JPH0477942A - キャッシュメモリに対する前取出し機能停止方式 - Google Patents

キャッシュメモリに対する前取出し機能停止方式

Info

Publication number
JPH0477942A
JPH0477942A JP2192811A JP19281190A JPH0477942A JP H0477942 A JPH0477942 A JP H0477942A JP 2192811 A JP2192811 A JP 2192811A JP 19281190 A JP19281190 A JP 19281190A JP H0477942 A JPH0477942 A JP H0477942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cache memory
data
host device
function
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2192811A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Yamanaka
山中 英一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2192811A priority Critical patent/JPH0477942A/ja
Publication of JPH0477942A publication Critical patent/JPH0477942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 前取出し機能を備えた装置において、連続した複数のト
ラックにまたがるデータ転送要求を検出した場合、該前
取出し機能を停止させるキャッシュメモリに対する前取
出し機能停止方式に関し、データ転送処理時間が長くな
らないようにすることを目的とし、 キャッシュメモリと、上位装置が後がらアクセスすると
予想されるデータを、ディスクから複数トラック分読出
して該キャッシュメモリに格納する前取出し機能とを備
えた装置において、上位装置が送出するコマンドチェイ
ンから、マルチトラック処理の指示とチャネルコマンド
語の数を検出する制御手段と、該制御手段の検出結果に
基づき、前記前取出し機能を停止させる停止手段とを設
け、前記制御手段がマルチトラック処理の指示と、チャ
ネルコマンド語の数が所定数以上であることを検出した
時、前記前取出し機能の動作を停止させる構成とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は上位装置が後からアクセスすると予想される複
数トラック分のデータを、ディスクからキャッシュメモ
リに格納する前取出し機能(ブリフェッチ機能)を備え
た装置に係り、特に連続した複数のトラックにまたがる
データ転送要求を検出した場合、該前取出し機能を停止
させるキャッシュメモリに対する前取出し機能停止方式
に関する。
計算機システムの外部記憶装置として使用されるディス
ク装置を制御するディスク制御装置では、計算機システ
ムの高速化の要求に伴い、ディスクアクセスの高速化の
ために、上位装置が頻繁にアクセスするディスク上のデ
ータをメモリに格納し、このメモリに格納されているデ
ータが上位装置からアクセスされると、このメモリから
データを読出して転送することにより、ディスク装置に
対するアクセス時間を短縮するディスクキャッシュシス
テムが広(用いられている。
そして、キャッシュメモリを搭載したディスク制御装置
の中には、上位装置が指定したデータをキャッシュメモ
リに格納するのみで無く、上位装置が後からアクセスす
ると予想されるデータを、ディスクから予めキャッシュ
メモリに取り込むブリフェッチ機能を備えたものがある
ところで、ブリフェッチ機能によってキャッシュメモリ
に取り込むデータ量は、ディスク上の複数トラック分で
あるが、上位装置がこのデータ量より多いデータ量の読
出しを指示してきた時、データ転送処理が遅くならない
ことが必要である。
〔従来の技術〕
キャッシュメモリを搭載し、ブリフェッチ機能を備えた
ディスク制御装置では、ブリフェッチ機能によって、上
位装置が後からアクセスすると予想されるデータを、予
めディスク装置から読出してキャッシュメモリに記憶さ
せている。
即ち、ディスク装置のトラックは複数のレコードから構
成されており、上位装置はレコード番号を指定してデー
タの読出しを指示するが、ブリフェッチ機能は指定され
たレコードに続いて、例えば、2トラック分に相当する
数のレコードを読出し、キャッシュメモリに格納する。
これは上位装置が次にアクセスするレコード番号が連続
する場合が多いためである。
〔発明が解決しようとする!I!題) 上記の如く、ディスク装置のトラックは複数のレコード
から構成されているため、−船釣には上位装置からディ
スク制御装置に送出されるコマンドチェイン内のチャネ
ルコマンド語(CCW)の数によって、転送すべきレコ
ードの数が指定される。
そして、複数のトラックにまたがるレコードの転送が必
要な場合は、コマンドチェイン内のマルチトラック処理
を示すフラグによって指示される。
上記の如(、キャッシュメモリに2トラック分のデータ
が先行してステージングされている場合、コマンドチェ
インのマルチトラック処理を指示するフラグが設定され
ていても、CCWO数が少ないアクセスが、成る程度の
間隔で発生する時は、上位装置とのデータ転送に要する
