JPS6082783A - フイン付熱交換器 - Google Patents

フイン付熱交換器

Info

Publication number
JPS6082783A
JPS6082783A JP19117083A JP19117083A JPS6082783A JP S6082783 A JPS6082783 A JP S6082783A JP 19117083 A JP19117083 A JP 19117083A JP 19117083 A JP19117083 A JP 19117083A JP S6082783 A JPS6082783 A JP S6082783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
heat transfer
sections
fins
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19117083A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Adachi
安立 正明
Hiroyoshi Tanaka
博由 田中
Shigeo Aoyama
繁男 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP19117083A priority Critical patent/JPS6082783A/ja
Publication of JPS6082783A publication Critical patent/JPS6082783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/32Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means having portions engaging further tubular elements
    • F28F1/325Fins with openings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は空調機器分野の蒸発器や凝縮器等に広く用いら
れている気体対気液2相流体(または液体)用のフィン
付熱交換器に関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年、空調機器の低騒音化に伴なって熱交換器の前面風
速をtm/sea 以下にする設計傾向が強まっておシ
、このような低風速域における熱交換2・ジ 器の性能向上が課題となっている。
従来、この種の熱交換器は第1図(2L)に示すように
、一定間隔で平行に並べられた平板フィン群1と、この
フィン群1に直角に挿入された伝熱管群2から構成され
、空気はフィン間を矢印方向に流動して管内流体と熱交
換を行う。そして、フィン群1相互間の伝熱管群2まわ
りの熱流体特性は第1図中)に示すように、伝熱管2に
矢印方向の低風速気流が流動する場合、伝熱管表面のよ
どみ点からの角度0が70〜800で流れが剥離し、伝
熱管後流部に斜線で示す死水域3が生じる為にこの死水
域3での空気側熱伝達率が著しく低下し、熱交換器とし
ての伝熱性能が低いという欠点を有していた。
また、第1図(0)に示すように、フィン群1の伝熱面
上の温度境界層4の厚さは気流の流入部からの距離の平
方根に比例して厚くなる為に空気側熱伝達率は気流の流
入部からの距離が増加すると共に著しく低下し、熱交換
器としての伝熱性能が低いという欠点を有していた。
3 ・ 発明の目的 本発明は以上のような従来の欠点を除去するもので、特
に伝熱管後流の死水域とフィン伝熱面上の温度境界層厚
さをフィン形によって減少させ、しかも吹き出し流れに
より気流乱れを促進させて空気側熱伝達率の著しい向上
を実現し、フィン付熱交換器の小形高性能化を図ること
を目的とするものである。
発明の構成 本発明のフィン付熱交換器は、一定間隔で平行に並べら
れ、その間を気流が流動する平板フィンと、この平板フ
ィンに直角に挿入され内部を流体が流動する伝熱管から
構成し、この伝熱管間の平板フィンに気流と対向した複
数の小孔を有する工字形切り起し部と気流方向の両端に
開口部を有するルーバー形切り起し部を設けたものであ
る。
このような構成によって、まず気流方向に短かいフィン
が並んだ状態になり、この短かいフィンにそれぞれ温度
境界層が形成されるので境界層厚さが薄くなる。
また、工字形切り起しの小孔部を通過した吹き出し流れ
と上部を越えた流れが下流側フィンへ再付着するので気
流乱れが促進する。
さらに、伝熱管まわりの気流は伝熱管に衝突した後も工
字形切り起し側面部を越える流れによって伝熱管から剥
離するのを防止されるので伝熱管後流の死水域が減少す
る。
したがって、空気側熱伝達率が著しく向上しフィン付熱
交換器の小形高性能化を達成できる。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例のフィン付熱交換器を図面と共
に説明する。第2図は平面図、第3図は第2図のA−入
断面図、第4図は平板フィンのI字形およびルーバー形
切り起し部の一部斜視図である。
図において、平板フィン6に一定間隔でバーリングされ
たフィンカラ一部6に伝熱管7が挿入されている。そし
て、矢印方向に流動する気流と直交する方向、すなわち
段方向で隣接する伝熱管7の間隙部のフィン6には、気
流と対向したI字形51“−ジ 切り起し部8,9と気流方向の両端に開口部10a。
1ob、 1ta、 11bを有すル−バー形切す起し
部io、iiをそれぞれ複数個設けている。
そして気流の上流側から、■字形切り起し部8、ルーバ
ー形切シ起し部To、11、工字形切り起し部9の順に
配列しており、工字形切り起し部8゜9の長さおよび高
さはルーバー形切り起し部i o。
11より長くそして高くしている。
また、工字形切り起し部8.9には千鳥配列の複数の小
孔12を設けている。
次に作用と効果を説明する。
まづ、平板フィン6に工字形切り起し部8,9とルーバ
ー形切り起し部10.11を設けたことにより、ルーバ
ー形切り起し部10.11の頂部は気流に平行なフィン
として機能し平板フィン5は気流方向に短かいフィン6
、ルーバー形切り起し部10.11が並んだ状態になシ
、この短かいフィン5、ルーバー形切り起し部io、i
1にそれぞれ薄い温度境界層が形成される為に空気側熱
伝達率が著しく向上する。
6ベ −゛ また、工字形切り起し部8,9の小孔12を通過した吹
き出し流れが下流側のルーバー形切り起し部10.11
および平板フィン6へ再付着することにより気流乱れが
促進され、しかも小孔12を通過した吹出し流れによシ
エ字形切シ起し部8゜9の後流側伝熱面も有効になる為
に空気側熱伝達率が著しく向上する。
さらに、伝熱管7まわりの気流はフィンカラ一部6に挿
入された伝熱管7に衝突した後も伝熱管7の後方に設け
た工字形切り起し部9のせき止め効果に起因する工字形
切り起し部9の側面部9aを越える流れによって伝熱管
7から剥離するのを防止できて伝熱管7後流域にも入り
込み死水域を減少させる為に空気側熱伝達率が著しく向
上する。
したがってフィン付熱交換器の小形高性能化を達成でき
る。
発明の効果 以上のように本発明のフィン付熱交換器は、一定間隔で
平行に並べられ、その間を気流が流動する板フィンと、
この平板フィンに直角に挿入され7二′ 内部を流体が流動する伝熱管から構成され、前記伝熱管
間の前記フィンに気流と対向した複数の小孔を有する工
字形切り起し部と気流方向の両端に開口部を有するルー
バー形切り起しを設けているので、 ■ 気流方向に短かいフィンが並んだ状態になり、この
短かいフィンに薄い温度境界層が形成される。
■ 工字形切り起し部の複数の小孔を通過する吹き出し
流れが下流のルーバー形切り起し部および平板フィンに
再付着し気流乱れが促進される。
■ 伝熱管捷わりの気流は伝熱管後方に設けた工字形切
り起し部のせき止め効果に起因する側面流れによって伝
熱管から剥離するのを防止でき、死水域が減少する。
以上のことから、空気側熱伝達率が著しく向上し、フィ
ン付熱交換器の小形高性能化を達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のフィン付熱交換器の説明図、第2図は本
発明の一実施例におけるフィン付熱交換器の正面図、第
3図は第2図のA−A断面図、第4図は同斜視図である
。 5・・・・・・平板フィン、7・・印・伝熱管、8,9
・・・・・・工字形切り起し部、10.11・・印・ル
ーバー形切り起し部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名@1
図 (CLン (b〕 (C) 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一定間隔で平行に並べられ、その間を気流が流動する平
    板フィンと、この平板フィンに直角に挿入され内部を流
    体が流動する伝熱管から構成され、前記伝熱管間の前記
    平板フィンに気流と対向した複数の小孔を有する工字形
    切り起し部と気流方向の両端に開口部を有するルーバー
    形切り起し部を設けたフィン付熱交換器。
JP19117083A 1983-10-13 1983-10-13 フイン付熱交換器 Pending JPS6082783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19117083A JPS6082783A (ja) 1983-10-13 1983-10-13 フイン付熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19117083A JPS6082783A (ja) 1983-10-13 1983-10-13 フイン付熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6082783A true JPS6082783A (ja) 1985-05-10

Family

ID=16270060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19117083A Pending JPS6082783A (ja) 1983-10-13 1983-10-13 フイン付熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6082783A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140190425A1 (en) * 2013-01-10 2014-07-10 Noritz Corporation Heat exchanger and water heater
JP2017194270A (ja) * 2017-08-02 2017-10-26 株式会社ノーリツ 熱交換器および給湯器
JP2018071860A (ja) * 2016-10-27 2018-05-10 株式会社富士通ゼネラル 熱交換器

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140190425A1 (en) * 2013-01-10 2014-07-10 Noritz Corporation Heat exchanger and water heater
CN103925827A (zh) * 2013-01-10 2014-07-16 株式会社能率 换热器以及热水器
JP2014134345A (ja) * 2013-01-10 2014-07-24 Noritz Corp 熱交換器および給湯器
EP2754988A3 (en) * 2013-01-10 2014-12-10 Noritz Corporation Heat exchanger and water heater
CN103925827B (zh) * 2013-01-10 2016-04-20 株式会社能率 换热器以及热水器
CN105823211A (zh) * 2013-01-10 2016-08-03 株式会社能率 换热器以及热水器
US9829257B2 (en) 2013-01-10 2017-11-28 Noritz Corporation Heat exchanger and water heater
JP2018071860A (ja) * 2016-10-27 2018-05-10 株式会社富士通ゼネラル 熱交換器
JP2017194270A (ja) * 2017-08-02 2017-10-26 株式会社ノーリツ 熱交換器および給湯器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2966825B2 (ja) 空気調和機の熱交換器
JPH0278896A (ja) 熱交換器
JPS60194293A (ja) フイン付熱交換器
JPS6082783A (ja) フイン付熱交換器
JPS6162794A (ja) フイン付熱交換器
JPS616590A (ja) フイン付熱交換器
JPS633183A (ja) フイン付熱交換器
JPS58158495A (ja) フイン付チユ−ブ形熱交換器
JPS616592A (ja) フイン付熱交換器
JPS633185A (ja) フイン付熱交換器
JPS62112997A (ja) 熱交換器
KR19980031147A (ko) 공기조화기의 열교환기
JPS616591A (ja) フイン付熱交換器
JP2609838B2 (ja) 空気調和機の熱交換器
JPS6345038B2 (ja)
JPS6082784A (ja) フイン付熱交換器
JPS60194292A (ja) フイン付熱交換器
JPS60188796A (ja) フイン付熱交換器
JPS5923983Y2 (ja) フイン付熱交換器
JPS6191495A (ja) フイン付熱交換器
JPS63150587A (ja) 熱交換器
JPH0133991Y2 (ja)
JPS60202294A (ja) フイン付熱交換器
JPS62172193A (ja) 熱交換器
JP2730649B2 (ja) 熱交換器