JPH0474571B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0474571B2
JPH0474571B2 JP63222200A JP22220088A JPH0474571B2 JP H0474571 B2 JPH0474571 B2 JP H0474571B2 JP 63222200 A JP63222200 A JP 63222200A JP 22220088 A JP22220088 A JP 22220088A JP H0474571 B2 JPH0474571 B2 JP H0474571B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque converter
clutch
turbine
gear
output shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63222200A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6483970A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS6483970A publication Critical patent/JPS6483970A/ja
Publication of JPH0474571B2 publication Critical patent/JPH0474571B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D19/00Clutches with mechanically-actuated clutching members not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H41/00Rotary fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H41/24Details
    • F16H2041/246Details relating to one way clutch of the stator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0221Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means
    • F16H2045/0268Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means the damper comprising a gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0273Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
    • F16H2045/0294Single disk type lock-up clutch, i.e. using a single disc engaged between friction members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H47/00Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing
    • F16H47/06Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the hydrokinetic type
    • F16H47/08Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the hydrokinetic type the mechanical gearing being of the type with members having orbital motion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はねじり振動ダンパ(減衰装置)にかか
り、特に、トルクコンバータ・クラツチアセンブ
リのためのねじり振動ダンパに関する。
技術的背景 エンジンのトルクスパイクによつて起こされる
ねじり振動を減衰するクラツチダンパは知られて
いる。トルクコンバータクラツチのためのダンパ
は、大体、バネ型ダンパである。それらのダンパ
においては、バネがクラツチの入力部材と出力部
材との間の相対的動きを許容するために用いられ
ている。バネに蓄えられるエネルギはトルクスパ
イクが減少したときに出力部材に戻されるか、ま
たは、バネに並列にされた摩擦ダンパに部分的に
伝達される。
摩擦クラツチに直列にしたビスコース(粘性)
クラツチも使用されている。ビスコースクラツチ
は流体カツプリングと同様に、トルクスパイクす
なわちねじり振動を通過せず、従つて、ビスコー
スクラツチが係合されているときには、使用者は
トルクコンバータの下流側若しくは出力側におけ
るねじり振動を感じない。
トランスミツシヨンに入るねじり振動を減少す
るための他の装置としては、滑りクラツチがあ
る。滑りクラツチは完全に係合されたトルクコン
バータクラツチと同じスペース内で用いられる。
滑りクラツチは完全な係合が達成されないように
圧力をかけたり解放したりして制御される。クラ
ツチの入力側とエンジンの出力側との間の滑りの
ために、ねじり振動はクラツチに伝達されない。
発明の目的 本発明は、タービンと、トルクコンバータクラ
ツチと、出力シヤフトとの間に設定された遊星歯
車セツトを有し、クラツチにかかるトルクスパイ
クを遊星歯車にタービンによつて減衰するように
した改良されたトルクコンバータ・クラツチアセ
ンブリを提供することを目的としている。
発明の構成 すなわち、本発明に係るトルクコンバータ・ク
ラツチアセンブリの基本的構成を、後述する実施
例の説明における参照番号を付して記せば、トル
クコンバータクラツチ32と、タービン18と、
インペラ14と、トルクコンバータクラツチをイ
ンペラに係合、係合解除するためにトルクコンバ
ータクラツチを制御するための制御手段30と、
トルクコンバータ出力シヤフト70を有している
