JPH0472573B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0472573B2 JPH0472573B2 JP59149072A JP14907284A JPH0472573B2 JP H0472573 B2 JPH0472573 B2 JP H0472573B2 JP 59149072 A JP59149072 A JP 59149072A JP 14907284 A JP14907284 A JP 14907284A JP H0472573 B2 JPH0472573 B2 JP H0472573B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- inert gas
- blast furnace
- carbon monoxide
- inert
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 68
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 65
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 claims description 65
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 19
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 16
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 12
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 11
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 6
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 claims 1
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N nitrogen dioxide Inorganic materials O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 12
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 6
- 239000013064 chemical raw material Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 4
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 2
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 2
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 2
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017060 Fe Cr Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002544 Fe-Cr Inorganic materials 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- UPHIPHFJVNKLMR-UHFFFAOYSA-N chromium iron Chemical compound [Cr].[Fe] UPHIPHFJVNKLMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000428 cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N cobalt(ii) oxide Chemical compound [Co]=O IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Inorganic materials [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- NDLPOXTZKUMGOV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoferriooxy)iron hydrate Chemical compound O.O=[Fe]O[Fe]=O NDLPOXTZKUMGOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 panadium Chemical compound 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002341 toxic gas Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J19/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J19/14—Production of inert gas mixtures; Use of inert gases in general
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Treating Waste Gases (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は不活性ガスの製法に係り、特に窒素
