JPH0482687A - メカニカルハンド - Google Patents

メカニカルハンド

Info

Publication number
JPH0482687A
JPH0482687A JP19696490A JP19696490A JPH0482687A JP H0482687 A JPH0482687 A JP H0482687A JP 19696490 A JP19696490 A JP 19696490A JP 19696490 A JP19696490 A JP 19696490A JP H0482687 A JPH0482687 A JP H0482687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
fingers
opening
mechanical hand
screw shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19696490A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobumasa Shiokawa
塩川 信正
Yasushi Nakao
中尾 靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP19696490A priority Critical patent/JPH0482687A/ja
Publication of JPH0482687A publication Critical patent/JPH0482687A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、作業ロボットのアーム先端に装着して用い
るメカニカルハンドに関し、特にねじ機構により指を並
行状態のまま開閉する並進形のメカニカルハンドに関す
る。
【従来の技術】
加工、組立工程において各種部品のハンドリングに用い
られる上記メカニカルハンドは、被把持物(以下、ワー
クという)が小形、量産品である専用ハンドを除いては
一般に指の開閉機構の他にワークの寸法に合わせて予め
指開度(開閉ストロークを開始する開度)を調整する機
構が必要であり、その場合、従来は指の開度調整機構と
開閉機構とにそれぞれ専用のねじ軸を設け、これらを別
個に送るようにしていた。 一方、作業ロボットのアームはメカニカルハンドを作業
空間内で所定位置に移動させるものであり、その際、位
置精度を高めるためには、先端に装着されるメカニカル
ハンドができるだけ軽量であることが望まれる。
【発明が解決しようとする課題】
ところで、多種、少量生産の作業工程において広い寸法
範囲のワークを取り扱うには開度調整範囲の広いメカニ
カルハンドが必要となるが、調整範囲を広くすると調整
用のねし軸が大きくなり開度設定機構の重量が増えると
いう問題がある。 そこで、この発明は、指の開度調整範囲を広くして種々
のワークに対応可能としながら、従来に比べて軽量化で
きるメカニカルハンドを提供することを目的とするもの
である。 また、この発明は、上記メカニカルハンドを用いて、段
積み状態の破壊、損傷し易いワーク(以下、グリーンワ
ークという)を高速でハンドリングできる手段を提供す
ることを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、この発明は、回転アクチュ
エータで駆動される□ねし機構により互いに並行状態を
維持して開閉される複数の指を有するメカニカルハンド
において、指の開度を調整する送り軸とこの指を開閉す
る開閉軸とを同一〇ねじ軸で構成するとともに、このね
じ軸を回転アクチュエータから切り離して回転させる機
構を設けるものとする。 また、この発明は、段積みされた複数のグリーンワーク
を把持させるために、最下段の前記グリーンワークの側
面に圧接して全重量を支える柔軟な爪を指の先端に取り
付け、最上段の前記グリーンワークの側面に当接して揺
れを防止する前記爪より更に柔軟なクッションを前記指
の中段に取り付けるものとする。
【作 用】
指の開度を調整する送り軸とこの指を開閉する開閉軸と
を同一のねじ軸で兼用化することにより、これらを別々
に設けた従来構成より構造簡単、軽量となる。その場合
、ねじ軸と回転アクチュエータとの間を断続するクラッ
チ機構を設け、ねじ軸を回転アクチュエータから切り離
した状態で指の開度を初期設定できるようにする。 また、段積み状態のグリーンワークをハンドリングする
場合、ワークの破壊、損傷はハンド内でのワークの揺れ
の要因が大きい。そこで、最下段のワークの側面に柔軟
な爪を圧接させてこれを把持し、ワークの底面に爪を差
し込む場合に生じるがたつきを防止する。また、2段目
以上のワークを側面から保持する場合、横方向に強圧を
加えるとワーク間の摩擦力でワークに損壊が生じる。し
たがって、ワークの全重量は指先端の爪で支持させ、横
方向からはこの爪よりも更に柔軟なクッションを用いて
、最上段のワークのみ横滑りを生じさせない程度の力で
押さえる。
【実施例】
それでは、第1図及び第2図に基づき、焼結部品の製造
工程において焼結前のグリーン状態のワークを成形型か
ら取り出し、焼結用のトレー上に並べ変える作業に用い
るメカニカルハンドについて、この発明の詳細な説明す
る。 まず、第1図(A)は3指型のメカニカルハンドの構成
を示す概略平面図、同(B)はその縦断面図、同(C)
はその要部正面図である。図において、1は中空円盤状
のハウジングで、その中心には軸受2及び3を介して主
軸4が垂直に支持され、その上端には調整ハンドル5が
取り付けられている。ハウジング1の上面−例には回転
アクチュエータとしての回転シリンダ6が架台7を介し
て下向きに取り付けられている。回転シリンダ6は内蔵
する図示しないエアシリンダの往復運動を回転運動に変
えて出力軸6aを一定角度範囲で往復回転させるもので
、その回転角度範囲は例えば90度、180度、270
度から任意に選択できるようになっている。 回転シリンダ6の出力軸6aには継手8を介して駆動軸
9が連結され、駆動軸9の上端はハウジング1の天板1
aに固定されたブラケット10に軸受11を介して支持
され、また下端は軸受12を介してハウジングの底板1
bに支持されている。 13はアーマチュア13aとこれに相対回転可能に組み
合わされたマグネットボディ13bとからなる電磁クラ
ッチで、アーマチュア13aは駆動軸9に軸方向に摺動
可能に挿入され、キー14を介して駆動軸9から回転力
を受けるようになっている。また、図示しない電磁コイ
ルが埋めこまれたマグネットボディ13bは、軸受15
を介して駆動軸9に回転可能に支持されたプーリ16に
一体に連結されている。 主軸4にはプーリ16と対になるプーリ17が取り付け
られ、これらのの間にはベルト18が掛けられている。 更に、主軸4には傘歯車19が取り付けられ、この傘歯
車19には120度間隔で放射状に配置された水平な3
本のねし軸20の一端に固定された傘歯車21が噛み合
