JPH0484684A - レーザ溶接ノズル装置 - Google Patents

レーザ溶接ノズル装置

Info

Publication number
JPH0484684A
JPH0484684A JP2197637A JP19763790A JPH0484684A JP H0484684 A JPH0484684 A JP H0484684A JP 2197637 A JP2197637 A JP 2197637A JP 19763790 A JP19763790 A JP 19763790A JP H0484684 A JPH0484684 A JP H0484684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
metal powder
laser beam
weld metal
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2197637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2891378B2 (ja
Inventor
Hiroshi Mihashi
三橋 浩志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP2197637A priority Critical patent/JP2891378B2/ja
Publication of JPH0484684A publication Critical patent/JPH0484684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2891378B2 publication Critical patent/JP2891378B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明はレーザ光によって溶接を行なうレーザ溶接方
法に関する。
(従来の技術) レーザ溶接には、例えば金属線Hの自動供給装置を使用
し、被溶接物に対して加工中にできるレーザ光の照射点
の溶融域に、金属線材を自動供給して溶接を行なうもの
がある。しかし、レーザ光のスポット径は通常0.1〜
0.4mm程度で金属線材の径に比べて小さく、そのた
め、金属線材を一定速度で溶融域へ供給し、金属線ヰ4
の全部を溶かずことは非常に困難であった。
このため、金属線材を粉末にし、これをあらかじめ被溶
接物に付着しておく方法が開発されたか、この方法では
、加工中に金属粉末の供給量を制御することができない
ため、均一なビードを得ることが困難であった。
最近、金属粉末の供給量を制御できるように、レーザ加
工機のヘッド部にサイドノズルを取り(−=1け、被溶
接物に対するレーザ光の照射点近傍に、金属粉末を供給
する方法が開発されてきた。
(発明が解決しようとする課題) 前記のように、従来のレーザ溶接方法には、それぞれ問
題があった。また、これらの問題を解決するために開発
されたサイドノズルから金属粉末を供給する方法も、金
属粉末を側方から供給するため、溶融域へ均一に供給し
にくく、また、ノズル部が比較的複雑になるという問題
があった。
この発明は、このような問題に鑑みて創案されたもので
、比較的簡単で、均一なビードを得ることのできるレー
ザ溶接方法を提供することを目的とするものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 前記の目的を達成するために、この発明のレーザ溶接方
法は、レーザ加工機のレーザ光の照射ノズルの外周に、
これと同軸で、目、つ軸方向へ移動自在に溶接金属粉末
の噴射ノズルを設け、被溶接物に対するレーザ光の照射
点の溶融域の近傍へ、前記噴射ノズルから溶接金属粉末
を噴射して溶接を行なうものである。
(作用) 前記のように構成されているので、溶接金属粉末は、噴
R=lノズルを通って被溶接物のレーザ光の照射点の溶
融域へ噴射されるが、噴射ノズルが、レーザ光の照射ノ
ズルと同軸で、月っ軸方向へ自在に移動できるので、溶
接金属粉末は目的とするレーザ光の照射点の溶融域の近
傍へ均一に供給される。したがって、被溶接物に均一な
ビードが得られる。
(実施例) 次に、この発明の実施例にってい図面に基づいて説明す
る。第4図はこの発明を実施したNC炭酸ガスレーザ加
工機の正面図である。図示のように、このNC炭酸ガス
レーザ加工機1は、レザ発振装置3.レーザヘッド5.
