JPH0482438A - ローカルエリアネットワーク用トランシーバ - Google Patents

ローカルエリアネットワーク用トランシーバ

Info

Publication number
JPH0482438A
JPH0482438A JP2197151A JP19715190A JPH0482438A JP H0482438 A JPH0482438 A JP H0482438A JP 2197151 A JP2197151 A JP 2197151A JP 19715190 A JP19715190 A JP 19715190A JP H0482438 A JPH0482438 A JP H0482438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
bus
circuit
network
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2197151A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Shirooka
白岡 秀規
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2197151A priority Critical patent/JPH0482438A/ja
Publication of JPH0482438A publication Critical patent/JPH0482438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はローカルエリアネットワーク用トランシーバに
関し、特に低速拳バス型のローカルエリアネットワーク
用トランシーバに関スル。
〔従来の技術〕
従来の技術として、CCITT勧告l330゜331に
基づいたSバストランシーバがある。
第4図はSバスの接続系統を示す説明図である。
Sバスには1つのネットワーク(NT)と0台の端末装
置(TE、〜TEn)とが接続され、ネットワークから
端末装置への方向の信号線1対と、端末装置からネット
ワークへの方向の信号線1対とがネットワーク又は個々
の端末装置のパルストランスに接続される。
第5図はSバス上の信号フォーマットである。
第5図の信号フォーマットは48ビツト/250μsの
信号フォーマットであり、フレームのそれぞれの部分の
ドツトマークは個々の直流平衡をとる。そして、Fがフ
レーム同期用のフレームビットであり、ネットワークに
より、ネットワークから端末装置への方向のフレームビ
ットがセットされ、前記に同期して端末装置が端末装置
からネットワークへの方向の信号を送出する。
B1=82がBチャネルビットであり、音声信号を送受
する。
Dは、Dチャネルビットであり、ISDN(fnteg
urated 5ervjce digltal ne
twork :サービス総合ディジタル網)の第2層手
順であるLAPD (リンク・アクセス拳プロトコルD
)を送受するチャネルである。又、EはDエコーチャネ
ルであり、ネットワークにて端末装置からネットワーク
への方向のDチャネルデータをEへ折返している。端末
装置ではこのEチャネルを自分で出力したDチャネルデ
ータと照合し衝突検出及びDチャネルの空を検出してい
る。
また、Lは直流平行ビット、FAは予備フレームビット
(=O)であり、Nは2進値でN=FAに設定され、A
は起動に使用され、st+82は今後の規格のための予
備である。
又、Dチャネルの転送方向は、ネットワークから端末装
置への方向及び端末装置からネットワークへの方向であ
り、端末装置相互間でのデータの転送は行う°ことがで
きない。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のローカルエリアネットワーク用トランシ
ーバは、LAPD (リンク・アクセス・プロトコルD
)専用として使用すると、実際に使用することができる
ビットレートは送受それぞれ16ビツト/Sにもかかわ
らず、Sバス上では、2つのBチャネル等を含んだ19
2にピッ)/Sの伝送速度を必要とし、このため、Sバ
スの距離をあまり長く延せないという問題点があった。
又、トランス結合を使用しているため、接続可能な端末
装置の数が8までしかないという問題点があった。
本発明の目的は、バスの延長距離を長<シ、接続可能な
端末装置数を増加させることができるローカルエリアネ
ットワーク用トランシーバを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のローカルエリアネットワーク用トランシーバは
、端末装置と前記端末装置にバスを介して接続されたネ
ットワークとを備えて構成されるローカルエリアネット
ワークの前記端末装置とネットワークとに使用され、C
CITT勧告I440.441に規定されるリンク・ア
クセス・プロトコルDをリンクレイヤ・プロトコルとし
て備えたローカルエリアネットワーク用トランシーバで
あって、 (A)前記バスに接続されて前記バスとのデータの送受
を行うドライバ・レシーバ、 (B)端末装置の場合にはネットワークから端末装置へ
の方向のデータスロットから抽出したクロックにより送
受信クロックを作成し、ネットワークの場合には自律で
発生したクロック信号をもとに送受信クロックを作成し
出力するビット同期回路、 (C)信号送出時に前記バス上で衝突が発生しているか
否かを検出する衝突検出回路、 (D)一定時間経過しても前記バス上で無信号状態が継
続していることを検出し通知するバス空検出回路、 (E)送信、受信、衝突検出及びバス空検出のタイミン
グを生成するバスアクセス制御回路、 (F)端末装置の場合に使用され、フレーム上のフレー
ムビットを検出し、フレームビットに同期した信号を作
成し前記ビット同期回路及びバスアクセス制御回路へ供
給するフレーム同期回路、 (G)前記)’ライバ0レシーバからの前記バス上のデ
ータ、前記ビット同期回路からの受信クロック信号及び
前記バスアクセス制御回路からのタイミング信号により
、受信データを抽出する受信信号抽出回路、 (H)前記ビット同期回路から供給される送信クロック
信号、前記バスアクセス制御回路からのタイミング信号
、及び送信信号により、端末装置の場合にはRDnの、
ネットワークの場合にはSDnのデータスロットに送信
データを送出し、かつネットワークの場合にはフレーム
ビット信号も送出する送信信号送出回路、 (I)入力された端末装置/ネットワーク切替信号が、
ネットワークの場合に動作し、フレーム同期信号を前記
ビット同期回路及び前記バスアクセス制御回路に供給す
るとともに、前記フレームビット信号を送信信号送出回
路に供給するフレーム同期ビット付加回路、を備えてい
る。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は相互
