JPH0477723B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0477723B2
JPH0477723B2 JP59126318A JP12631884A JPH0477723B2 JP H0477723 B2 JPH0477723 B2 JP H0477723B2 JP 59126318 A JP59126318 A JP 59126318A JP 12631884 A JP12631884 A JP 12631884A JP H0477723 B2 JPH0477723 B2 JP H0477723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dry
weight
chlorite
composition
chlorine dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59126318A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60103003A (ja
Inventor
Yangu Meisun Jon
Uein Hitsukusu Buruusu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rio Linda Chemical Co Inc
Original Assignee
Rio Linda Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rio Linda Chemical Co Inc filed Critical Rio Linda Chemical Co Inc
Publication of JPS60103003A publication Critical patent/JPS60103003A/ja
Publication of JPH0477723B2 publication Critical patent/JPH0477723B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/14Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10
    • A23B7/144Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10 in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/01Deodorant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B11/00Oxides or oxyacids of halogens; Salts thereof
    • C01B11/02Oxides of chlorine
    • C01B11/022Chlorine dioxide (ClO2)
    • C01B11/023Preparation from chlorites or chlorates
    • C01B11/024Preparation from chlorites or chlorates from chlorites

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 二酸化塩素が強い酸化剤であるとともに優れた
消毒剤であることは周知の通りである。二酸化塩
素の殺菌性,殺ウイルス性,枯藻性,殺真菌性,
漂白性および防臭性については従来技術において
十分に述べられている。ところが、この二酸化塩
素自体は貯蔵および輸送が困難であるため、二酸
化塩素を使用場所において発生させるために各種
装置や組成物が必要となる。
二酸化塩素をその場所で発生させる装置のう
ち、飲料水や産業処理水の処理等の大規模の用途
に使用される装置についてはよく知られている。
このような装置としては、米国特許第4247531号
に開示されている装置がある。しかしながら、こ
のような装置は小規模の用途にそのまま適用し
て、一定量の二酸化塩素を長期間にわたつて放出
させることはできない。すなわち、箱詰めされた
柑橘類を輸送する場合に、これらを保護するため
に必要な量の二酸化塩素を放出させたり、冷蔵庫
やロツカー等の密閉場所の防臭に必要な量の二酸
化塩素を放出させる用途に、これらの装置を適用
することはできない。
小規模の用途に適用するために、安定化させた
二酸化塩素溶液や亜塩素酸の金属塩溶液が開発さ
れている。なお、これらの溶液は酸性域において
二酸化塩素を放出するものである。米国特許第
3123521号には、安定化させた二酸化塩素溶液の
製造方法が開示されている。米国特許第3278447
号および第3271242号にも類似した二二酸化塩素
溶液の製造方法が開示されている。農産物が畜産
物の輸送もしくは貯蔵時において、これらを細菌
や真菌から保護することを目的とする場合、液状
物質は使用しにくい。その理由は、これらの液状
物質は封入および適用が困難であることに加え
て、これらの物質の漏出により被保護物が汚染さ
れる恐れがあるからである。その他、二酸化塩素
を放出させるために、これらの溶液を酸性化する
必要があることも欠点の一つである。さらに、こ
れら溶液では二酸化塩素の遊離速度の調節が困難
であるので、二酸化塩素ガスの濃度が過剰になる
ことが多い。
水を添加することによつて二酸化塩素を遊離す
る粉末もしくは乾燥組成物は、安定化させた二酸
化塩素溶液や亜塩素酸の金属塩の溶液に伴う欠点
を解消すると考えられる。このような粉末組成物
は、米国特許第2071091号,第2071094号,第
2022262号および第2482891号に開示されている。
しかしながら、これらの従来技術における乾燥組
成物には二酸化塩素の遊離速度を調節するための
乾燥希釈剤が使用されないので、過剰の二酸化塩
素が発生する傾向がある。さらに、これら従来の
組成物は二酸化塩素を発生させるために水もしく
は水蒸気と混合されねばならない。そのため、こ
の水の添加によつて、これらの乾燥組成物は前記
液体組成物と同様の制限および欠点を生じる。
亜塩素酸ナトリウム溶液もしくは二酸化塩素溶
液を乾燥した粉末状の吸着剤に吸着させる方法
は、米国特許第3591515号および一部継続日本特
許第48−32079号に開示されている。なお、この
吸着剤は粉末状の水加された酸の存在下PH約6未
満で二酸化塩素を遊離する。しかしながら、二酸
化塩素を遊離しうる乾燥状態の組成物の製造方法