これを直交するXY軸方向へ自在に移動させるレーザヘ
ッド移動装置7.これを支持する4本のボスト9.被溶
接物取付台1]、電源装置13.NC装置15.操作盤
17.溶接金属粉末供給装置19及びレーザヘッド5の
下部に設けた二重ノズル21等からなっている。
レーザヘッド移動装置7は、X軸及びY軸方向へそれぞ
れ設けられたサーボモータとボールねじ機構等からなり
、NC装置15の信号により制御され、レーザヘッド5
を水平方向へ移動させる。
レーザヘッド5のZ軸方向、即ち」−下方向の移動は、
レーザヘッド5の上部に設けられたサーボモータによっ
て行なわれる。また、レーザヘッド5の下部に設けられ
た二重ノズル21は、通常水平方向に対して垂直である
が、被溶接物の溶接部位に対応して、傾斜させることも
できる。
次に、溶接金属粉末供給装置19及び二重ノズル21に
ついて、第1図によって説明する。図示のように、溶接
金属粉末供給装置1つは、本体23および制御装置25
等からなっている。本体23は、上部に設けられた溶接
金属粉末ホッパー27から落下する溶接金属粉末を、内
蔵したモータで駆動される回転円板の上面に受け、これ
をキャリアガス配管29から供給されるAr又はHl等
のガスの圧力により、粉末供給管31から二重ノズル2
〕へ供給するように構成されている。制御装置25は前
記の回転円板を駆動するモータの回転数を制御し、粉末
の供給量を調整すると共に、キャリアガス配管2つに設
けたられた弁の開閉等を行なう。
二重ノズル21.、 +、l: 、図示のように、レー
ザ光の照射ノズルであるインナーノズル33と、粉末噴
射ノズルであるアウターノズル35等からなっており、
インナーノズル33は、アウターノズル35及び集光レ
ンズ37に対して、図面で」二F方向へ移動できるよう
になっている。この図では、レーザ光のスポットLSと
、溶接金属粉末の集中部FSが、被溶接物Wの表面で一
致している。
インナーノズル33とアウターノズル35の」二部には
、隔て用のリング39が設けてあり、両ノズルの間に空
間41を形成して、この中を溶接金属粉末(点の集合で
表わす)がガス圧により通過するようになっている。第
2図(a)は二重ノズル21の1lIa−11a断面図
である。第2図(b)は、アウターノズル35の内面に
スプライン状の溝を設けた他の実施例で、谷溝の断面積
を同一にすることができるので、溶接金属粉末を比較的
均一に噴出することができる。
インナーノズル33を」二下方向へ移動させた場合のレ
ーザ光のスポットLSと、溶接金属粉末の集中部FSの
位置関係は第3図のようになる。(a)図はインナーノ
ズル33とアウターノズル35のF端を合せた場合で、
FSがLSより上方になることを示している。(b)図
及び(Cl図は、(Cl図の位置からインナーノズル3
3を上方へ移動させた場合で、その移動量に対応して、
それぞれFSがLSと一致、又はFSがLSより下方に
なることを示している。このようにして、溶接金属粉末
をレザ光の照射点の溶融域の近傍へ自由に供給すること
ができるので、被溶接物に均一なビードを得ることがで
きる。
[発明の効果] 以」二の説明から理解されるように、この発明は特許請
求の範囲に記載の構成を備えているので、被溶接物のレ
ーザ光によって生ずる溶融域の近傍へ、溶接金属粉末を
均一に(1〜給することができる。
したがって、被溶接物に均一なビードが得られる。
また、レーザ光のスポットと溶接金属粉末の集中部の位
置の変更や、溶接金属粉末の供給量の制御が容易になる
ので、より高品位の溶接が可能になる。更に、従来のノ
ズルに対して、大きな変更がなく、ノズルまわりが簡単
になる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施に使用した二重ノズル及び溶接
金属粉末供給装置の概略説明図、第2図(a)は第1図
二重ノズルのUa−Ua断面図、第2図(b)は他の実
施例の同様な断面図、第3図は二重ノズルの作用の説明
図、第4図はこの発明を実施したNC炭酸ガスレーザ加
工機の正面図である。 図面の主要な部分を表わす符号の説明 19・・・溶接金属粉末供給装置 21・・・二重ノズル 33・・・インナーノズル(照射ノズル)35・・・ア
ウターノズル(噴射ノズル)37・・・集光レンズ 代理人 弁理士  三 好 秀 和 番 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  レーザ加工機のレーザ照射ノズルの外周に、これと同
    軸で、且つ軸方向へ移動自在に溶接金属粉末の噴射ノズ
    ルを設け、被溶接物に対するレーザ光の照射点の溶融域
    の近傍へ、前記噴射ノズルから溶接金属粉末を噴射して
    溶接を行なうことを特徴とするレーザ溶接方法。
JP2197637A 1990-07-27 1990-07-27 レーザ溶接ノズル装置 Expired - Fee Related JP2891378B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2197637A JP2891378B2 (ja) 1990-07-27 1990-07-27 レーザ溶接ノズル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2197637A JP2891378B2 (ja) 1990-07-27 1990-07-27 レーザ溶接ノズル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0484684A true JPH0484684A (ja) 1992-03-17
JP2891378B2 JP2891378B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=16377802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2197637A Expired - Fee Related JP2891378B2 (ja) 1990-07-27 1990-07-27 レーザ溶接ノズル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2891378B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0715180U (ja) * 1993-08-16 1995-03-14 三菱重工業株式会社 Yagレーザー用加工ヘッド
WO1997021515A1 (en) * 1995-11-30 1997-06-19 The Regents Of The University Of California Deposition head for production of articles from powders
US5837960A (en) * 1995-08-14 1998-11-17 The Regents Of The University Of California Laser production of articles from powders