に接続されるネットワーク及び端末装置の接続系統図、
第3図はバス上に伝送される信号のフォーマットを示す
図である。
第1図のローカルエリアネットワーク用トランシーバは
、RS−485ドライバ・レシーバ1、フレーム同期回
路2、ビット同期回路3、衝突検出回路4、バス空検出
回路5、バスアクセス制御回路6、受信信号抽出回路7
、送信信号送出回路8、フレーム同期ビット付加回路9
、インタフェース回路10から構成されている。
第1図において、EIA(電子機器工業会)規格のRS
−485ドライバーレシーバ1は、バス11に接続され
、バス11とのデータの送受を行う。フレーム同期回路
2は、端末装置として動作する場合に働いてフレーム上
のFビットを検出し、Fビットに同期した信号を作成し
てビット同期回路3及びバスアクセス制御回路6へ供給
する。ビット同期回路3は、端末装置の場合にはネット
ワークから端末装置への方向のデータスロットから抽出
したクロックにより送受信クロックを作成し、ネットワ
ークの場合には自律で発生したクロック信号をもとに送
受信クロックを作成し、バスアクセス制御回路6、受信
信号抽出回路7、送信信号送出回路8、インタフェース
回路10に供給する。
衝突検出回路4は、端末装置の場合に動作し、バスアク
セス制御回路6からタイミング信号、送信信号送出回路
8からの送信信号、及びRS−485ドライバ・レシー
バ1を介して見た送信信号により、端末装置からネット
ワークへの方向のデータスロットの衝突を検出する。
バス空検出回路5は、端末装置の場合に動作し、端末装
置からネットワークへの方向のデータスロットに一定ビ
ット数以上“1”が続いた場合にバス上の空を検出し、
インタフェース回路10に通知する。バス空検出はLA
PD (リンクΦアクセス・プロトコルD)上で7ビツ
ト以上“1”が連続しないことを利用して行っている。
バスアクセス制御回路6は、ビット同期回路3から供給
される送受信クロック信号、フレーム同期回路2、フレ
ーム同期ビット付加回路9から供給されるフレーム同期
信号、及びインタフェース回路10から供給されるTE
/NT切替信号により、各種タイミングを作成し、RS
−485ドライバ・レシーバ1.衝突検出回路4.バス
空検出回路5.受信信号抽出回路7.送信信号抽出回路
8に供給する。
受信信号抽出回路7は、RS−485ドライバ・レシー
バ1からのバス上のデータ、ビット同期回路3からの受
信クロック信号及びバスアクセス制御回路6からのタイ
ミング信号により、受信データを抽出する。すなわち、
端末装置の場合には第3図におけるSDnを、ネットワ
ークの場合には第3図におけるRDnを抽出する。
送信信号送出回路8は、ビット同期回路3から供給され
る送信クロック信号、バスアクセス制御回路6からのタ
イミング信号、インタフェース回路10からの送信信号
により、端末装置の場合には第3図におけるRDnのデ
ータスロットに送信データを、ネットワークの場合には
第3図におけるSDnのデータスロットに送信データを
送出する。又、ネットワークの場合にはフレーム同期ビ
ット付加回路9からのフレームビット信号も送出する。
フレーム同期ビット付加回路9は、インタフェース回路
10から供給されるTE/NT切替信号が、ネットワー
クの場合に動作し、フレーム同期信号をビット同期回路
3及びバスアクセス制御回路6に供給するとともに、フ
レームビット信号を送信信号送出回路8に供給する。
インタフェース回路10は、LAPD (リンク・アク
セス・プロトコルD)を実現するURT等と用いられる
回路であり、TE/NT切替信号、送信信号SD1送信
クロック5CLK、受信信号RD、受信クロックRCL
Kの送受信信号、並びにクロック及びURT等からの送
信要求信号である5REQと、5REQの応答信号であ
り送信可を意味する5RDYの制御信号を入出力する。
5RDY信号は、衝突検出回路4及びバス空検出回路5
からの信号をもとに、バスが空き状態でかつ衝突なしの
場合にアクティブになる。
次に、第2図に示すように、バスには一つのネットワー
クと一つ以上の端末装置が接続されている。通信の方向
は、ネットワークから端末装置への方向及び端末装置か
らネットワークへの方向であり、第3図に示すように、
一対のラインに双方向のデータが交互に多重化される。
第3図において、Fは、フレーム同期ビットであり、ネ
ットワークから供給され1ビット期間中“1”のレベル
を保持する。SDnは、ネットワークから端末装置への
方向のデータスロットである。SDn及びRDnは、論
理的な“1”を1ビット期間中“0”のレベルにより表
わし、論理的な“0″を1ビット期間中の前半で“0”
のレベル、後半で1カのレベルとすることにより表わす
SDnは、端末装置がクロック信号を抽出できるように
、常時何らかの信号を出力している。RDnは、複数の
端末装置からアクセスできるように、送出データがない
場合には、ネットワーク及び端末装置のドライバをハイ
インピーダンス状態とする。このとき、各端末装置で論
理的41191を検出することができるようにバスをプ
ルアップ及びプルダウンする。
端末装置がRDnデータスロットの空きを検出する条件
は、RD nに一定のビット数以上の論理的“1”を検
出することであり、空きを検出後はじめてデータ送出可
能となる。データ送出時に他の端末装置からの送出デー
タと衝突していないがを判定するために、RD nに送
出した送信データと、RS−485ドライバ・レシーバ
を介してバス上から受信したRDnの値を比較する。そ
して、比較の結果一致していない場合には、衝突と見な
して送信を中断する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、LAPD (リンク・
アクセス・プロトコルD)専用のトランシーバとして余
分な信号チャネルを削除するとともに、RS−485ド
ライバ・レシーバを使用することにより、バスの延長距
離を長<シ、接続可能な端末装置数を増加させることが
できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は相互
に接続されるネットワーク及び端末装置の接続系統図、
第3図はバス上に伝送される信号のフォーマットを示す
図、第4図は従来のSバスの接続系統図、第5図はSバ
ス上の信号のフォーマットを示す図である。 1・・・・・・RS−485ドライバ・レシーバ、2・
・・・・・フレーム同期回路、3・・・・・・ビット同
期回路、4・・・・・・衝突検出回路、5・・・・・・
バス空検出回路、6・・・・・・バスアクセス制御回路
、7・・・・・・受信信号抽出回路、8・・・・・・送
信信号送出回路、9・・・・・・フレーム同期ビット付
加回路、10・・・・・・インタフェース回路、11・
・・・・・バス。 代理人 弁理士  内 原  晋

