JPH0471154B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0471154B2
JPH0471154B2 JP9989885A JP9989885A JPH0471154B2 JP H0471154 B2 JPH0471154 B2 JP H0471154B2 JP 9989885 A JP9989885 A JP 9989885A JP 9989885 A JP9989885 A JP 9989885A JP H0471154 B2 JPH0471154 B2 JP H0471154B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
raised
sides
heat exchanger
fins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9989885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61259093A (ja
Inventor
Shoichi Yokoyama
Makoto Obata
Hiroyoshi Tanaka
Yoshuki Tsuda
Kaoru Kato
Shigeo Aoyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP9989885A priority Critical patent/JPS61259093A/ja
Priority to CA000508254A priority patent/CA1270811A/en
Priority to US06/859,036 priority patent/US4723600A/en
Priority to AU57150/86A priority patent/AU581984B2/en
Priority to KR1019860003568A priority patent/KR900006250B1/ko
Priority to CN86103213A priority patent/CN1009308B/zh
Publication of JPS61259093A publication Critical patent/JPS61259093A/ja
Publication of JPH0471154B2 publication Critical patent/JPH0471154B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は空調機器あるいは冷凍機器分野に広く
用いられているフイン付熱交換器に関するもので
ある。
従来の技術 従来のフイン付熱交換器は第5図の斜視図に示
すように、一定間隔で平行に並べられた多数のフ
イン1と、このフイン1に直角に挿入された多数
の伝熱管2から構成され、空気はフイン間を矢印
3方向に流動して管内流体と熱交換する。
近年、かかる構成からなるフイン付熱交換器の
フインに加工を施して、空気とフインとの間の熱
伝達率を向上させる試みがなされている。
第4図は従来の改良例であり、同図aは平面
図、同図bは同図aのE−E線による断面図であ
る。図中4は伝熱管、5はフインカラー、6はフ
イン、7a〜7hは切り起こしであり、8は空気
流である。つまり、段方向に隣り合う伝熱管4の
間に、フイン6に対して表側と裏側とに交互に多
数の切り起こし7a〜7hが設けられている。こ
のフイン形状の場合、多数の切り起こし7a〜7
hにそれぞれ薄い温度境界層が形成され、いわゆ
る境界層前縁効果による伝熱性能の向上がみられ
る。
発明が解決しようとする問題点 第4図に示したフイン形状の伝熱性能は前述の
ように良好であるが、局所の伝熱性能を詳しく調
べると、気流8の上流側の切り起こし7a,7b
では境界層前縁効果が大きく伝熱性能が高いが、
気流8の下流側の切り起こし7c〜7hには、気
流8の上流側の切り起こし7a,7bで予め熱交
換された空気が他の空気と混合されずに流れて来
る。すなわち切り起こし7c〜7hが、切り起こ
し7a,7bで発生した温度境界層の中に入るの
で、伝熱性能があまり高くないことがわかつた。
また、伝熱管4の気流8に対する下流側に空気が
流入しない死水域が発生するが、この部分での伝
熱性能は悪い。これらのため、伝熱性能の飛躍的
な向上は見られなかつた。
そこで、本発明は切り起こし部での空気の混合
を促進し、また伝熱管の気流下流側に発生する死
水域を減少させるフイン形状を採用することによ
り、空気とフイン表面との間の熱伝達率を高める
ことを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明のフイン付熱交換器は、一定間隔で平行
に並べられその間を空気が流動するフインと、こ
のフインに直角に挿入され内部を流体が通過する
伝熱管から構成され、伝熱管の段方向相互間のフ
イン面に、伝熱管を段方向に結ぶ直線に平行な2
辺を開口部とし、他の互いに平行な2辺を脚部と
する切り起こしを、フインに対して表側と裏側と
に交互に隣接して複数設けて切り起こし群を形成
し、切り起こし群の表側の1つの切り起こしの脚
部の2辺のそれぞれの延長線上に、表側の他の切
り起こし脚部の2辺を位置し、また裏側の1つの
切り起こしの脚部の2辺のそれぞれの延長線上
に、裏側の他の切り起こしの脚部の2辺を位置
し、さらに表側の切り起こしの中心点を結ぶ直線
と裏側の切り起こしの中心点を結ぶ直線とが、切
り起こし群をはさんで段方向に隣り合う2つの伝
熱管を結ぶ線分上で交差し、その線分の垂直二等
分線について対称となるように形成したものであ
る。
作 用 上記構成によれば、気流上流側の切り起こしで