トルクコンバータ・クラツチアセンブリであつ
て、トルクコンバータクラツチに連結されている
入力歯車(以下で述べる実施例においては太陽歯
車として実施化)52と、タービン18に連結さ
れているリアクシヨン歯車(同実施例おいてはリ
ング歯車として実施化)60と、入力歯車とリア
クシヨン歯車とに係合されたピニオン歯車(同実
施例においては、小さい直径のピニオン歯車54
と大きい直径のピニオン歯車58とが一体形成さ
れた段付きピニオン歯車56として形成され、ピ
ニオン歯車54が入力歯車52と係合され、ピニ
オン歯車58がリアクシヨン歯車60と係合され
るようになつている)と、トルクコンバータ出力
シヤフト70に連結され、ピニオン歯車56を回
転可能に支持するキヤリア62とを有する遊星歯
車装置72を備え、更に、タービンがトルクコン
バータ出力シヤフトより速く回転するのを防止す
るためにタービンとトルクコンバータ出力シヤフ
トとの間に設定されたワンウエイ駆動手段(実施
例におけるワンウエイクラツチ)74を備えてい
ることを特徴とする。
発明の作用並びに効果 本発明に係るトルクコンバータ・クラツチアセ
ンブリは以上のごとき構成を有するものであり、
上記遊星歯車装置は以下のごとき作用をなす。す
なわち、該遊星歯車装置に関して、トルクコンバ
ータクラツチ並びにタービンは2つの入力部材と
して機能し、エンジンから伝達される動力を結合
して、当該遊星歯車装置を通して上記トルクコン
バータ出力シヤフトを駆動する方向のみでの駆動
力の伝達を行う。出力シヤフトの回転速度はター
ビンとトルクコンバータクラツチとの中間的速度
となる。
トルクコンバータクラツチに対してトルクスパ
イクがかけられると、タービンがそれに反応して
相対的に速度を減少して該トルクスパイクの瞬間
的エネルギを吸収し、該エネルギが出力シヤフト
に伝達されるのを防止する。
上述のごとく、本発明に係るアセンブリにおい
ては、トルクコンバータ出力シヤフトとタービン
との間にワンウエイ駆動手段すなわち実施例にお
けるワンウエイクラツチが設定されている。トル
クコンバータクラツチが外されているときは、総
ての動力がワンウエイクラツチを介してトルクコ
ンバータ出力シヤフトに伝達される。トルクコン
バータクラツチが外されるのは大体、トランスミ
ツシヨンが低速前進若しくは後進比にあるときで
ある。ワンウエイクラツチは、トルクコンバータ
クツチが外されており、タービンがトルクコンバ
ータ出力シヤフトよりも速く回転しようとすると
きに、それを防止し、当該タービンの回転力を出
力シヤフトに伝える。
実施例 第1図は、インペラ14に熔接された入力シエ
ル12を有するトルクコンバータ・クラツチアセ
ンブリ10が示されている。インペラ14は、周
知のように、ステータ16及びタービン18に対
してトロイダルフロー(環状流)関係にされてい
る。ステータ16はステータワンウエイブレーキ
20によつてステータシヤフト22に駆動連結さ
れており、該シヤフトはハウジング24のような
トラスミツシヨンの静止部分に連結されている。
入力シエル12はスプライン連結部27によつて
シヤフト25に連結されている。シヤフト25は
汎用の流体ポンプ26に駆動連結されている。入
力シエル12はエンジンによつて連続的に駆動さ
れるので、流体ポンプ26はエンジンによつて連
続的に駆動される。流体ポンプ26はリザーバ2
8から流体を制御装置30に供給する。
トルクコンバータクラツチ32はタービン18
と入力シエル12との間に形成されているエンベ
ロープすなわちスペース34内に設定されてい
る。タービン18及びトルクコンバータクラツチ
32はアプライチヤンバ36を形成しており、入
力シエル12とトルクコンバータクラツチ32は
レリーズチヤンバ38を形成している。制御装置
30は流体圧力を規制して、圧力流体をトラスミ
ツシヨン作動状態並びに種々の車両パラメータに
従つて、アプライチヤンバ36及びレリーズチヤ
ンバ38に供給する。この形式の制御装置は周知
のものであり、長年、市販の自動車に使用されて
いる。この制御装置をリバースフロー制御器とす
ることが出来る。トルクコンバータクラツチ32
が係合されることが望まれるときは、流路40が
加圧されて加圧流体がアプライチヤンバ36に供
給される。流路40内の流体はトルクコンバータ
を通つてアプライチヤンバ36に供給され、トル
クコンバータクラツチ32を係合させる。トルク
コンバータクラツチ32が外されることが望まれ
るときは、流路42が加圧されて、加圧流体がレ
リーズチヤンパ38に供給される。レリーズチヤ
ンバ38内の流体はトルクコンバータクラツチ3
2と入力シエル12との間の摩擦面の間を通つて
トルクコンバータ・クラツチアセンブリ10内に
通される。この流体は、周知の態様で、インペラ
14からタービン18に動力を伝達するために使
用される。以上に述べたエレメントは周知のもの
であり、更に詳しい説明は不要であろう。
入力シエル12は(図示しない)内燃機関の部
品であるエンジンクランクシヤフト44によつて
駆動される。両者の連結は、汎用の可撓性プレー
ト46と複数のフアスナ48によつて行われる。
該フアスナは入力シエル12の突起部分50をプ
レート46に連結している。入力駆動機構は周知
のものである。
トルクコンバータクラツチ32はその内側部分
近くに太陽歯車52が形成されている。太陽歯車
52はピニオン歯車54と係合されており、該ピ
ニオン歯車は段付きピニオン歯車56の一部とな
つている。大きな直径のピニオン歯車58が段付
きピニオン歯車56の一部となつており、リング
歯車60と係合されている。段付きピニオン歯車
56は複数のピニオンピン64によつてキヤリア
62に回転可能に取り付けられている。リング歯
車60は、タービン18の内側部分に固定されて
いるハブ66に固定されている。キヤリア62は
スプライン連結部分68を介してトルクコンバー
タ出力シヤフト70に連結されており、該シヤフ
ト70は図示しない汎用のトランスミツシヨンに
連結されている。これらのエレメントは第2図に
示すように遊星歯車装置を形成している。トラン
スミツシヨンクラツチ32が入力シエル12に係
合されると、太陽歯車52がエンジンスピードで
回転される。タービン18は、トルクコンバータ
内で起こる流体動力伝達損失のために、インペラ
14よりは小さい速度で回転される。タービン1