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、端末装置と前記端末装置にバスを介して接続された
    ネットワークとを備えて構成されるローカルエリアネッ
    トワークの前記端末装置とネットワークとに使用され、
    CCITT勧告I440,441に規定されるリンク・
    アクセス・プロトコルDをリンクレイヤ・プロトコルと
    して備えたローカルエリアネットワーク用トランシーバ
    であって、 (A)前記バスに接続されて前記バスとのデータの送受
    を行うドライバ・レシーバ、 (B)端末装置の場合にはネットワークから端末装置へ
    の方向のデータスロットから抽出したクロックにより送
    受信クロックを作成し、 ネットワークの場合には自律で発生したク ロック信号をもとに送受信クロックを作成し出力するビ
    ット同期回路、 (C)信号送出時に前記バス上で衝突が発生しているか
    否かを検出する衝突検出回路、 (D)一定時間経過しても前記バス上で無信号状態が継
    続していることを検出し通知するバス空検出回路、 (E)送信,受信,衝突検出及びバス空検出のタイミン
    グを生成するバスアクセス制御回 路、 (F)端末装置の場合に使用され、フレーム上のフレー
    ムビットを検出し、フレームビットに同期した信号を作
    成し前記ビット同期回路及びバスアクセス制御回路へ供
    給するフレーム同期回路、 (G)前記ドライバ・レシーバからの前記バス上のデー
    タ、前記ビット同期回路からの受信クロック信号及び前
    記バスアクセス制御回路からのタイミング信号により、
    受信データを抽出する受信信号抽出回路、 (H)前記ビット同期回路から供給される送信クロック
    信号、前記バスアクセス制御回路からのタイミング信号
    、及び送信信号により、端末装置の場合にはRDnの、
    ネットワークの場合にはSDnのデータスロットに送信
    データを送出し、かつネットワークの場合にはフレーム
    ビット信号も送出する送信信号送出回路、 (I)入力された端末装置/ネットワーク切替信号が、
    ネットワークの場合に動作し、フレーム同期信号を前記
    ビット同期回路及び前記バスアクセス制御回路に供給す
    るとともに、前記フレームビット信号を送信信号送出回
    路に供給するフレーム同期ビット付加回路、 を備えたことを特徴とするローカルエリアネットワーク
    用トランシーバ。 2、請求項1記載のローカルエリアネットワーク用トラ
    ンシーバにおいて、前記ドライバ・レシーバはRS−4
    85ドライバ・レシーバであることを特徴とするローカ
    ルエリアネットワーク用トランシーバ。
JP2197151A 1990-07-25 1990-07-25 ローカルエリアネットワーク用トランシーバ Pending JPH0482438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2197151A JPH0482438A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 ローカルエリアネットワーク用トランシーバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2197151A JPH0482438A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 ローカルエリアネットワーク用トランシーバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0482438A true JPH0482438A (ja) 1992-03-16

