JPH0477652B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0477652B2
JPH0477652B2 JP60047801A JP4780185A JPH0477652B2 JP H0477652 B2 JPH0477652 B2 JP H0477652B2 JP 60047801 A JP60047801 A JP 60047801A JP 4780185 A JP4780185 A JP 4780185A JP H0477652 B2 JPH0477652 B2 JP H0477652B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot runner
exit gate
resin
hot
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60047801A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61206612A (ja
Inventor
Hirobumi Ozeki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP4780185A priority Critical patent/JPS61206612A/ja
Priority to US06/738,939 priority patent/US4657496A/en
Priority to AU43136/85A priority patent/AU559486B2/en
Priority to GB08513790A priority patent/GB2163089B/en
Priority to DE19853519921 priority patent/DE3519921A1/de
Publication of JPS61206612A publication Critical patent/JPS61206612A/ja
Publication of JPH0477652B2 publication Critical patent/JPH0477652B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/28Closure devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1603Multi-way nozzles specially adapted therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は射出成形用ホツトランナ金型に関
し、特に性質の異なつた2種類の熱化可塑性樹脂
材料をもとに、多層体からなる成形品を得るため
の金型に関するものである。
従来、この種の多層体からなる成形品を得る場
合、それぞれの層体をフイルム成形法によつて成
形し、その後それらの層体を重ね合わせて、再加
熱しながら圧縮空気成形法により所要形状に最終
成形するという手法がとられている。しかしなが
ら、前記のような方法では、少くとも2工程にわ
たる成形を必要とするため、各成形を行うための
装置を設置しなければならず、製品コストが高価
になるだけでなく、複雑な形状の製品を成形でき
ないという欠点があつた。
また射出成形法により前記のような成形品を得
ることも考えられるが、キヤビテイに樹脂材料を
注入するための出口ゲートを、2種類の樹脂材料
に応じてそれぞれ独立して設けなければならず、
金型の内部構造が複雑となつて大きなものとなる
に加えて、異なつた2つの出口ゲートから注入さ
れるため、均一な層状の成形品を得ることができ
ないという欠点があつた。
この発明は上記のような従来の欠点を排除し、
射出成形法により多層体からなる成形品を成形す
るにつき、内部構造が簡単であつて全体形状が小
さくて済み、しかも各層体を均一とすることがで
きる金型を提供することを目的とする。
以下図面に示す実施例に基づいてこの発明を説
明する。
第1図に示すように1は固定型であつて、その
内部にはノズルハウジング2、マニホルド3およ
びバルブブツシユ4を具えたホツトランナブロツ
ク5が組込まれている。ホツトランナブロツク5
にはマニホルド3からノズルハウジング2に亘つ
て出口ゲート6を有する第1ホツトランナ7が形
成されている。
第1ホツトランナ7内には、先端部が出口ゲー
ト6から離間したアウタステム8が収容され、こ
のアウタステム8には先端部に出口ゲート6と整
合する出口ゲート9を有する第2ホツトランナ1
0が形成されていて、この第2ホツトランナ10
は第1ホツトランナ7と同心的となつている。1
1,12は第1、第2ホツトランナ7,10にそ
れぞれ第1、第2樹脂材料A,Bを供給する第
1、第2樹脂通路であつて、第2樹脂通路12に
は逆止弁13が設けられている。この逆止弁13
は図示しない射出機本体のノズルに設けてもよ
い。
アウタステム8の後端部はマニホルド3および
バルブブツシユ4を貫通してその空所14に突出
し、バルブブツシユ4に固定されている。
第2ホツトランナ10内にはインナステム17
が第2ホツトランナ10に沿つて往復移動可能に
収容され、このインナステム17の後端部はアウ
タステム8を貫通して空所14に突出し、この空
所14に摺動可能に収容されたピストン16に固
定されている。
18はバルブブツシユ4とピストン16との間
の室18′に流体を送る流路、19はピストン1
6と固定型1の後壁との間の室19′に流体を送
る流路、21は可動型、22はキヤビテイ、23
はインシユレータ、24はバンドヒータである。
上記ホツトランナ金型はマニホルド3において第
1、第2樹脂通路11,12が多数に分岐し、そ
れに応じて第1、第2ホツトランナが設けられ、
成形品を多数個取りできるようになつている。
次に上記のようなホツトランナ金型を使用し、
多層体からなる成形品を成形する方法を説明す
る。
第1図は非成形時の状態を示し、室19′に流
体を送り、ピストン16は固定型1の後壁から離
れる方向に前進している。これにより第1、第2
