JPH048099A - アクティブ・ノイズ・キャンセラー - Google Patents

アクティブ・ノイズ・キャンセラー

Info

Publication number
JPH048099A
JPH048099A JP2113949A JP11394990A JPH048099A JP H048099 A JPH048099 A JP H048099A JP 2113949 A JP2113949 A JP 2113949A JP 11394990 A JP11394990 A JP 11394990A JP H048099 A JPH048099 A JP H048099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
noise
circuit
speaker
canceling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2113949A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Nakanishi
中西 之男
Takafumi Saeki
尚文 佐伯
Yuichi Ikeda
裕一 池田
Hidekazu Asakura
朝倉 英一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Calsonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Corp filed Critical Calsonic Corp
Priority to JP2113949A priority Critical patent/JPH048099A/ja
Publication of JPH048099A publication Critical patent/JPH048099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、外部騒音を積極的にキャンセルする機能を有
するアクティブ・ノイズ・キャンセラーに関し、特に、
周期的な騒音を出す騒音源の近くで使用するものに関す
る。
(従来の技術) 従来、アクティブ・ノイズ・キャンセラーとして、例え
ば、米国特許第4455675号に記載されているよう
なものが知られている。このアクティブ・ノイズ・キャ
ンセラーは、モニタ用マイクロホンからの入力音とは逆
位相のキャンセル音を消音スピーカから出力し、外部騒
音とキャンセル音との打ち消し作用により外部騒音を消
音するものである。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来のアクティブ・ノイズ・
キャンセラーは、モニタ用マイクロホンで入力する音を
全て消去するようにしているが、実際には、世の中には
様々な音が存在しているから、どのような音も全て消音
するといったことは困難である。
また、例えば、会話音や警報音等の音は聴こえるように
しながら、特定の周波数域の騒音は消去するといった使
用はできなかった。
本発明は、上述のような問題に着目してなされたもので
、特定周波数域の音を消去することができるアクティブ
・ノイズ・キャンセラーの開発を目的とする。
(課題を解決するだめの手段) 本発明のアクティブ・ノイズ・キャンセラーでは、騒音
キャンセル回路に複数のフィルタ回路を設けて、モニタ
用マイクロホンからの入力信号のうちで特定周波数の信
号を通過させるようにして上記課題を解決するようにし
た。
即ち、本発明のアクティブ・ノイズ・キャンセラーでは
、消音対象空間へ所定のキャンセル音を放射させる消音
スピーカと、外来音を入力するモニタ用マイクロホンと
、前記消音スピーカに、消音対象音とは逆位相のキャン
セル音を放射させるキャンセル音発生信号を出力する騒
音キャンセル回路と、前記騒音キャンセル回路に設けら
れ、それぞれ異なる周波数域の信号を通過させる複数の
フィルタ回路と、各フィルタ回路のうちで信号通過作動
を行う回路を切り換える切換手段とを設けた。
(作 用) 消音対象音を含む外来音が、モニタ用マイクロホンから
騒音キャンセル回路に入力される。
そして、この騒音キャンセル回路では、切換手段の切換
操作に基づき複数のフィルタ回路のうちで所定のフィル
タ回路が信号通過作動を行い、特定周波数域の信号が通
過し、この通過信号に基づき騒音キャンセル信号が形成
される。
従って、消音スピーカからは、このようにして形成され
たキャンセル音が消音対象空間に向けて放射され、外来
音のうちで所定の音だけが消去される。