およびその製造方法によつて得られた組成物には
多くの欠点がある。これらの組成物はほぼ乾燥状
態であるが、ここで使用される亜塩素酸塩溶液の
濃度は6%にすぎず、溶液の90%近くまでが水で
あるので、集中的な乾燥工程が必要である。その
他、有効成分である亜塩素酸塩もしくは溶存二酸
化塩素の量が粉末状の吸着剤の量によつて制限さ
れるので、発生しうる二酸化塩素の量もおのずと
制限される。さらに、この二酸化塩素溶液もしく
は亜塩素酸ナトリウム溶液は乾燥状態の吸着剤に
均一に吸着されるので、吸着剤全体に亜塩素酸塩
が分散される。そのため、この吸着剤を水加され
た粉末状の酸と混合した場合に、酸の全部が亜塩
素酸塩を含む吸着剤と接触されるので、二酸化塩
素の発生量が調節され得ないという欠点もある。
発明の概要 この発明は一定量の二酸化塩素ガスを継続的に
発生しうる乾燥状態の組成物を提供するものであ
る。この発明の組成物は密閉場所の消毒および脱
臭、あるいは輸送中の箱詰めされた果物や野菜の
保護のために使用される。この発明の乾燥組成物
は、概ね、亜塩素酸の金属塩と、乾燥状態の不活
性希釈剤と、乾燥状態下で前記亜塩素酸の金属塩
と反応して二酸化塩素を発生させる乾燥状態の反
応剤とから成る。
したがつて、この発明の目的は、二酸化塩素を
遊離しうる乾燥状態の粉末状もしくは粒状の組成
物を提供することである。なお、この組成物は完
全な乾燥工程のもとで製造されるものである。
この発明の別の目的は、水もしくは水蒸気で活
性化しなくても、二酸化塩素を遊離しうる乾燥状
態の粉末状もしくは粒状の組成物を提供すること
である。
この発明の別の目的は、二酸化塩素を遊離しう
る乾燥状態の粉末状もしくは粒状の組成物であつ
て、反応体間に物理的空間を付与するため乾燥希
釈剤を使用した組成物を提供することである。な
お、ここでいう反応体は乾燥状態の亜塩素酸の金
属塩および前記金属塩と乾燥状態下で反応して一
定量の二酸化塩素を継続的に発生させうる反応剤
である。
この発明の別の目的は、二酸化塩素を遊離しう
る乾燥状態の組成物であつて、乾燥状態の亜塩素
酸の金属塩,乾燥希釈剤および前記亜塩素酸の金
属塩と反応して二酸化塩素を遊離させる乾燥反応
剤の混合率を変えることによつて、二酸化塩素の
遊離速度を広範囲にわたつて調節しうる組成物を
提供することである。
この発明の別の目的は、二酸化塩素を遊離しう
る乾燥状態の組成物であつて、撹拌されることに
よつて二酸化塩素の遊離を再び開始しうる組成物
を提供することである。
この発明のさらに別の目的および利点は、次の
発明の詳細な説明より明らかになるであろう。
この発明の前記のような目的およびその他の目
的はこの発明を実施することによつて達成され
る。
この発明をその主な特徴からみれば、この発明
は一定量の二酸化塩素ガスを継続的に遊離する乾
燥組成物に関する。そして、この組成物は次の3
つの成分より成る。
1 乾燥状態の不活性希釈剤 2 亜塩素酸のアルカリ金属塩および亜塩素酸の
アルカリ土金属塩より成る群から選択された亜
塩素酸の金属塩 3 前記亜塩素酸の金属塩と乾燥状態下で反応し
て二酸化塩素を遊離させうる乾燥反応剤であつ
て、乾燥酸化剤、乾燥酸およびそれらの混合物
より成る群から選択される反応剤とである。
前記組成物は密閉場所の消毒および脱臭、ある
いは輸送中の箱詰めされた果物や野菜の保護に使
用される。この発明は密閉場所を消毒および脱臭
する方法であつて、一定量の二酸化塩素を継続的
に遊離する乾燥組成物を前記密閉場所に設置する
ことよのり成る方法を提供する。そして、この組
成物は乾燥状態の不活性希釈剤と、亜塩素酸アル
カリ金属塩および亜塩素酸のアルカリ土金属塩よ
り成る群から選択される亜塩素酸の金属塩と、乾
燥状態下で前記亜塩素酸の金属塩と反応して二酸
化塩素を生じる乾燥状態の反応剤から成り、前記
反応剤は乾燥状態の酸化剤、乾燥状態の酸および
それらの混合物より成る群から選択される。
このように、この発明は一定量の二酸化塩素を
継続的に遊離する乾燥組成物を提供するものであ
る。この組成物は完全な乾燥状態下で調製される
ので、乾燥に必要なエネルギーが不要である。さ
らに、この発明の組成物は水もしくは水蒸気を必
要とせず、全くの乾燥状態下で二酸化塩素を遊離
しうるものである。また、組成物を構成する各成
分の比率を変化させることによつて、二酸化塩素
の遊離速度を広範囲にわたつて調節することがで
きる。さらに、この発明の組成物は撹拌されるこ
とによつて、二酸化塩素の遊離を再び開始しう
る。そして、この発明の組成物は密閉場所の消毒
および脱臭、あるいは輸送中の箱詰めされた果物
や野菜の保護に使用される。
この発明の目的および利点のほか、この発明の
本質は、特許請求の範囲および次の発明の詳細な
説明から十分に理解できよう。
実施例の説明 次に、この発明の一実施例を説明する。この発
明によれば、十分に乾燥した二酸化塩素を遊離し
うる組成物を調製することができる。この組成物
は、他の化学物質(乾燥状態,湿潤状態を問わな
い)を添加しなくても、持続的に二酸化塩素を遊
離しうる。また、気体状の二酸化塩素の遊離の開
始および持続のために、水もしくは水蒸気を添加
する必要もない。従来技術としては、酸性化で二
酸化塩素を遊離させうる安定化二酸化塩素溶液も
しくはメタルクロライト(亜塩素酸の金属塩)溶
液、あるいは水を添加することによつて二酸化塩
素を遊離する乾燥状態の組成物がある。上記のよ
うに、従来の組成物は明らかな欠点を有するだけ
でなく、二酸化塩素の遊離の開始および持続のた
めに、調製後に所定の処理を要するという不便さ
を有する。しかし、この発明によれば前記の不便
さはすべて解消される。この発明の組成物におい
ては、メタルクロライトおよびこのメタルクロラ
イトと反応して二酸化塩素を遊離させる反応剤
は、乾燥状態の不活性希釈剤によつて別々にシー
ルドされている。また、メタルクロライトおよび
このメタルクロライトと反応して二酸化塩素を発
生する反応剤の粒子の大きさを調節することによ
つて、反応に関与する反応面積を制御することが
できる。同様に、希釈剤の粒子の大きさおよび量
を調節することによつて、希釈剤のシールド面積
を制御することができる。したがつて、気体状の
二酸化塩素の生成速度は、希釈剤および反応物質
の粒子の大きさおよびそれらの比率を適宜設定す
ることによつて決定される。そして、反応物質の
反応面積が大きければ、それだけ二酸化塩素の生
成速度も速くなるのである。
二酸化塩素は、メタルクロライトと塩素等の酸
化剤との反応、あるいはメタルクロライトと無機
酸,有機酸もしくは酸性塩等の酸性物質との反応