ホツトランナ7,10の出口ゲート6,9はいず
れもインナステム17により閉鎖されている。
ここで室18′に流体を送ると、第2図に示す
ようにピストン16は後退し、それによりインナ
ステム17がゲート6,9を開放する。この状態
で第1ホツトランナ7に第1樹脂材料Aを供給
し、出口ゲート6を経てキヤビテイ22に注出す
る。この際第1樹脂材料Aの注出量はキヤビテイ
22に対し所定比率となるようにする。第1樹脂
材料Aの注出の際、キヤビテイ22内は完全に充
填されずに樹脂圧が低く、また第2樹脂通路12
には逆止弁13が設けられているので、第1樹脂
材料Aによつて第2樹脂材料Bが逆流することは
ない。
次に第2ホツトランナ10に第2樹脂材料Bを
供給し、出口ゲート6,9を経てキヤビテイ22
内に注出する。注出された第2樹脂材料Bは第1
樹脂材料A内に潜り込むこととなり、この際その
注入量はキヤビテイ22に対し所定比率となるよ
うにする。第2樹脂材料Bの注出の際、キヤビテ
イ22内に完全に充填されずに樹脂圧が低く、ま
た第1樹脂通路11には射出機本体の保持圧が作
用しているので、第2樹脂材料Bによつて第1樹
脂材料Aが逆流することはない。
次いで第1ホツトランナ7に再び第1樹脂材料
Aを供給し、出口ゲート6を経てキヤビテイ22
に供給する。この際第1樹脂材料Aの注出量はキ
ヤビテイ22に対し所定比率、すなわち前記のよ
うな3回の注出によりキヤビテイ22全体が充填
されるようにする。第1樹脂材料Aの注出の際、
キヤビテイ22内は完全に充填されて樹脂圧が高
くなるが、第2樹脂通路12には逆止弁13が設
けられているので第1樹脂材料Aによつて第2樹
脂材料Bが逆流することはない。
次いで室19′に再度流体を送ると、第1図に
示したような状態に戻り、インナステム17によ
つてゲート6,9が双方共閉鎖される。
このように第1樹脂材料A、第2樹脂材料B、
第1樹脂材料Aの順で3回注出し、多層体からな
る成形品が得られるが、2回目の注出まではキヤ
ビテイ22が完全に充填されずに樹脂圧が低く、
3回目の注出によつてはじめてキヤビテイ22が
完全に充填されて樹脂圧が高くなるので、一方の
樹脂通路、この場合第2樹脂通路12に逆止弁1
3を設ければよい。第1樹脂通路11に逆止弁1
3を設けてもよいことはもちろんである。
第5図は成形品の一例を示し、第1、第2樹脂
材料A,Bとしては、例えば第1樹脂材料Aが気
密性に劣るが不透水性であり、第2樹脂材料Bが
気密性に秀れるが透水性であるというように、異
なつた性質の材料が使用される。そして上記のよ
うなホツトランナ金型を使用する場合には、一般
には第1、第2樹脂材料A,Bとしては互いに混
合しにくいものが用いられる。
2回にわたつて注出される第1樹脂材料Aの注
出量の比率を変えることにより、第6図に示すよ
うに部分的に5層からなる成形品を得ることがで
きる。すなわち、第1樹脂材料Aの1回目の抽出
量を少くし、2回目の注出量を多くすると、2回
目の注出時において第1樹脂材料Aは既に充填さ
れている第2樹脂材料B内に潜り込むこととな
り、成形品を5層にすることができる。これによ
り第2樹脂層の肉厚を薄くすることができ、2種
の樹脂間の物性の差(例えば熱膨張率)の影響を
小さくできる。
この発明は上記のようであつて、ホツトランナ
ブロツクに固定されたアウタステムにより、同心
的な第1、2ホツトランナを形成し、これらのホ
ツトランナを第1、2樹脂通路に連通させるとも
に、両ランナの出口ゲートを開閉する単一のイン
ナステムを設け、このインナステムをホツトラン
ナブロツクの空所内に配置した単一のピストンで
往復移動させ、第1、2樹脂通路のいずれか一方
に逆止弁を設けたので、第1、2樹脂通路を介し
て異る種類の樹脂材料をキヤビテイに交互に注出
することによつて多層体からなる成形品を成形す
ることができるが、その際両ホツトランナは単一
のインナステムの移動によつて開閉され、このイ
ンナステムは単一のピストンによつて移動される
ので、金型の内部構造をきわめて簡単なものにで
きて全体形状を小型化することができ、しかも異
る種類の樹脂材料の相手方樹脂通路への漏洩は、
少くとも一方の樹脂通路に設けられた逆止弁を利
用し、あとは射出機の簡単な操作で確実に阻止す
ることができ、このようにして小型で取扱いが容
易な金型によつて、射出機の簡単な操作により、
予期したとおりの多層成形体が容易にえられると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のホツトランナ金型の1実施
例を示す断面図、第2〜4図は同上のものにより
多層体からなる成形品を成形する方法を示す断面
図、第5図は成形品の1例を示す断面図、第6図
は成形品の他の例を示す断面図。 1……固定型、5……ホツトランナブロツク、
6,9……出口ゲート、7……第1ホツトラン
ナ、8……アウタステム、10……第2ホツトラ
ンナ、13……逆止弁、14……空所、16……
ピストン、17……インナステム、21……可動
型、22……キヤビテイ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ホツトランナブロツクに第1、第2樹脂通路
    を形成するとともに、第1樹脂通路と連通し、か
    つ出口ゲートを有する第1ホツトランナを形成
    し、この第1ホツトランナ内にその出口ゲートか
    ら先端部が離間したアウタステムを収容してその
    後端部をホツトランナブロツクに固定し、このア
    ウタステムに先端部に第1ホツトランナの出口ゲ
    ートと整合する出口ゲートを有し、かつ第1ホツ
    トランナと同心的な第2ホツトランナを形成し、
    この第2ホツトランナ内にそれに沿つて往復移動
    可能な単一のインナステムを収容し、ホツトラン
    ナブロツクに空所を形成してその内部に単一のピ
    ストンを摺動可能に収容し、このピストンにイン
    ナステムの後端部を連結し、このインナステムは
    流体圧によるピストンの作動により往復移動し、
    その先端が第1および第2ホツトランナの各出口
    ゲートを開閉するようになつており、第1、第2
    樹脂通路の少くとも一方に逆止弁を設けたことを
