβ′とを弁別するために前述したようなえい航受
波部の確認運用を追加して行なっていた。本実施例では
、えい航受波部(2)2の単独出力によって決定される
目標音源方位γ、γ′とβ、β′との交点を求め。
交点が求まるβ、γの方位交差点に目標音源9が存在す
ると判定し、以後は2つのえい航受波部を1つの仮想え
い航受波部10として運用して得られる目標音源方位α
で目標音源9の捕捉を継続する。
こうして、えい航艦船を変針することなく、音源目標方
位と位置を継続捕捉することができる。
なお、上述した実施例では、2つのえい航受波部をえい
航する場合を例としたが、2つ以上の場合でも、たとえ
ば3つの場合を例とすると、単独運用して得られるそれ
ぞれ2つの3組の目標方位の交点として先ず目標の位置
、方位を決定したあと、3つのえい航受波部の出力を整
相合成する1つの仮想えい航受波部により捕捉継続を行
なうようにして容易に実施しうろことは明らかである。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、目標音を受信した後、え
い航艦船を変針することなく真の目標音源方位と位置を
求めることかでき、継続して目標音を受信、探知するこ
とか可能となるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のえい航式パッシブソーナー装置の一実
施例の構成図、第2図は第1図の実施例の運用状態を示
す説明図、第3図は第1図の実施例における各えい航受
波部の整相内容を示す説明図、第4図は第1図の実施例
における整相切替を示す説明図、第5図は第1図の実施
例における目標音の決定を示す説明図である。 1・・・えい航受波部(1) 、 2・・・えい航受波
部(2)3・・・受信処理部、4・・・分析処理部、5
・・・制御表示部、6・・・艦船、7・・・えい航ケー
ブル、8・・・受波器。 9・・・目標音源、10・・・仮想えい航受波部、31
a。 31b・・・整相処理部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の受波器を線形配列して成るえい航受波部をえ
    い航ケーブルで艦船からえい航して音響情報を取得する
    えい航式パッシブソーナー装置において、同じ配設間隔
    で配列した複数の受波器を有する少なくとも2つのえい
    航受波部を互いに異る長さのえい航ケーブルで互いに平
    行かつそれぞれの受波器がえい航方向と直角な方向に並
    存するようにえい航し、前記少なくとも2つのえい航受
    波部のビーム形成方向の交点の位置に目標を捕捉したの
    ち、前記少なくとも2つのえい航受波部によって形成さ
    れるビーム出力を合成し前記少なくとも2つのえい航受
    波部の全長を有する1つのえい航受波部として運用して
    前記目標の捕捉を継続することを特徴とするえい航式パ
    ッシブソーナー装置。 2、前記少なくとも2つのえい航受波部によって形成さ
    れるビーム出力の合成が、えい航方向と直角方向に並存
    する受波器間の受信音波の位相差を無くして整相加算す
    ることによって行なうものであることを特徴とする請求
    項1記載のえい航式パッシブソーナー装置。
JP19953490A 1990-07-27 1990-07-27 えい航式パッシブソーナー装置 Pending JPH0484786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19953490A JPH0484786A (ja) 1990-07-27 1990-07-27 えい航式パッシブソーナー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19953490A JPH0484786A (ja) 1990-07-27 1990-07-27 えい航式パッシブソーナー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0484786A true JPH0484786A (ja) 1992-03-18

Family

ID=16409434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19953490A Pending JPH0484786A (ja) 1990-07-27 1990-07-27 えい航式パッシブソーナー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0484786A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6654315B1 (en) Sonar display system and method
JPH0484786A (ja) えい航式パッシブソーナー装置
US4807165A (en) Method for the determination and display of signal arrival time, intensity and direction
JP2751616B2 (ja) レーダ信号処理方法およびその装置
JP3489626B2 (ja) パッシブソーナー装置
JPH05180923A (ja) 方探装置
RU2190237C2 (ru) Приемный тракт гидроакустической станции с линейной антенной, устраняющий неоднозначность определения направления прихода сигнала
JP3287784B2 (ja) レーダ装置
JP2850872B2 (ja) ソノブイ信号処理装置
JP2886330B2 (ja) 信号方位測定装置
JP5259076B2 (ja) 超音波送受信装置およびスキャニングソナー
NO310165B1 (no) Undervannsdeteksjonssystem
JPS6352346B2 (ja)
JP7447513B2 (ja) ソーナー装置と目標方位算出方法及びプログラム
JPS61151487A (ja) ソ−ナ−装置
JP2710578B2 (ja) 指向性合成処理方式
JP2000147096A (ja) アクティブソーナー表示装置
SU1040440A1 (ru) Линейный многолучевой приемник ультразвука
JP2638489B2 (ja) アクティブソーナーの受信方式
JPH11337639A (ja) 合成開口ソーナー
JP2759618B2 (ja) ソーナー用位相合成処理装置
JPH06138210A (ja) マイクロフォンアレイ
JPS63236983A (ja) ソ−ナ−受信装置
JP2776037B2 (ja) レーダ信号処理方法およびその装置
JPH08160126A (ja) ソーナー受信装置