時間は、キャッシュメモリに格納されているレコードを
転送する時間のみで良いため、ブリフェッチ機能は効果
を発揮する。
しかし、一つのコマンドチェインでマルチトラック処理
を指示するフラグが設定されており、複数トラック分の
レコード転送を要求された場合は、プリフェッチ機能の
無い場合に比し、データ転送処理時間が長くなる場合が
ある。
第4図は従来技術の問題点を説明する図である。
複数トラック分のデータ転送を要求され、キャッシュメ
モリに格納されているレコード数が不足し、N−1番目
のトラックのデータを上位装置にディスク装置から読出
して転送すると共に、キャッシュメモリにも同時にステ
ージングを行っている場合、上位装置にはデータ転送の
N−1ミスに示す如く、データが転送され、キャッシュ
メモリにはステージングのN−1に示す如く、データが
ステージングされている。
そして、上位装置に転送中のN−1トラツクのデータ転
送がコマンドチェインが切れて途中で終了し、上位装置
からSIOに示す如く、次のレコードを指定してデータ
の読出しが指示されると、キャッシュメモリにブリフェ
ッチの対象となるN番目のトラックのデータが格納され
るまで、ミスヒツトとなってデータ転送が待たされる。
これは、キャッシュメモリの制御回路がブリフェッチの
ためのステージングに専念するため、上位装置からのコ
マンドの実行を待たせるためである。
N番目のトラックのデータがキャッシュメモリに格納さ
れると、上位装置が指定するレコードがキャッシュメモ
リに存在するため、ヒツトとなり、上位装置にはデータ
転送のN−1ヒツトとNヒツトに示す如く、上位装置に
対するデータ転送が行われるが、N番目のトラックのデ
ータ転送が完了した時、キャッシュメモリにはN+1番
目のトラックのデータがステージングされている途中で
あるため、ミスヒツトとなって、上位装置に対するデー
タ転送が待たされ、N+1番目のトラックのデータのス
テージングが完了すると、N+1ヒツトに示す如く、N
+1番目のトラックのデータが上位装置に転送される。
そして、N+1番目のトラックのデータ転送が完了した
時、次のN+2番目のトラックのデータは、未だステー
ジングされていないため、又ミスヒツトとなって上位装
置に対するデータ転送は待たされる。
これは、一つのトラックのデータをキャッシュメモリに
ステージングする度に、キャッシュメモリ内の後処理や
キャッシュメモリの制御回路内のレジスタの整理及び次
のステージングのための準備等に時間が必要であり、ト
ラックの容量−杯にレコードが存在する場合、ディスク
装置のトラックを連続してアクセスすることが出来ず、
一つのトラックのデータをステージングした後に、ディ
スクの回転待ちが発生して、図示する如く、ステージン
グの間隔に空きが出るためである。
このように、従来のブリフェッチ機能は連続して複数ト
ラック分のレコード転送を要求された場合、ディスクの
回転待ち時間の影響を受けて、データ転送処理時間が長
くなるという問題がある。
本発明はこのような問題点に鑑み、データ転送処理効率
が悪化するようなコマンドチェインを受信した時、ブリ
フェッチ機能を停止させることで、データ転送処理時間
が長くならないようにすることを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕 第1図は本発明の詳細な説明するブロック図である。
制御手段1はチャネルインタフェース回路2を経て上位
装置が送出するコマンドチェインを受信し、データの読
出しが指示されていると、キャッシュメモリ4に指定さ
れたデータが存在するか調べ、存在しない場合、インタ
フェース回路3を経てディスク7から指定されたデータ
を読出させ、チャネルインタフェース回路2を経て上位
装置に転送する。
この時、前取出し機能6はディスク7から読出されたデ
ータをキャッシュメモリ4に書込み、更に、上位装置が
後からアクセスすると予想されるレコードをブリフェッ
チして書込む。
制御手段1は読出しを指示されたデータがキャッシュメ
モリ4に存在する場合、このコマンドチェインに、マル
チトラック処理を指示するフラグが設定されているか、
又、チャネルコマンド語が幾つあるか調べる。
コマンドチェインにマルチトラック処理を指示するフラ
グが設定されており、且つチャネルコマンド語が所定の
数、即ち、4個以上検出されると、制御手段1は停止手
段5に信号を送出する。
制御手段1から信号を受信した停止手段5は、前取出し
機能6の動作を停止させる。そして、インタフェース回
路3は制御手段1の制御により、ステージングを終了し
たトラックに対し、キャッシュメモリ4からデータを読
出して、チャネルインタフェース回路2を経て上位装置
に転送し、キャッシュメモリ4で不足する分のデータは
、続いてディスク7より読出して上位装置に転送すると
共に、キャッシュメモリ4にも書込む。即ち、通常のキ
ャッシュ動作へと移行して行く。
〔作用] 上記の如く構成することにより、上位装置から複数トラ
ック分のレコード転送を要求された場合は、前取出し機
能6の動作を停止することが出来るため、上位装置に対
するデータ転送処理時間が、ブリフェッチ機能を持たな
い場合に比し、長くならないようにすることが出来る。
(実施例〕 第2図は本発明の一実施例を示す回路のブロック図であ
る。
プロセッサ8はチャネルインタフェース回路2を経て上
位装置が送出するコマンドチェインを受信し、データの
読出しが指示されていると、キャッシュメモリ4に指定
されたレコードが存在するか調べ、存在しない場合は、
インタフェース回路3の転送回路11を制御して、ディ
スク7の指定されたトラックの指定されたレコードを読
出させ、チャネルインタフェース回路2を経て上位装置
に転送させる。
この時、制御回路10は転送回路11を制御してディス
ク7から読出されたレコードをキャッシュメモリ4に書
込み、更に、上位装置が後からアクセスすると予想され
る複数のレコードをブリフェッチして書込む。
即ち、制御回路10は上位装置に転送された最後のレコ
ードに続いて、例えば、2トラック分に相当する数のレ
コードを読出し、キャッシュメモリ4に格納する。
プロセッサ8は読出しを指示されたレコードがキャッシ
ュメモリ4に存在しない場合は、上記動作を繰り返すが
、読出しを指示されたレコードが存在する場合、コマン
ドチェインに、マルチトラック処理を指示するフラグが
設定されているか、又、CCWが幾つあるか調べる。
この時、コマンドチェインにマルチトラック処理を指示
するフラグが設定されていても、CCWO数が3以下で
ある場合には、プロセッサ8は転送回路11に指示して
、キャッシュメモリ4からCCWの数だけレコードを読
出させ、チャネルインタフェース回路2を経て上位装置
に転送させる。
そして、転送回路11の上位装置に対するデータ転送が
終了すると、制御回路10は転送回路llに指示してデ
ィスク7より、上位装置に転送した最後のレコードから
2トラック分のレコードを読出させ、キャッシュメモリ
4に格納させる。
プロセッサ8は、コマンドチェインにマルチトラック処
理を指示するフラグが設定されており、且つ、CCWO
数が4個以上である場合には、キャンセル回路9に信号
を送出する。±ヤンセル回路9はプロセッサ8から信号
を受信すると、制御回路10の動作を停止させる。
次に、プロセッサ8は転送回路1工を制御してキャッシ
ュメモリ4の指定されたレコードから順次レコードを読
出させて、チャネルインタフェース回路2を経て上位装
置に転送させ、キャッシュメモリ4で不足するレコード
は、ディスク7から続出させて転送させる。
この時、制御回路10は転送回路11がディスク7から
レコードを読出して、上位装置に転送する動作を実行し
ても、キャンセル回路9が動作を停止させているため、
ディスク7からキャッシュメモリ4にデータをブリフェ
ッチする動作を指示せず、従って、転送回路11はディ
スク7から上位装置にデータ転送する動作と、並行して
キャッシュメモリ4にディスク7から上位装置に転送す
るデータを書込む動作のみ実行する。
第3図は第2図の動作を説明する図である。
第4図と同様に、複数トラック分のデータ転送を要求さ
れ、キャッシュメモリ4に格納されているレコード数が
不足し、N−1番目のトラックのデータを上位装置にデ
ィスク7から読出して転送すると共に、キャッシュメモ
リ4にも同時にステージングを行っている場合、上位装
置にはデータ転送のN−1ミスに示す如く、データが転
送され、キャッシュメモリにはステージングのN−1に
示す如く、データがステージングされている。
そして、上位装置に転送中のN−1トラツクのデータ転
送がコマンドチェインが切れて途中で終了し、上位装置
からSIOに示す如く、次のレコードを指定してデータ
の読出しが指示されると、キャッシュメモリ4にN−1
番目のトラックのデータがステージングされた以降は、
ヒツトとなって、キャッシュメモリ4からデータが上位
装置に転送される。
そして、次のN番目のトラックのデータはキャッシュメ
モリ4に存在しないため、Nミスに示す如く、ディスク
7から読出されて上位装置に転送され、キャッシュメモ
リ7にはステージングのNに示す如く、並行してデータ
が書込まれる。N+1番目のトラックのデータも同様で
あり、N+2番目のトラックのデータも同様である。
このように・キヤ・ノシュメモリ40こ蓄積されたレコ
ード数以上のデータを連続して転送することを要求され
た場合、ブリフェッチ機能を停止させるとディスク7の
回転待ち時間の影響を除くことが出来るため、ブリフェ
ッチ機能を動作させるよりも、データ転送処理時間を短
縮することが出来る。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明はキャッシュメモリにブリフ
ェッチしておいたデータ量以上のデータを上位装置に転
送する場合、ブリフェッチ機能の無い場合に比し、デー
タ転送処理時間が長くなることを防止することが出来る
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するブロック図、第2図は
本発明の一実施例を示す回路のブロック図、 第3図は第2図の動作を説明する図、 第4図は従来技術の問題点を説明する図である。 図において、 1は制御手段、 2はチャネルインタフェース回路、 3はインタフェース回路、 4はキ・ヤツシュメモリ、5は停止手段、6は前取出し
機能、   7はディスク、8はプロセッサ、    
9はキャンセル回路、10は制御回路、    11は
転送回路である。 本発明の詳細な説明するブロック国 策  1  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)キャッシュメモリ(4)と、上位装置が後からアク
    セスすると予想されるデータを、ディスク(7)から複
    数トラック分読出して該キャッシュメモリ(4)に格納
    する前取出し機能(6)とを備えた装置において、 上位装置が送出するコマンドチェインから、マルチトラ
    ック処理の指示とチャネルコマンド語の数を検出する制