によつて発生させることができる。使用しうる酸
として、次亜塩素酸等の酸化性の酸がある。な
お、次亜塩素酸は、次亜塩素酸カルシウム、次亜
塩素酸リチウム等のメタルヒポクロライト(次亜
塩素酸の金属塩)を酸性化することによつて容易
に誘導される。メタルクロライトから二酸化塩素
を発生する反応例は次に示すとおりである。
2NaC102+Cl2→2C102+2NaCl (1) 2NaC102+HOC1→2C102+NaC1+NaOH (2) 5NaC102+4HC1→4C102+5NaC1+2H20 (3) 反応式(1)は、亜塩素酸ナトリウムと塩素(酸化
剤)と反応して、二酸化塩素を発生することを示
す反応式である。反応式(2)は、亜塩素酸ナトリウ
ムと次亜塩素酸(酸化剤)との反応によつて、二
酸化塩素が発生することを示す反応式である。さ
らに、反応式(3)は亜塩素酸ナトリウムと無機酸と
の反応によつて、二酸化塩素が発発生されること
を示す反応式の一例である。なお、この発明を実
施する場合、上記以外の酸化剤、酸化性の酸およ
び酸も使用できることは、当業者であれば容易に
理解できよう。
この発明による乾燥状態の組成物は、乾燥状態
の不活性希釈剤(シールド材)、メタルクロライ
トおよび乾燥状態でメタルクロライトと反応して
二酸化塩素を発生させうる乾燥反応剤より成り、
その組成比は、それぞれ約0.1%ないし95%、約
0.1%ないし80%および約0.1%ないし75%(いず
れも重量比、以下同じ)である。なお、希釈剤、
メタルクロライトおよび反応剤の最適組成比は、
それぞれ約15%ないし50%、約5%ないし35%お
よび約1%ないし25%である。
メタルクロライトとしては、アルカリ土類メタ
ルクロライト(亜塩素酸のアルカリ土類金属塩)
もしくはアルカリメタルクロライト(亜塩素酸の
アルカリ金属塩)が望ましい。好ましいメタルク
ロライトの例としては、亜塩素酸カルシウム、亜
塩素酸バリウム、亜塩素酸マグネシウム、亜塩素
酸リチウム、亜塩素酸ナトリウムおよび亜塩素酸
カリウムがある。
乾燥状態でメタルクロライトと反応して二酸化
塩素を発生させうる反応剤としては、次亜塩素酸
カルシウム、次亜塩素酸リチウム等の酸化剤があ
る。また、好ましい酸性物質としては、クエン
酸、炭酸水素ナトリウム(重曹)、燐酸二水素カ
リウム、ホウ酸、蓚酸、塩化アルミニウム、フル
オロ珪酸ナトリウムおよび硫酸水素ナトリウム等
がある。なお、この酸化剤と酸性物質との混合物
とメタルクロライトとの反応によつて二酸化塩素
が発生することは、当業者にとつては周知のこと
であろう。
乾燥した不活性希釈剤としては、珪藻土、塩化
ナトリウム、耐火粘土、火山灰、硝酸ナトリウ
ム、炭酸ナトリウム、珪酸ナトリウム、硫酸ナト
リウムおよび塩化マグネシウムもしくはそれらの
混合物があげられるが、その他の物質も使用でき
る。
上記のように、メタルクロライトおよびこのメ
タルクロライトと反応して二酸化塩素を発生する
反応剤の粒子の大きさを変更することによつて、
反応面積を変化させることができる。したがつ
て、気体状の二酸化塩素の生成速度を制御するこ
とができる。
この発明によれば、気体状の二酸化塩素を所定
の速度で持続的に発生させうる乾燥状態の混合物
が得られる。この二酸化塩素は完全に乾燥した成
分から得られ、含有される水分は約1%未満であ
る。この含有水分は、分子結合水もしくは混合体
の成分に水化した水のいずれの状態で存在する場
合であつても、約0.2%未満であることが望まし
い。米国特許第3591515号等には、次のような組
成物が開示されている。すなわち、吸着剤に亜塩
素酸ナトリウム溶液もしくは二酸化塩素溶液を吸
着させることによつて得られ、ほぼ乾燥した二酸
化塩素を遊離させうる組成物が開示されている。
しかしながら、この組成物の含水量はこの発明に
よる組成物の含水量より著しく多い。この発明に
よる組成物の調合物内には水は含まれないので、
乾燥した二酸化塩素を得ることができる。
次の各実施例を参照すれば、この発明の内容を
さらによく理解できるであろう。なお、この実施
例は発明を制限するものではない。
実施例 1 組成物は、50.7%の粉末珪藻土(商標名セライ
ト(Celite)、グレード503)、18.42%の粒状の吸
着粘土、13.83%の粉末状炭酸水素ナトリウム、
13.83%の粉末亜塩素酸ナトリウム(テクニカル
グレード)および3.22%の粒状クエン酸を十分混
合して得られる。この組成物中に含有される水分
の総量は0.2%未満である。完全に混合した後、
20gの試料を採取して密封容器内に入れ、無水ア
ルゴンガスを通す。その後、このアルゴンガスを
PH7に調節した沃化カリウム溶液によつて洗浄す
る。洗浄後の沃化カリウム溶液を滴定した結果、
1時間で0.05mgの二酸化塩素が遊離されたことが
わかつた。この試料をその後24時間反応させた
後、上記の方法でテストした。その結果、1時間
で0.45mgの二酸化塩素が遊離されていることがわ
かつた。さらに、この試料を1か月間保存した
後、上記の方法でテストした。その結果、総量で
0.15mgの二酸化塩素が遊離されていた。
実施例 2 組成物は、50.7%の粉末珪藻土(商標名セライ
ト(Celite)、グレード503)、18.42%の粒状の吸
着粘土、13.83%の粉末状炭酸水素ナトリウム、
13.83%の粉末亜塩素酸ナトリウム(テクニカル
グレード)および3.22%の粉末状クエン酸を十分
混合して得られる。この組成物中に含有される水
分の総量は0.2%未満である。完全に混合した後、
20gの試料を採取して密封容器内に入れ、無水ア
ルゴンガスを通す。その後、このアルゴンガスを
PH7に調節した沃化カリウム溶液によつて洗浄す
る。洗浄後の沃化カリウム溶液を滴定した結果、
1時間で0.07mgの二酸化塩素が遊離されたことが
わかつた。この試料をその後24時間反応させた
後、上記の方法でテストした。その結果、1時間
で1.55mgの二酸化塩素が遊離されていることがわ
かつた。さらに、この試料を1か月間保存した
後、上記の方法でテストした。その結果、1時間
で0.22mgの二酸化塩素が遊離されることがわかつ
た。以上のテストの結果より、次のようなことが
わかる。すなわち、この実施例2における二酸化
塩素の遊離速度は、実施例1の場合の遊離速度よ
り速いということである。これは、この実施例に
おいて使用した粉末状のクエン酸の反応面積が、
実施例1で使用した粒状のクエン酸の反応面積に
比べて大きいためと考えられる。
実施例 3 組成物は、37.5%の粉末珪藻土(商標名セライ
ト(Celite)、グレード503)、18.42%の粒状の吸
着粘土、13.83%の粉末状炭酸水素ナトリウム、