8はリング歯車60に連結されているので、リン
グ歯車はタービンと同じ速度で回転される。太陽
歯車52と、リング歯車60と、ピニオン歯車5
4,56との間の直径比を選択することにより、
タービン18の安定速度が制御される。例えば、
リング歯車60が5単位の直径を有しており、ピ
ニオン歯車58が2単位の直径を有しているとす
ると、太陽歯車52が2.13単位の直径で、ピニオ
ン歯車54が0.87単位の直径を有している場合、
2%の滑り速度が起こる。もしより大きな滑り、
例えば7%の滑りを望むならば、太陽歯車を2.1
単位直径とし、ピニオン歯車54を0.9単位直径
とすればよい。勿論、正確な歯車直径及び滑り比
は用いられた歯車設計のパラメータ等(それらは
ピツチ直径歯車サイズや他の歯車寸法等によつて
規制され制限される)によつて決定されるであろ
う。それらは、所定のエンベロープ内にフイツト
される適正な寸法の遊星歯車装置となるように選
択される。
トルクコンバータ・クラツチアセンブリ10が
安定した状態で作動されている、すなわち、トル
クコンバータが使用されている自動車が安定した
速度で運転されていると仮定すると、トルクコン
バータクラツチ32とタービン18との間の速度
差は一定である。エンジンの関係で、すなわち、
トルクスパイクによつて起こされた振動がトルク
コンバータクラツチ32にかけられたとすると、
該トルクコンバータクラツチは加速しようとす
る。もしその加速が許容されるとするならば運転
者は勿論ねじり振動を感じる。トルクコンバータ
出力シヤフト70にねじり振動が伝達されること
を防止するためには、タービン18が減速して、
遊星歯車装置内にリアクシヨン部材を与える。タ
ービンが減速されると、トルクコンバータ出力シ
ヤフト70は一定の速度を維持する。従つて、ね
じり振動は全体的にはトルクコンバータ・クラツ
チアセンブリ10内で吸収される。
ハブ66は、複数のローラ76及びキヤリア6
2の一部の外側直径を含む全体的に74で示され
たワンウエイクラツチのための外側レースを形成
している。ワンウエイクラツチ74は、タービン
18がトルクコンバータ出力シヤフト70よりも
速く回転しようとすると、それを防止するように
設計されている。従つて、タービン18は出力シ
ヤフト70を直接駆動することが出来る。これは
クラツチ32が外されたときに最も良く起こる。
トルクコンバータクラツチ32が外されている状
態で車両が運転されるときは、エンジンクランク
シヤフト44の総ての動力はインペラ14に向け
られる。インペラ14は、周知の態様で動力をタ
ービン18に向け、該タービンはその動力をワン
ウエイクラツチ74を介してトルクコンバータク
ラツチシヤフト70に、従つてトランスミツシヨ
ンに伝達する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るトルクコンバータ・ク
ラツチアセンブリの断面図、第2図は、第1図の
2−2線に沿つて見た図である。 14……インペラ、18……タービン、30…
…制御手段、32……トルクコンバータクラツ
チ、52……入力歯車、56……ピニオン歯車、
60……リアクシヨン歯車、62……出力部材、
70……トルクコンバータ出力シヤフト、72…
…遊星歯車装置、74……ワンウエイ駆動手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 トルクコンバータクラツチ32と、タービン
    18と、インペラ14と、トルクコンバータクラ
    ツチをインペラに係合、係合解除するためにトル
    クコンバータクラツチを制御するための制御手段
    30と、トルクコンバータ出力シヤフト70とを
    有しているトルクコンバータ・クラツチアセンブ
    リにおいて、 トルクコンバータクラツチに連結されている入
    力歯車52と、タービン18に連結されているリ
    アクシヨン歯車60と、入力歯車とリアクシヨン
    歯車とに係合されたピニオン歯車56と、トルク
    コンバータ出力シヤフト70に連結され、ピニオ
    ン歯車56を回転可能に支持するキヤリア62と
    を有する遊星歯車装置72を備え、更に、タービ
    ンがトルクコンバータ出力シヤフトより速く回転
    するのを防止するためにタービンとトルクコンバ
    ータ出力シヤフトとの間に設定されたワンウエイ
    駆動手段74を備えていることを特徴とするトル
    クコンバータ・クラツチアセンブリ。 2 特許請求の範囲第1項に記載のトルクコンバ
    ータ・クラツチアセンブリであつて、ワンウエイ
    クラツチ74が、トルクコンバータクラツチが外
    されているときに、タービンから動力をトルクコ
    ンバータ出力シヤフトに伝達するようにされてい
    ることを特徴とするトルクコンバータ・クラツチ
    アセンブリ。
JP63222200A 1987-09-04 1988-09-05 Torque converter-clutch assembly Granted JPS6483970A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9319887A 1987-09-04 1987-09-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6483970A JPS6483970A (en) 1989-03-29
JPH0474571B2 true JPH0474571B2 (ja) 1992-11-26

Family

ID=22237700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63222200A Granted JPS6483970A (en) 1987-09-04 1988-09-05 Torque converter-clutch assembly

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0306169B1 (ja)
JP (1) JPS6483970A (ja)
KR (1) KR910002005B1 (ja)
AU (1) AU611708B2 (ja)
CA (1) CA1301484C (ja)
DE (1) DE3863513D1 (ja)