US6046426A (en) * 1996-07-08 2000-04-04 Sandia Corporation Method and system for producing complex-shape objects
GB2452600A (en) * 2007-09-05 2009-03-11 Fraunhofer Ges Forschung Machining head with integrated powder supply for deposition welding using laser radiation
WO2012153590A1 (ja) * 2011-05-12 2012-11-15 三菱重工業株式会社 レーザ溶接方法
CN109158600B (zh) * 2018-09-18 2020-06-05 西北工业大学 同步送粉激光增材制造光斑与粉斑相对位置自动匹配的装置及方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4038724B2 (ja) * 2003-06-30 2008-01-30 トヨタ自動車株式会社 レーザクラッド加工装置およびレーザクラッド加工方法
JP4299157B2 (ja) * 2004-02-03 2009-07-22 トヨタ自動車株式会社 粉末金属肉盛ノズル

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0715180U (ja) * 1993-08-16 1995-03-14 三菱重工業株式会社 Yagレーザー用加工ヘッド
US5837960A (en) * 1995-08-14 1998-11-17 The Regents Of The University Of California Laser production of articles from powders
WO1997021515A1 (en) * 1995-11-30 1997-06-19 The Regents Of The University Of California Deposition head for production of articles from powders
US5961862A (en) * 1995-11-30 1999-10-05 The Regents Of The University Of California Deposition head for laser
US6046426A (en) * 1996-07-08 2000-04-04 Sandia Corporation Method and system for producing complex-shape objects
GB2452600A (en) * 2007-09-05 2009-03-11 Fraunhofer Ges Forschung Machining head with integrated powder supply for deposition welding using laser radiation
US8129657B2 (en) 2007-09-05 2012-03-06 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. Machining head with integrated powder supply for deposition welding using laser radiation
GB2452600B (en) * 2007-09-05 2012-08-08 Fraunhofer Ges Forschung Machining head with integrated powder supply for deposition welding using laser radiation
WO2012153590A1 (ja) * 2011-05-12 2012-11-15 三菱重工業株式会社 レーザ溶接方法
JP2012236218A (ja) * 2011-05-12 2012-12-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd レーザ溶接方法
CN109158600B (zh) * 2018-09-18 2020-06-05 西北工业大学 同步送粉激光增材制造光斑与粉斑相对位置自动匹配的装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2891378B2 (ja) 1999-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3292021B2 (ja) レーザ加工方法およびレーザ加工装置
US5147999A (en) Laser welding device
JP2787990B2 (ja) レーザ光線を用いて加工品に凹所を形成する方法および装置
US4775092A (en) Method and apparatus for building a workpiece by deposit welding
KR20130039955A (ko) 용접용 레이저 장치
JPS608916B2 (ja) レ−ザとミグを併用した溶接法
JP2001314985A (ja) レーザ溶接方法及びレーザ溶接装置
GB1293228A (en) Improvements relating to forming a supply of molten metal in welding or other operations
JPH0484684A (ja) レーザ溶接ノズル装置
US5149939A (en) Automatic welding apparatus
JPH05329679A (ja) レーザ加工方法及び装置
US20230150031A1 (en) Oscillating nozzle for sinusoidal direct metal deposition
JP3768368B2 (ja) レーザ溶接方法
JP2019037997A (ja) レーザクラッディング装置
JP3126788B2 (ja) レーザ溶接装置のアシストガス噴射制御装置
JP3157294B2 (ja) レーザ切断方法および装置
JPH07236985A (ja) レーザ切断方法及びその装置
JP3126790B2 (ja) レーザ溶接装置
JPS60106688A (ja) レ−ザ加工装置
JPH0299286A (ja) レーザ肉盛方法
JPH06182570A (ja) レーザ溶接方法
JP2021087978A (ja) 付加製造装置
JPH01104493A (ja) レーザ加工機
JP4243894B2 (ja) レーザ加工装置
JPS6128437B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees