JPH047270A - 線材の巻取装置 - Google Patents

線材の巻取装置

Info

Publication number
JPH047270A
JPH047270A JP10702290A JP10702290A JPH047270A JP H047270 A JPH047270 A JP H047270A JP 10702290 A JP10702290 A JP 10702290A JP 10702290 A JP10702290 A JP 10702290A JP H047270 A JPH047270 A JP H047270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
wire
guide pulley
drum
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10702290A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Sato
二郎 佐藤
Kunio Hashimoto
邦夫 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP10702290A priority Critical patent/JPH047270A/ja
Publication of JPH047270A publication Critical patent/JPH047270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明、線材をドラムないしボビンに整列巻する際に、
ツバ際での段落ち等の巻き不良を生じさせることなく整
然と巻取ることのできる巻取装置に関するものである。
[従来の技術] 線材をドラムやボビンに整列巻する場合には、所謂トラ
バース装置を用い、ドラム側を固定して線材をトラバー
スするか、あるいは線材の送り出しを固定しておいてド
ラム側をトラバースするか、いずれかの方法により巻取
りが行なわれている。
そして、このいずれの場合を用いるにしても、事前に線
材の寸法及び使用ドラムの内申よりトラバースピッチ及
びトラバースのリターン位置を決定し、一定のピッチで
巻取る方法がとられるのが一般的である。この際に、使
用ドラムの内申寸法のバラツキの影響を受けないように
、使用ドラム毎にリターン位置の調整が行なわれている
[発明が解決しようとする課題] 上記した従来のトラバース方式においては、巻取るため
の線材を送り出すガイドプーリーとドラムの巻取り部と
の間にかなりの距離が存在している。このため、トラバ
ースピッチを正確に決定し一定ピッチで巻取りを行なっ
ても、トラバースガイドプーリーとドラムの巻胴との間
において次第に線材にブレが生ずるようになり、このブ
レのために定められたピッチで線材を巻取ることが困難
になるという問題があった。とくに、巻き始めにおいて
は、トラバースガイドプーリとドラムの巻胴間の距離が
大きく、上記した線材のブレが生じ易い。このように巻
き始めに線材のブレが生ずると、線の重なり等の巻き乱
れを発生させ、巻き状態に致命的な悪影響を及ぼし、最
悪の場合には断線するおそれすらある。
また、リターン位置の設定もドラムが交換される度に再
調整する必要があり、しかもその調整は巻き状態を観察
しながらの作業となるため、作業性が極めて悪い上に精
度においても不正確となりがちであり、ツバ際での段落
ち等の巻き不良の発生を完全に防止することは不可能で
ある。
上記の不具合を避けるために、平角線などにおいては線
材の巾よりも若干大きいツバ間隔を有するドラムにトラ
バースせずに一条だけを巻く所謂ゼンマイ巻にする方法
も採用されているが、一つのドラムの巻重量が著るしく
少なくなり、不経済である上、使用時の作業性も非常に
悪く、側底現実的な方法とはいえない。
本発明の目的は、上記したような従来技術の問題点を解
消し、前述した巻き乱れやツバ際での段落ち等の巻き不
良、あるいは線材のねじれや変形さらには食い込み等に
起因する線材の断線事故等についても十分に防止するこ
とができる線材の新規な巻取装置を提供しようとするも
のである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、トラバース装置を用い線材を整列巻となるよ
うにドラムないしボビンに巻取る装置において、線材を
ドラム上の巻取り位置でガイドするガイドプーリと当該
ガイドプーリを支持するサポートを設け、該サポートは
線材が巻太るのに応じてガイドプーリーを次第にドラム
心より離間させ得るように構成し、あるいはさらにガイ
ドプーリーを次第にドラム心より離間させると共にその
トラバース範囲をしだいに狭(し得るように構成したも
のである。
[作用] 巻取りにおいて線材をガイドするガイドプーリーを、従
来例におけるようにドラムより離間した位置に設置せず
、サポートで支持して線材の巻取り位置に持って来れば
、巻取り中に線材のブレるおそれれはなくなり、ブレに
起因した巻き不良は完全に解消される。しかも、サポー
トを操作し線材が巻き太るにつれてガイドプーリーをド
ラム心より離間させるようにしてあれば、ガイドプーリ
ーをつねに線材の巻取り位置に保持できる。その際に、
ガイドプーリーが離間するにつれ次第にトラバース範囲
が狭くなるように構成すれば、巻き姿が外側に向って次
第に狭くなる断面台形状となり、リターン部がツバより
十分前され、ツバ際での段落ちや巻き乱れを解消できる
ばかりでなく、線材の食い込みや変形あるいはねじれの
発生等を十分に解消することができる。
「実施例コ 以下、に本発明について実施例を参照し具体的に説明す
る。