Family

ID=16369618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2197151A Pending JPH0482438A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 ローカルエリアネットワーク用トランシーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0482438A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2743884A1 (fr) * 1996-01-19 1997-07-25 Enerdis Afficheur pour moyens de mesure ou de controle de variables physiques

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2743884A1 (fr) * 1996-01-19 1997-07-25 Enerdis Afficheur pour moyens de mesure ou de controle de variables physiques

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5359594A (en) Power-saving full duplex nodal communications systems
USRE39405E1 (en) Network link endpoint capability detection
EP0135342B1 (en) Exchange system
US5204860A (en) Network terminating terminal apparatus for integrated services digital network
US4841521A (en) Method and system for bidirectionally transmitting data
US4631721A (en) Bidirectional communication system of a two-wire bus comprising an active terminator
CA1288836C (en) Contention control system
USRE39116E1 (en) Network link detection and generation
JP2566106B2 (ja) 切り替え可能なハードウエア装置とその切り替え方法
JPH0482438A (ja) ローカルエリアネットワーク用トランシーバ
JPS6392135A (ja) デイジタル加入者線伝送方式
JPH0286391A (ja) Isdnローカル通信方式
JP2718673B2 (ja) 2線式回線を用いた双方向伝送方法及びその装置
JPH0228938B2 (ja)
US3963867A (en) Method for indicating a free-line state in a binary data communication system
JPS648941B2 (ja)
CA1189928A (en) Full-duplex transmission of bit streams serially and in bit-synchronism on a bus between two terminals
JP2833938B2 (ja) ディジタル回線終端装置
JPS6159577B2 (ja)
JPH0815275B2 (ja) 複数装置間相互のデータ伝送システムおよびデータ伝送方法
JP3449861B2 (ja) 網終端装置
KR0118855Y1 (ko) 종합 정보 통신망 가입자 공통 제어 장치
JPH0813023B2 (ja) 無線送受信装置
JPS60248040A (ja) デイジタル加入者線バ−スト送受信方式
JPH0324839A (ja) ターミナルアダプタ