21.2%の粉末亜塩素酸ナトリウム(テクニカルグ
レード)および9.05%の粒状クエン酸を十分混合
して得られる。この組成物中に含有される水分の
総量は0.02%未満である。完全に混合した後、20
gの試料を採取して密封容器内に入れ、無水アル
ゴンガスを通す。その後、このアルゴンガスをPH
7に調節した沃化カリウム溶液によつて洗浄す
る。洗浄後の沃化カリウム溶液を滴定した結果、
1時間で0.01mgの二酸化塩素が遊離されたことが
わかつた。この試料をその後24時間反応させた
後、上記の方法でテストした。その結果、1時間
で1.25mgの二酸化塩素が遊離されていることがわ
かつた。さらに、この試料を1か月間保存した
後、上記の方法でテストした。その結果、1時間
で0.55mgの二酸化塩素が遊離されていた。
実施例 4 組成物は、51.0%の粉末珪藻土(商標名セライ
ト(Celite)、グレード503)、18.0%の粒状の吸着
粘土、14.0%の粉末状炭酸水素ナトリウム、
13.83%の粉末亜塩素酸ナトリウム(テクニカル
グレード)および3.0%の粉末状次亜塩素酸カル
シウムを十分混合して得られる。この組成物中に
含有される水分の総量は0.2%未満である。24時
間の反応の後、20gの試料を採取して密封容器内
に入れ、無水アルゴンガスを通す。その後、この
アルゴンガスをPH7に調節した沃化カリウム溶液
によつて洗浄する。洗浄後の沃化カリウム溶液を
滴定した結果、1時間で7.70mgの二酸化塩素が遊
離されたことがわかつた。
実施例 5 組成物は、37%の粉末珪藻土(商標名セライト
(Celite)、グレード560)、24.0%の粒状の塩化ナ
トリウム、10.0%の粉末状炭酸水素ナトリウム、
28.0%の粉末亜塩素酸ナトリウム(テクニカルグ
レード)および1.0%の粒状蓚酸を十分混合して
得られる。この組成物中に含有される水分の総量
は0.2%未満である。24時間の反応の後、20gの
試料を採取して密封容器内に入れ、無水アルゴン
ガスを通す。その後、このアルゴンガスをPH7に
調節した沃化カリウム溶液によつて洗浄する。洗
浄後の沃化カリウム溶液を滴定した結果、1時間
で1.15mgの二酸化塩素が遊離されたことがわかつ
た。
実施例 6 組成物は、5.0%の粉末珪藻土、75.5%の粉末
状の硝酸ナトリウム、14.0%の粉末亜塩素酸ナト
リウム(テクニカルグレード)および5.5%の粉
末クエン酸を十分混合して得られる。この組成物
中に含有される水分の総量は0.02%未満である。
24時間の反応の後、20gの試料を採取して密封容
器内に入れ、無水アルゴンガスを通す。その後、
このアルゴンガスをPH7に調節した沃化カリウム
溶液によつて洗浄する。洗浄後の沃化カリウム溶
液を滴定した結果、1時間で2.57mgの二酸化塩素
が遊離されたことがわかつた。
この発明の組成物はロツカー、冷蔵庫等の密閉
場所の消毒や脱臭に使用される。この組成物の所
定量を前記密閉場所に一定期間放置しておくこと
によつて、消毒や脱臭が行なわれる。なお、この
放置期間は当業者によつて決定される。同様に、
箱詰めされた果物や野菜の近傍にこの組成物の所
定量を設置することによつて、果物や野菜を保護
することができる。なお、この場合、組成物は通
気性のある容器もしくは袋内に封入される。
したがつて、この発明は一定量の二酸化塩素ガ
スを継続的に放出させるための乾燥状態の組成物
を提供するものである。この発明においては、組
成物は完全に無水の状態で得られるので、集中的
な乾燥工程を経なくても、含水率の低い組成物が
得られる。さらに、反応剤および希釈剤の混合比
もしくはそれらの粒径を適宜選定することによつ
て、二酸化塩素の遊離速度を調節することができ
る。そのため、この発明の組成物は、密閉場所の
消毒、脱臭のみならず、輸送中の果物や野菜の保
護にも使用できる。
この発明の原理を説明するために、実施例を示
したけれども、この発明の範囲はこの実施例によ
つて制限されるものではない。そして、この発明
の保護範囲は特許請求の範囲に基づいて決定され
るべきものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 乾燥状態で使用され、一定量の二酸化塩素ガ
    スを継続的に遊離させるための乾燥組成物であつ
    て、乾燥状態の不活性希釈剤と、亜塩素酸のアル
    カリ金属塩および亜塩素酸のアルカリ土金属塩よ
    り成る群から選択される乾燥状態の亜塩素酸の金
    属塩と、乾燥状態下で前記亜塩素酸の金属塩と反
    応して二酸化塩素を生じる乾燥状態の反応剤から
    成り、前記反応剤は乾燥状態の酸化剤、乾燥状態
    の酸およびそれらの混合物より成る群から選択さ
    れ、前記亜塩素酸の金属塩が亜塩素酸カルシウム
    および亜塩素酸ナトリウムより成る群から選択さ
    れ、前記酸化剤が次亜塩素酸カルシウムおよび次
    亜塩素酸リチウムより成る群から選択され、前記
    酸がクエン酸、蓚酸、炭酸水素ナトリウム、リン
    酸二水素カリウムおよび硫酸水素ナトリウムより
    成る群から選択され、かつ前記希釈剤が珪藻土、
    吸着粘土、塩化ナトリウム、硝酸ナトリウム、炭
    酸ナトリウム (disodium carbonate)およびそれらの混合
    物より成る群から選択されることを特徴とする乾
    燥組成物。 2 前記組成物が重量比で約0.1%ないし約95%
    の前記希釈剤と、重量比で約0.1%ないし約80%
    の前記亜塩素酸の金属塩と、重量比で約0.1%な
    いし約75%の前記反応剤とから成ることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の乾燥組成物。 3 前記組成物が重量比で約15%ないし約50%の
    前記希釈剤と、重量比で約5%ないし約35%の前
    記亜塩素酸の金属塩と、重量比で約1%ないし約
    25%の前記反応剤とから成ることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載乾の燥組成物。 4 前記各成分が全て粉末状であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の乾燥組成物。 5 前記希釈剤および亜塩素酸の金属塩が粉末状
    であり、前記反応剤が粒状であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の乾燥組成物。 6 前記希釈剤および反応剤が粉末状であり、前