    御手段(1)と、 該制御手段(1)の検出結果に基づき、前記前取出し機
    能(6)を停止させる停止手段(5)とを設け、前記制
    御手段(1)がマルチトラック処理の指示と、チャネル
    コマンド語の数が所定数以上であることを検出した時、
    前記前取出し機能(6)の動作を停止させることを特徴
    とするキャッシュメモリに対する前取出し機能停止方式
    。 2)上記制御手段(1)が検出するチャネルコマンド語
    の上記所定数は「4」であることを特徴とする請求項1
    記載のキャッシュメモリに対する前取出し機能停止方式
JP2192811A 1990-07-19 1990-07-19 キャッシュメモリに対する前取出し機能停止方式 Pending JPH0477942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2192811A JPH0477942A (ja) 1990-07-19 1990-07-19 キャッシュメモリに対する前取出し機能停止方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2192811A JPH0477942A (ja) 1990-07-19 1990-07-19 キャッシュメモリに対する前取出し機能停止方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0477942A true JPH0477942A (ja) 1992-03-12

Family

ID=16297382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2192811A Pending JPH0477942A (ja) 1990-07-19 1990-07-19 キャッシュメモリに対する前取出し機能停止方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0477942A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07225715A (ja) * 1992-12-22 1995-08-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> キャッシュ内のデータにアクセスする方法およびシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07225715A (ja) * 1992-12-22 1995-08-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> キャッシュ内のデータにアクセスする方法およびシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0080876B1 (en) Cache control method and apparatus
EP0080875B1 (en) Data storage system for a host computer
JP3254429B2 (ja) データ転送/管理システム及び方法
US5694570A (en) Method and system of buffering data written to direct access storage devices in data processing systems
US5426761A (en) Cache DASD sequential staging and method
US5293618A (en) Method for controlling access to a shared file and apparatus therefor
JPH06236241A (ja) フラッシュメモリを用いたハードディスク装置
JPH10149260A (ja) ディスクドライブにおける読出キャッシュ方式
JPH087662B2 (ja) データ転送制御方法
JP3566319B2 (ja) 情報記憶装置
JPH0477942A (ja) キャッシュメモリに対する前取出し機能停止方式
JP5605043B2 (ja) データコピー装置、データコピー方法およびストレージ装置
JPH04311216A (ja) 外部記憶制御装置
JP2000235456A (ja) 磁気ディスク装置およびそのディスクアクセス方法
US20030053237A1 (en) System and method for performing write operations in a disk drive using a write stack drive
JP2914695B2 (ja) キャッシュ制御装置
JP3491335B2 (ja) 情報転送装置
JPH04111015A (ja) 情報記録装置
JP3735495B2 (ja) ディスク制御装置
JPH07334311A (ja) 磁気ディスク装置及び磁気ディスク装置におけるバッファメモリへのデータ転送方法
JPH0418649A (ja) バッファメモリ制御方式
JPS59158464A (ja) デイスクキヤツシユ制御方式
JP2001109663A (ja) ディスク制御システムおよびその制御方法
JPH02176950A (ja) ディスクキャッシュ制御方式
JPS62154153A (ja) 外部記憶制御方式