生じた温度境界層内に気流下流側の切り起こしが
入る部分は減少し、切り起こし部での境界層前縁
効果が充分に生かされる。また、気流主流方向と
角度をもたせて切り起こしの脚部を設けたので、
切り起こし内部を流動する空気と外部を流動する
空気の混合効果も期待できる。さらに、切り起こ
し脚部で誘起される旋回成分をもつ気流は、上記
の混合効果を高めると同時に、伝熱管後流部の死
水域の減少効果をも有する。これらの効果によ
り、空気とフイン表面の間の熱伝達率の飛躍的な
向上が可能である。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづい
て説明する。
第1図は本発明の一実施例のフイン付熱交換器
におけるフインの平面図であり、第2図は第1図
のF−F線による断面図、第3図は第1図のG−
O−O′−G′線による断面図である。
第1図に示すように、フイン9に一定間隔でバ
ーリングされたフインカラー部10に伝熱管11
が挿入されており、矢印12方向に気体が流入す
る。
フイン9には、段方向に隣り合う2つの伝熱管
4の間に、伝熱管11を段方向に結んだ直線に平
行な2辺を開口部15a,15bとし、気流12
の主流方向に角度をなして互いに平行な2直線上
にある2辺を脚部17a,17bとし、フイン9
の表側に起こした複数の切り起こし13a〜13
dを設け、伝熱管11を段方向に結んだ直線に平
行な2辺を開口部16a,16bとし、段方向に
隣り合う2つの伝熱管4の中心を結ぶ線分の垂直
二等分線に対して、表側の切り起こし13a〜1
3dの脚部17a,17bの2つの延長線に対称
な2直線上にある2辺を脚部18a,18bと
し、フイン9の裏側に起こした複数の切り起こし
14a〜14dを設け、表側の切り起こし13a
〜13dと裏側の切り起こし14a〜14dとを
交互に隣接させて配置して切り起こし群が形成さ
れ、表側の切り起こし13a〜13dのそれぞれ
の中心点を結ぶ直線と裏側の切り起こし14a〜
14dのそれぞれの中心点を結ぶ直線との交差点
が、切り起こし群19をはさんで隣り合う2つの
伝熱管4の中心を結ぶ線分上に存在するように形
成されている。
上記構成によれば、 切り起こしの開口した2辺がそれぞれオフセ
ツトされて設けられているので、気流下流側の
切り起こしには気流上流側切り起こしで発生し
た温度境界層外に位置する部分が存在すること
になり、その部分での伝熱性能が良い。
切り起こし群は空気主流方向と角度をなして
設けられているので、切り起こし内部を流れる
空気と外部を流れる空気とのそれぞれの流れる
方向が異なり、気流間にスリツプが生じ、乱れ
が生じる。この乱れは切り起こしで発生する温
度境界層を破壊するように働き、フインの伝熱
性能を向上させる。
切り起こしの脚部は空気主流方向と角度をな
して設けられているので、2次流れによる旋回
成分をもつた気流が脚部より誘起される。この
気流は、()気流上流側で熱交換された空気
と新鮮空気を混合させる効果をもつ、()伝
熱管の気流後流部に発生する死水域を減少させ
る効果をもつ。
これら各種効果により、空気とフイン表面間の
熱伝達率の飛躍的な向上が得られる。
なお、本実施例では、第2図に示すように、表
側切り起こし13a〜13dと裏側切り起こし1
4a〜14dとを交互に隣接させて配置したが、
表側切り起こしと裏側切り起こしの間に切り起こ
されていない部分が存在する形状の場合でもほぼ
同様な効果が得られるものである。
発明の効果 本発明は、フインの伝熱管相互間部に、気流方
向に開口した切り起こしを、切り起こし脚部が気
流方向と角度をなすように設けたもので、フイン
間を流れる空気中に旋回成分をもつ流れと乱れを
誘起し、気流の混合効果、乱流促進効果、死水域
減少効果および境界層前縁効果が充分に生かさ
れ、空気とフイン表面との間の伝熱性能が大幅に
高くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すフイン付熱交
換器のフインの平面図、第2図は第1図のF−F
線による断面図、第3図は第1図のG−O−
O′−G′断面図、第4図aは従来改良例のフイン
付熱交換器のフインの平面図、bは同図aのE−
E線による断面図、第5図は従来例のフイン付熱
交換器の斜視図である。 9……フイン、10……フインカラー、11…
…伝熱管、12……気流、13a〜13d……表
側切り起こし、14a〜14d……裏側切り起こ
し、15a,15b……表側切り起こし開口部、
16a,16b……裏側切り起こし開口部、17
a,17b……表側切り起こし脚部、18a,1
8b……裏側切り起こし脚部、19……切り起こ
し群。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一定間隔で平行に並べられ、その間を気体が
    流動するフインと、前記フインに直角に挿入され
    内部を流体が通過する伝熱管から構成され、前記
    伝熱管の段方向相互間の前記フイン面に、前記伝
    熱管を段方向に結ぶ直線に平行な2辺を開口部と
    し、他の互いに平行な2辺を脚部とする切り起こ
    しを、前記フインに対して表側と裏側とに交互に
    隣接して複数設けて切り起こし群を形成し、前記
    切り起こし群の表側の1つの前記切り起こしの脚
    部の2辺のそれぞれの延長線上に、表側の他の前
    記切り起こしの脚部の2辺を位置し、また裏側の
    1つの前記切り起こしの脚部の2辺のそれぞれの
    延長線上に、裏側の他の前記切り起こしの脚部の
    2辺を位置し、さらに前記表側の切り起こしの中
    心点を結ぶ直線と、前記裏側の切り起こしの中心
    点を結ぶ直線とが交差するように形成したフイン
    付熱交換器。 2 表側の切り起こしの中心点を結ぶ直線と、裏