ES (1) ES2022626B3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69621677T2 (de) * 1995-03-17 2003-01-02 Toyota Motor Co Ltd Hydrodynamischer Drehmomentwandler mit Ueberbrückungskupplung und eingebautem Schwingungsdämpfer
DE19736843C2 (de) * 1997-08-25 2000-08-31 Mannesmann Sachs Ag Torsionsschwingungsdämpfer an einer Überbrückungskupplung mit Planetengetriebe
DE19926696A1 (de) 1999-06-11 2000-12-14 Mannesmann Sachs Ag Antriebsstrang mit drehzahlabhängiger Steifigkeit
US8608604B1 (en) * 2012-10-19 2013-12-17 Caterpillar Inc. Torque divider and torque converter with lockup clutch
CN110332917B (zh) * 2019-07-08 2020-04-21 山东大学 一种基于酶标仪分析方法快速测量微丸包衣膜厚度的方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4325270A (en) * 1979-11-23 1982-04-20 Mcrae Edwin C Torque converter mechanism
DE3150785C2 (de) * 1981-12-22 1983-11-03 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Hydrodynamischer Drehmomentwandler mit einer Überbrückungskupplung
GB2117849B (en) * 1982-04-02 1985-08-14 Brown Gear Ind Power transmission mechanism including hydrodynamic torque converter

Also Published As

Publication number Publication date
ES2022626B3 (es) 1991-12-01
AU2119788A (en) 1989-03-09
AU611708B2 (en) 1991-06-20
KR890005414A (ko) 1989-05-13
CA1301484C (en) 1992-05-26
EP0306169B1 (en) 1991-07-03
EP0306169A1 (en) 1989-03-08
DE3863513D1 (de) 1991-08-08
JPS6483970A (en) 1989-03-29
KR910002005B1 (en) 1991-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7114585B2 (en) Power train for use in motor vehicles and the like
US5931271A (en) Hybrid drive with one-way drive connections
US5482512A (en) Electro-mechanical hybrid powertrain with self-engaging brakes for starting the engine
US5558175A (en) Hybrid power transmission
US7445099B2 (en) Torque transmission device
US5258651A (en) Electrically biased starting reaction device for a power transmission
US6254507B1 (en) Reverse one-way torque converter clutch
US4113075A (en) Centrifugal lock-up clutch and torque converter
US4889012A (en) Damping assembly for a torque converter clutch
JP3207719B2 (ja) 自動変速機用遠心摩擦クラッチ
US3368347A (en) Power transmission system for a gas turbine engine
JPS6151702B2 (ja)
JPS6112139B2 (ja)
US5667451A (en) Power train of automatic transmission for vehicle
JP2693963B2 (ja) 車輌用自動変速機における発進装置
JPH05215197A (ja) 車両用パワー・トレーン
US4592250A (en) Hydromechanical transmission with split torque and regenerative torque flow paths
US3382736A (en) Epicyclic change-speed gearing
EP0039937A2 (en) Four speed overdrive transaxle
US4474079A (en) Continuously variable turbo mechanical transmission
US4673071A (en) Power delivery system
US5299985A (en) Continuously variable transmission apparatus
US7229379B2 (en) Transmission device for land vehicle, such as a cart
JPH0474571B2 (ja)
KR100289360B1 (ko) 차량용 변속 장치 및 관련 제어 방법