(N2)、一酸化炭素(CO)、二酸化炭素(CO2)
等を分離後、その排ガス中に残存する微量のCO、
H2、O2等を除去して高純度の不活性ガスを製造
する方法に関する。
(N2)、一酸化炭素(CO)、二酸化炭素(CO2)
等を分離後、その排ガス中に残存する微量のCO、
H2、O2等を除去して高純度の不活性ガスを製造
する方法に関する。
(従来の技術)
製鉄所等から出るガス、高炉、転炉等から一酸
化炭素(CO)を分離して化学原料、還元剤、燃
料として利用する方法が注目されている。例えば
高炉ガスを対象とした場合、高炉から取り出され
るガス組成はCO:20%、CO2:20%、H2:5
%、N2:55%程度であるが、これよりCOを分離
して化学原料等に利用する試みがなされている。
COの分離除去方法としては、吸収液法(Cu(1)
Cl・hmpa系、Al(3)Cl3・トルエン系等)および
深冷分離法等が知られている。後者の深冷分離法
はガスを冷却し、沸点差によりそれぞれのガスを
分離する方法であり、分離効率は非常に高いが、
ガスを−270℃付近まで冷却するため、電気動力
が大きく、最近は、比較的常温、常圧に近い条件
で運転可能な前者の吸収液法が検討されている。
この方法は、吸収液を吸収塔、再生塔間で循環さ
せ、吸収塔ではCOを含むガスと接触させてCOを
吸収し、再生塔では100〜150℃に加熱するか、減
圧することにより吸収したCOを放出するもので
ある。COを放出した吸収液は再び吸収塔に戻さ
れる。吸収塔には充填塔、バブリング塔、多孔板
塔などが用いられるが、吸収塔におけるガス−吸
収液の接触効率には限界があるため、COを吸収
した後の排ガス中には例えば約1%程度のCOが
残存する。また高炉ガス中に含まれる水素は吸収
されずに、排ガス中に残るため、このまま排気す
ることはできず、このため他の燃料と混合し、焼
却処理するか、または高炉ガスの母管に戻さざる
を得ない。
化炭素(CO)を分離して化学原料、還元剤、燃
料として利用する方法が注目されている。例えば
高炉ガスを対象とした場合、高炉から取り出され
るガス組成はCO:20%、CO2:20%、H2:5
%、N2:55%程度であるが、これよりCOを分離
して化学原料等に利用する試みがなされている。
COの分離除去方法としては、吸収液法(Cu(1)
Cl・hmpa系、Al(3)Cl3・トルエン系等)および
深冷分離法等が知られている。後者の深冷分離法
はガスを冷却し、沸点差によりそれぞれのガスを
分離する方法であり、分離効率は非常に高いが、
ガスを−270℃付近まで冷却するため、電気動力
が大きく、最近は、比較的常温、常圧に近い条件
で運転可能な前者の吸収液法が検討されている。
この方法は、吸収液を吸収塔、再生塔間で循環さ
せ、吸収塔ではCOを含むガスと接触させてCOを
吸収し、再生塔では100〜150℃に加熱するか、減
圧することにより吸収したCOを放出するもので
ある。COを放出した吸収液は再び吸収塔に戻さ
れる。吸収塔には充填塔、バブリング塔、多孔板
塔などが用いられるが、吸収塔におけるガス−吸
収液の接触効率には限界があるため、COを吸収
した後の排ガス中には例えば約1%程度のCOが
残存する。また高炉ガス中に含まれる水素は吸収
されずに、排ガス中に残るため、このまま排気す
ることはできず、このため他の燃料と混合し、焼
却処理するか、または高炉ガスの母管に戻さざる
を得ない。
一方、化学工場、製鉄関係では水素、炭化水素
ガス、一酸化炭素等の可燃性ガスまたは有毒な一
酸化炭素を取り扱うため、安全上、不活性ガスに
対するニーズが高く、特に製鉄関係では、石炭、
コークス等の自然発火防止用として多量に使用さ
れている。例えば高炉ガス、転炉ガス、コーク炉
ガス等は燃料、有効成分を分離、回収して系内で
利用しているが、そのため製鉄所内ではこれらの
燃料、有効成分を回収、利用するためのパイプラ
インが細かく、広範囲に配管されており、これら
の配管はダスト分離、脱硫装置等のガス精製系を
通り、さらにガス分離装置、タール分から有効成
分を回収するための蒸留装置または燃焼装置等に
到つている。これらの配管を通るガスは水素、炭
化水素、一酸化炭素等の可燃性ガスを含んでお
り、また一酸化炭素は非常に有毒であるため、安
全性の面からシールまたはパージ用の不活性ガス
の使用は膨大となり、今後さらにその使用量は増
加する傾向にある。このような不活性ガスとして
は、従来、空気を深冷分離して得られる窒素を用
いる場合が多く、非常にコストの高いものになつ
ている。
ガス、一酸化炭素等の可燃性ガスまたは有毒な一
酸化炭素を取り扱うため、安全上、不活性ガスに
対するニーズが高く、特に製鉄関係では、石炭、
コークス等の自然発火防止用として多量に使用さ
れている。例えば高炉ガス、転炉ガス、コーク炉
ガス等は燃料、有効成分を分離、回収して系内で
利用しているが、そのため製鉄所内ではこれらの
燃料、有効成分を回収、利用するためのパイプラ
インが細かく、広範囲に配管されており、これら
の配管はダスト分離、脱硫装置等のガス精製系を
通り、さらにガス分離装置、タール分から有効成
分を回収するための蒸留装置または燃焼装置等に
到つている。これらの配管を通るガスは水素、炭
化水素、一酸化炭素等の可燃性ガスを含んでお
り、また一酸化炭素は非常に有毒であるため、安
全性の面からシールまたはパージ用の不活性ガス
の使用は膨大となり、今後さらにその使用量は増
加する傾向にある。このような不活性ガスとして
は、従来、空気を深冷分離して得られる窒素を用
いる場合が多く、非常にコストの高いものになつ
ている。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をな
くし、高炉等から発生するガスからCOまたは
CO、CO2を分離した排ガスを利用して不活性ガ
スを製造する方法を提供することにある。
くし、高炉等から発生するガスからCOまたは
CO、CO2を分離した排ガスを利用して不活性ガ
スを製造する方法を提供することにある。
(問題点を解決するための手段)
要するに本発明は、高炉等からのガス中から
CO、CO2等を単独に分離し除去した後の排ガス
中の可燃性成分および酸素を燃焼触媒を用いて処
理することにより、不活性なCO2、N2を含むガ
ス、さらにはこれを精製して高純度のN2を製造
するものである。
CO、CO2等を単独に分離し除去した後の排ガス
中の可燃性成分および酸素を燃焼触媒を用いて処
理することにより、不活性なCO2、N2を含むガ
ス、さらにはこれを精製して高純度のN2を製造
するものである。
高炉、転炉等から発生するガスから有益なガス
であるCO、CO2、N2をそれぞれ単独に分離する
ことができれば、COはメタノール、酢酸等を合
成するための原料ガス、還元ガスとしての高炉等
への吹き込み、さらにFe−Cr系触媒を用いてス
チームと反応(CO+H2OH2+CO2)させるこ
とにより化学工業の基礎原料であるH2に容易に
転換することができる。またCO2ガスは化学原
料、ドライアイス用、さらに不活性ガスとして利
用することができ、さらに不純物の少ないN2ガ
スは安定な不活性ガスとしてその利用価値は大き
い。本発明においては、CO吸収分離装置、燃焼
触媒を用いた燃焼炉およびCO2の吸収分離装置を
有効に組み合わせることにより、それぞれのガス
を単独に分離し利用するとともに、処理後のガス
中の残CO、H2をほぼ完全に除去することによ
り、不活性なCO2とN2の混合ガスまたはN2ガス
を製造することができる。
であるCO、CO2、N2をそれぞれ単独に分離する
ことができれば、COはメタノール、酢酸等を合
成するための原料ガス、還元ガスとしての高炉等
への吹き込み、さらにFe−Cr系触媒を用いてス
チームと反応(CO+H2OH2+CO2)させるこ
とにより化学工業の基礎原料であるH2に容易に
転換することができる。またCO2ガスは化学原
料、ドライアイス用、さらに不活性ガスとして利
用することができ、さらに不純物の少ないN2ガ
スは安定な不活性ガスとしてその利用価値は大き
い。本発明においては、CO吸収分離装置、燃焼
触媒を用いた燃焼炉およびCO2の吸収分離装置を
有効に組み合わせることにより、それぞれのガス
を単独に分離し利用するとともに、処理後のガス
中の残CO、H2をほぼ完全に除去することによ
り、不活性なCO2とN2の混合ガスまたはN2ガス
を製造することができる。
燃焼触媒装置に用いる触媒としては、例えば白
金、パナジウム、ロジウム等の貴金属または/お
よび酸化第2鉄、酸化コバルト、酸化ニツケル等
の金属酸化物を担持させた触媒など公知のものを
使用することができる。
金、パナジウム、ロジウム等の貴金属または/お
よび酸化第2鉄、酸化コバルト、酸化ニツケル等
の金属酸化物を担持させた触媒など公知のものを
使用することができる。
(実施例)
以下、本発明を図面に示す実施例によりさらに
詳細に説明する。実施例は、いずれも原料ガスと
して高炉ガスを例にとつたものであるが、本発明
は高炉ガスのみならず、他の同様なガスに適用す
ることができる。
詳細に説明する。実施例は、いずれも原料ガスと
して高炉ガスを例にとつたものであるが、本発明
は高炉ガスのみならず、他の同様なガスに適用す
ることができる。
第1図は、本発明の一実施例を示す装置系図で
ある。高炉3では、炉頂から鉄鉱石、コークス、
石灰石等がライン1から供給され、下部からは空
気2が供給される。炉頂からは高炉ガスが排出さ
れ、この中にはCO:20%、CO2:20%、H2:5
%、N2:55%程度が含まれている。この排ガス
をCOの吸収分離器4に導入することにより、高
濃度がCOがライン5から取り出される。COを分
離したガスは微量のCO、H2が含まれているた
め、燃焼器6に導入し、ここで燃焼触媒を用いて
これらのガスをほぼ完全に燃焼させ、CO2とH2O
に転換することにより、排ガスを不活性なCO2と
N2にする。可燃性ガス、毒性ガスを含まないこ
れらのガスは、シール用、パージ用のガスとして
利用することができる。また発生した高濃度の
COガスは化学原料として利用したり、または高
炉へ再び吹き込むことにより、鉄鉱石の還元剤と
して利用し、使用するコークスの量を低減するこ
とができる。
ある。高炉3では、炉頂から鉄鉱石、コークス、
石灰石等がライン1から供給され、下部からは空
気2が供給される。炉頂からは高炉ガスが排出さ
れ、この中にはCO:20%、CO2:20%、H2:5
%、N2:55%程度が含まれている。この排ガス
をCOの吸収分離器4に導入することにより、高
濃度がCOがライン5から取り出される。COを分
離したガスは微量のCO、H2が含まれているた
め、燃焼器6に導入し、ここで燃焼触媒を用いて
これらのガスをほぼ完全に燃焼させ、CO2とH2O
に転換することにより、排ガスを不活性なCO2と
N2にする。可燃性ガス、毒性ガスを含まないこ
れらのガスは、シール用、パージ用のガスとして
利用することができる。また発生した高濃度の
COガスは化学原料として利用したり、または高
炉へ再び吹き込むことにより、鉄鉱石の還元剤と
して利用し、使用するコークスの量を低減するこ
とができる。
第2図は、本発明の他の実施例を示すもので、
実施例1の装置系統にさらにCO2吸収分離塔8を
付設したものである。燃焼器7を出たN2、CO2
を含む排ガスはライン7からCO2吸収分離塔8に
入り、ライン9から化学原料となる高濃度CO2を
取り出すと同時に、排ガスはライン10から高純
度のN2ガスとして取り出し、不活性ガスとして