    記亜塩素酸の金属塩が粒状であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の乾燥組成物。 7 前記反応剤が乾燥状態の酸化剤と乾燥状態の
    酸との混合物であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の乾燥組成物。 8 一定量の二酸化塩素ガスを継続的に遊離させ
    るための乾燥組成物であつて、重量比で約51%の
    乾燥珪藻土、重量比で約18%の乾燥吸着粘土、重
    量比で約14%の乾燥炭酸水素ナトリウム、重量比
    で約14%のテクニカルグレードの乾燥亜塩素酸ナ
    トリウム、および重量比で約3%の乾燥クエン酸
    とから成ることを特徴とする乾燥組成物。 9 一定量の二酸化塩素ガスを継続的に遊離させ
    るための乾燥組成物であつて、重量比で約38%の
    乾燥珪藻土、重量比で約14%の乾燥吸着粘土、重
    量比で約18%の乾燥炭酸水素ナトリウム、重量比
    で約21%テクニカルグレードの乾燥亜塩素酸ナト
    リウム、および重量比で約9%の乾燥クエン酸と
    から成ることを特徴とする乾燥組成物。 10 一定量の二酸化塩素ガスを継続的に遊離さ
    せるための乾燥組成物であつて、重比で約51%の
    乾燥珪藻土、重量比で約18%の乾燥吸着粘土、重
    量比で約14%の乾燥炭酸水素ナトリウム、重量比
    で約14%のテクニカルグレードの乾燥亜塩素酸ナ
    トリウム、および重量比で約3%の乾燥次亜塩素
    酸カルシウムとから成ることを特徴とする乾燥組
    成物。 11 一定量の二酸化塩素ガスを継続的に遊離さ
    せるための乾燥組成物であつて、重量比で約37%
    の乾燥珪藻土、重量比で約24%の乾燥塩化ナトリ
    ウム、重量比で約10%の乾燥炭酸ナトリウム、重
    量比で約28%のテクニカルグレードの乾燥亜塩素
    酸ナトリウム、および重量比で約1%の乾燥蓚酸
    とから成ることを特徴とする乾燥組成物。 12 一定量の二酸化塩素ガスを継続的に遊離さ
    せるための乾燥組成物であつて、重量比で約5%
    の乾燥珪藻土、重量比で約75.5%の乾燥硝酸ナト
    リウム、重量比で約14%のテクニカルグレードの
    乾燥亜塩素酸ナトリウム、および重量比で約5.5
    %の乾燥クエン酸とから成ることを特徴とする乾
    燥組成物。
JP59126318A 1983-11-10 1984-06-18 二酸化塩素を遊離させるための乾燥組成物 Granted JPS60103003A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US550560 1983-11-10
US06/550,560 US4547381A (en) 1983-11-10 1983-11-10 Dry compositions for the production of chlorine dioxide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60103003A JPS60103003A (ja) 1985-06-07
JPH0477723B2 true JPH0477723B2 (ja) 1992-12-09

Family

ID=24197689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59126318A Granted JPS60103003A (ja) 1983-11-10 1984-06-18 二酸化塩素を遊離させるための乾燥組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4547381A (ja)
JP (1) JPS60103003A (ja)
AU (1) AU574401B2 (ja)
CA (1) CA1234753A (ja)

Families Citing this family (97)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028820A (ja) * 1983-07-26 1985-02-14 Daishiro Fujishima 脱酸素剤
US4689169A (en) * 1983-11-10 1987-08-25 Rio Linda Chemical Company, Inc. Dry compositions for the production of chlorine dioxide
IN160430B (ja) * 1984-03-18 1987-07-11 Alcide Corp
US4986990A (en) * 1984-03-21 1991-01-22 Alcide Corporation Disinfection method and composition therefor
US5185161A (en) * 1984-03-21 1993-02-09 Alcide Corporation Disinfection method and composition therefor
US4711789A (en) * 1985-10-29 1987-12-08 Dna Plant Technology Corporation Prolonging the shelf life of pre-cut fresh celery
US5116575A (en) * 1986-02-06 1992-05-26 Steris Corporation Powdered anti-microbial composition
US4891216A (en) * 1987-04-14 1990-01-02 Alcide Corporation Disinfecting compositions and methods therefor
US5126070A (en) * 1989-10-20 1992-06-30 The Drackett Company Chlorine dioxide generator
IL102627A (en) * 1992-07-23 1996-05-14 Abic Ltd Solid composition releasing chlorine dioxide
FR2696643B1 (fr) * 1992-10-12 1994-12-30 Laboratoire Y Rocchia Dispersat purifiant désinfectant odorisant.