っている。ねじ軸20はボールねしで構成され、その一
端はハウジング1の天板1aに固定されたブラケット2
2に軸受23を介して支持され、また他端は軸受24を
介してハウジングの側板ICに支持されている。 25はねじ軸20に装着されたナツトで、このナツト2
5には逆T字形の取付板26がねじ締めされ、更にこの
取付板26には垂直下方に延びる指27が逆り字形の基
部で互いに並行にねじ締めされている。ハウジング1の
底板1bには取付板26を貫通させる長方形の窓28が
ねじ軸20に並行にあけられ、また窓28に沿って取付
板26の両側には案内部材29が設けられている。3本
の指27の先端には軟質のゴムからなる爪30が接着に
より取り付けられ、また中段には爪30より更に軟質の
スポンジゴムからなるクツション31がやはり接着によ
り取り付けられている。 このような構成において、電磁クラッチ13をオンする
と、アーマチュア13aがマグネットボディ13bに吸
引されてこれと摩擦結合し、駆動軸9とブーIJ16は
結合状態となる。そこで、回転シリラダ6が往動すると
、その出力軸6aの定角度回転は駆動軸8、電磁クラッ
チ13、プーリ16、ベルト18、プーリ17、主軸2
、傘歯車13.15を経てねじ軸20に伝えられる。こ
れにより、指27は図示位置から互いに並行状態を維持
したまま一定距離開かれる。また、回転シリンダ6が復
動すると指27は図示状態に閉じる。 指27が開動作を始める図示始点位置(開度)はワーク
の外径によって予め設定されるが、この開度調整には電
磁クラッチ13をオフしてねじ軸20を回転シリンダ6
から切り離し、調整ハンドル5を手動で回転させて指2
7を移動させる。そして、指27の位置が定まったとこ
ろで、電磁クラッチ13をオンし準備完了となる。 第2図は焼結部品の製造工程において段積みワークを指
27で把持した状態を示すもので、第2図(A)は側面
図(分かり易くするために指27は対向位置までずらせ
て示しである)、同(B)はその要部底面図である。図
のワーク32は金属粉末(フェライト)を外径が例えば
25〜150簡のリング状に圧縮成形したままのもの(
グリーンワーク)で、次工程で焼結処理を行うが現状は
非常に壊れやすいものである。 図示実施例の場合、このワーク32は多数個取りのプレ
ス型で士数個が同時成形された後、真空パッドで型から
まとめて抜き取られ、ひとまず別置された置台に数段に
積み重ねられる。その際、真空パッドがワーク32を置
台上に離す時の位置にばらつきがあるため、上下のワー
ク32間には第2図(A)に示す通り、例えば2〜3閣
の芯ずれが生じる。 その後、この段積みされたワーク32はロボットのアー
ム先端に装着された第1図のメカニカルハンドにより一
重ねずつ図示の通り把持され、長方形の焼結炉用トレー
に整列して並べ変えられる。 段積み状ワーク32を把持する際に、横方向に出入りの
ある各ワーク32に互いの摩擦力に逆らって側面から無
理な力を加えるとワーク32は容易に壊れる。そこで、
爪30を適度の力で最下段のワーク32の側面に圧接し
、その間の摩擦力でワーク32の全重量を支持させると
ともに、搬送中の揺れを防ぐために最上段のワーク32
の側面にのみクツション31を軽く当接させている。 図示構成においては、一つのねじ軸20で指27の開度
調整と開閉送りの両方を行う構造となっているため、こ
れらを別々のねじ機構で行う従来構成に比べて構造が簡
単で、広範囲寸法に対応させたハンドも軽量に製作でき
るようになる。したがって、これを装着するロボットア
ームに対する負担が減って搬送位置精度が向上し、ワー
ク32のような壊れやすい部品も高速で搬送できるよう
になる。また、壊れやすい部品を段積み搬送する場合に
、図示の通り最下段のものを柔軟な爪30で側面から把
持して全重量を支え、最上段のものを更に柔軟なクッシ
ョン31で軽く押さえるようにすることにより、段積み
ワーク32のがたつきや揺れ、更に無理な芯ずれ矯正に
よるワーク32の損壊がなくなる。 なお、図示実施例においては指27の開度調整を手動の
調整ハンドル5で行うようにしたが、例えばパルスモー
タなどを用いて自動調整することも可能である。 r発明の効果】 この発明によれば、ねじ機構が簡単となるので関度調整
範囲の大きいメカニカルハンドを軽量に構成できる。ま
た、このメカニカルハンドの指の先端及び中段に段積み
ワークの最下段側面に圧接する柔軟な爪及び最上段側面
に当接する更に柔軟なクッションを取り付けることによ
り、壊れやすいグリーンワークの段積み搬送が可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)はこの発明の実施例の平面図、第1図(B
)はその縦断面図、第1図(C)は第1図(B)の要部
正面図、第2図(A)は第1図のメカニカルハンドの指
に段積みワークを把持させた状態の側面図、第2図(B
)はその要部底面図である。 5・・・調整ハンドル、6・・・回転シリンダ、13・
・・電磁クラッチ、20・・・ねじ軸、27・・・指、
30・・・爪、31・・・クツション。32・・・ワー
ク。 第2図 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)回転アクチュエータで駆動されるねじ機構により互
    いに並行状態を維持して開閉される複数の指を有するメ
    カニカルハンドにおいて、指の開度を調整する送り軸と
    この指を開閉する開閉軸とを同一のねじ軸で構成すると
    ともに、このねじ軸を回転アクチュエータから切り離し
    て回転させる機構を設けたことを特徴とするメカニカル
    ハンド。 2)段積みされた複数のグリーンワークを把持させるた
    めに、最下段の前記グリーンワークの側面に圧接して全
    重量を支える柔軟な爪を指の先端に取り付け、最上段の
    前記グリーンワークの側面に当接して揺れを防止する前
    記爪より更に柔軟なクッションを前記指の中段に取り付
    けたことを特徴とする請求項1記載のメカニカルハンド
JP19696490A 1990-07-25 1990-07-25 メカニカルハンド Pending JPH0482687A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19696490A JPH0482687A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 メカニカルハンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19696490A JPH0482687A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 メカニカルハンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0482687A true JPH0482687A (ja) 1992-03-16

