JPH0472424A - ボールベアリングターボチヤージヤ - Google Patents

ボールベアリングターボチヤージヤ

Info

Publication number
JPH0472424A
JPH0472424A JP18396090A JP18396090A JPH0472424A JP H0472424 A JPH0472424 A JP H0472424A JP 18396090 A JP18396090 A JP 18396090A JP 18396090 A JP18396090 A JP 18396090A JP H0472424 A JPH0472424 A JP H0472424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball bearing
turbine
oil film
film damper
lubricating oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18396090A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Matsumoto
浩明 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Priority to JP18396090A priority Critical patent/JPH0472424A/ja
Publication of JPH0472424A publication Critical patent/JPH0472424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C27/00Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
    • F16C27/04Ball or roller bearings, e.g. with resilient rolling bodies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/23Gas turbine engines
    • F16C2360/24Turbochargers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はターボチャージャにおける軸受部の構造に関す
る。
〔従来の技術〕
従来のボールベアリングターボチャージャは、実開昭6
1−134535号公報に記載のように、タービン側、
コンプレッサ側の各ボールベアリングは、オイルフィル
ムダンパによって支持され、オイルフィルムダンパが軸
受ハウジングとの間に薄い油膜を介して浮動状態に設け
られたセミフロート式の一体型となっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術はオイルフィルムダンパの軽量化について
配慮がなされておらず、オイルフィルムダンパの重量が
大きい場合、固有振動数が小さくなり、タービンシャフ
トの破損等、回転体の寿命に大きく影響を及ぼすという
問題があった。また、スプリングで与えられる予荷重に
よりボールベアリングとオイルフィルムダンパが一体化
しており、不規則な振動の発生源となっていた。
本発明は上記不具合を解決するため、オイルフィルムダ
ンパを小形軽量化することを目的としている。さらに軸
受の振動を低減することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、オイルフィルムダンパの構
造を改良し小形軽量化したものである。
また、軸受の振動低減のためにタービン側、コンプレッ
サ側共に独立して振動吸収できるようにしたものである
〔作用〕
軸受ハウジング内にはオイルフィルムダンパが設けられ
、該軸受ハウジングとオイルフィルムダンパ間には薄い
油膜が形成されて浮動状態になっている。該オイルフィ
ルムダンパ内側にはボールベアリングが、コンプレッサ
側、タービン側各々浮動状態で各々の支持位置に設けら
れている。該ボールベアリングのスラスト方向の動きを
規制する手段として、タービン側ボールベアリングのタ
ービン翼車側は軸受ハウジングの端面、コンプレッサ側
ボールベアリングのコンプレッサ翼車側はスラスト軸受
を用いることができる。各々のボールベアリングの反対
方向の動きを規制する手段として、オイルフィルムダン
パの内側且つ二つのボールベアリングが対向する位置に
スプリングを配置し、予荷重を与えるのが一般的である
。この際従来技術の如くオイルフィルムダンパにストッ
パを設けると、スラスト力によってオイルフィルムダン
パとボールベアリングが一体化してしまい、発明が解決
しよとする課題で先に述べたような不具合が発生するの
で、オイルフィルムダンパ内側にスペーサを設け、さら
に該スペーサは、タービン側、コンプレッサ側と2分割
にしているので相互の振動に影響されることがない。よ
って本構造を用いることにより、オイルフィルムダンパ
を小形化できるので固有振動数を大きくすることが可能
となり、長寿命化に対して余裕度を大きくとることがで
きる。また、タービン側、コンプレッサ個数独立して振
動を吸収することができるので軸受の振動を低減するこ
とができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。軸受
ハウジング1内にはオイルフィルムダンパ2が挿入され
、該オイルフィルムダンパ2内側にはタービン側、コン
プレッサ側にそれぞれ1ケずっタービン側ボールベアリ
ング4.コンプレッサ側ボールベアリング5が設けられ
ている。オイルフィルムダンパ2内側にはタービン側ス
ペーサ6、コンプレッサ側スペーサ7も挿入されており
、それぞれ一端をタービン側ボールベアリング4゜コン
プレッサ側ボールベアリング5に接している。
さらにタービン側スペーサ6、コンプレッサ側スペーサ
7間にはスプリング8が設けられており、そのスプリン
グ力でタービン側ボールベアリング4はタービン側スペ
ーサ6を、またコンプレッサ側ボールベアリング5はコ
ンプレッサ側ボールベアリング5をそれぞれ介してスラ
スト方向に対するボールベアリングの移動を規制してい
る。ボールベアリング内側にはタービンシャフト9が挿
入される。
エンジンから排出される排気ガスのエネルギーによりタ
ービンシャフトが回転すると、それに伴いボールベアリ
ングも回転する。一方、エンジン回転時には、オイルポ
ンプも駆動されており、エンジンを潤滑する潤滑油の一
部が軸受ハウジング1の潤滑油通路3を通りオイルフィ
ルムダンパ2に導かれる。さらにオイルフィルムダンパ
2に設けられた潤滑油通路3a、3bからタービン側ス
ペーサ6、コンプレッサ側スペーサ7の潤滑油通路3c
を通ってタービン側ボールベアリング4゜コンプレッサ
側ボールベアリング5に潤滑油が導かれる。このような
状況下においてタービンシャフト9にスラスト力が働い
た場合、二分割されたスペーサがスプリング8によりボ
ールベアリング4.5に対し押し付けられるのでスラス
ト方向に振動することはない。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように構成されているので以下
に記載されるような効果を奏する。
オイルフィルムダンパの小形軽量化により、固有振動数
を大きくできる。さらにタービン側、コンプレッサ側そ
れぞれ別体に設けたスペーサにより軸受の振動を低減す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した一部切欠断面図であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、タービンハウジングとコンプレッサハウジングの間
    に軸受ハウジングを備え、かつ、該軸受ハウジング内に
    設けられたオイルフィルムダンパによつて支持されてい
    るタービン側ボールベアリングとコンプレッサ側ボール
    ベアリングとを有するターボチャージャにおいて、前記
    オイルフィルムダンパを小形化し、タービン側、コンプ
    レッサ側両ボールベアリング間に別体式のスペーサを設
    けたことを特徴とするボールベアリングターボチャージ
    ャ。
JP18396090A 1990-07-13 1990-07-13 ボールベアリングターボチヤージヤ Pending JPH0472424A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18396090A JPH0472424A (ja) 1990-07-13 1990-07-13 ボールベアリングターボチヤージヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18396090A JPH0472424A (ja) 1990-07-13 1990-07-13 ボールベアリングターボチヤージヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0472424A true JPH0472424A (ja) 1992-03-06