US5567405A (en) * 1992-11-13 1996-10-22 Klatte Inc. Method for producing chlorine dioxide using chemically impregnated zeolite
US5573743A (en) * 1992-11-13 1996-11-12 Klatte Inc. Method for producing chlorine dioxide and removing chlorine dioxide using chemically impregnated zeolite
US5730948A (en) * 1992-11-13 1998-03-24 Klatte Inc. Method for producing chlorine dioxide using chemically impregnated zeolite
US6046243A (en) * 1993-02-12 2000-04-04 Bernard Technologies, Inc. Compositions for sustained release of a gas
US5980826A (en) * 1993-02-12 1999-11-09 Bernard Technologies Inc. Methods of deodorizing and retarding contamination or mold growth using chlorine dioxide
US5668185A (en) * 1993-02-12 1997-09-16 Southwest Research Institute Method of making an amine containing biocidal composition
US5360609A (en) * 1993-02-12 1994-11-01 Southwest Research Institute Chlorine dioxide generating polymer packaging films
US5650446A (en) * 1993-02-12 1997-07-22 Southwest Research Institute Sustained release biocidal composition
US5639295A (en) * 1995-06-05 1997-06-17 Southwest Research Institute Method of making a composition containing a stable chlorite source
US5705092A (en) * 1995-06-05 1998-01-06 Southwest Research Institute Multilayered biocidal film compositions
US5707739A (en) * 1995-06-05 1998-01-13 Southwest Research Institute Powdered biocidal compositions
US5631300A (en) * 1993-02-12 1997-05-20 Southwest Research Institute Method of making a sustained release biocidal composition
US6265343B1 (en) * 1994-03-07 2001-07-24 Degussa Corporation Catalyst and method for the synthesis of chlorine dioxide, and method of making catalyst for the synthesis of chlorine dioxide
JP3492423B2 (ja) * 1994-07-19 2004-02-03 佐内 藤田 医療廃棄物の殺菌脱臭方法及び装置
WO1996036372A1 (en) * 1995-05-19 1996-11-21 Klatte Inc. Method for producing chlorine dioxide and removing chlorine dioxide using chemically impregnated zeolite
US5914120A (en) * 1995-06-05 1999-06-22 Southwest Research Institute Amine-containing biocidal compositions containing a stabilized chlorite source
MY112836A (en) * 1995-06-05 2001-09-29 Bernard Tech Inc Sustained release biocidal compositions and their uses
WO1996041526A1 (en) * 1995-06-12 1996-12-27 Bernard Technologies, Inc. Sustained release, transparent biocidal compositions
US5723095A (en) * 1995-12-28 1998-03-03 Steris Corporation Cleaner concentrate formulation for biological waste fluid handling systems
US5855861A (en) * 1996-02-23 1999-01-05 Water Technologies Limited Method and apparatus for making aqueous chlorine dioxide
US6051135A (en) * 1996-02-23 2000-04-18 Water Technologies Limited Apparatus for making aqueous chlorine dioxide and apparatus for treating water with aqueous chlorine dioxide
US5965264A (en) * 1996-09-18 1999-10-12 Bernard Technologies, Inc. Powders providing controlled sustained release of a gas
US5885543A (en) * 1997-02-11 1999-03-23 Klatte; Fred Method for producing chlorine dioxide using calcium chloride impregnated zeolite or aqueous calcium chloride
US5853689A (en) * 1997-02-11 1998-12-29 Klatte; Fred Method for producing chlorine dioxide by activating an impregnated zeolite crystal mixture, and mixtures for performing such method
US6174508B1 (en) 1997-02-11 2001-01-16 Fred Klatte Method of producing chlorine dioxide using sodium chlorite and a water-retaining substance impregnated in zeolite or in aqueous solution
US6077495A (en) * 1997-03-03 2000-06-20 Engelhard Corporation Method, composition and system for the controlled release of chlorine dioxide gas
US5888528A (en) * 1997-05-19 1999-03-30 Bernard Technologies, Inc. Sustained release biocidal powders
GB9720249D0 (en) * 1997-09-24 1997-11-26 Littlejohn Graham M Disinfection process and product
JP4478326B2 (ja) 1997-11-07 2010-06-09 バスフ・カタリスツ・エルエルシー 二酸化塩素を含有する水溶液を製造するための方法および装置
US6605304B1 (en) 1998-02-09 2003-08-12 Bernard Technologies, Inc. Silicate-containing powders providing controlled, sustained gas release
US6277408B1 (en) 1998-02-09 2001-08-21 Southwest Research Institute Silicate-containing powders providing controlled, sustained gas release
US20030021819A1 (en) * 1998-02-19 2003-01-30 Bio-Cide International, Inc. Microbial and odor control using amorphous calcium silicate impregnated with sodium chlorite
US6132748A (en) 1998-02-19 2000-10-17 Bio-Cide International, Inc. Method for producing chlorine dioxide using acidified expanded amorphous aluminum silicate impregnated with chlorite
US6645544B2 (en) 1998-10-16 2003-11-11 Maui Pineapple, Ltd. Process for preserving fresh pineapple
US6007863A (en) * 1998-10-16 1999-12-28 Maui Pineapple Company, Ltd. Process for preserving fresh pineapple
US6602442B1 (en) 1999-02-25 2003-08-05 Vulcan Chemicals Composition for generating chlorine dioxide
CN1264539A (zh) * 1999-02-26 2000-08-30 崔永成 弱酸性的消毒剂
AU774993B2 (en) 1999-12-28 2004-07-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Use-dependent indicator system for absorbent articles
WO2001047705A1 (en) 1999-12-28 2001-07-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Controlled release anti-microbial wipe for hard surfaces
BR0016354B1 (pt) 1999-12-28 2012-09-18 método de formação de um pano de limpeza antimicrobiano e pano de limpeza.