    側の切り起こしの中心点を結ぶ直線とが、切り起
    こし群をはさんで段方向に隣り合う2つの伝熱管
    の中心を結ぶ線分の垂直二等分線に対して対称で
    あるように形成した特許請求の範囲第1項記載の
    フイン付熱交換器。 3 表側の切り起こしの中心点を結ぶ直線と、裏
    側の切り起こしの中心点を結ぶ直線とが、切り起
    こし群をはさんで段方向に隣り合う2つの伝熱管
    の中心を結ぶ線分上で交差するように形成した特
    許請求の範囲第1項または第2項記載のフイン付
    熱交換器。
JP9989885A 1985-05-10 1985-05-10 フィン付熱交換器 Granted JPS61259093A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9989885A JPS61259093A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 フィン付熱交換器
CA000508254A CA1270811A (en) 1985-05-10 1986-05-02 Heat exchanger
US06/859,036 US4723600A (en) 1985-05-10 1986-05-02 Heat exchanger
AU57150/86A AU581984B2 (en) 1985-05-10 1986-05-05 Heat exchanger
KR1019860003568A KR900006250B1 (ko) 1985-05-10 1986-05-08 열교환기
CN86103213A CN1009308B (zh) 1985-05-10 1986-05-09 热交换器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9989885A JPS61259093A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 フィン付熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61259093A JPS61259093A (ja) 1986-11-17
JPH0471154B2 true JPH0471154B2 (ja) 1992-11-12

Family

ID=14259586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9989885A Granted JPS61259093A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 フィン付熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61259093A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101583994B1 (ko) * 2014-10-06 2016-01-19 현대자동차주식회사 차량 후드에 구비되는 액티브 익스텐션 완충장치

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2553647B2 (ja) * 1988-07-22 1996-11-13 松下冷機株式会社 フィンチューブ型熱交換器
JPH0728841B2 (ja) * 1988-10-27 1995-04-05 三菱電機株式会社 換気装置付きセントラルクリーナ
JPH07109353B2 (ja) * 1989-02-01 1995-11-22 松下電器産業株式会社 フィン付熱交換器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101583994B1 (ko) * 2014-10-06 2016-01-19 현대자동차주식회사 차량 후드에 구비되는 액티브 익스텐션 완충장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61259093A (ja) 1986-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3048549B2 (ja) 空気調和機の熱交換器
JPS63183391A (ja) フインチユ−ブ型熱交換器
JP2966825B2 (ja) 空気調和機の熱交換器
JPH0278896A (ja) 熱交換器
JPH0849870A (ja) 空気調和機の熱交換器
US5947194A (en) Heat exchanger fins of an air conditioner
JPS60194293A (ja) フイン付熱交換器
JPH0471154B2 (ja)
JPH0471155B2 (ja)
JPH02217792A (ja) フィンチューブ型熱交換器
JPS6162794A (ja) フイン付熱交換器
JPH0229597A (ja) 熱交換器
JPS633183A (ja) フイン付熱交換器
JPS633185A (ja) フイン付熱交換器
JPH0522839B2 (ja)
JPS616590A (ja) フイン付熱交換器
JPS616592A (ja) フイン付熱交換器
JPH02115695A (ja) 熱交換器
JPH038480B2 (ja)
JPS6199097A (ja) フイン付熱交換器
JPH0471156B2 (ja)
JPH0237293A (ja) プレートフィンチューブ形熱交換器
JPS616591A (ja) フイン付熱交換器
JPS6183893A (ja) フイン付熱交換器
JPS6082783A (ja) フイン付熱交換器