第1図は、本発明に係る巻取装置におけるガイドブー!
J −2及びサポート3を空ドラム1の巻胴に設定し、
これより図示されてない線材を巻き始めようとする状態
を示した説明図である。
ガイドプーリー2はサポート3に図のように回転可能に
支持され、巻胴に十分に接近せしめられる。この状態で
ガイドプーリー2をもって線材をガイドし所定ピッチで
巻き始めれば、線材は巻取り位置でガイドプーリー2に
ガイドされトラバース中に線材にブレの生ずるおそれは
全くない。
上記のようにして第1層目の整列巻きが完了したら、例
えば駆動モータ4を動作させ、サポート3を少し引き上
げ、ガイドプーリー2の位置をドラム心より少し離間さ
せ、つぎには第2層目の線材の巻取り位置にガイドプー
リー2を十分に近接させて2層目の整列巻きを行なう。
ついで第3層目はサポート3をさらに少し引き上げ、ガ
イドプーリー2を第3層目の整列巻きに好都合な位置に
十分近接するようにドラム心より離間させる。以下同様
にして線材が巻太るにつれてサポート3を移動させ、そ
れによってガイドプーリーを巻き層に応じ次第にドラム
心より離間させて行けば、線材にブレを生じさせるおそ
れが全くなく、トラバースの送りピッチと線材のピッチ
が十分に一致した巻き不良の発生のない完全な整列巻を
行なわせることができる。
なお、上記はブレの解消を主点として説明したが、ドラ
ムのツバ際で線材が段落ちするのを防止するには、第2
図に示すようにガイドプーリー2を線材の巻太りに応じ
てドラム心より離間させる一方、トラバースのリターン
位置を巻き層が増すにつれ徐々に狭くなるように構成す
るのがよい。
そのように構成すれば、線材10の巻き姿の断面形状が
第2図に示すように台形状となり、リターン部が次第に
ツバより離間して行き、ツバ際での段落ちそれに伴う線
材の巻き込みやねじれあるいは変形ならびにその結果束
ずる線材の断線といった巻取り中の事故を完全に防止す
ることができる。
上記のように次第にリターン位置が狭くなるように構成
すれば、巻き取り状態を見ながらのリターン位置の調整
作業も不必要となり、巻取作業性の大巾な向上を図るこ
とが可能となる。なお、第2図に示すような台形状の巻
取りを行なうには、線材側をトラバースする方式よりも
ドラム側をトラバースする方式としその送りピッチを一
定にする方式を選択することが望ましい。
しかし、つねに第2図に示すような線材1oの巻き姿と
なるように巻取る必要はなく、特に巾寸法に広い平角線
などにおいては段落ちの生ずるおそれは小さいから、第
3図に示すような大径のガイドプーリーを使用し、リタ
ーン時にガイドプーリーの側面がツバ内面に接したらリ
ターンさせるようにして、図に示すように線材1oの巻
き姿をツバ際まで詰め、ツバとの隙間が線材の巾より小
さくなるようにしてリターン位置を変化させることなく
巻取るようにすることが可能である。このようにすれば
。前述した第2図の巻き姿とするよりも線材の巻き量を
大きくできる利点がある。
[発明の効果] 以上の通り、本発明に係る巻取装置によれば、線材のブ
レによる巻き乱れやツバ際での段落ち等の巻き不良、あ
るいは線材のねじれや変形さらには食い込み等に起因す
る線材の断線事故等を防止することができ、それによっ
てつねに健全な整列巻きを行うことが可能となるばかり
でなく、ドラム交換時のリターン位置の調整作業を不必
要とし、大巾な省力化ならびに作業コストの低減を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るガイドプーリーの巻始めにおける
設定状況を示す説明図、第2および3図は本発明に係る
装置により線材を巻取った2様の実施態様を示す説明図
である。 1・巻取ドラム、 2、トラバースガイドプーリ、 3ニガイドプーリーサポート、 4:駆動モーター 10:線材。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トラバース装置を用い線材を整列巻となるように
    ドラムないしボビンに巻取る装置において、線材をドラ
    ム上の巻取り位置でガイドするガイドプーリと当該ガイ
    ドプリーを支持するサポートを設け、該サポートは線材
    が巻太るのに応じてガイドプーリーを次第にドラム心よ
    り離間させ得るように構成してなる線材の巻取装置。
  2. (2)トラバース装置を用い線材を整列巻となるように
    ドラムないしボビンに巻取る装置において、線材をドラ
    ム上の巻取り位置でガイドするガイドプリーと当該ガイ
    ドプーリーを支持するサポートを設け、該サポートは線
    材が巻太るのに応じてガイドプーリーを次第にドラム心
    より離間させ得ると共にそのトラバース範囲を次第に狭
    くし得るように構成してなる線材の巻取装置。
JP10702290A 1990-04-23 1990-04-23 線材の巻取装置 Pending JPH047270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10702290A JPH047270A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 線材の巻取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10702290A JPH047270A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 線材の巻取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH047270A true JPH047270A (ja) 1992-01-10