US6432322B1 (en) * 2000-02-02 2002-08-13 Engelhard Corporation Massive bodies for producing highly converted solutions of chlorine dioxde
US7922984B2 (en) 2000-02-18 2011-04-12 Selective Micro Technologies, Llc Apparatus and method for controlled delivery of a gas
US6607696B1 (en) * 2000-02-18 2003-08-19 Selective Micro Technologies, Llc Apparatus and method for controlled delivery of a gas
BR0108486A (pt) 2000-02-18 2003-04-22 Selective Micro Technologies L Aparelho e método para liberação controlada de um gás
US6764661B1 (en) 2000-06-27 2004-07-20 Avantec Technologies, Inc. Device for producing an aqueous chlorine dioxide solution
US6663902B1 (en) 2000-09-19 2003-12-16 Ecolab Inc. Method and composition for the generation of chlorine dioxide using Iodo-Compounds, and methods of use
US6436345B1 (en) 2001-03-23 2002-08-20 Chemtreat, Inc. Method for generating chlorine dioxide
US7195744B2 (en) * 2001-08-28 2007-03-27 Ecolab, Inc. Device for holding a container for a composition that produces an antimicrobially active gas
US6620380B2 (en) 2001-09-14 2003-09-16 Ecolab, Inc. Method, device and composition for the sustained release of an antimicrobial gas
US20040022667A1 (en) * 2001-11-07 2004-02-05 Sunggyu Lee Microbial decontamination and detoxification system and method
RU2192394C1 (ru) * 2001-11-20 2002-11-10 Павлов Максим Валерьевич Состав для очистки воды
US6913691B2 (en) * 2002-03-20 2005-07-05 Cuno Incorporated Controlled dosing of chlorine dioxide or other sanitizing agents into pressurized water systems
US6619051B1 (en) 2002-07-12 2003-09-16 Ecolab Inc. Integrated cleaning and sanitizing system and method for ice machines
US7922992B2 (en) * 2002-09-13 2011-04-12 Ica Trinova, Llc Composition and method for producing carbon dioxide
US7285255B2 (en) * 2002-12-10 2007-10-23 Ecolab Inc. Deodorizing and sanitizing employing a wicking device
US7087190B2 (en) * 2003-03-20 2006-08-08 Ecolab Inc. Composition for the production of chlorine dioxide using non-iodo interhalides or polyhalides and methods of making and using the same
WO2004101432A2 (en) * 2003-05-12 2004-11-25 Johnsondiversey, Inc. Preparation of and dispensing chlorine dioxide
US20050061741A1 (en) * 2003-09-23 2005-03-24 Mainz Eric L. Method for treating reverse osmosis membranes with chlorine dioxide
US7243788B2 (en) * 2003-10-22 2007-07-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Package for segregating and mixing substances
ES2403603T3 (es) * 2003-10-24 2013-05-20 Avery Dennison Corporation Materiales compuestos, películas, soportes de etiquetas y etiquetas antimicrobianas
US7566495B2 (en) * 2003-10-24 2009-07-28 Avery Dennison Corporation Antimicrobial composites, films, labelstocks, and labels
US20060034750A1 (en) * 2004-08-11 2006-02-16 Water Technologies Limited Chlorine dioxide generator and associated methods
US20070042094A1 (en) * 2005-08-22 2007-02-22 Alcide Corporation Oxidation method and compositions therefor
US8673297B2 (en) 2006-02-28 2014-03-18 Basf Corporation Chlorine dioxide based cleaner/sanitizer
US7998513B1 (en) 2007-07-10 2011-08-16 Primordial Diagnostics, Inc. Ascorbate monitoring and control system
US20090028965A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Clinimax Limited Multi-part disinfectant
EP2310105A4 (en) 2008-07-21 2013-01-16 3M Innovative Properties Co DEVICE FOR DISPERSING AN ADDITION IN A LIQUID CURRENT
MX2011008733A (es) * 2009-02-19 2012-02-21 Basf Catalysts Llc Composiciones de generación de dioxido de cloro no acuosas y métodos relacionados con estas.