広く利用することができる。
実施例1の装置系統にさらにCO2吸収分離塔8を
付設したものである。燃焼器7を出たN2、CO2
を含む排ガスはライン7からCO2吸収分離塔8に
入り、ライン9から化学原料となる高濃度CO2を
取り出すと同時に、排ガスはライン10から高純
度のN2ガスとして取り出し、不活性ガスとして
広く利用することができる。
第3図は、本発明をさらに他の実施例を示すも
ので、第2図の実施例において、CO2循環ライン
11を設け、CO2吸収分離塔8で得られたCO2を
CO2ガスを高炉に戻すことにより、下記反応を起
こさせ、還元用のCOを生成させたものである。
CO2ガスはCOに較べて付加価値が低く、その用
途も限定されるため、系内で有効利用する方が好
ましい。
ので、第2図の実施例において、CO2循環ライン
11を設け、CO2吸収分離塔8で得られたCO2を
CO2ガスを高炉に戻すことにより、下記反応を起
こさせ、還元用のCOを生成させたものである。
CO2ガスはCOに較べて付加価値が低く、その用
途も限定されるため、系内で有効利用する方が好
ましい。
CO2+C(コークス)→2CO
上記反応はコークス中の1モルのCから2モル
の鉄鉱石の還元剤であるCOが発生するため、コ
ークスの消費量を大幅に低減できる効果がある。
の鉄鉱石の還元剤であるCOが発生するため、コ
ークスの消費量を大幅に低減できる効果がある。
上記した高炉ガスにはさらに微量の酸素、硫化
水素、亜硫酸ガス、さらにメタン、エタン、等の
炭化水素ガスが含まれているが、酸素および炭化
水素ガスは燃焼触媒での燃焼時に消費され、酸素
の不足量は系外から空気を供給することにより補
われることになる。また、上記した微量の硫化ガ
スの分離が必要な場合には脱硫装置を取りつける
ことができる。さらに不活性ガス中の水分が問題
となる場合には簡単な除湿装置を設置することが
できる。また燃焼触媒を用いて燃焼したときに発
生する熱はCO、CO2等の吸収プロセスにおける
加熱源として利用することもできる。
水素、亜硫酸ガス、さらにメタン、エタン、等の
炭化水素ガスが含まれているが、酸素および炭化
水素ガスは燃焼触媒での燃焼時に消費され、酸素
の不足量は系外から空気を供給することにより補
われることになる。また、上記した微量の硫化ガ
スの分離が必要な場合には脱硫装置を取りつける
ことができる。さらに不活性ガス中の水分が問題
となる場合には簡単な除湿装置を設置することが
できる。また燃焼触媒を用いて燃焼したときに発
生する熱はCO、CO2等の吸収プロセスにおける
加熱源として利用することもできる。
(発明の効果)
本発明によれば、高炉ガス等から一酸化炭素、
二酸化炭素等の有効成分を分離した後に得られる
排ガスを利用し、この中の可燃物を燃焼触媒を用
いて処理することにより、容易に不活性ガスを製
造することができるため、プロセス全体の構造コ
ストを大幅に低減することができる。
二酸化炭素等の有効成分を分離した後に得られる
排ガスを利用し、この中の可燃物を燃焼触媒を用
いて処理することにより、容易に不活性ガスを製
造することができるため、プロセス全体の構造コ
ストを大幅に低減することができる。
第1図、第2図および第3図は、それぞれ本発
明を高炉ガスに適用した場合の実施例を示す装置
系統図である。 1……鉄鉱石、コークス、石灰石供給ライン、
2……酸素源供給ライン、3……高炉、4……
CO吸収分離器、5……CO出口ライン、6……燃
焼器、7……N2、CO2ガスライン、8……CO2吸
収分離塔、9……CO2出口ライン、10……N2
ライン、11……CO2循環ライン。
明を高炉ガスに適用した場合の実施例を示す装置
系統図である。 1……鉄鉱石、コークス、石灰石供給ライン、
2……酸素源供給ライン、3……高炉、4……
CO吸収分離器、5……CO出口ライン、6……燃
焼器、7……N2、CO2ガスライン、8……CO2吸
収分離塔、9……CO2出口ライン、10……N2
ライン、11……CO2循環ライン。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 窒素、一酸化炭素、二酸化炭素等を含むガス
から一酸化炭素吸収分離装置によりCOを分離し
た後のガスを燃焼触媒の存在下に燃焼させること
により、残存する微量の可燃ガスおよび酸素を除
去し、窒素および炭酸ガスを主成分とする不活性
ガスを得ることを特徴とする不活性ガスの製法。 2 特許請求の範囲第1項において、前記不活性
ガスから炭酸ガスを分離し、高純度の窒素ガスを
得ることを特徴とする不活性ガスの製法。 3 特許請求の範囲第1項または第2項におい
て、分離した一酸化炭素または炭酸ガスを高炉へ
導き、鉄鉱石の還元ガスとして利用することを特
徴とする不活性ガスの製法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59149072A JPS6128446A (ja) | 1984-07-18 | 1984-07-18 | 不活性ガスの製法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59149072A JPS6128446A (ja) | 1984-07-18 | 1984-07-18 | 不活性ガスの製法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6128446A JPS6128446A (ja) | 1986-02-08 |
JPH0472573B2 true JPH0472573B2 (ja) | 1992-11-18 |
Family