Family

ID=14448532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10702290A Pending JPH047270A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 線材の巻取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH047270A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5762425A (en) * 1996-01-24 1998-06-09 Nsk Ltd. Rolling bearing unit with tachometer
US7281424B2 (en) 2001-10-16 2007-10-16 Nsk Ltd. Rotation-support apparatus with rotation sensor device for drive-wheel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5762425A (en) * 1996-01-24 1998-06-09 Nsk Ltd. Rolling bearing unit with tachometer
US7281424B2 (en) 2001-10-16 2007-10-16 Nsk Ltd. Rotation-support apparatus with rotation sensor device for drive-wheel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6032041Y2 (ja) 糸条処理ロ−ラ
EP2692917A1 (en) Method of folding filament
US5533686A (en) Methods and apparatus for the winding of filaments
JPH047270A (ja) 線材の巻取装置
JPS6170038A (ja) 整経機の自動巻取方法及び装置
US5226608A (en) Cradle device for a yarn winding apparatus
US3452531A (en) Yarn severing device on a spinning machine stop motion
JPH0219067B2 (ja)
US3968547A (en) Yarn singeing machine having a cleaning device
US3449900A (en) Twist retention yarn guide and method of uptwisting yarn
JPH09315683A (ja) 電線巻取機
JPH0781843A (ja) 巻取機の張力調整方法
JPH07256338A (ja) 線条体用リール巻取機のトラバース制御装置
JPH01167184A (ja) チーズのワインダ
JPS6139269B2 (ja)
US2539961A (en) Thread guide
US2065363A (en) Winding machine
JP2571120B2 (ja) 線材巻取方法
JPH02235518A (ja) 線条体の送出装置および送出方法
JPH06144702A (ja) 捲取機の糸張力調整方法
JP2852216B2 (ja) 光ファイバの製造装置
JPS6156143B2 (ja)
JPH06271196A (ja) 編織用機械における糸切れ防止方法および糸切れ防止装置
JPH0521214Y2 (ja)
JPH05120937A (ja) 素線ツイスト装置