JPH0471Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0471Y2
JPH0471Y2 JP1987100340U JP10034087U JPH0471Y2 JP H0471 Y2 JPH0471 Y2 JP H0471Y2 JP 1987100340 U JP1987100340 U JP 1987100340U JP 10034087 U JP10034087 U JP 10034087U JP H0471 Y2 JPH0471 Y2 JP H0471Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piping tape
protrusions
knitted
warp
piping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987100340U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS647287U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987100340U priority Critical patent/JPH0471Y2/ja
Publication of JPS647287U publication Critical patent/JPS647287U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0471Y2 publication Critical patent/JPH0471Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Decoration Of Textiles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、たとえばトレーニングウエアーのよ
うな衣料の脇部分に縫着されるパイピングテープ
に関する。
〔従来の技術〕
一般に用いられているパイピングテープにおい
ては、突条を鎖編列によつて形成したり、芯材を
編地に挿入することで形成しているが、この場合
には突条の形態に制限があり、またパイピングテ
ープを必要に応じて裁断した場合には突条がほど
けたり、芯材が編地から抜けたりすることがあ
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上述したようにパイピングテープに設けられる
突条の形態を目新しいものとすることができず、
また使用に際して突条がほどけたり、芯材が編地
から抜けたりすることがあるという難点がある。
そこで本考案は上記した点に鑑みてなされたも
ので、突条をハイストレツチの糸を含む糸による
ハイゲージのたて編み部分を熱処理することで形
成し、これにより突条の形態を目新しいものとし
たパイピングテープを提供することを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案のパイピングテープは、たて編機により
編成したパイピングテープ本体の少なくとも一方
の側縁に、ハイストレツチの糸を含む糸によるハ
イゲージのたて編み部分を一体に形成し、このハ
イゲージのたて編み部分を熱処理して突条を形成
して構成される。
〔作用〕
本考案のパイピングテープにおいては、たて編
機により編成したパイピングテープ本体の少なく
とも一方の側縁に形成されるハイストレツチの糸
を含む糸によるハイゲージのたて編み部分を熱処
理を行うことでハイストレツチの糸を収縮させ、
これによりパイピングテープ本体と一体にカール
した突条を形成する。
〔実施例〕
以下本考案の一実施例を図面につき説明する。
第1図は本考案によるパイピングテープの組織
図を示し、このパイピングテープ1は、たて編み
ラツセル機により編成されるものであり、地部分
を構成するパイピングテープ本体2とこれに一体
に連接される突条形成部分3とから作られてい
る。上記パイピングテープ本体2は、ポリエステ
ル糸の地鎖編列4とこれら地鎖編列4を挿通する
ポリエステル糸の挿入糸5とから構成されてい
る。
一方上記突条形成部分3は、ポリエステル糸6
とハイストレツチの糸7とを素材とし、ハイスト
レツチの糸7が8の字を呈するように1×1のデ
ンビー編みを行うことで形成される。上記突条形
成部分3は、形成される突条の変形を防ぐために
地部分を構成するパイピングテープ本体2のゲー
ジより細かいハイゲージに設定されている。
このようにして作られたパイピングテープ素材
は、図示しない熱処理工程に送られ、ここで熱処
理されることでハイストレツチの糸7が収縮さ
れ、突条形成部分3がカールして第2図に示すよ
うに、パイピングテープ本体2に一体に突条が形
成されることになる。
なお上記実施例では突条形成部分を1×1のデ
ンビー編みで形成したが、これを1×2のデンビ
ー編みや1×3のデンビー編みとしてもよく、ま
た突条を形成するのに適した他の編み方であつて
もよい。またこのパイピングテープはこたつふと
んの縁取りや、スライドフアスナーのテープにも
用いることができる。
〔考案の効果〕
以上述べたように本考案によれば、突条を突条
形成部分のハイストレツチの糸を熱処理すること
で収縮させることで形成するので、従来のものに
比べて突条を変化に富む形状にでき、しかも裁断
した場合に突条がほどけたりすることがないとい
う効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるパイピングテープの編み
組織図を示す図、第2図は本考案によるパイピン
グテープの一部を省略した全体図である。 2……パイピングテープ本体、3……突条形成
部分、4……地鎖編列、7……ハイストレツチ
糸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. たて編機により編成したパイピングテープ本体
    の少なくとも一方の側縁にハイストレツチの糸を
    含む糸によるハイゲージのたて編み部分を一体に
    形成し、このハイゲージのたて編み部分を熱処理
    して突条としたことを特徴とするパイピングテー
    プ。
JP1987100340U 1987-06-30 1987-06-30 Expired JPH0471Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987100340U JPH0471Y2 (ja) 1987-06-30 1987-06-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987100340U JPH0471Y2 (ja) 1987-06-30 1987-06-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS647287U JPS647287U (ja) 1989-01-17
JPH0471Y2 true JPH0471Y2 (ja) 1992-01-06

Family

ID=31328327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987100340U Expired JPH0471Y2 (ja) 1987-06-30 1987-06-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0471Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003196142A (ja) 2001-12-25 2003-07-11 Sony Corp ライトワンス型メモリ装置及びファイル管理方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55176392U (ja) * 1979-06-05 1980-12-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS647287U (ja) 1989-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63150519U (ja)
US4199633A (en) Napped double knit fabric and method of making
JPH0471Y2 (ja)
KR0123803B1 (ko) 편지 및 그 편성방법
CH641652A5 (de) Kettgewirktes, zu einem reissverschlussstreifen gehoerendes tragband.
ES285437U (es) Cierre de cremallera
JPS60224847A (ja) 弾性たて編地およびその製造法
JPS5925904Y2 (ja) キルト効果を有する経編地
JPS63538B2 (ja)
JPS6215656B2 (ja)
US3258940A (en) Method of knitting the finger tip of knit gloves
JPH02463Y2 (ja)
JPS6117734Y2 (ja)
JP3063124U (ja) 指サック
CH537478A (de) Kettenwirkware und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPS6338753U (ja)
JPS62186989U (ja)
JPS5846145Y2 (ja) 伸縮性ハイパイル地
JPH0121989Y2 (ja)
JPS62203610U (ja)
JPS5928067Y2 (ja) 幅出し可能な角目編地
JPS5855271Y2 (ja) 飾りテ−プ
JPS6348642Y2 (ja)
CN2357021Y (zh) 具补强构造的拉练用经编带
JPS6319588U (ja)