尚、切換手段の切換作動に基づき、複数のフィルタ回路
のうちで信号通過作動させるフィルタ回路を切り換える
ことで、消去する音の周波数域を異ならせることができ
る。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。尚、
実施例を説明するにあたり、各図において同一の符号は
同一の対象を示す。
まず、本発明実施例のアクティブ・ノイズ・キャンセラ
ーの構成を説明する。
第1図は本発明一実施例のアクティブ・ノイズ・キャン
セラーの構成を示す全体図であって、図において、1は
使用者の耳腔Eに対し所定のキャンセル音を放射させる
消音スピーカ、2は副スピーカ、3は外来音Aを入力す
るモニタ用マイクロホン、4は前記消音スピーカ1にキ
ャンセル音発生信号aを出力すると共に、副スピーカ2
に副キャンセル音発生信号すを出力する騒音キャンセル
回路、5は支持部材、6はカバーである。
前記消音スピーカ1は、コイル1cに通電するとマグネ
ット1dと吸引しあってダイヤフラム1bを振動させる
構造である。
前記副スピーカ2は、前記消音スピーカ1と同一のスピ
ーカ、即ち、音響的に等価のスピーカであって、同様に
ダイヤフラム2b、コイル2c及びマグネット2dを備
えている。
また、両スピーカ1,2は、ダイヤフラムlb。
2bが、それぞれ、ハウジング1a、2aに支持されて
おり、両ハウジング1a、2aには、それぞれ、複数の
穴19.29が形成されている。
前記支持部材5は、ヘッドホン状のカバー6の内部を消
音空間臼と外来音側空間りとに画成すると共に、両スピ
ーカ1,2及びモニタ用マイクロホン3を支持している
。そして、この支持構造は、モニタ用マイクロホン3を
中心として両スピーカ1,2を対称的に支持すると共に
、両スピーカ1,2の間に中間室Cを形成する構造とな
っている。
また、前記支持部材5には、中間室Cと外来音側空間り
とを連通ずる連通溝5bが形成されると共に、消音空間
Bと外来音側空間りを連通して取付用孔5aが形成され
ている。
この取付用孔5aに前記モニタ用マイクロホン3が設け
られている。
また、前記カバー6には外来音Cを入力し易いように穴
6aが形成されている。
次に、前記騒音キャンセル回路4の構成について説明す
る。
この騒音キャンセル回路4は、モニタ用マイクロホン3
から入力される信号に基づいて、両スピーカ1,2から
、キャンセル音S1及び副キャンセル音$2を放射させ
るもので、高周波数域の信号のみを通過させるバイパス
フィルタ回路4aと、中周波数域の信号のみを通過させ
るバンドパスフィルタ回路4bと、低周波数域の信号の
みを通過させるローパスフィルタ回路4Cと、各フィル
タ回路4a、4b、4cの信号通過作動を切り換える切
換スイッチ4dと、信号の位相を逆転させる反転回路4
eと、各フィルタ回路4a、4b、4cの定数を変化さ
せるアナログスイッチ4fとを備えている。
尚、前記切換スイッチ4dは、バイパス側端子49、バ
ンドパス側端子4h及びローパス側端子4jとを有し、
接続端子を手動により任意に切り換える構造であって、
それぞれの端子に接続した状態で、それぞれのフィルタ
回路4a、 4b、 4Cを通過した信号を副キャンセ
ル発生信号すとして副スピーカ2側へ通過させる構造と
なっている。
また、前記アナログスイッチ4fは、各フィルタ回路4
a、4b、4cの定数を切り換えるものであるが、実際
にはフィルタ回路に接続する抵抗値を切り換える構造と
なっており、この切換操作は、手動により行う。
次に、実施例の作用を説明する。
本実施例装置を使用する場合、まず、図示のように消音
スピーカ1が耳腔Eの方向を向くように本実施例装置を
使用者の頭部に装着する。
そして、例えば、飛行機のコクピットで使用することを
想定した場合、騒音としては、高周波数のタービン音や
低周波数音のエンジン音等のように色々な周波数成分の
音が混在している。
従って、例えば、主として高周波数のタービン音を消去
したい場合には、切換スイッチ4fをバイパス側端子4
9に切り換える。
このように操作した場合、バイパスフィルタ回路4aを
通過した高周波数の信号を副スピーカ2に対して副キャ
ンセル音発生信号すとして出力し、また、消音スピーカ
1に対しては反転回路4eで位相を逆転させた後に、キ
ャンセル音発生信号aとして出力し、消音スピーカ1か
ら高周波数のキャンセル音s1が消音空間臼に対して出
力され、外来音Cの中から高周波数成分の音のみが消去
される。
この時の作動を簡単に説明する。
まず、耳腔Eに届く外来音(外部騒音)Cがモニタ用マ
イクロホン3から騒音キャンセル回路4に入力される。