    特徴とする射出成形用ホツトランナ金型。 2 ホツトランナブロツクに第1、第2樹脂通路
    を形成するとともに、第1樹脂通路と連通し、か
    つ出口ゲートを有する第1ホツトランナを形成
    し、この第1ホツトランナ内にその出口ゲートか
    ら先端部が離間したアウタステムを収容してその
    後端部をホツトランナブロツクに固定し、このア
    ウタステムに先端部に第1ホツトランナの出口ゲ
    ートと整合する出口ゲートを有し、かつ第1ホツ
    トランナと同心的な第2ホツトランナを形成し、
    この第2ホツトランナ内にそれに沿つて往復移動
    可能な単一のインナステムを収容し、ホツトラン
    ナブロツクに空所を形成してその内部に単一のピ
    ストンを摺動可能に収容し、このピストンにイン
    ナステムの後端部を連結し、このインナステムは
    流体圧によるピストンの作動により往復移動し、
    その先端が第1および第2ホツトランナの各出口
    ゲートを開閉するようになつており、第2樹脂通
    路に逆止弁を設けたホツトランナ金型を用い、前
    記インナステムの先端部をピストンにより第2ホ
    ツトランナの出口ゲートから離間させて、第1、
    第2ホツトランナの出口ゲートを双方とも開放
    し、この状態で第1樹脂通路から第1ホツトラン
    ナに第1樹脂材料を供給して、その出口ゲートを
    経て可動型のキヤビテイ内に注出し、次いで第1
    樹脂通路に射出機本体の保持圧を作用させなが
    ら、第2ホツトランナに第2樹脂材料を供給し、
    その出口ゲートおよび第1ホツトランナの出口ゲ
    ートを経て前記キヤビテイ内の第1樹脂内に注出
    し、次いでピストンにより前記インナステムを移
    動して、前記第1、第2ホツトランナの出口ゲー
    トを双方とも閉鎖することを特徴とする射出成形
    方法。 3 ホツトランナブロツクに第1、第2樹脂通路
    を形成するとともに、第1樹脂通路と連通し、か
    つ出口ゲートを有する第1ホツトランナを形成
    し、この第1ホツトランナ内にその出口ゲートか
    ら先端部が離間したアウタステムを収容してその
    後端部をホツトランナブロツクに固定し、このア
    ウタステムに先端部に第1ホツトランナの出口ゲ
    ートと整合する出口ゲートを有し、かつ第1ホツ
    トランナと同心的な第2ホツトランナを形成し、
    この第2ホツトランナ内にそれに沿つて往復移動
    可能な単一のインナステムを収容し、ホツトラン
    ナブロツクに空所を形成してその内部に単一のピ
    ストンを摺動可能に収容し、このピストンにイン
    ナステムの後端部を連結し、このインナステムは
    流体圧によるピストンの作動により往復移動し、
    その先端が第1および第2ホツトランナの各出口
    ゲートを開閉するようになつており、第1樹脂通
    路に逆止弁を設けたホツトランナ金型を用い、前
    記インナステムの先端部をピストンにより第2ホ
    ツトランナの出口ゲートから離間させて、第1、
    第2ホツトランナの出口ゲートを双方とも開放
    し、この状態で第2樹脂通路から第2ホツトラン
    ナに第1樹脂材料を供給して、その出口ゲートお
    よび第1ホツトランナの出口を経て可動型のキヤ
    ビテイ内に注出し、次いで第2樹脂通路に射出機
    本体の保持圧を作用させながら、第1ホツトラン
    ナに第1樹脂通路から第2樹脂材料を供給してそ
    の出口ゲートを経て前記キヤビテイ内の第1樹脂
    内に注出し、次いでピストンにより前記インナス
    テムを移動して、前記第1、第2ホツトランナの
    出口ゲートを双方とも閉鎖することを特徴とする
    射出成形方法。
JP4780185A 1984-06-04 1985-03-11 射出成形用ホットランナ金型 Granted JPS61206612A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4780185A JPS61206612A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 射出成形用ホットランナ金型
US06/738,939 US4657496A (en) 1984-06-04 1985-05-29 Hot-runner mold for injection molding
AU43136/85A AU559486B2 (en) 1984-06-04 1985-05-30 Hot runner mould for multilayer injection
GB08513790A GB2163089B (en) 1984-06-04 1985-05-31 Hot-runner moulds
DE19853519921 DE3519921A1 (de) 1984-06-04 1985-06-04 Giessform mit beheiztem angusskanal fuer spritzgiessen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4780185A JPS61206612A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 射出成形用ホットランナ金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61206612A JPS61206612A (ja) 1986-09-12
JPH0477652B2 true JPH0477652B2 (ja) 1992-12-09

Family