Family

ID=16366577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19696490A Pending JPH0482687A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 メカニカルハンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0482687A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009291853A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Yaskawa Electric Corp ロボット用ハンド
JP2017104967A (ja) * 2015-11-26 2017-06-15 グローリー株式会社 ロボットハンドおよび産業用ロボット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009291853A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Yaskawa Electric Corp ロボット用ハンド
JP2017104967A (ja) * 2015-11-26 2017-06-15 グローリー株式会社 ロボットハンドおよび産業用ロボット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110436190A (zh) 一种用于工件上下料的拾取机构
KR100760300B1 (ko) 지지유닛과 이를 갖는 픽업장치
CN116960047B (zh) 一种多芯片倒装封装设备及封装方法
JPH0482687A (ja) メカニカルハンド
CN211439037U (zh) 多功能定位夹持器
EP0171698A1 (en) Two-handed robot device
JPH0647465A (ja) タンデムプレスラインのワーク搬送方法
CN210824388U (zh) 一种用于工件上下料的拾取机构
CN210757806U (zh) 一种汽车配件打磨用搬运机器人手爪
JP2528975B2 (ja) 吸着ハンド
JPS61183013A (ja) 物品の移送装置
CN112027657A (zh) 一种可变长度的夹具装置
JPH0717272B2 (ja) 方形ワ−クの位置決め装置
CN220945404U (zh) 一种机械手抓取机构
WO2018008055A1 (ja) ワーク把持装置
CN115020283B (zh) 一种适于批量化生产的贴片二极管封装设备
CN218370484U (zh) 一种玻璃提升翻转装置
CN218520596U (zh) 一种吸取治具及具有其的取放装置
CN220717560U (zh) 一种折弯机接料机构
JPH07116973A (ja) プレスブレーキロボット装置
CN212355685U (zh) 一种可变长度的夹具装置
CN211997758U (zh) 上下料机台
JP3266894B2 (ja) プレスのワークハンドリング方法
JPH0540017Y2 (ja)
JP3701321B2 (ja) 弾球遊技機の遊技盤自動組立方法及びその機械