そして、騒音キャンセル回路4に入力した信号は、信号
通過作動を行うバイパスフィルタ回路4aを経て高周波
数成分のみが通過し、この信号が副キャンセル音発生信
号すとして副スピーカ2に圧力されると共に、反転回路
4eで位相逆転された信号がキャンセル音発生信号aと
して消音スピーカ1に出力される。
従って、消音スピーカ1のダイヤフラム表面1eからは
、消音空間Bに向けて外来音Cの高周波数成分とは逆位
相のキャンセル音s1が放射され、この消音空間Bでは
、外来音Cのうちで高周波数成分の音のみがキャンセル
音s1による打ち消し作用を受けて消音される。
このように、高周波数成分の音のみが消音されるためそ
れ以外の音は聴くことができるもので、つまり、このよ
うな消音作動を行っているにもがかわらず、会話等は可
能である。
ところで、消音スピーカ1からキャンセル音S1が放射
される場合、負圧面であるダイヤフラム裏面1fからは
、キャンセル音s1とは逆位相の負キャンセル音t1が
放射される。
一方、副スピーカ2には、キャンセル音発生信号aとは
逆位相の副キャンセル音発生信号すが与えられていて、
即ち、ダイヤフラム裏面2fがら消音スピーカ1に向け
てキャンセル音S1と同位相の副キャンセル音S2が放
射されると共に、ダイヤフラム表面2eから外来音側空
間りに向けて副キャンセル音S1 (=キャンセル音s
2)と逆位相の負側キャンセル音t2(=負キャンセル
音t1)が放射される。
従って、両スピーカ1,2の間、即ち、支持部材5の中
央位置では、消音スピーカ1から放射される負キャンセ
ル音t1と副スピーカ2から放射される副キャンセル音
S2とが逆位相であることで打ち消され、また、消音ス
ピーカ1からのキャンセル音S1と副スピーカ2からの
負側キャンセル音t2とが逆位相であることで打ち消さ
れ、この部分では、両スピーカ1,2からの音は入力さ
れずに外来音Cのみを入力することができる。
また、本実施例では、上述のような消音が十分に成され
ていない場合には、アナログスイッチ4fを操作して、
バイパスフィルタ4aの定数を変化させ、より高い消音
を図ることができる。
以上、実施例により高周波数成分の消音を行う場合につ
いて説明したが、本実施例では、切換スイッチ4dを他
の端子4h、4jに切り換えることにより、低周波数成
分のみや中周波数成分のみを消音することができる。そ
して、この場合にも、アナログスイッチ4fを操作して
、回路定数を変化させ、より質の高い消音を図ることが
できる。
以上、実施例を図面に基づき説明してきたが具体的な構
成は、この実施例に限られるものではない。
例えば、実施例では、消音スピーカ1と副スピーカ2と
を設け、その間にモニタ用マイクロホン3を配置した構
造としている。この構造により両スピーカ1,2から放
射される音を入力することなく外来音Cのみを入力でき
るという優れた構造であるが、副スピーカ2を有してい
ないキャンセル音$1を放射するだけの構造にも当然適
用することができる。
また、実施例では、両スピーカ1,2の正圧面側を消音
対象空間B及び外来音側空間りに向けて配置した例を示
したが、180°回転させて負圧面がそちらの方向を向
くようにしてもよい。
また、実施例では、回路定数を変化させるアナログスイ
ッチ4fを設けたが、このスイッチを設けなくても所期
の効果は得られる。
(発明の効果) 以上説明してきたように、本発明のアクティブ・ノイズ
・キャンセラーにあっては、騒音キャンセル回路に複数
のフィルタ回路を設けると共に、各フィルタ回路のうち
で信号通過作動を行う回路を切り換える切換手段を設け
た構成としたため、外来音のうちで所定の周波数域の音
だけが消去されるもので、消音対象音が、通常に存在す
る騒音とは異なった周波数特性、例えば、高周波騒音や
低周波騒音等にも適宜対応して、あらゆる音を的確に消
音することができるという効果が得られる。
さらに、このように特定周波数域の音を消音することが
できるため、その消音対象音以外の、例えば、会話音や
警報音等を必要な音を消音することなく聴くことができ
るようにするといった使い方が可能となり、使い勝手が
良くなるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例のアクティブ・ノイズ・キャン
セラーを示す全体図である。 1・・・消音スピーカ 3・・・モニタ用マイクロホン 4・・・騒音キャンセル回路 4a・・・バイパスフィルタ回路 4b・・・バンドパスフィルタ回路 4c・・・ローパスフィルタ回路 4d・・・切換スイッチ 計・・キャンセル音発生回路 sl・・・キャンセル音