ID=15467074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59149072A Granted JPS6128446A (ja) | 1984-07-18 | 1984-07-18 | 不活性ガスの製法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6128446A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63267115A (ja) * | 1987-04-24 | 1988-11-04 | Shin Meiwa Ind Co Ltd | 平板、アングル等の長尺材の測長搬送装置 |
JPH0362718U (ja) * | 1989-10-19 | 1991-06-19 | ||
KR101388266B1 (ko) | 2008-03-18 | 2014-04-22 | 스미토모 세이카 가부시키가이샤 | 고로가스의 분리방법 및 장치 |
JP5498661B2 (ja) * | 2008-03-18 | 2014-05-21 | Jfeスチール株式会社 | 高炉ガスの分離方法 |
JP5941706B2 (ja) * | 2012-03-01 | 2016-06-29 | 株式会社ブリヂストン | 不活性ガスの製造方法 |
-
1984
- 1984-07-18 JP JP59149072A patent/JPS6128446A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6128446A (ja) | 1986-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2572620T3 (es) | Producción de gas de síntesis mediante oxidación controlada de biomasa | |
JP5696967B2 (ja) | Co2の排出を規制した直接還元鉄の製造方法 | |
KR100433872B1 (ko) | 극저온 정류를 이용하여 용광로와 직접 환원로를 통합하는 방법 | |
EA012470B1 (ru) | Устройство и способ для удаления soиз кислородсодержащих газов | |
US3284158A (en) | Method of and apparatus for removing sulfur compounds from gases | |
RU2225452C2 (ru) | Объединенная система прямого восстановления железа | |
US4117100A (en) | Process for reduction of sulfur dioxide to sulfur | |
JP5270903B2 (ja) | 高炉ガスの熱量増加方法 | |
US4048293A (en) | Process for purifying a sulfur dioxide containing gas | |
WO2014132087A1 (en) | Method for removing sulphur dioxide from gas streams, using titanium dioxide as catalyst | |
JPH0472573B2 (ja) | ||
JPH10506951A (ja) | ガス化ガスからのアンモニアの除去方法 | |
US3579302A (en) | Method of forming sulfur from so2-containing gases | |
US4011299A (en) | Process for removing sulfur dioxide and nitrogen oxides from gases | |
KR100506910B1 (ko) | 극저온 정류법을 사용하여 암모니아를 제조하는 방법 및 장치 | |
US6027704A (en) | Process for the reduction of SO2 from wet lime/limestone tailgas in power plant desulfurization processes | |
US4842843A (en) | Removal of water vapor diluent after regeneration of metal oxide absorbent to reduce recycle stream | |
EP0270223A1 (en) | Process for conversion or reduction of sulfur dioxide to elemental sulfur | |
JPH0261410B2 (ja) | ||
US4039621A (en) | Power generation wherein sulfur and nitrogen oxides are removed | |
JPS59207807A (ja) | 石炭と反応させる亜硫酸ガス含有ガスの製造方法 | |
JPS61251502A (ja) | 廃硫酸の処理方法 | |
KR20200054245A (ko) | 코크스 오븐 연도 가스의 선택적 촉매 환원을 수행하기 위한 방법 | |
PL167513B1 (pl) | Sposób przemiany dwutlenku siarki z mieszanin gazowych do siarki elementarnej PL | |
RU2115696C1 (ru) | Способ переработки твердого углеродсодержащего топлива |