US11713245B2 (en) * 2009-12-17 2023-08-01 Sipka Inc. Article for generating chlorine dioxide
KR101159694B1 (ko) * 2009-12-24 2012-06-25 글로엔엠(주) 이산화염소 발생 조성물
EP2531444B1 (en) * 2010-02-05 2019-09-11 Sipka Inc. System and method for generating chlorine dioxide
CN101898078B (zh) * 2010-07-19 2013-03-27 陈学成 室内缓释型消毒除装修异味剂及其生产方法和使用方法
DE102010034392B4 (de) 2010-08-13 2014-08-28 Hosni Khalaf Stabilisiertes Chlorit-Reagenz und damit hergestellte Feststoffmischung für die CIO2-Erzeugung
WO2012165466A1 (ja) 2011-05-31 2012-12-06 ダイソー株式会社 二酸化塩素剤及び二酸化塩素の発生方法
US9382116B2 (en) 2013-01-10 2016-07-05 Ica Trinova, Llc Mixtures for producing chlorine dioxide gas in enclosures and methods of making the same
US20140311094A1 (en) * 2013-04-17 2014-10-23 Cryovac, Inc. Methods of Increasing the Generation of a Gas Within a Package
US9414611B2 (en) 2013-12-20 2016-08-16 Ica Trinova, Llc Methods for treating an object with chlorine dioxide
JP6188628B2 (ja) * 2014-04-18 2017-08-30 有限会社クリーンケア 嘔吐物処理剤
US10850981B2 (en) 2017-04-25 2020-12-01 Ica Trinova, Llc Methods of producing a gas at a variable rate
US11912568B2 (en) 2018-03-14 2024-02-27 Ica Trinova, Llc Methods of producing a gas at a controlled rate
EP3777537A4 (en) * 2018-04-03 2022-01-05 Honbusankei Co., Ltd. MANUFACTURING PROCESS FOR OBTAINING A NEW COMPOSITION OF CHLORINE OXIDE FROM DEGRADED HYPOCHLORITE
EP3578510A1 (de) 2018-06-08 2019-12-11 Erich Schmid Verfahren zur bereitstellung von verdünnungsgas bei der herstellung von edukt- und nebenproduktfreiem chlor und chlordioxid
EP3795538A1 (de) 2019-09-23 2021-03-24 Erich Schmid Vorrichtung zur herstellung von chlordioxid und/oder chlor
TWI723601B (zh) * 2019-10-29 2021-04-01 超水國際股份有限公司 一元次氯酸消毒劑及其生產方法
EP3992144A1 (de) 2020-10-29 2022-05-04 Bertram Schmid Vorrichtung und verfahren zur herstellung von chlordioxid
CN116649362B (zh) * 2023-07-31 2023-09-26 山东华实药业有限公司 二氧化氯消毒片及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4832079A (ja) * 1971-08-26 1973-04-27
JPS52123399A (en) * 1976-03-23 1977-10-17 Minnesota Mining & Mfg Producing process for chlorine dioxide for disinfection and sterilization and its composition
JPS5513262A (en) * 1978-04-18 1980-01-30 Procter & Gamble Disinfectant composition
JPS58216106A (ja) * 1982-06-09 1983-12-15 Nasa:Kk 殺菌性組成物

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1767676A (en) * 1924-08-11 1930-06-24 Le Roy Seidell Process and composition for the generation of chlorine
US2008489A (en) * 1932-02-24 1935-07-16 Ici Ltd Stable gas-generating compositions
US2546568A (en) * 1945-01-11 1951-03-27 Olin Mathieson Process for the preservation of comestible materials
US2482891A (en) * 1945-03-16 1949-09-27 Olin Mathieson Solid, stable chlorine dioxide generating compositions
US2459124A (en) * 1947-10-20 1949-01-11 Novadel Agene Corp Manufacture of chlorine dioxide
US2921911A (en) * 1958-01-10 1960-01-19 Pennsalt Chemicals Corp Oxidizing compositions
US3183057A (en) * 1958-11-03 1965-05-11 Wallace & Tiernan Inc Products and procedures for effecting treatiment with chlorinous gas
JPS4832079B1 (ja) * 1968-04-16 1973-10-03
US3591515A (en) * 1968-04-16 1971-07-06 Int Dioxide Inc Pulverulent chlorine dioxide compositions
CA959238A (en) * 1970-02-19 1974-12-17 Joseph Callerame Method and apparatus for producing chlorine dioxide in water
JPS58105757A (ja) * 1981-12-11 1983-06-23 アルサイド コ−ポレイシヨン 殺菌用組成物と殺菌方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4832079A (ja) * 1971-08-26 1973-04-27
JPS52123399A (en) * 1976-03-23 1977-10-17 Minnesota Mining & Mfg Producing process for chlorine dioxide for disinfection and sterilization and its composition
JPS5513262A (en) * 1978-04-18 1980-01-30 Procter & Gamble Disinfectant composition
JPS58216106A (ja) * 1982-06-09 1983-12-15 Nasa:Kk 殺菌性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
AU574401B2 (en) 1988-07-07
AU3529384A (en) 1985-05-16
US4547381A (en) 1985-10-15
CA1234753A (en) 1988-04-05
JPS60103003A (ja) 1985-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0477723B2 (ja)
US4689169A (en) Dry compositions for the production of chlorine dioxide
EP0982987B1 (en) Sustained release biocidal powders
EP0933991B1 (en) Powders providing controlled sustained release of a gas
ES2402633T3 (es) Composición estabilizada para producir dióxido de cloro
EP1071435B1 (en) Silicate-containing powders providing controlled, sustained gas release
EP0611162B1 (en) Chlorine dioxide generating compositions
US6132748A (en) Method for producing chlorine dioxide using acidified expanded amorphous aluminum silicate impregnated with chlorite
JP2001522773A (ja) 二酸化塩素を含有する水溶液を製造するための方法および装置
CN105145626A (zh) 一种芳香型固载凝胶状二氧化氯空气净化剂
JP6212018B2 (ja) 二酸化塩素ガスの発生方法、二酸化塩素ガス発生用キットおよびゲル状組成物
WO2005104703A2 (en) Solid chlorine dioxide releasing compositions and method for delivery of solid chlorine dioxide release compositions.
US6602442B1 (en) Composition for generating chlorine dioxide
US6197215B1 (en) Composition for generating chlorine dioxide
CN103621554A (zh) 一种二氧化氯发生剂及其制备方法
JPH0610996Y2 (ja) 滅菌・消臭材
JPH03285801A (ja) 滅菌・消臭用組成物及び滅菌・消臭方法