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)消音対象空間へ所定のキャンセル音を放射させる消
    音スピーカと、 外来音を入力するモニタ用マイクロホンと、前記消音ス
    ピーカに、消音対象音とは逆位相のキャンセル音を放射
    させるキャンセル音発生信号を出力する騒音キャンセル
    回路と、 前記騒音キャンセル回路に設けられ、それぞれ異なる周
    波数域の信号を通過させる複数のフィルタ回路と、 各フィルタ回路のうちで信号通過作動を行う回路を切り
    換える切換手段と、 を備えていることを特徴とするアクティブ・ノイズ・キ
    ャンセラー。
JP2113949A 1990-04-26 1990-04-26 アクティブ・ノイズ・キャンセラー Pending JPH048099A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113949A JPH048099A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 アクティブ・ノイズ・キャンセラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113949A JPH048099A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 アクティブ・ノイズ・キャンセラー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH048099A true JPH048099A (ja) 1992-01-13

Family

ID=14625247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2113949A Pending JPH048099A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 アクティブ・ノイズ・キャンセラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH048099A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5675658A (en) * 1995-07-27 1997-10-07 Brittain; Thomas Paige Active noise reduction headset
JP2009258268A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Sony Corp 信号処理装置、信号処理方法
JP2010243844A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Sony Corp 信号処理装置及び信号処理方法
JP2017120447A (ja) * 2012-11-02 2017-07-06 ボーズ・コーポレーションBose Corporation Anrヘッドホンで周囲の自然さを提供すること

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5675658A (en) * 1995-07-27 1997-10-07 Brittain; Thomas Paige Active noise reduction headset
JP2009258268A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Sony Corp 信号処理装置、信号処理方法
JP2010243844A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Sony Corp 信号処理装置及び信号処理方法
US9100747B2 (en) 2009-04-07 2015-08-04 Sony Corporation Signal processing device and signal processing method
US9986326B2 (en) 2009-04-07 2018-05-29 Sony Corporation Signal processing device and signal processing method
JP2017120447A (ja) * 2012-11-02 2017-07-06 ボーズ・コーポレーションBose Corporation Anrヘッドホンで周囲の自然さを提供すること

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3410431B1 (en) Low-latency multi-driver adaptive noise canceling (anc) system for a personal audio device
CA2122108C (en) Multiple adaptive filter active noise canceller
JPH03293846A (ja) 拡声電話ステーション
JPH03165696A (ja) 多機能電気音響装置
JPH01319360A (ja) 音声会議装置
US9412356B1 (en) Apparatus and method for non-occluded active noise shaping
US11264004B2 (en) Parallel noise cancellation filters
JP2781193B2 (ja) アクティブ・ノイズ・キャンセラー
JPH048099A (ja) アクティブ・ノイズ・キャンセラー
US9679551B1 (en) Noise reduction headphone with two differently configured speakers
WO2003013189A1 (fr) Appareil de reproduction acoustique
JP2781194B2 (ja) アクティブ・ノイズ・キャンセラー
JPH08123438A (ja) 消音装置
JP2786278B2 (ja) アクティブ・ノイズ・キャンセラー
JPH03274895A (ja) アクティブ・ノイズ・キャンセラー
JP2786285B2 (ja) アクティブ・ノイズ・キャンセラー
JP2889637B2 (ja) アクティブ・ノイズ・キャンセラー
JP2824076B2 (ja) アクティブ・ノイズ・キャンセラー
US20240236551A1 (en) Loudspeaker assembly and hand-held device
JPH03274894A (ja) アクティブ・ノイズ・キャンセラー
JPH03274997A (ja) アクティブ・ノイズ・キャンセラー
JP2000175285A (ja) 送話受話などの信号を、一体化したイヤホ―ンとスピ―カの構成方法装置
JPH0746700A (ja) 信号処理装置及びこれを使用した音場処理装置
JPH0456499A (ja) アクティブ・ノイズ・キャンセラー
JP2889636B2 (ja) アクティブ・ノイズ・キャンセラー