Family

ID=16144832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18396090A Pending JPH0472424A (ja) 1990-07-13 1990-07-13 ボールベアリングターボチヤージヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0472424A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015060304A1 (ja) 2013-10-22 2015-04-30 Ntn株式会社 ターボチャージャ用軸受装置、およびターボチャージャ用軸受装置の製造方法
US9764651B2 (en) 2013-12-04 2017-09-19 Lsis Co., Ltd. Electric vehicle charger

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015060304A1 (ja) 2013-10-22 2015-04-30 Ntn株式会社 ターボチャージャ用軸受装置、およびターボチャージャ用軸受装置の製造方法
US9784315B2 (en) 2013-10-22 2017-10-10 Ntn Corporation Bearing assembly for a turbocharger, and a method for manufacturing a bearing assembly for a turbocharger
US9764651B2 (en) 2013-12-04 2017-09-19 Lsis Co., Ltd. Electric vehicle charger

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4652219A (en) Turbocharger having a preloaded bearing assembly
US9963998B2 (en) Assembly with bearings and spacer
US9581044B2 (en) Rolling element bearing cartridge with axial thrust damping and anti-rotation assemblies
US7832938B2 (en) Floating bearing cartridge for a turbocharger shaft
US8858173B2 (en) Bearing assembly with damping features
KR20070031388A (ko) 다중 두께 막 층 베어링 카트리지와 하우징
JP2001303964A (ja) ターボチャージャの軸受構造
JP2924481B2 (ja) ターボチャージャのスラスト軸受装置
JPH0472424A (ja) ボールベアリングターボチヤージヤ
JPS5993515A (ja) タ−ボチヤ−ジヤ用軸受装置
JPH04159421A (ja) ターボチャージャの軸受構造
JPS6213732A (ja) 予荷重された軸受を有するタ−ボチャ−ジャ−
JPH1182498A (ja) 軸受装置
US20170335864A1 (en) Turbocharger bearing with improved durability and noise reduction
JPS6110936U (ja) タ−ボ過給機のオイルシ−ル装置
JPH05125951A (ja) 排気ガスタービン過給機
JPH0445650B2 (ja)
JPS61134535U (ja)
JPH0117619Y2 (ja)
KR102273470B1 (ko) 터보차저
JP2504902Y2 (ja) 過給機の軸受装置
JPH05125952A (ja) 軸受装置
JPH01127938U (ja)
US20190145281A1 (en) Turbocharger
JP2002089570A (ja) ターボチャージャ用玉軸受