ID=12785469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4780185A Granted JPS61206612A (ja) 1984-06-04 1985-03-11 射出成形用ホットランナ金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61206612A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU729207B2 (en) 1997-09-25 2001-01-25 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Injection molding apparatus for molding multi-layered article and method of injection-molding multi-layered article
JP3959866B2 (ja) * 1997-09-25 2007-08-15 三菱瓦斯化学株式会社 多層成形品を成形するための射出成形装置及び多層成形品の射出成形方法
JP4096440B2 (ja) 1999-03-11 2008-06-04 三菱瓦斯化学株式会社 多層成形品
JP2005343099A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Nippon Parison Kk 多層容器用プリフォームの成形型
ITRM20060499A1 (it) * 2006-09-20 2008-03-21 Sipa Societa Industrializzazione E Progettazione Asta di otturazione

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS543489A (en) * 1977-06-09 1979-01-11 Fujitsu Ltd Receiver for phase difference navigation use
JPS5545374A (en) * 1978-09-29 1980-03-31 Shimadaya Honten:Kk Preparation of won ton having long-term preservability

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS543489A (en) * 1977-06-09 1979-01-11 Fujitsu Ltd Receiver for phase difference navigation use
JPS5545374A (en) * 1978-09-29 1980-03-31 Shimadaya Honten:Kk Preparation of won ton having long-term preservability

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61206612A (ja) 1986-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2163089A (en) Hot-runner moulds
CA1212805A (en) Method and apparatus for coinjecting two thermoplastic materials
US5651998A (en) Injection molding system for forming a multilayered molded article
US4033710A (en) Apparatus for making thermoplastic articles with porous cores and less porous or nonporous skins
US3972664A (en) Injection molding apparatus for manufacturing layered articles
US4067673A (en) Apparatus for injection foam molding
US4052497A (en) Method of injection-moulding by injection of an article composed of at least three different materials
US5223275A (en) Multi-cavity injection moulding system
US4306852A (en) Sprueless plastic material injection molding injection apparatus
US20030178745A1 (en) Method and device for injection-molding products made of at least two different materials
JP2005132079A (ja) 加熱ランナ共押出しノズル
KR20000048647A (ko) 성형 등을 위해 플래스틱 재료를 공통 압출하기 위한 스로틀 밸브제어 방법과 그 장치
US4390486A (en) Method and apparatus for heating a mold cavity uniformly
US6908581B2 (en) Optimized flow to prevent core layer breakthrough
JPH0477652B2 (ja)
JPH05253973A (ja) 射出成形用金型
TW200307598A (en) Dosing device for an injection molding unit
JPS6153208B2 (ja)
JP3817864B2 (ja) 射出成形方法および装置
JPS604769B2 (ja) 複合型物の成形法
JPH04339617A (ja) サンドイッチ成形方法
JP2890607B2 (ja) 射出成形ノズル
JP2987782B2 (ja) 中空射出成形方法
JPH091591A (ja) 射出成形装置
JPH0753382B2 (ja) 中空型物の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees